• 締切済み

スタンスミスの底(アウトソール)

adidasスタンスミスのアウトソールは なぜ小さい丸になってるのか、そして微妙にでこぼこに なっているのか、を知りたいので教えてください。 また、スタンスミスのベロの部分に 描いてある顔は誰の顔なんでしょう? あの絵は変わったりしてるんでしょうか? もし知ってる方おられましたら よろしくお願いします!

みんなの回答

  • c3po001
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.1

ソールの事についてはわかりませんが・・・ ベロのところの、顔については参考になりそうなページがありました。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/z-craft/435893/438532/

関連するQ&A

  • スタンスミス 何が違うの?

    アディダスのスタンスミスがサステナブルになったと聞きました。 公式サイトでスタンスミス(定番の緑)を探すと以下がヒットします。 若干デザインが違いますが、価格が4,000円ほど違うのもあり、それぞれの違いを説明できる方いましたら教えてください。 https://shop.adidas.jp/products/FX5502/ https://shop.adidas.jp/products/H00308/ https://shop.adidas.jp/products/GW1390/

  • スタンスミス フランス製?

    すいません、stansmithに詳しい方、教えて下さい。 フランス製と思い、購入したStanSmithには、ベロの部分にMadeInFranceのプリントがあり、靴の内側にMadeInFrance表記のタグが付いているのですが、シルエット自体は現行のものに近いような気がします。 ソールのアウトサイドのAdidasロゴ(現行品は緑)は白で、靴のアウトサイドのAdidasライン付近にあるstansmithプリントはないです。 また、かかと部分のadidasマークの上にあるRマークは現行品より 真中あたりにあります。 ただし、内タグには99/08という99年の8月に発売?と思われる 絶望的な表記があります。94年ぐらいがフランス製の最後のモデルと 聞いたことがあるのですが、これは偽物でしょうか? それとも復刻モデルでしょうか? 詳しい方、教えてください!

  • アディダスのスタンスミス

    アディダスのスタンスミスをご愛用の方にお聞きしたいのですが。。。うるさくないですか? どういう意味かと言いますと、歩くと皮がこすれる音がすごくうるさいのです。ギュッギュッととてもいやな音がして、静かな場所を歩くときなどかなり気になります。彼氏にはうるさいので歩くなと言われたり、すれ違った人に振り返られたり。。。ずっと履いてなじんでくれば音がしなくなると思って、一ヶ月ほど前に購入して以来毎日のように履いていますが未だにおさまる気配がありません。 今、スタンスミスを履いている方どうでしょうか?私と同じですか?この音はそのうちなくなりますか?はじめからそんな音していませんか?ご意見がありましたらよろしくお願いします!

  • 靴のソールについて

    最近の靴は使い捨てなんでしょうか? スニーカーもローファーもすぐに靴のかかとがダメになります どれも底にあまり厚みがなくて付け替ようかと思う前に減ってなんといいますか、中の空洞?部分が見えてきちゃいます。 そこで質問ですがスニーカーは使い捨てですか? 一万以上のものでも数ヶ月で底がなくなるのですが本体は綺麗なので捨てるのももったいないです 特に革やデザインものだと尚更です。 質問1 皆様はちょっと高いスニーカーはどうしてますか? 質問2 靴底を替えれるスニーカーはあるのでしょうか?? あればメーカーを教えて下さい 質問3 最近の靴はローファーなども使い捨てでしょうか? 質問4 ローファーやブーツもすぐにかかとがなくなるのですが皆さんは何ヶ月位持ちますか? またソールの部分は何ヶ月ごとにお直ししていますか? また毎回思うのがソールがまるごと新品に付け替えれるブランドってあるのでしょうか? ソールがデザインのものもお直しにだすとすごくシンプルな平な感じで戻ってきます さらに履きごゴチや厚みも変わるためもしご存知ならぜひ教えて下さい どうぞよろしくお願いします

