• ベストアンサー

上司からの酒やタバコを断る術を教えて下さい

  失礼します 会社などで、モク野郎の上司からの酒やタバコを時々、勧められるんですが……、 本当はその上司を殴ったり、締め上げたい(プロレス技のベアハッグをかけたくてウズウズしている)んですが、 社会人として喧嘩は程々にしたいですし、極力対峙は避けたいので……、 ★どうかマナー的に、上司からの酒やタバコを、マナー的に断る方法を御教授お願いします。 マナーとしての、種入りの梅干しの食べ方も、ご存知でしたら どうか教えて下さい。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202067
noname#202067
回答No.2

「医者に止められているので」が効果が高いですね。 まぁ、「こいつは病気なのか」と思われるリスクはありますが。 あるいは、健康志向をアピールするもの良いでしょう。 酒タバコをやっている人と言うのは、早晩健康診断で引っかかり、 青ざめた顔をして禁酒禁煙を無様に始めるものですから、 その上司の内臓が破壊されるまで我慢すればいいだけのことです。 今は気持ちよく煙草をふかし、酒を強要していますが、 まぁ数年後には肝硬変に慢性気管支炎のコンボが待っていますから。 「医者に気管が弱いと言われているので」 「アルコール耐性がもともと低いと医者に言われているので」 であしらうとか、冗談めかして 「それ、最近はアルハラって言うんですよw」 「親戚が肝硬変になりまして…私もその遺伝子持ってると思うんですよねw」 「肝炎は自覚症状がないから怖いですよねー」 「まだ死にたくないですからねーw」 と事あるごとに行っておけば、その上司の不安を煽ることができますので、お勧めです。 特に「身内に病気で亡くなった人がいるから不安で」というのは強烈です。 (実際にそのような方がいなくても) その上司も、身内に病気の人がいますからね。 とにかく、「酒タバコはやりすぎると死ぬ」ことを明に暗にほのめかし続け、その上司の不安を煽りに煽るのです。 「友人が煙草を吸いすぎて肺が真っ黒になり、呼吸も満足にできなくなりまして、あれは怖いですねーw」 とか、日常生活から「病気は怖い」って話をするといいです。また、周囲の同僚も巻き込んで「健康志向」をアピールするとか。 「最近健康のためにジョギングはじめたんですが、気持ちいいですね」など常々アピールしておくと、 健康に悪いものを断りやすくなります。 ダイエットを始めるのもいいでしょう。酒はダイエットに悪いので。 酒タバコ野郎というのは、このご時世、必ず心のどこかで「やめないとまずいのではないか」という不安でいっぱいです。 ですので、その不安を紛らわせるため、あるいは周囲に自分と同じ不安を味わわせたいがために、 酒を強要するのです。まことクズの所業ですが、そのような自殺行為につきあう謂れもありませんので、 自衛に努めましょう。 ただ嫌がるのでは逆効果ですので、「健康志向」をうまくアピールするのがいいかと思います。 「ずっと健康でバリバリ働きたいから」という理由を否定できる人はいないですから。 梅干しは箸で丁寧に種と身を分けて口に運びます。 それが無理で種を口から吐き出す場合は、左手に持った懐紙で口を隠しながら吐き出します。 懐紙がないときは紙ナプキンを使うと良いでしょう。 あるいは、洋食でのマナーと同じく、手で筒をつくり、その穴の中にそっと出します。 その後、皿の端に置いておきます。そのあとすぐ手をふきます。 これは洋食での正式なマナーですが、日本人はこのマナーの存在を知らない人が多いので、 ちゃんとわかっている人以外の前では避けた方が良いでしょう。 不作法者ほど、自分の狭い知識で物事を判断しますのでね。

