• ベストアンサー

if not ~ 「~ではないにしても」

●This university is the center of technological development in America if not the world.(この大学は世界のとまでは言えないがアメリカの技術開発の中心である) 上は参考書に載ってた一文です。ふと疑問に思ったんですけど、最後の if not the world は if not in the world と言ってはダメなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.4

イギリス・アメリカ双方の新聞から引用します。 The CCC which has more than 330,000 members and is 100 years old, claims the rally is certainly the biggest of its kind in Europe, if not in the world. Daily Post (Liverpool, England); August 31, 2002 Buffalo was "the best planned city, as to its streets, public places and grounds, in the United States, if not in the world." The Buffalo News (Buffalo, NY) August 20, 2013 こういう例は実際に英米の新聞でも雑誌でも、見つかります。しかし、実際はと言えば、前置詞を略すのが主流でしょう。 This university is the center of technological development in America if not the world. →ネイティブスピーカーに聞いてみましたが、やはり、これがよい、ふつうin the worldとは言わないという返事をいただきました。しかし、文法的には間違っていませんし、先の例のように実際は前置詞を略さずに使う場合もあります。 以上、ご参考になればと思います。

mkfdh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。解説は大変参考になり、とても良い勉強になりました。

その他の回答 (5)

noname#202629
noname#202629
回答No.6

NO.5の回答は無視をしてください。 貴兄が言うようにif noを熟語として使うことを忘れたために的外れの回答をしてしましました。 失礼をしました。m(._.)m

noname#202629
noname#202629
回答No.5

例題文の文法解釈は下記の文章の省略になる This university is the center of technological development in America if (it is )not (the center of technological development in) the world. ↓ This university is the center of technological development in America if not the world. 貴兄の文章であれば、下記の文の省略と捉えられるはず。 This university is the center of technological development in America if not in the world. ↓ This university is the center of technological development in America if (it is) not in the world. 何故ならば、"if it is"の"it is"の省略は、接続詞の後に続く主語が前の文章の代名詞でbe動詞が来るような文は正式(formal)な文章では必ず省略されるために、下記のような単純な「代名詞とbe動詞」の省略として考えられる。 Start when ready. (Start when you are ready.) Phone me if neccesary. (Phone me if it is necessary.) When ordering, please send $100 for postage and packing. すると、it=this universityで自動詞のbeには存在するという意味があるために「もしこの大学が世界に存在しないならば」、という意味の文章になってしまう。

mkfdh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。挙げていただいた例文とご説明は参考になりました。

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.3

#2です。捕捉です。 「この大学は世界のとまでは言えないがアメリカの技術開発の中心である。」 といいたいのであれば、 "This university may not be the center of technological development in the world, but it is (so) in America." になると思います。

mkfdh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ご意見は参考になりました。

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.2

if not the world の方が自然な感じがしますが、if not in the world でも間違いではないと思います。むしろそれ以前に、対訳に疑問が残ります。 「この大学はアメリカ、事によっては世界の技術開発の中心である。」 の方が適した解釈かと思います。ここでの "if not" は、「世界のとは言えない、でもアメリカの」というよりも「アメリカのだが、場合によっては世界の」といったニュアンスを出していると思います。 つまり、最初から世界一を諦めて(代わりに)アメリカ一を誇っているというよりも、アメリカ一を誇りつつなおかつ世界一の可能性に言及しているということです。

mkfdh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。この解釈は僕には考えもつきませんでした。参考になりました。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7250)
回答No.1

そう言いたければ言っても通じるとは思います。だけど in America で既に in という前置詞を出しているのに再び in を使うのは 冗長な 印象を与えるのではないかと思います。if not が but だとしても in America but the world のように名詞を続ける方が引き締まっていますし、前後の関連が分りやすいです。 日本語で 「お正月がお近づきます」 と言っても意味は通じますが、日本人の耳には冗長に聞こえます。やはり 「お正月が近づきます」 の方がスッキリとする。それと似ているかも。

mkfdh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ご意見は参考になりました。

関連するQ&A