3歳と5歳の七五三着物の使い方

このQ&Aのポイント
  • 3歳と5歳の七五三着物の使い方について相談です。
  • 息子が3歳でお祝いすることになったのですが、大きい着物を使っても大丈夫でしょうか。
  • 身長やサイズの違いから、着物レンタルも検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

七五三の着物は3歳と5歳で同じものは着られますか?

今年数えで3歳になる息子がいます。男の子なので5歳だけにしようと考えておりましたが、急遽3歳でもお祝いすることにいたしました。そこで主人が昔着用した家紋入りの着物を義母から預かったのですが、見た目からして、どう見ても数えで3歳(満2歳)の息子には大きいように思います。 (義母は何歳の時に使ったかあまり覚えていないようです) もし使えるなら、せっかく家紋入りの着物を大事に保存してくださっていたのでクリーニングをして使用したいのですが、そもそも3歳と5歳では身長も違いますし、同じ着物を使うことは可能なのでしょうか。 着物のサイズは、身丈104cm、袖丈44cmです。 現在、息子は身長90cmぐらいです。 あまり時間なく、焦っております。難しい場合は、着物レンタルも検討しております。 着物の知識ある方、ご回答いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

女子の着物は裾上げ肩上げして着せますが、男子の場合はやりません。 三歳児に着物はどうかな・・・・・。 男子は五歳のみというのは一般的なのかなと。 いただいた着物は代々引き継ぐとして、今回はレンタルか写真だけ取るかにしたらどうでしょう。 スーツでいいと思いますけどね。 着物と言っても紋付き袴ですよね。これを調整するのは大変難しいです。 あ、着物はメンテナンスさえしっかりすれば、 着て一代 譲って三代 見て末代 といいます。長い間持ちますよ。

gogobuzz
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 たしかに三歳男児に着物を着せるのは少し早い気がします。 うちの息子は、親戚中で今唯一の男の子で、義母の家紋付き着物への想いなどを考えますと大事にしたいと思っておりましたが、きちんとメンテナンスをして、五歳の七五三で着せて、代々引き継いでいくという考えならご納得されるのではと思いました。 スーツを着てお参りに行くのか、写真だけ撮るのかについては家族と相談してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.4

5歳用の羽織はかまを3歳用に御直しすることは可能です。 ただ、お母さんがなさるのは難しいと思いますので呉服屋さん等にお尋ねになる方がよろしいかと思います。

gogobuzz
質問者

お礼

やはりお直しが必要なんですね。 そこまでして三歳で着物を着せるのかについては少し悩みます。 ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

  • rose39
  • ベストアンサー率39% (31/79)
回答No.3

男の子は三歳でお参りしないのは前の方のおっしゃる通りなんですが、お参りしたくて着物を着せたいならお直しすれば着られます。 お直しは懇意のお直しの方を知らなければ呉服屋さんに持っていけば大丈夫です。 ちなみに子供なので男の子でも肩上げします。アリスなどの着物が肩上げしていないのは羽織を着るのとなんちゃっての衣装だからです。 ただ、お祝い事は前倒しにするのはいいですが、遅らせるのはあまり良くないとされています。今年は満年齢で三歳と小さいですし、来年にされてはいかがでしょうか。正式な着物は多分、じっとしていないので着せるのが大変ですよ。

gogobuzz
質問者

お礼

写真スタジオに問い合わせしてみたところ、やはり肩上げをしてきてほしいとのことでした。 来年にしてしまうのも良い案ですね。着物を着せてお参りするのは諦めようかなと思いました。 ご意見ありがとうございました。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.1

七・五・三さん参りって、女は3歳を迎えるともう死なない、男は3歳じゃまだ無理で5歳、そして、お参りするの忘れた人ように追加で7歳。 昔は、幼時の死亡率が高かったので、これで、生き残れるという年齢を迎えたところで、感謝の意味でお参りしていました。幸いにして、現在では、幼時の死亡率が劇的に少なくなったので、この年齢での生存の感謝のお参りの意味をしらない人が多いですが。 三歳男児では、ここまでやっこれました、もう、ひとふんばりのお力を授けてください、で、病弱的な男児のお願い参りです。三歳男児はお祝いではないので、家紋つき着物正装はおかしいですが。三歳女児はお祝いで晴れ着です。

gogobuzz
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。三歳男児はまだお願い参りという意味合いがあるのですね。 皆さまのご意見をまとめてみても、男児に着物を着せてお参りさせるのはまだ早いのかなと感じました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 小さめの子の七五三(3歳)の着物