  • 登山靴ソールの剥がれ

    ハンワグのパフォーマンスXCRです(ソールの張り替え可能品)。 5年位前に買って1年に1回位しか使用しないのですが(ソールは殆ど減っていないです)、 先日久し振りに履こうとしたらアウトソールの境目の処が3cmほど剥がれていたので瞬間接着剤で引っ付けて縛っておいたら一応見た目は引っ付いた見たいですが、これで歩行可能でしようか?、 それともメーカーに修理出した方がいいでしようか? 宜しくお願いします。

  • シューズのソールの擦り減り方

    自分のシューズのソールは爪先の部分が最も磨り減っています、 その事が少々気になったので質問いたしました 自分は山間部在住で平地の余り無い道を走っていますし フォアフットを若干意識したフォームをしているので 前足部が優先的に減るのは当然(寧ろ良い傾向?)と思ったのですが 特に削れている部分は、母子球より先の爪先の所なので これは良いのか悪いのか判断着きません これはどう考えればよろしいでしょうか? 爪先はミッドソールが削れる程、他箇所に比べ断トツで減っています 前足(中足骨の辺り)の外側がよく減っていますが、まだミッドソールは 見えない程度です 踵は後側に行く程に減りが少なくなります 持っているシューズ(5足)も同じ様な減り方をしているので シューズの爪先の耐久力が無いと言う訳ではないと思います 前説が長くなりましたが、質問自体は以下の2点になります (1)爪先が最も減っている事の良し悪し (2)フォアフットランの方の擦り減り方はどんな感じ? よろしくお願い致します

  • ウェッジソールサンダルの防水

    こんにちは。質問を見て頂いてありがとうございます。  先日、ウェッジソールサンダルを購入しました。ウェッジソールの部分は、籐?を編んだような素材で、今年のウェッジソールではよく見かける素材です。靴底はゴム、ストラップと甲の部分は布地です。  こういった素材ですので、土砂降りの日にはさすがに履きませんが、小雨の時や外出先で雨に遭った場合などもあるかと思います。 ・このようなサンダルは、やはり雨の日は無理でしょうか? ・また、靴用の防水スプレーはこういった素材にも使って大丈夫でしょうか?  ご存知の方、経験者の方いらっしゃいましたらお返事頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

  • スノボのソール部分についていたノリをはがしたいです

    バートンの新しい板を買ってきました。 今、ワックスをしようと思ってビニル袋に入っていた板を出しました。 するとソール部分にバートンの紙がはってありました。 直径5mmほどのノリ状のもの?が紙の裏に4カ所にあってそれでソールに貼られていました。 ジェル状のが少しプニプニしているようなものでくっついていたのですが、2カ所はわりあいうまくはがれたのですが、あとの2カ所がビローンとのびた感じでソールにくっついてしまいました・・・,  手でこすっていたのですがきれいにはとれず、伸びながら広がってしまっている感じです。 このままワックスを上から気にもなれないのですが、これをどうはがそうか悩んでいます。シールはがし?みたいな液を使ってもいい物か(と言っても、持っていないので、ソールにシールはがしを使っていいものなら、明日、買ってくることになりますが・・・)、それとも、たとえばボードの汚れ落としでこすってしまっていいものか・・・。  新品の1回目のワックスの前だけに、慎重になっています。  どうはがしたらいいかというのが分かる方がいらしたら、アドバイスをお願いします。

  • インポートブーツ・ソールのお直しについて

    ブーツのソールかかと部分が木製で、ちょっと歩いただけで、かかとの角が削れてきました。街中にある靴のお直し屋さんでゴムを張ってもらうことなど出きるでしょうか?削れてきてからのお直しよりも最初に張っておいた方がいいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 歩くたびに鳴るスニーカー。

    きゃりーぱみゅぱみゅとadidasコラボの流血スニーカーを買ったのですが、ベロの部分が擦れてギュッギュッと歩くたびに音がなります。 合成皮革の素材なのですが、何か音が鳴らない いい方法 はありますか?

専門家に質問してみよう