jokerbon
質問者

お礼

あなた様は私と、やや似た思考をしているようですね。 あのモク野郎共は、 「俺達をどんどん肩身の狭い扱いにしやがって」 とかホザクんですけど、まぁアレですよ、確かにJTや政府から 常用『薬物』に対して増税を強いられるという、余りにオモテナシ国家には似つかしくない虐めを受けてますからね、まぁある程度は分からなくも、奴らの主張は一部分からなくないんですよ。 ただ……女性の喫煙者に比べると、 やや、つうっか、かなり、勧めてくる輩がいるんですよね。 タバコっていうのは、ニコチンの致死量は40ミリグラムなので、2本食うだけで成人男性は楽に死ねるのに……、 なんでそんな2本食うだけで、くたばるような、とんでもねぇ嗜好品とやらの匂いを嗅いだり、口に付けたり出来んのかなぁと俺様は思いますね~。 そもそも、曲がりなりにも薬物っていうのは手を出せば、だいたい生殖器にダメージを与えますからね。 データに依れば、喫煙者の奇形精子の割合は、吸わない人間の2.5倍だそうで。 んで、町を歩いてると、子連れの一家がいたりするんですけど、父親がタバコを吸ってたりするんですよね、子供や奥さんの前で。 『おいおい奥さん、アンタの股に奇形の子だねを仕込まれてもいいのかよ』 って私は心の中で、女の男選びと、余りにも無知過ぎる精子とタバコの関連性など、旦那に奥さん、両方のオツムを疑いますね。 女性も妊娠していなくても、酒を飲めば、FASを発症させる畏れもありますからね。 そういう事をまるで知らねー首都東京の女共は、女子会と称して酒をかっくらったりしてますからね。 イカレタ、スケ共ですよ全く。 『酒は20になってから』というインチキCMが、たびたび流れてますけど、 実は酒も…… 常用『薬物』ですからね。 当然の事ながら酒を常用する事で、FASを発症するんですよね。 健康に子供を産むのが親の努めなのに、 子供を産む計画がありながらモクや酒を嗜む野郎やスケ共は、親になる気概がないのでしょうかね。 梅干しの件は、先に種を片付けるのか、隠しながらティッシュに種を吐くのかで迷っていたので、おかげ様で無事に解決しました。 西洋の吐き出すマナーは存じ上げませんでした。 手で隠しても結局、皿に吐き出すんですねww 御教授有難うございました。 身内云々でいきます。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

・じいちゃんからの遺言で・・・ ・○○家の家訓で・・・ うちは遺伝的に肺・肝臓ガン家系なので・・・ というのが良いかもしれません。 個人的には喫煙スペース、外の灰皿スペースには極力近づかないようにしています。 お酒の方は、自分も最近飲めなくなってきた (睡眠も浅くなり、次の日きつい)ので 断る理由を検討中です。 初めから「お酒は全く駄目で、病院に運ばれたことがあります。」とでも 行っておけばよかったのでしょうけど。 「最近アルコールに弱くなってきて・・・」というのを 繰り返してフェードアウトしようと思います。

jokerbon
質問者

お礼

仮に喫煙所を避けてもですね、 なんか袖口を引っ張ったりしてくる輩っていうか上司もいるんですよ。 なんで奴らモク野郎は、女のように大人しく吸えないんですかね~。 イライラするぜ、 ぶん殴りてぇよお。 上司じゃなけりゃ、いつも通り襲うんですけどねー、 奴らは上司という肩書だけで、 私の手の上で、 転がされてるんです。 引っ張り込まれた場合は、 無理矢理勧めてきやがる場合は 口に付けて息を吸わずに、 ゴチソウサマでしたと言って、 すぐ水に浸すようにしてます、俺の場合は。 で、 「なんでそういう事すんの?」 と、 ボケモク野郎がQ&A遊びを 私に吹っ掛けて来るんで、 私は 「健康にも 金にも余裕が無いんで」 と言って、 その場から立ち去るようにしてます。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

会社に居た頃 矢張り無理強い的な上司が居ましたね 一寸歳上の方でしたが「親の遺言で・・」と云う断り言は面白かった 梅干しのマナーは知らないな 砂糖と一緒に緑茶で食べるが好きです

jokerbon
質問者

お礼

立っている者は親でも使えと ありますが、例え死んでも 死人に口無しの如く 利用できますからね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • たばことお酒

    社会的にタバコはとても害になるものとされています。確かに癌になりやすいとか、臭いとかありますが、マナーを守れば直接自分にしか害がないものです。しかしお酒は感情のコントロールが効かず喧嘩になったり、飲酒運転で事故を起こしたりと直接的に周りに迷惑を掛けることが多いと思います。しかし明らかにタバコの方がこの社会では迫害されているのが現状です。税金もタバコが高いですし、吸う場所も限られています。そこで皆様に質問ですが、間接害のタバコと直接害のお酒と周りに対するマナーから判断するとどちらを規制すべきだと思いますか。理由も添えてお願いいたします。

  • タバコだけが悪でしょうか。

    私は喫煙はしておりませんし、酒もほとんど飲みません。 確かにタバコの煙は嫌ですし、公害だとは思います。 しかし人に迷惑をかけるという点では、どう見ても酒の方がたちが悪いです。 大声で騒ぐ、喧嘩、泥酔、電車や路上で寝るなど… 飲めない人間に無理に飲ませたり、飲まないと怒ったりと、理性がまるでなくなりますよね。 タバコで理性を失って暴力を振るう事があるでしょうか? タバコを吸う方は吸わない人に気を使う傾向がありますが、酒を飲む人は何が悪いという人しかいない様に思います。 酒が大好きだから、迷惑のかからない様に飲もうという人を見たことがありません。 喫煙者はマナーが悪いイメージがありますが、10代~20代までの人が若気の至りでのマナー違反が多いと思います。 喫煙者のマナーというよりマナーの悪い人がタバコを吸っているみたいな。 ポイ捨てするサラリーマンとか見かけませんし。 何が言いたいかと言うと、私はタバコの煙も酒も大嫌いですが、タバコだけを悪にしてどうして酒は善 なのでしょうか? 理性を失わせる酒の方が、危険だと思うのですがどう思いますか?

