• ベストアンサー

男性保育士

自分は今17歳の高校3年生です! 保育士を目指しています。 どこの学校でも必修のピアノが弾けません・・・ 学校に入って弾けなくてもやっていけるのでしょうか?ピアノがついていけなくてやめるとか聞いたんですけど。ピアノについて何か知ってることがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iduki1078
  • ベストアンサー率31% (71/227)
回答No.5

保育士の資格を持っています。今年専門を卒業しました。 ピアノは、学校にもよるようです。 ざかざか進んでいってしまうところもあれば、その人に合わせて…というところも。 私の場合は後者だったんですが、最低でもバイエル修了までは弾けるようになります! あとは、本人のやる気次第です。ついていけなくてやめる、というのも聞きましたが、結局は自分が練習しなければしないだけついてけなくなるのですから(講義とかとは違って、完全実技ですしね)それは当たり前です。 学校入学まで、あと1年近くありますね。 もし出来るのであれば、今からピアノ教室に通われるといいですよ。 保育士を目指しているということを告げて、バイエルから初めてもらいましょう。 最初は両手同じ動きで運指を覚えることから始まりますから、大丈夫ですよ。 また、ピアノは自宅にありますか? なければ、せめて安いキーボード(ホームセンターや電化製品のお店などで売っている、1万円前後のもの)を持っていた方がいいと思います。 学校にはピアノが設置されていると思いますが、どの学校も全員に確実に行き渡るようには用意できないのが現状だと思いますので。 それで、せめて1日10分でも練習する癖をつけておくといいですよ。 長々と失礼しました。 何かありましたら補足してください。判る範囲でお答えします。 少しでも参考になれば幸いです。

kodawaripan
質問者

補足

バイエルは番号がついてるみたいですけど・・・ 何番から引けばいいかとかわかりますか? 家にはピアノはありますが古くて音があまりでません。 ほんとに1万円前後で買えるんですか? 専門には何年通いましたか?

その他の回答 (7)

  • takikun70
  • ベストアンサー率59% (95/160)
回答No.8

(1)ピアノについては,入られる学校によって, 卒業時までの練習量は違うようです。 たとえば,入学時にレベル分けして,少人数制で 個別レッスン的に進めるところと, 10~20名で1クラス設定で,小・中学校の 時の音楽の授業のような形で,進めるところが あるようです。(もっと大人数のところもあるかも)。  また,卒業時に,このレベルまで習得すること という到達すべきレベルが設定されるところと, 前期あるいは後期の半期で,ここまで到達すること という目標が設定されるところもあるようです。 いずれの場合も,自主レッスンのためのピアノ室 の開放をしているようです。  ですから,ピアノの授業(レッスン)の量が 自分にとって,ちょうどよいかどうかを パンフレットやオープンキャンパスで確かめると よいと思います。 (2)男性保育士のニーズは高まっているようですが,自分自身の一生の仕事としていくためには, 公立保育所に将来的に勤めるか, 男性保育士を受け入れている私立保育所に勤めるか になります。 (そのような情報は,学校に入学された後で 進路指導室などに行けばわかります) ピアノのレベルということいえば,大阪市の公立保育所の採用試験の場合, バイエルをすべて終了していなくても,半分程度できていれば,大丈夫なようです。 実際に,保育現場に出て必要なのは,ピアノを弾きながら,子どもと一緒に楽しく歌うことができるか, ということです。 そして,ピアノで弾きながら歌える子どもの歌の レパートリーの数が多いほうがよいということです。 (3)進路選択は,専門学校,男女共学の短大,四年制大学がありますが, ピアノに自信があまり持てないようでしたら, 四年制大学の幼児教育学科のようなところに進学されるのも得策かと思います。 それと,保育士資格と幼稚園教員免許の2つを取得 されるところに進学されるとよいと思います。 公立保育所(とくに都市部でないところ)の採用試験の場合,近年の傾向としては, 保育士資格と幼稚園教員免許の2つを持っている人,というケースが増えてきているようです。

  • guwaguwa
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.7

男性保育士ステキですね。 ピアノは住んでいる地域によって、採用の時にあったりなかったりするようです。 弾けない保育士は沢山居ます。 専門学校へ進むようですが、私も専門学校卒業です。 一応必須科目としてピアノがありました。全く経験のなかった人もイチからきちんと教えてくれるので大丈夫だと思います。 ステキな保育士になれるよう頑張ってください。