    最近になって、娘が今年数えで3歳だと気づき、慌てて七五三について調べています。 汚してもいいように、レンタルではなく、安めの着物セットを買おうとしていますが、身長が95cmからというものが多く、小さくても87cmからになります。小さめの娘は80cmちょっとくらいで、とても着られるようには思えません。数えで3歳の子の平均身長でも、95cmはないように思うのですが。 それで質問なのですが、 小さめのお子さんの七五三は、どうされているのでしょう。 よかったら、体験談を聞かせてください。 また、買ってすぐに小さい子でも着られるサイズの着物セットを扱っているお店をご存知でしたら、教えてください。 20000円以下だと嬉しいです。 95cmからの着物が主流なのは、なぜなのでしょう。 満年齢で七五三をしているから?お直しして着せるから?着せる時に調整? まとまりのない質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 娘の十三参り着物のお仕立て寸法について悩んでいます。

    娘の十三参り着物のお仕立て寸法について悩んでいます。 現在9歳(身長140cm,細身)です。 まだ2年あるのですが、来年の5月に結婚式があり着物姿で出席させたいと思っています。 大人用の振袖(総柄)から仕立てるのですが、2年後に仕立て直ししないで着用するには、どのくらい大きめの寸法で仕立ててもらったらいいですか? 袖丈・身丈・裄丈(肩揚げ含め)教えて下さい。

  • 通販で見つけた着物の着丈について。

    先日、通販で気に入った浴衣を発見しました。 浴衣 ■サイズ 身丈:約163cm 袖丈:約49cm 裄丈:約67cm と書いてあったんですが、身長168cmの私は着れるのでしょうか? 皆さんよろしくお願いします。

  • 着物の袖丈と長襦袢の袖丈の差が3センチですが・・・

    たびたび袖丈についての質問ですみません  着物の袖丈56センチ 長襦袢の袖丈53センチです 本来は長襦袢の袖丈は55センチにならないといけないのですよね やはりこの2センチ短いのもみっともないでしょうか・・・ 既製品の長襦袢だったので49センチだったのですが以前こちらで質問させて頂いたときに替え袖のご提案をいただき替え袖でみつけたのがこの53センチでした 自分で作るとなるとボタンつけくらいしかできないので生地を購入して替え袖を作るのはとてもできなくて・・・ 替え袖オーダーを検索していろいろ聞いてみましたが混んでいるので納期に1ヶ月以上かかるとのことでした 着物を着たい日がせまっているので2週間くらいなら大丈夫だったのですが・・・ 着物は息子の卒園式で着る予定です 1点袖丈が55センチで身丈も私に合う(身長168です)138センチの長襦袢をネットで見つけましたが礼装にはどうかと思う柄だったので断念しました やはり長襦袢のお色は白が良いですよね・・・ この2センチ短い長襦袢を着用するか着物を買い換えるか悩んでいます 着物を購入するとなるとまた今もっている帯や身丈、裄、袖丈50か54を限定で探さないとならないのでまたみつからなさそうです やはりみっともないでしょうか・・・

  • 7歳 七五三のお着物について

    こんにちは。子供のお着物に詳しい方に質問です。 7歳七五三に身丈が短い(丁度いい)お着物を着せるのはおかしいでしょうか? 我が家の娘はとても小柄で身長が105cmほどしかありません。 何も考えず7歳用として販売されているお着物を用意したのですが、着丈が134cmほどあるのでとても大きいです。 家に古い着物があるのですが身丈105cmほどで、これだと丁度良く着せることが出来ました。 裄が55cmあるので肩上げもできますしおはしょりもできます。 そこでふと疑問に思ったのですが、七五三にちょうど良いサイズはおかしいのでしょうか? どんなに大きくても「7歳のお祝いには四つ身を着せる」ような約束事はありますか? また、家にあるお着物が何の用途だったか不明で確認することもできません。 色柄は子供の晴れ着です。着丈が105cmにたいして裄丈が55cmあるのですが、三つ身でもなく四つ身でもない……? 誰かに合わせて作ったということでしょうか?