  • なぜタバコはダメでお酒はいいの?

    最近日本ではタバコに対しての見方が大きく変わってきていますよね。 それに関してはいいことだと思うんです。今までずっとタバコを 嫌がっていた人達に迷惑をかけてきたのですから。 私はタバコを吸ってもいいし吸わなくてもいい。お酒も飲もうと思えば飲めるし飲まないと思えば飲まないくてもいいと言う感じなのですが 純粋に疑問に思ってることがあります。なぜタバコだけがこんなに 嫌われるようになったのでしょうか?私が疑問に思っている点は 1.「お酒は少量は体にいいから」なんて独りよがりな言い訳を    聞くことがありますが、喫煙者にとってはタバコを吸う事により    ストレスがたまらなくなり、それこそ喫煙者にとっても    「タバコはストレスを溜めにくくするからいいんだ」って    言い訳ができると思うんです。 2. 「タバコの煙のせいで吸ってない人の体にも影響を与えるから。    昔はやめたくても、タバコを吸いながら話すことは    コミュニュケーションの1つだったから我慢するしかなかった」    ~確かにその通りだと思います。しかし、お酒を飲めない人に    とっては会社の飲み会だって同じように迷惑なのでは?    上司についでもらったビール、いくら嫌いでも断るわけには    いきませんよね?飲み会自体もきちんと参加しないと    「人付き合いが悪い」とレッテルを張られてしまいます。    「タバコの我慢」と「お酒の我慢」何がどう違うのですか? 3. 喫煙者はマナーが悪いと言いますが酔っ払いのあれは何ですか?    人に絡むわ、大声は出すわ、お酒くさいわ、ゲロは吐くわ、    挙句の果てには飲酒運転で多くの人々の命が犠牲になってます    特に私達女性からすると今の時代、ただでさえ常に身の危険を    感じているのに、知らない酔っ払いに絡まれると本当に怖いです タバコとお酒、両方どちらでもかまわない者として、何故2つとも あまり害の大きさが変わらないのにタバコだけが毛嫌いされているのか 疑問に思います。タバコ1000円とありますが、それならばお酒だってそうなるべきですよね?特に「お酒は呑むけどタバコは大嫌い!」と言う方からのご意見をお聞きしたいのですが、もちろん「タバコもお酒もしない」「両方好き」または「タバコは好きだけどお酒は嫌い」の方々からのご意見もぜひお伺いしたいです。 何故お酒はいいのにタバコはダメなのですか??? もし逆にお酒だけが叩かれ「1缶700円!」なんて言われたらどういう気持ちがするんですか????

  • タバコの二次吸引をマスクで

    タバコの煙をマスクで防ぐことは出来るのでしょうか? また、マナー的にお酒の席でマスクをするということは失礼にあたりますか?  よろしくお願いします。

  • 珈琲や紅茶、酒、煙草は何故?

    私は普段、日本茶を飲みますが、 一方で珈琲や紅茶も好きです。 また柄にもなく酒や煙草も遣ります。 ところで日本には茶道という芸道がありますが、 同じ嗜好品であるはずの、珈琲や紅茶、 酒、煙草に関する芸道はあまり耳にしません。 実際は、これらにも茶道と同様の精神性を 見出そうとする方々は多少はおられるようです。 しかし失礼ながら、茶道のようにメジャーではなく、 あくまで個人的な趣味やマナー、批評精神の域を出ておらず、 確立された芸道と呼べるまでの思想性には乏しい印象を受けます。 また利休のような歴史上の大家の名も思い浮かびません。 (この点について私の誤解があるならご指摘ください) ひとつの理由として、お茶と比べて、珈琲紅茶や煙草などは、 歴史が浅いという面が考えられます。 しかしそうは言っても、日本における珈琲紅茶の歴史は200年、 煙草に至っては既に500年の歴史をもつようです。 酒の歴史についてはもはや言を俟たないでしょう。 いったいなぜ、珈琲道や紅茶道、酒道、煙草道は 生まれなかったのでしょうか? またこれからも生まれないのでしょうか。

  •  上司に、どんな言い方をされても絶えるしかない?