回答No.6

保育士をしてます。 私のでた短大は試験科目にピアノはありませんでした。(学校によっては試験科目にピアノがあります) なので、まったくひけない子もたくさんいました。 ピアノの授業はレベル別だったので、初心者の子は片手からやっていたようです。 そのかわり、放課後に練習してましたよ。 ちなみに、就職試験もピアノはありませんでした。 なので、職場で弾けない人、多いです。 ひける人が呼ばれます。 「ちょっとひいて~」って。 ギターは弾けますか? 「ギターが弾けると、あとあと便利ですよ。」 と知り合いの男性保育士が言ってました。

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.4

私は都合により、高卒後、国家公務員になりましたが、やはり教職をあきらめきれず通信教育で教員免許を取り、現在正規の小学校教員です。 その、1年目のスク-リングの時、放課後に、たまたまピアノの練習コ-スがあり、そこで練習したら、スク-リングの終わる頃(4週間後)にはほぼバイエルができましたよ。 大丈夫です!保育士さんご希望なら、必ずバイエルぐらいはマスタ-できますよ。

noname#7131
noname#7131
回答No.3

男性の保育士さん!すばらしいじゃないですか! 一園にぜひ一人は欲しいところです。 私の高校時代の友人(女性)もピアノ全く弾けませんでしたが、短大に入ってから頑張って練習して保育士になりました。 試験さえ通っちゃえばいいのだから。 現場では得意な人が弾くから大丈夫。全然ピアノ弾かない保育士さんもいますよ。 がんばってね!

kodawaripan
質問者

お礼

ありがとうございます。 保育士目指してがんばります!

  • missa-n
  • ベストアンサー率25% (95/377)
回答No.2

私は試験組で年代も違うので直接的な回答ではないかもしれませんが、 高卒で保育士の試験を受けました。 (いまの受験資格は短大卒以上ですから年代がバレますね)それまで音楽とは縁のなかった人間です。 バイエルの80番から106番を必死で独学し、初見(楽譜を渡されて即興で)演奏と歌唱の練習をしました。 1日2時間欠かさず、時々友人のピアノ教師にみてもらってなんとか1年で音楽は合格しました。 今も技術レベルは変わりないと思います。 学校ならピアノ練習室はあるでしょうし、先生だっているのですから地道にやってできないことはありませんよ。 そういう生徒は先生から見たってかわいいってものです。 ピアノの自習しやすい学校を選ぶなりしてがんばってください。 やってできないことは絶対ない!

kodawaripan
質問者

お礼

夏休みからピアノを習いに行こうと思います。 参考になりました。 ありがとうございます!!

noname#8412
noname#8412
回答No.1

大学のとき福祉科で保母のコースの子と友達でした。 始めから弾ける子はもちろんいましたが、いきなり全員で 難しいことをするのではなくて、それぞれの子のレベルに 合わせてすすめていくのでいまやってなくても大丈夫ですよ。 自信がないならできるだけ早くからやり始めておいた方が いいとは思います。あと、大学の場合単位を一つでも専門 のを落とすと卒業したら保母になれるという場合の科でも 保母免許はもらえないので(一人いました)そういう意味では ピアノは落とせません。

kodawaripan
質問者

お礼

自分なりに考えてやってみます。 早めにはじめようと思います。 一応専門学校に行こうと考えています!!

関連するQ&A

  • 保育士になりたい!

    わたしは保育士を目指してる中3です。 ちょっと迷ってることがありまして、高校のことなんです。 普通科か家政科で迷っています。 家政科では保育のことを学べるだけでなく、保育実習もあるそうで、いまそっちの方にひかれてます。 どっちの方がいいと思いますか? あと、私は高校卒業した後に短大か専門学校に行こうと思っています。ほとんどの短大の保育科は入試にピアノ実技があるそうで、ピアノがまったくだめな私にとって大丈夫なのかと思っちゃいます。 ピアノ実技のない短大の保育科は1つ専門学校は、福祉も習うようになるけど、2つあります。(私の通える範囲のところで)どちらも保育士、幼稚園教諭のしかくがとれるようなのですが・・・。 将来、ピアノ実技のないところに入って、それからピアノをがんばるか、高校に行っている間にどこかピアノを習うところに行ってピアノ実技のあるところにするか・・・。ずいぶん先のことですが、迷っています。 それに、そういうところってなにかと競争率高そうですし・・・。 長くなりましたが、どんなことでもいいのでだれか回答してくださるとうれしいです。