  • 長襦袢の袖丈が合わない!どうすれば・・・

    着物初心者です 着物の袖丈と長襦袢の袖丈が合わないと駄目だと聞きました 私は身長168です 購入した着物はやや袖が長い56センチです 長襦袢の既製品では袖が49センチばかりでUSED品を探しても袖丈が合えば身丈が合わないなどずっと探していますがなかなかみつかりません 知らずに購入した長襦袢は袖丈50の身丈が138で身丈はちょうど良いかなと思っています 仕立て直す時間もないので着物をまた購入した方がいいのだろうかと思っております そこで質問なのですが・・・ 今ある着物と長襦袢でなんとか着用できる方法はありますか? また方法がなければ、着物を買い変えるとして、今ある長襦袢を利用して身長168センチで袖丈が50センチくらいの着物でもおかしくはないでしょうか 丈長の着物をネットで探してもなぜか袖丈が55以上あるのでやはり長身にはおかしいのかなと思っておりました できれば今ある着物袖丈55センチのを着たいのですが・・・長襦袢の袖丈と誤差が5センチもあるのでみっともないですよね・・・・ 替え袖と言うのはどういう感じなのでしょうか・・・ これ以上長襦袢は見つかりそうもなくて困っています どうぞ厳しいご回答でかまいませんのでよろしくお願いします

  • こども着物のあげについて

    3歳の七五三で着た着物のあげをおろして5歳の娘(身長107cm)に着せたいのですが、なんだかバランスがよくありません。 着物の身丈96cmを着丈84cmに、あげ山は肩から41cmのところにとりました。折幅が短いためか、縫い目がうまく帯にかくれないのです。 あげ山をもっと高いところにとった方がよいのか、そもそもこの身長でこの身丈の着物は無理なのか、、、アドバイスいただけますと幸いです。

  • 着物と長襦袢のサイズについて

    先日ポリエルテルの訪問着を購入しました。 長襦袢がないので、二部式の長襦袢の購入を考えています。 恥ずかしながら、お仕立てするまでの予算がなく、既製品の購入をしようと思っているのですが、着物の寸法が 身丈168cm 裄68cm 袖丈 49cmです。 既製品の二部式長襦袢は大体どれも裄が66cmとかなのですが、 着物と2cmも違ったら着用は不可能でしょうか?? また着やすい素材の長襦袢があれば教えていただきたく思います。 最近着物に興味を持ちだしたばかりで、長襦袢と着物の寸法の許容範囲などがわかりません。 お着物に詳しい方やwebで詳しく書いたサイトなどがあれば教えてください。

  • 長襦袢のサイズについて

    既製品の着物のサイズに合う襦袢を買いたいのですが、下記いづれを選べばいいですか?教えてください。 ▼着物のサイズ 身丈 163cm 裄丈 67cm 袖丈 49cm ▼襦袢のサイズ M寸を選べばいいか、L寸を選べばいいかわかりません。 M寸-身丈130センチ・袖丈49センチ・裄63.5センチ L寸-身丈133センチ・袖丈49センチ・裄65.5センチ

  • 着物 身丈のお直し

    リサイクルで留袖を買いました。 裄は70cmでちょうどいいのを買えたのですが 167cmの身長に対して身丈が162.5cmしかなく 着つけでごまかそうと考えていますが お直し出来る物ならしたいと思います。 よくオークションで丈は○cm出すことが出来ますと説明してありますが、どこを見れば出る可能性があるのが分かるのでしょうか? すそでしょうか? 着物の仕立てに詳しい方 どうぞよろしくお願いします。教えてくださいませ。

専門家に質問してみよう