• ベストアンサー

考えすぎ

私は小さいこと、些細なことですぐに悩んでしまうんです。そして落ち込んでしまいそのことばかり考えて自己嫌悪に陥ってしまいます.また 人の気持ちを考えすぎる余り自分が我慢してしまったり、自分が犠牲になれば周りが嫌な思いしなくていいのなら、と思い嫌な役は私が被ったり・・・周りの気持ちを考えてしまう余り言いたい事やしたい事ができなかったりする自分が嫌です。今まで人のこと考えて行動しても、結局裏切られたりしてきたのに何故か人の気持ちを考えすぎてしまいます。「人を傷つけたくない」と思っても他人はそう思ってないんですね.なのに、考えてしまう自分が嫌です。人を気にしないで行動したいです。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mi-chan
  • ベストアンサー率18% (41/224)
回答No.3

私も小さい時から、親の感情に振り回されたり、精神面では苦労の連続でした。一番のショックは、夫の裏切り行為でした。それを乗り越えてからは(完全じゃないけど・・・)自分でもびっくりするくらい柔軟にはなったんですよ。 それにしても、この世の中、人と誠実に付き合いたい者にとっては、結構生き難いです。 家の母は、ズゲズゲ物を言い思ったとおりに行動するので、よく傷付きました。 カウンセラーの先生によりますと、親が神経質だと子供が無神経になり、親が無神経だと子供が神経質になる事は多いようです。 また精神科の先生などは、「そういう人って良いよね~、一番良いよ~、な~んにも考えず、好きなように生きてて良いよね~。」って笑っていました。 本当にそうですよね?って答えになってないですが。。。。。 自分の生き方に反する行動ってナカナカ出来ないし、「そういう自分」を受け入れていくしかないんじゃあないでしょうか?それで失敗していく内に色々学んで、ちょっとずつですが、器用に成っていきますよ。お互い頑張りましょう。

syunsuke
質問者

補足

アドバイスありがとうございました。私、自分自身が精神病じゃないかと思い、毎日が怖いんです.自分がコントロールできないんです。突然泣き出したり、だだこねたり・・・。どうしようもないんです。どうしたらいいんでしょうか?

その他の回答 (6)

  • magic32
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.7

僕にもそんなところがあるので返事しました。高校までは人の気持ちを考えすぎたり、何かあっての自分のせいだと思うところがありました。それでちょっとあって、精神的に不安定になってしまいました。いまでもまだ直ってません。 「人を傷つけたくない」と思っても他人はそう思ってないんですね. ・・・すごい分かります。いくら自分の中で大切にしてるところがあっても、人はそうではないですよね。いったい自分は何のために・・・とか思ったことあります。でも「何のために」って、それは自分で勝手に決めてたり、思ってきたことなんですよね。一人よがりな考えだったのかと思います。 自分はこんなにおもてるのにっていうのは、自分がかってに思ってるだけで、だからどうだってことは無い様に思います。 今になって思うんですが、「自分がこんなに思ってるのに」って考えるってことは、それに対して相手に何か期待してるってところがあるのかなっと思いました。 もし、無意識というか意識していない自然な思いとか、相手に何も期待してなく、自分がそうしたかったからしたっていうのなら、相手に関係無く、相手がそれに答えてくれなくても、自分の中でOKというか、相手の反応が無くてもあまり気になら無い様に思います。 っというか、僕はそういう風になりたいっていうのもあるんですが。 無益なやさしさというか。でもそういう人とかそういった場面ってあまり無い様に思います。 だから優しく出来なくても悪いってことにはならないです。 なんかだいぶずれてきたようなんですが、僕の場合の事なので。 自分のなかでOKならそれで良いじゃないって思いますよ。 あんまり自分にいろんなこと課さないで、自分で無理しないでいったらいいと思います。僕は最近そう思います。自分でいろんなこと抱え込むのも、本当は自由なのに、勝手に抱え込んじゃってるんですよね(僕の場合は)。 あんまりいい人でいること無いですよ。いい人なんて無理してるところがあると思います。そんなにえらい人いないって思います。聖人なんていないですよ。 自分を大切にして、その中で人に何か出来たらすれば良いし、出来なくても悪くは無いですよね。 でも人のこと思えるっていうのは良いですよ。たぶんsyunsukeさんは無理しなくても自然に相手の事考えれるような気がします。それだけでいい様に思うんですが。 いろいろ勝手に書きましたが、ほとんど自分の事とか思っていることです。