     上司に、どんな言い方をされても絶えるしかない?  ときどき、ムカっとする言い方をする上司をがいるのですが とても、頭にくるのですが  社会人として、けんかしたら負けですよね? サラリーマンは、忍耐マン?

  • 酒のやめ方を、教えてください。

    酒のやめ方を、教えてください。 私は、貧困層では、ありません。32歳ですが、まだまだスポーツマンであり、激しい運動にも耐えれています。タバコは、30歳で辞めました。ちょうど、二年と1カ月ほど経ちます。 他に、体に悪いと云われるカンコーヒーや、カップラーメンなども、口にしておりましたが、これらも 辞めました。 しかし、なぜか、酒だけは、飲んでしまいます。家で飲まないようにしようとしても、3日間しかつづかなかったり、社会の環境上どうしても、飲まないと行けない時がありますが、これは、仕方ないと思っています。しかし、家での酒、ゴルフでの酒を辞めたいのですが、なぜか、辞めれないのです。 こんな、馬鹿野郎に酒を辞めさせる方法を説き臥せてください。 それは、おまえの意志だとかそうゆう楽観的な簡単な回答じゃなく、科学的な、断酒方法等があれば、 ありがたく存じ上げます。 よろしくお願いします。 ちなみに、この文章を書いていますが、すでに、酒2合 ビール350mlを3カンのんでいます。

  • お酒を職場に送ることは非常識か?

    職場の上司にお酒の注文を頼まれ、職場に届くように注文しました。 しかし、このお酒は仕事上での注文ではなく、あくまで個人的な使い物にするお酒です。 それを、職場に送ったことで別の直属の上司に一喝されました。 お酒を届けるとは社会人としての資質を疑う、非常識も甚だしいと言われました。 確かに個人的な物なので、職場に送るのはナンセンスだったかもしれないです。 職場まで持っていくには重すぎて(6本)、つい職場に届けてもらうよう手続きしました。 しかし、梅干しなら良くて、お酒はだめだというのは 今一つすっきりしません。 皆さんのご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • お酒が迷惑だと感じる人っていますか?

    最近、タバコについて大変厳しくなっています。健康面はもちろん、喫煙マナーを考えても、当然だと思います。 一方、お酒は、一時、飲酒運転が問題になりましたが、最近はうるさく言われることは減りました。かといって、飲酒運転が無くなったわけではありません。 お酒に関しても、健康問題だけではなく、社会に対する迷惑度や青少年に与える悪影響を考えても、飲酒の悪行は決して喫煙にひけをとらないように感じます。煙草を吸って暴力的になる人間はめずらしいが、酒を飲んで人を殴るような人のひとりやふたりはどこにでもいます。お酒を飲む人だったら誰でも、酒を飲んでとてつもない失態をさらした経験が一度ならずともあるのではないでしょうか。 実際、口には出しませんが、お酒のことを日頃からよく思っていない人たちは少なからず存在するように感じます。 そこで、質問なのですが、お酒が迷惑だと感じる人、快く思っていない人たちっていますか?

  • 自虐する上司にはどう返したらよいでしょうか。

    自虐する上司にはどう返したらよいでしょうか。 職場の重役とよく雑談する機会があります。 (職場の規模も小さなものですが、重役や上司と平社員が雑談する気風もあります) わたしも重役と時々話しますが、業務に関係ない生活習慣とか食生活とかの話で「~したほうがいいよ(^0^)じゃないとオレみたいに、~になっちゃうからw」と自虐を交えて忠告・・・というかアドバイスをしてくれます。 そのアドバイスに何も異論はなく文句もないのですが、返し方に困ります。 「いや、そんなことありませんよ」と言うと、とても失礼ですし、「まだ大丈夫ですよ」と言っても失礼になります。 「無礼講とはいうけれど、基本的な上下関係とマナーに気をつけなければならない」というのに似ていると思います。 自虐する重役や上司にはどう返したら失礼に当たらないでしょうか。

生活保護申請について
このQ&Aのポイント
  • 19歳の私が中卒で家庭内環境の悪さから逃げ出し、派遣で働いていましたが、いじめが続き心身の不調が出てきました。
  • 心療内科で鬱と診断され、派遣の担当に相談したところ、明日から社宅を退去するように言われました。
  • 一時的に彼氏の家にお世話になる予定ですが、その場合は生活保護を受けることはできないのでしょうか?両親や祖父母からの援助も受けることができません。
回答を見る

専門家に質問してみよう