東京駅に近い東京メトロ千代田線の駅は?

このQ&Aのポイント
  • 東京駅に近い東京メトロ千代田線の駅まで歩いてから乗車する方法を教えてください。
  • 赤坂駅へは東京メトロ千代田線を利用したいのですが、東京駅に近い駅はどこですか?
  • 「大手町」駅と「二重橋前」駅のどちらが東京駅に近いですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

東京駅に近い東京メトロ千代田線の駅は?

新幹線を使って東京駅で降り、その後赤坂駅まで行きたいのですが、東京メトロ千代田線を使って赤坂駅まで行きたいのですが、他の地下鉄等は使わず、東京駅に近い東京メトロ千代田線の駅まで歩いてから乗車したいと考えているのですが、その場合、東京メトロ千代田線の「大手町」駅ないし「二重橋前」駅から乗れば良いでしょうか。赤坂BLITZの公式サイト内のアクセス方法では東京駅最寄りの駅から乗車する場合は「二重橋前」駅から乗れば良いという記述がありますが、私としては「大手町」駅の方が東京駅から近いと思うのですが、やはり「二重橋前」駅から乗車した方が何か良い点があるのでしょうか。しばらく東京駅を降りて地下鉄を利用したことがないので分かりません。分かりやすい御回答お願いします。なお赤坂駅へは東京メトロ千代田線しか使わない方法で御回答ください。

noname#210711
noname#210711

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.1

こんにちは。 東京駅から千代田線で赤坂でしたら二重橋前から乗った方がより近いです。大手町ですと一駅遠くなります。 東京駅丸の内口を出ましたら、丸ビルと新丸ビルの間に行幸通り(ぎょうこうどおり)という道幅の広い大通りがあります。そこの左側(丸ビル側)を歩いて行くと和田倉門交差点(信号2つ目)に出ます。この角に二重橋前駅の入口があります。 なお、大手町駅は東京駅からみて近い順に東西線→都営三田線→千代田線→半蔵門線・丸ノ内線となります。 では、お気をつけて。

noname#210711
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

> 新幹線を使って東京駅で降り、その後赤坂駅まで行きたいのですが > 「二重橋前」駅から乗れば良いという記述がありますが、 > 私としては「大手町」駅の方が東京駅から近いと思うのですが JR東京駅の新幹線のホームからですと、 列車から降りる位置にもよりますが、 実際に歩く距離は二重橋前駅までの方が 150mから350mほど短いでしょう。 大手町駅で一番近い入口はB7(次の構内図で右下)かと思います。 http://www.tokyometro.jp/station/otemachi/yardmap/images/yardmap.gif http://www.tokyometro.jp/station/nijubashimae/yardmap/images/yardmap.gif JR東海やJR東日本が公開している東京駅の構内図には、 北を上にしていないものも散見されますので、 方角にご注意ください。 > やはり「二重橋前」駅から乗車した方が何か良い点があるのでしょうか。 回答#4で案内されている経路をとって二重橋前駅に向かうのが 良さそうです。 その長所としては、 主に地下を経由するので雨天でも雨にぬれにくいことが挙げられます。 JR東京駅ビルは、 JR東海の東京駅の東海道新幹線エリア、 JR東日本の東京駅の東北・上越・北陸(長野)新幹線エリア、 及びJR東日本の東京駅の在来線エリアにわかれています。 東京駅までどの新幹線を利用するかによって 経路が少々異なりますが、ここではこの差異は無視しています。 ☆ 地下鉄二重橋前駅を選んだ場合 歩く距離 (JR東京駅「丸の内地下中央口」利用……回答#4参照) : 新幹線中央コンコースに通じる階段の上から   推計550m程度。 : 東海道新幹線「のぞみ」「ひかり」「こだま」の先頭車両付近/   秋田・東北新幹線「こまち」最後尾車両付近もしくは   山形・東北新幹線「つばさ」最後尾車両付近から   推計650m程度。 長所 : 地下鉄大手町駅(千代田線のりば)より近い。 : 主に地下を経由するので雨天でも雨にぬれにくい。 短所 : JR東京駅で在来線エリア(ホームの階下)を進む必要があり、   地下鉄大手町駅に屋外経由で向かい入口C12を利用する場合に比べて   JRの混雑の影響を受けやすい。 ★ 地下鉄大手町駅(千代田線のりば)を選んだ場合 歩く距離 (JR東京駅「日本橋口」利用→屋外経由→地下鉄大手町駅入口C12利用) : 新幹線中央コンコースに通じる階段の上から   推計900m程度。 : 東海道新幹線「のぞみ」「ひかり」「こだま」の先頭車両付近/   秋田・東北新幹線「こまち」最後尾車両付近もしくは   山形・東北新幹線「つばさ」最後尾車両付近から   推計800m程度。 長所 : JR東京駅で在来線エリアに入る必要が無いので、   JRの混雑の影響を避けやすい。 短所 : 地下鉄二重橋前駅より遠い。 : 雨天で屋外を歩きにくいために   入口B7(東西線付近)で地下鉄に入る場合、   地下鉄東西線の混雑の影響を受ける可能性がある。 > 分かりやすい御回答お願いします。 ☆ 地下鉄二重橋前駅への経路 新幹線のホームから新幹線中央コンコースに降り、 すぐ近くの「新幹線中央乗換口」改札を通り、中央通路に入ります。 □ 回答#4で案内されている経路をとる場合   東京駅の中央通路から地下に降り、   地下中央通路を進んで、「丸の内地下中央口」改札を通ります。   回答#4にある東京駅の「丸の内口」はこの改札です。 □ 回答#1で案内されている経路をとる場合   東京駅の中央通路を進んで、「丸の内中央口」改札を通り、   「丸の内中央口」出口から外に出ます。   回答#1にある東京駅の「丸の内口」はこの出口です。   また、「二重橋前駅の入口」は入口7です。   http://www.tokyometro.jp/station/nijubashimae/yardmap/images/yardmap.gif   入口7は和田倉門交差点の手前左側にありますが、   右側に大手町駅の入口があるので、間違えないようご注意ください。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17602/29399)
回答No.4