syunsuke
質問者

お礼

みなさん貴重なご意見ありがとうございました。とても参考になりました。自分らしさを忘れないで頑張ろうと思います。ほんとにありがとうございました。                          

  • mi-chan
  • ベストアンサー率18% (41/224)
回答No.6

補足がありましたので私なりに考えてみました。違ってたらごめんんさいね。 「なんで皆わかってくれないの?私はこんなに気を使っているのに」って心のどこかで思っているとしたら、その相手に言えるならぶつかってみるのも良いと思います。その代わり、相手の言い分も頭を柔軟にしてよく聞かなければなりません。 その結果、意外と仲良くなる事も多いし、それっきりになる事もあります。 それからもう一つ考えたのは、「泣き出したり、だだこねたり・・・」っていうのは、あなたひとりの時になさっていて、誰も知らないんですよね。人前で平気でする方を見ると、なんだかこっちが悪い事したみたいに思ってしまいますものね。もう子供じゃないんだから、あなたも「私のせい?」って思う必要もないし、あなたも「嫌な事は嫌」と言って良いんです!あなたが日頃からとっても無理をされてて、長年蓄積されてませんか?もっともっとわがままを言ってみましょう、まずは出来る相手で、出来る範囲で!本を読むのはお好きですか?もしよかったら、読んでみてください。 「引っ込み思案をなおす本/河野貴代美/PHP文庫」 今お幾つなのか見当がつかなかったのですが、恋愛関係や夫婦間はいかがですか?もし上手くいかない事が多いなら下記のHPも覗いてみてください。

参考URL:
http://yancha.vis.ne.jp/onna/feminist.html
noname#1001
noname#1001
回答No.5

「人を傷つけたくない」というのは「嫌われたくない」という気持ちとほぼ同じです。敵を作りたくない、文句を言われたくない、殴られたくない、孤立したくない、陰口を言われたくない、といった保身の感情でもあるのです。 そういう側面をなんとなく理解しているから、そんな自分が嫌になるわけです。もっと自分らしく、とか考えます。でも、やはりそういう行動しかとれないのは、それが「あなたらしさ」だからですね。 それを失うと保身の手段が無くなって、危険に身をさらす事になる、という潜在意識が邪魔をします。 自分を変えたいと思うのであれば、勇気を持つ事。自分の常識とあわないものには立ち向かう事です。不公平を感じるなら不公平だと思う、と言葉にする事です。それでもし口論になったりケンカになったりすれば、もう気を使わなくていい「敵」ができます。そうなればすでに以前のあなたではありません。自己主張する、とはそういう覚悟のいる事です。 実際にはそう簡単に敵は出現しません。人の気持ち、相手の気持ちを常に考えて暮らしてきた syunsukeさんの主張がわがままであったり理不尽であったりする可能性はとても低いからです。覚悟を決めて、今度「くそっ!」と思った時に、思ったままを声に出してみなさい。周囲にとって便利人間だったあなたにもアイデンティティーが認められるはずです。 人の立場に立って考える、という事が理解できない人も多い中、的確に思いやる事ができるsyunsukeさんは得難い好人物であると思いますが、当人の精神が傷んでしまったのではどうにもなりません。たまにはキレたふりをして、本音を公開してしまうのです。syunsukeさんには勇気のいる事でも、あなたの人物評価というものはたいして変わらないと思います。むしろあなたを理解する人たちは拍手を送ってくれるでしょう。

