• ベストアンサー

ロック雑誌とリタリンという記載

1990年代のロック雑誌で批評やレビューでリタリンという単語を使った文章があったかどうか知りたいと思っています。リタリンの危険性を自分がどのようにして知ったのか、現在となっては思い出せません。メディアを通じて知ったのは確実ですが、その中でも媒介は雑誌であったように思います。特にロック雑誌であったように思います。文芸誌や映画誌かもわからないのですが、もしご存じの方いましたら教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211298
noname#211298
回答No.1

リタリンを常用していた有名人といえば、中島らもが思い出されます。 彼はロックバンドも組んでいましたので、ロック雑誌に記事が載っていた可能性はあると思います。 かなりの逸話が残っている人なので、wikiを見れば、色々なエピソードが書かれています。 推測でしかありませんが、参考になれば幸いです。

situmonsimasu
質問者

お礼

中島らもは有名ですよね! 海外だとカート・コバーンが子供のうち処方されていたと聞きます。 リタリンで子供の創造性や衝動を抑えこむなんてノーフューチャーだみたいな感じの記事です。特にアメリカでリタリンを安易に子供に処方して問題になっていた頃です。ネットもまだない時代なので検索で出てこないんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • よく買う雑誌

     お好きな情報雑誌、よく立ち読みする、つい買ってしまう雑誌は何ですか?  趣味、スポーツ、車、文芸、思想、ファッション、健康体力などなど。まあ、漫画や文春新潮などでもいいですけど、ちょっと自分なりのこだわりがあれば。  これだけの雑誌過多の中で、本当に売れているんだろうかといつも疑問です。  個人的には、ランナー雑誌と、ファミ通と、温泉、映画、音楽特集はよく手にとります。

  • 映画雑誌について

    大の映画(邦画は嫌い)ファンです。  小中学生の頃・・今から25年くらい前は映画雑誌スクリ-ンやロ-ドショ―を買っていました。 つい先日廃刊になったプレミア日本版を楽しみにしていたので、今映画雑誌難民です。 どなたか良い映画雑誌をご存知ないですか? ちなみにキネ旬だと邦画の情報が多くて嫌で、アイドルが紙面を賑わしてるような雑誌を読むには私は歳をとり過ぎています。 今は仕方なくネットで情報を収集するか、プレミア米版をたまに買います。 何を読みたいか?ですが、主に新作の批評、撮影中の進行状況、DVD発売の情報、海外で封切られた作品の評判(売れ行き)など、です。 よろしくお願いします。  

  • Candy Rockとは

    YahooのUsers Reviewsを読んでいたら、”Candy Rock”という表現が出てきました。 そのreviewは五つ星のうち星ひとつで、「こんなのだめだよー」みたいな文章でした。明らかにいい意味ではないと思いましたが、考えるに candy=甘いもの=子供が好き=完成度の低い幼稚な音楽 といったところか? ご存知の方(?)、よろしく願いします。

  • 映画評論家の大塚高司(おおつかたかし)氏について。

    映画評論家の大塚高司(おおつかたかし)氏について教えてください。 日本のマスメディアにおいては、印象批評的な文章が映画評論として扱われている事がしばしば見受けられるが、実際、感想文や批判ではなく、映画をどう批評していくかはかなりの修練が必要とされる。 基本は数多くの映画を注意深く鑑賞する事に始まるが、そこから先の方法論となると、多種多様である。「第七芸術」である映画は文芸評論や美学とも違い、映像、音声も含めた総合的な批評が必要だが、一面的な捉え方からの批評や流行している批評の流用、単なる批判で終わっていることがある。 映画批評の歴史はサイレント初期にまで遡る。ヨーロッパではその頃から映画を美学的考察の対象とした人々がおり、詩人で映画脚本も書いたベラ・バラージュ、美学者ルドルフ・アルンハイムなどが出た。これより少し遅れるが、日本では今村太平がこの傾向の代表者である。第二次世界大戦前のこの段階では、映画学と映画批評は現在ほど大きく分離していた訳ではない。より正確に言えば、学問としての「映画学」は公式には存在せず、他分野の研究者や在野の研究者が映画批評家を兼ねる部分が大きかった。ともあれ、これらの映画美学的著書の数々は、現在に至るまで映画学における映画理論の最重要文献と見なされている。 ※無いとは思いますが、誹謗中傷や人権侵害、また本人と関係のないご回答はしないでください。法的処置を取らせて頂きます。

  • 雑誌の買取について

    当方、80年代後半の明星・近代映画などの雑誌が大量にあります。 処分したいのですがどこか高値で買い取って頂ける古本屋はご存知でしょうか? 当方新宿在住です。 都内でそういった古本を買い取って頂けるお店をご存知の方がいらっしゃるようなら教えて頂けますでしょうか?