こんにちは 新幹線で下車されるのでしたら、二重橋前が近いと思います。 (日本橋口からでしたら、大手町の方が近いと思います。 丸の内口に出るまで、ひたすら地下を歩きます。 http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039.html 丸ノ内線乗り場に出ます。 http://www.jreast.co.jp/estation/stations/img/map/hm_1039_1.pdf そこを左に軽く折れながらまたぐように通り過ぎると対面にビルの地下が見えます。 (駅は地下なので向こう側にはもうビルが見えるのですが、改札がありますから それをよけるように歩きます) 少し斜めに歩くようになりますが、ビルの間に少しエスカレーターを上がるような 両側にショウウインドウのある地下通路があります。 行幸通りの地下通路で丸ビルと新丸ビルの間にあります。(広いのですぐわかると思います) http://www.gyokochika.com/ 信号もありませんし、それほど混んでいない通路ですから歩きやすいと思います。 雨風もしのげます。 そこを歩き切って壁にぶつかると左手に階段とエスカレーターがあります。 エスカレーターは上り線用なので、階段を使って降りてくださいね。 そして、左を見ると30m先位に二重橋前の改札が見えます。 千代田線赤坂方面進行方向一番後ろの改札になります。 もしくはそのまま東京駅から丸ノ内線で赤坂見附で下車で赤坂ブリッツですね。 お気をつけてよい旅を!

  • smzs
  • ベストアンサー率45% (171/374)
回答No.3

 千代田線だと、#1様のご回答の通り、「二重橋前」が最寄となります。  地下鉄「大手町」駅は、地下鉄5路線が乗り入れている、ものすごく巨大な駅です。しかも、その路線によって乗り場が異なっています。一応、中ではそれぞれの乗り場は、ほぼつながってはいるのですが。  で、その地下鉄大手町駅の中で、東西線の乗り場なら、東京駅の至近・・というより、東京駅の北端とかぶっています。また、都営三田線の大手町駅も、まあまあ近いほうです。しかし、千代田線の大手町駅は、実は、大手町の地下鉄乗り場の中で、最も東京駅から離れているのです。  一方、その千代田線の二重橋前駅は、都営三田線の大手町駅の南に接する形で伸びています。ということで、千代田線の駅、と言うことになると、二重橋前がJR東京駅に至近、ということになります。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.2

丸の内中央口からの距離は、二重橋前の方が若干近いです。(丸の内中央口から、千代田線二重橋前駅7番出入口まで、直線で300m程度です) 千代田線大手町駅の場合は、東西線ホーム経由で行けば、比較的近いとは思いますけどね。(地上出入り口D3までは、丸の内中央口から600m程度です)

関連するQ&A

  • 東京駅から千代田線「二重橋前」駅への行き方

    東京駅を丸の内出口から徒歩で出て、東京メトロ千代田線の「二重橋前」駅へ行きたいのですが、東京駅丸の内出口を出てから、「二重橋前」駅が分かる目印とか、分かりやすい行き方を教えてください。どの信号を渡ると良いとか、このビルが目印になるとか、具体的で分かりやすい御回答をお願いします。