noname#1019
noname#1019
回答No.4

簡単に言いますね。 人の気持ちなんて黙って見ているだけじゃ絶対わからないですよ。あなたが相手に対して言葉をかけたり、何か行動を起こさない限り相手の気持ちは現れてこないのです。だから、あなたが「人の気持ちを考えすぎる」ことは逆に人の気持ちをぜんぜん考えていないことになります。 まず、行動あるのみで、相手にぶつかってみてその人が自分の好意に対して報いてくれなければ、それはあなたのせいではなく、相手にあなたの誠意を感じる気持ちがないと思えばいいのです。別にすべての人と仲良くなったり、親切にし合ったりできなくてもいいのです。人間はスーパーマンじゃないんですから、あなたが気に入らない人と無理に付き合う必要はさらさらないのです。あなたはきっと誰にでも優しくできる人間だと思います。それを誇りに思って、そういう自分を好きになって下さい。相手がどう反応するかは相手次第ですから、自分がこれだけ気を遣っているのに相手が自分の期待に反したとしても、それはあなたのせいではありません。ましてや自己嫌悪に陥るなんてあなたにとってマイナスにはなってもプラスにはならないことをしっかり考えてみて下さい。 人に気を遣った結果、あなたの期待通りでなかったら、もうその相手には気を遣わなくていいのです。そういう人はそういう人間なんですから。あなたが変えることはできないのですから。もっと自分を肯定して可愛がってあげて下さい。別にあなたが自分のキャラクターを変える必要はないですよ。人に気を遣えるなんて素晴らしいことじゃないですか。 簡単に言おうと思いましたが、長くなってしまいました。 すみません。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

私も同じ悩みを持ちながら暮らしてきました。人のため、みんなのためと思って我慢してきたのに、気がついてみたらいつも悪役にされてしまっている。私がそうでした。お気持ちが本当によくわかります。お察しします。 小さいことで悩んでしまうのも自分の行動を反省しすぎるからでしょう。自信を持って生きて下さいといってもなかなか、そうは行きません。結局は「自分の人生、自分のもの」と思って開き直るしかないと思います。 解決策ですが、良い子の自分を捨て去る努力が必要です。いつも我慢するのでなく、必要なときには自分をきちんと主張する。そして、いつも言いなりの自分ではないと言うことを周りに知らしめることが必要です。争い大いに結構、「雨降って、地固まる」というではありませんか。 ただ、「フィフティ・フィフティ」と、よく言いますが、本当の5分5分の我慢の状態では、どちらから見ても、自分が9、相手が1の辛抱に見えるということ。逆に、何かをしてあげた時、した方は9してあげたと思っているのにしてもらった方は1にしか恩を感じていないと言うことはいつも起こっていて、争いの種になっています。 キリストの「右の頬をぶたれたら・・・」も、「目には目、歯には歯」のどちらも極端です。この中間付近で、自分の人生を強く生きられることを祈ります。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.1

syunsukeさん、こんにちは。 いいひとになろうとすると、疲れます。 いいふうにみられたいって思いながらすごすと、 お話のように、気を使ったり考えすぎたりして、精神的に つかれてしまいます。 ですので、まずなにかを行動する前に自分は、 どんな状況を望んでいるのかすこしかんがえてみましょう。 そして、自分が犠牲になっても、人の役に立ちたい、なのか、 自分は嫌な役になりたくない、なのか、 そのときそのときの状況で変わってくると思うので、 そこで判断してください。 人のことを考えて行動して、裏切られることは、 みんなだれしも、しょちゅうある事ですよ。 自分だけではないと思ってください。 あと、人はおもったほど、他人のことなんて みてませんし、考えてないですよ。 みんな自分がかわいいし、自分が利益をとりたいし 自分が、苦しい立場におかれるのは、いやだとおもってるはずです。 でも、ときどきやさしい気持ちになれて、 人にやさしくしたり、あたたかい言葉をかけたり するのではないかとおもいます。 そうすると、自分も不思議に落ち着くし、 視野がひろくなります。 だから、もうすこし自分というものを 離れて客観的にかんがえてみると、 ご自分のいいところや素敵なところが 発見できて、自分に自信がつくと思います。 もし人に裏切られたとしてもあなたが、人のためをおもって やさしくした好意は、消えてなくなるわけではないです。 ずっとあなたの中にありつづけ、時にあなた自身を暖めてくれる 滋養あるものとなるでしょう。 前向きにおたがい、すすんでいきましょう。