  • ピクニック・アット・ハンギングロックという映画について

    ピクニック・アット・ハンギングロックという映画をご存知の方はいると思いますが、原作者について知っている方はいらっしゃいますか。 ジョーン・リンジーという方なのですが、この人が、この映画について書いた本(一般に向けて出版されたもの)はあるのでしょうか。日本語訳ではなく、洋書でも構いません。 また、この映画について書かれた書籍や雑誌などをご存知の方、教えてください。(これも洋書でも構いません) よろしくお願いします。

  • ロックオペラとブラックムービーの良作は?

     ロックオペラ映画でビデオになっている良作をご存知の方ぜひ教えて下さい!  また70~80年代のブラックムービーの良作も教えて下さい!

  • 忘れえぬ昭和の雑誌とあなたの思い出

    インターネットもメールもない昭和の時代。テレビもラジオもさることながら、一番の情報メディアは雑誌でした。 娯楽としてのマンガ雑誌の存在は言うに及ばず、芸能誌、グラフ雑誌、オピニオン誌、ファッション誌、文芸誌、そののちライフスタイル誌、カタログ誌など。友人の部屋を訪ねるとそこにある雑誌でその人の人となりがわかったりしたものです。映画好きはスクリーン、キネマ旬報。鉄道マニアは鉄道ファン・鉄道マガジンなど CGなどの自動車雑誌。そして平凡パンチ、週刊プレイボーイ、その後のポパイ、ホッドッグエキスプレス、各種ファッション誌。 さて、雑誌の百花繚乱ともいえる昭和の時代をふりかえって、あなたにとって最も印象に残っている雑誌を教えてください。 私は、「平凡パンチ」 東京オリンピックの開かれた1964年の創刊当時は私はまだ小学校5年生で、友達の家でお兄ちゃんが買ってきた平凡パンチの篠山紀信のグラビアや野坂昭如の過激なエッセイをまるで見てはいけないものを(たしかに小学生は見ないほうがいい)みたような興奮状態で体験したものです。 この雑誌が清水達夫・木滑良久・甘糟章・石川次郎・赤木洋一などの歴代編集長、や長澤節、堀内誠一 横尾忠則などの錚々たる社外スタッフが支えていたのはあとから知ることですが。

  • 火曜頃に出た雑誌の中で・・・

    ご質問します。 火曜頃に出た雑誌の中で、 『内部告発』が特集になっている雑誌を知りませんか? その他、『メディア』というコーナーで 田原総一郎さん高市早苗さんのサンデープロデェクトでの 問題発言も記事になっています。 人が読んでいる新聞の広告を チラリと見ただけなので その雑誌名を確認するのを忘れてしまいました ご存じの方、宜しくお願いします。

  • オススメの本を教えてください。

    文章力は良い文章を読むことで鍛えられる。 と、尊敬する人から言われました。 普段、ファッション誌や情報誌、ストーリーが気に入った本しか読まないため、 優れた文章で書かれた本と言われてもすぐにピンときません。 雑誌、文芸書、新書、なんでも構いません。 優れた文体、巧妙なレトリック、 美しい日本語で書かれている本を教えてください。 というか、文芸書に留まらず情報が欲しいです。 雑誌など、検討もつきません…。 (でも、たくさん読みたいのと、持ち運びするタイプなのでハードカバーはできれば避けたいです。。。) 20代ですが、 仕事上、様々な情報を収集しているので、ジャンルは問いません。 ただ、ホラー、第二次世界大戦ものは読めません…。 子どもの頃から何度も挑戦しては貧血→失神しているので…。 それらを除いたジャンルでお願いします。 よろしくお願いします。

wp1200のミシンが故障しています
このQ&Aのポイント
  • wp1200のミシンがガタガタ音を立て、糸が絡まってしまいました。糸を取り除いた後、下糸が出てこなくなりました。
  • wp1200のミシンが異音を発しています。糸が絡まり、取り除いた後に下糸が出てこなくなりました。
  • wp1200のミシンが故障しています。糸の絡まりと異音が発生し、下糸が出てこなくなりました。
回答を見る