  • 東京から赤坂までの移動時間

    明日、赤坂ブリッツに行くのですが、 東京駅から丸の内線で大手町駅に行き、そこから千代田線に乗り換えて 赤坂に行こうと思っています。 このような移動の仕方の場合、 東京から赤坂まで、最低どのくらいの時間で目的地まで行くことが出来るのでしょうか? ちなみに、田舎者なので新幹線で東京に来ます。 東京にはほとんど来たことがなくて、まったく分かりません。 どうか分かる方がいれば、是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします

  • 千代田線の大手町駅から東京駅まで

    質問は2点です。 (1)千代田線の大手町駅から、地下でつながっている通路を利用してJR東京駅の八重洲中央口まで歩くと、どの位の時間がかかりますか? (2)上記の通路を利用する場合、通行できない時間帯はありますか? (3)代々木上原行きの千代田線に乗車の場合、車両は何両目あたりに乗車すると歩く距離が少なくてすみますか? 以上、3点御存じの方がいらしたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • JRから東京メトロ千代田線への乗り換え

    至急回答お願いします!! JRで西日暮里駅まで行き東京メトロ千代田線へ乗り換え日比谷駅まで行きたいのですが、乗り換え方がよく分かりません。 ・切符はJRに乗るときどこまで買えば良いのか ・メトロに乗り換えるときどうやって乗り換えれば良いのか ・切符では無くSuicaを使う場合はどうしたら良いのか この3つを教えていただきたいです。 出来れば切符を使いたいので特に1、2個目を詳しく説明していただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします!!

  • 大手町駅での乗り継ぎ

    東京メトロの「大手町駅」。 たしか4本ほどの線がありますよね。 その中で、池袋から有楽町線で大手町、そこから千代田線に乗り換えて赤坂まで行きたいのです。 ただ、足が不自由な者ですので、大手町での乗り換えがどの程度なものなのか・・・ もちろん、自力歩行でき、階段も手すりでOKです。 大手町駅での乗り換え(有楽町線⇔千代田線)、大変でしょうか。 普通に乗り換えた場合、どのくらい時間を要しますか?

  • 東京メトロ大手町駅

    大手町駅で乗り換えする時、改札を通る場合はどことどこの路線ですか?都営(三田線)は除いて東京メトロだけで回答お願いします。

  • 東京都千代田区と中央区

    (徒歩で)大手町か二重橋前から日本橋高島屋だったらどっちが近いですか?それと、あなたならどっちの駅から行きますか?大手町なら人が多くて乗降に時間がかかるとか考慮して、お願いします。毎日乗ります。

  • 東京メトロの切符の値段

    東京の四谷3丁目から赤坂まで行く場合、 1.四谷3丁目駅で東京メトロ丸の内線(池袋行)に乗って、国会議事堂前で降りる。 2.国会議事堂前駅から東京メトロ千代田線佐々木上原行に乗って、赤坂で降りる。 この間の運賃がyahoo!地図によると、片道160円らしいのですが、、、 1.の四谷3丁目駅で切符を購入(160円)して、国会議事堂前の駅から東京メトロ千代田線佐々木上原行きに乗るときには、切符(160円)を購入する必要は無いのですか?? もし切符を2度購入する必要があるなら、東京の四谷3丁目~赤坂までの運賃は片道320円になるのではないですか?

  • 東京メトロ千代田線、代々木公園駅

    東京メトロ千代田線、代々木公園公園駅、出口は何ヶ所ありますか? また、出口の目の前に二世帯くらいの工事現場がある。って聞いたのですが、どの出口かわかりますか?

  • 東京メトロの一筆書きの通勤定期

    東京メトロの通勤定期は、 1.最大4路線 2.最大3回乗り換え 3.同じ駅を二度通過しない という上記の三条件をくりあすれば、通過したい複数駅を一筆書きで通過する通勤定期券を購入できると聞きました。 ところが、ジョルダンで上記三条件を満たした一筆書きの通勤定期代を確認すると、下記の様に、一枚の定期券ではなく、2枚の定期券を買わなければならないような提案がでます。 これは、ジョルダンの間違えでしょうか、それとも東京メトロの定期券売り場でも、同じことが言われるのでしょうか。 東京メトロの一筆書き通勤定期に詳しい方のアドバイスをいただけると助かります。 ===下記はジョルダンによる選択肢の三つめです。=== 検索条件は、月島発、茅場町経由、神谷町行です。 定期3 路線 区間                              1ヶ月    3ヶ月     6ヶ月 地下鉄 東京メトロ有楽町線 月島 → 有楽町      6,980円 19,900円 37,700円 地下鉄 東京メトロ千代田線 日比谷 → 大手町(東京) ↓ ↓ ↓ 地下鉄 東京メトロ東西線 大手町(東京) → 茅場町 ↓ ↓ ↓ 地下鉄 東京メトロ日比谷線 茅場町 → 神谷町  6,980円 19,900円 37,700円 合計 13,960円 39,800円 75,400円