関連するQ&A

  • 自分の考えや意見、自由な発想を生み出す事が苦手

    常に人目を気にしてしまい、自分を押し殺して他人にへりくだり使えないつまらない頼りない人になってしまいます。自分を押し殺していると気づくのは、発言者が集団の中で頼りがいのある人にのみ意見や同意を求め、自分はそのような人ではないからです。 人に嫌われたくない、みんなが納得して決めたい、などきれいごとと言われるような集団を僕は望んでいます。だからこそ、自己嫌悪に陥るし、ストレスも溜り、自暴自棄になる。大切なものを大切にできなくなる。大切にできなかったことでまた傷つく。 自分にはリーダーシップがまるでない。自分の利益を守る(自己中にならない程度に)事が最優先ではないから、咄嗟のことだと自分を蔑ろにしてしまう。こんな調子じゃ、会社に入ってから、歯車の歯車程度の人間にしかなれない。30、40歳台になってもまともな大人になれるかとっても心配です。 人と関わるのが苦手。深い仲の友達もいない。小学生のころから気が弱い。自分は何がしたいのかわからない。 でも自分に責任を持ち、自分の決定に自信を持ちたい。そのためには、自分の利益を最優先に考える事が大切だと思う。いつも自分を犠牲にして、後になって辛い思いをしてるから。 僕はどうしたらいいの?軸がブレブレで辛い。 殴り書きで申し訳ないです。些細なことでかまわないのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 気遣う、優しい、礼儀正しいの本当の意味はなんですか

    私はよく周りから優しいね、気がつかえるよね、礼儀正しいねと言われます。 とても有難いことなのですが、素直に喜べません。 私が周りに気づかっているのは、周りの人達に落胆されたり嫌われたくないからであって、自分のためです。礼儀正しいと言われるのも嫌われたくないが為にできる限りその都度その都度、ありがとうございますといったりしているからです。この人の役に立ちたい、こうしてもらって有難いという気持ちがない訳では無いですが、それよりも役に立たなきゃ、礼儀正しくしていなきゃ嫌われてしまう、という気持ちの方が強くて、気を遣わざるをえない(?)という感じです。気を遣うこと自体は大切なことだとは思うのですが、そうするに至る自分の気持ちが不純で、許せないです。 なので周りからほめてもらった時は自分が嫌われないための自己防衛的な感じで行動してるだけなのに、と罪悪感を感じてしまいます。正直、褒められて自己嫌悪に陥ることも、嫌われないためにと常に考えながら生きていくことはとてもきついです。でもこれが普通なのでしょうか。周りに気をつかったりする時、みなさんはどんな気持ちでいるのでしょうか。 (チップ使い切ってしまっていて、来ている通知にお返事ができていません、すみません( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ ))

  • 自己犠牲に対する強い嫌悪感は投影?

    自己犠牲に対する強い嫌悪感は投影? 自己犠牲に対して強い嫌悪感が有ります。 思い返せばそれは幼い頃からのようです。 「人魚姫」の物語を読んで、王子の為に泡になる人魚姫に、強い苛立ちを覚えました。 主人公が苛められる物語とかも嫌いでした。 全く、美しいだなんて思えません。 相手を傷つけてでも、自分を守るべきなのに、なんて少々攻撃的に考えてしまいます。 (現実には気弱な方ですが。そんな自分にまた強い嫌悪感なのですが。) 自ら犠牲になって人を救ったような素晴らしい人達には、苛立ちなどは全く感じません。 素直に尊敬します。 少しでも自己犠牲を強いられたり、侵害されるような事を、強く憎んでしまいます。 嫌悪感は投影だと言いますが、自己犠牲を嫌悪するというのは、私自身が自分を犠牲にしているということなのでしょうか? 幼い頃から無意識にそうせざるを得ない状況にあったとゆうことなのでしょうか? そもそも自己犠牲とはどうゆうことなのでしょう。 そんなものはこの世に必要ないものだ、位思うのに、どちらかの自己犠牲無しには他人との関係は成り立たないような気がします。 散文すみませんが、心理学にお詳しい方、考えられる原因と、考えの改め方を教えて頂きたいです。 私が自己主張することは相手の権利を侵害するような気がしてしまうんです。 だけど、自己主張出来ないと非常に強いストレスがたまり、相手を嫌いになってしまったりします。

  • やっぱり、あたしの性格がおかしいのでしょうか?

    気持ちの切り替えがヘタで、些細なことや言葉で深く考えてしまいます。心配性でもあり、解決策というより 現状のまま、愚痴愚痴しています。愚痴ぽい性格です。 人との距離が、距離が縮じまるたび、 あたしと、考え方などか違うとうっとおしく思った りもします。 ストレスな会社にいて、人間不信一歩手前になり、 他人の評価ばかり気にするようになり、 自分の行動を思いだしては自己嫌悪の繰り返しで、 休まるときもありません。 かなり我慢して、ストレスのはけ口は 家族(母親)と、彼氏です。 最近、ヒス気味で、とどめをさすような、 言ってはいけない、イヤなところを言ってしまいます。 特に母親が悩んだり、困ったり、彼氏を 責めてる自分の心が一瞬「ざまあみろ~」的な 思いもします。 あとで、自己嫌悪です。 おとなしい性格なのに無理してるところが あり、余計ストレスです。 母親がおとなしいあたしを毛嫌いしてたので、 明るい自分を演じたりします。 抑制できなくなりました。 これは甘えてるのでしょうか? 精神的に自立してないのでしょうか?

  • 好き、愛しいってどんな感じですか?

    異性を好き、愛しいというのはどういう感じですか?その人のためなら自分を犠牲にしてもなんでもできる、我慢できる、我慢とも思わないのがそうですか? いなくなると辛い人ですか?依存と何がちがいますか?鬱や精神的に病んでいると自己嫌悪が強いのでそのような感覚はよくわからなくなりますか?

  • 自分の考えを彼に言ってもいいでしょうか?

    私は彼と付き合って今年で5年目です。 私と彼は普段すごくウマが合って喧嘩などほとんどしません。というか、私が彼の意見や彼の行動について「?」と思っても口に出来ないのです。人対人ですから時には彼の言動に疑問を持ったり「それ聞き捨てならない」ということや「明らかに嘘だ」とカンで分かる事も一切口には出せません。なぜなら私が言ってその後険悪な空気になったり喧嘩になるのが怖くて・・・。それに私が気になっている事が“ちっぽけ”な事なんじゃないか?と自分で考えてしまい、言ってしまえば彼に「器の小さい女だな」と思われやしないかという事が引っかかって結局「?」ばかり増えていきます。 「あの態度が嫌だったよ」とか「私はあなたのこういう所が嫌だよ」というところは少なからず皆さんもありますよね? その不満を一体どの程度なら我慢して、どの程度のものなら口に出してもいいのでしょうか?その境界線が分からないので彼に対する疑問点や不満などを何も言えずに悶々として一人で不安になったり自己嫌悪に陥ったりしています。 皆さんは彼・彼女に自分の気持ちちゃんと伝えていますか? 不平・不満はどうやって言ったらいいのでしょうか?こんなんだから一緒に居るときは落ち着いていられますが離れると、とたんに彼の行動に嘘があるんじゃないかと不安になったり、それと平行して彼に対する過去の不平・不満が湧き上がり悶々としてしまい苦しくて精神衛生上本当によくありません。 アドバイスお願いします。

  • 少しの事でも気にしすぎてしまいます

    私は些細な事から気にしてしまい自己嫌悪になってしまいます。 この間職場で、小さいですがおならをしてしまいました。 普通は我慢するのですが予想してなくて 自分の席から立ち、台所は奥の通路になっているのですが 通路に行った時になってしまいました。 そんなに大きな音ではなかったので微妙ですが、私が台所へ 行く所を見た人や職場が静かだったので 聞こえたのではないかと、自分がパニクッてしまいました。 もう自己嫌悪で嫌です。 こんなこと今までに無かったし、ちょうど野菜などを 多く食べていたので、おなかがはっていたのかもしれません。 男性もいたし恥ずかしくて。何だかそれから体調が悪くなり 人に気を使って暗い表情でいました。 誰でもおならはするのですが、不意に起こった事なので どうしていいかわかりません。 自分が周りから変な目で見られるのではないかと 思ってしまいます。 こんな些細な悩みですが、ずっと思ってしまいます。 どうしたら忘れられるのでしょうか?

  • 自己嫌悪や自分に対する負い目、相手に対する償いと受

    自己嫌悪や自分に対する負い目、相手に対する償いと受け入れてくれた事に対するの気持ちから自己犠牲を払おうと考えている人 私は長年、多くの人に拒絶され嫌われて生きてきました。その理由が気遣いのなさ、思いやりの欠如、人間としての価値のなさ、無能であること、人を楽しませる事が出来ないこと。 だから、もしこんなダメ人間でも受け入れてくれる人がいたら自己犠牲を払ってでも、償い。感謝をするつもりでした。ただ、努力をしても、人に受け入れてもらえないし好かれないし、徐々に寂しさが募って嫉妬につながり、見返りを求める人間になりました。 今でも自分は嫌いですし、有能にもなれないこと、他人を惹きつけられない自分に苛立ちを感じます。ただ与えてもらえるなら覚悟はあります。 どうやったら、どういう人間になったら人はで私に関わる許可をくれますか?関わっても迷惑やストーカーになりませんか?人間として認めてもらえますか?

  • 八方美人をやめられない・・

    以前は、そんな事なかったのに、(多少はあったけど)ある時から人にいい顔をしすぎたり合わせたりして、自分の意見を言えなくなったりしています。病的に・・。 自己主張ができずに、まぁ、いいやと思ってガマンしているという時もあるし、どうでもいいかぁ・・と思っていたり・・ (元々、人と感覚がズレているので、元々ちょっと考えている事が違うかもしれませんが・・) 本気で自分を取り戻して、「自分」を出して生きていきたいと思ってるのに、一向にうまくいきません・・。 自分を押し殺して、ガマンして、自分を出さずに周りに合わせて、たとえ周りが間違っていても、いや、私が間違っているかも・・記憶に自信がないのもあって、「そうかなぁ??こうでは??」とか一言言ってみてもいいかもしれない時でも言えません・・。 そんな事が長く続いて自己嫌悪で心はボロボロだし、人には迷惑は掛けまくりだし、最低です・・。 人に嫌われたくないという気持ちが大きくなっているからなんだと知りましたが、自分ではその自覚さえありません。そして、嫌われてもいいやと思っているのに。そう思っていても治りません・・。 こんな状態から一刻も早く抜け出したいと本気で思っています。 厳しいご意見を頂ければと思っています。

  • どうにもならない時はどうしたらいいのでしょうか?

    時々自分の感情がどうにもならない時があります。 もともと集団行動が苦手で人の輪に入れず いつも孤立していました。 いじめられていたこともあり人と上手く付き合う事ができなく なってしまいました。 そのため今でも周りに気を使いすぎて空回りしたり・・・ 本当自己嫌悪に陥ります。 もっと辛いのは、自分の精神が余りよくなく メンタルが弱っている時は、人を近寄せないオーラーがあったり 表情が強張ったりしてしまいます。 それをなくそうと思っていても、周りに伝わってしまいます。 そのような時でも理性で抑えられればよいのですが 表面に出てしまいます。 周りの顔を伺って自分を犠牲にしたり損するばかりです。 本当にいやです。このまま直らないのではないかと思ってしまいます。 劣等感が強すぎてなきそうになります。 メンタルで弱っている時でも 周りに察知されないようにしたいです。 どのようにしたらいいのでしょうか?