  • 保育士に…

    自分、高校2年です!!が…、部活の毎日で3年の夏まで 引退できません 保育士になりたいのですが、 ピアノは、やはり習っとくべきなの でしょうか(TOT)時間をつくって 行くのがいいのでしょうか? 「 子どもが好き。」 それだけでも 大丈夫なのでしょうか(TOT) まだひとつも保育士に関する勉強 していません(´・ω・`) 何かいい参考書?とか ありませんか?? 買っとけばいい本みたいな… お願いします(TOT)

  • 保育士

    私は、保育士志望です しかし、ピアノが弾けません ちなみに今高1です ピアノ教室などは、この年から行くのが恥ずかしいです… 高校卒業後は、保育士専攻の短大に行きます そこでもピアノができるみたいですが、わたしのようなド素人が行ってついていけるのでしょうか… 少し心配です 保育士の方は是非とも回答お願いします

  • 保育士に向いてますか?

    進路について悩んでます。 今高3で来年はお金を貯めて1年遅れて専門学校に行くつもりなのですが、1年遅れても友達って出来ますかね…? 保育士になりたいと思っているのですが、私は人見知りで赤面症持ちです(人前だと大きい声も出せない) 人前で話すことが苦手で歌やピアノも自信がなくて。 でも保育士になりたいです! ですが向いてないのでしょうか(;_;) ちなみに高校は転校して通信に通ってます(パニック障害の為) だから今度は前向きに専門学校へ行って卒業したいんです。 最終学歴が気になるというのもありますが…。 保育士になって人見知りや人前で話すというのを克服したいなとも思ってます! こういうタイプだと向いてないですかね?(;_;) 回答お願いします。

  • 保育士になるには・・・

    はじめまして。 今私は今後の進路についてとても悩んでいます。 いくつかの候補の職業の中で最終的に保育士をやってみたいと思ってネットなどで保育士について調べたりもしました。 しかし保育士になりたいと本気で思ってきたのは最近でピアノなど弾ける技術も子供に関しての知識もまったくありません。 なのでピアノを習いに行こうとも思いましたが、ちょっとした理由があり友達からほんの少し空いている時間を設けてもらい、 教えてもらう事にしたんですが、やっぱり、保育士になるにはピアノを本格的に習った方がいいのでしょうか? また、短大と専門学校とでどちらの学校に進学がいいのでしょうか? まだまだ保育士に関して知識がないので、他にも詳しく教えてもらえたらと思い投稿させていただきました。 よければアドバイスか何か下さい。宜しくお願いしますm(__)m

  • 男性の保育士

    私は中学校2年の、男です。 子供が、大好きで、将来保育士に つこうとおもっているのですが、 男で保育士ってどうなんでしょう? 今、男性保育士の割合は、どのくらいなんでしょうか? だれか、おしえてください。

  • 保育士 ピアノ

    現在高校一年の女子です。 もうそろそろ進路について考えなければいけない時期なんですが、 私は昔から保育士になりたいと思っていました。 しかし私はピアノを弾けません… 昔習っていたけどそれも1年ぐらいでやめてしまって、今は全く弾けません。 将来の希望としては、そこそこの偏差値の4年制大学に行きたいのですが、大体の大学の幼稚学科の入試にはピアノの試験があると聞いています。 今からじゃ遅いかな?と思うのですが、小さいころからの夢だったのでなかなか諦めることができません。 昔から何事も中途半端で、急に”絶対行きたくない!”と思ってしまうので、結果的にサボってやめてしまうパターンが多いです。 そんな自分はもう嫌なので、なんとか頑張りたいと思うのですが、やはり保育士になるには今からじゃ遅いですか? 時間がありません。 ぜひアドバイスお願いします。

  • 保育士をめざしてます

    私はいま保育士を目指しています。 専門学校などに入ろうと思っているのですが、 ピアノも弾けず、お金がないうえに、年齢が25のためいろいろと不安があります。 短大などの学校に通っている方に聞きたいのですが、 学校に私のような年齢の方はいるのでしょうか? あと以前ここの質問で、保育士の就職が難しいというのがありましたが、 保育士学校の就職情報をみると、多くの方が保育所などに就職しています。 現実はどうなのでしょうか? どうか教えてください、お願いします。

  • 保育士になりたい!

    私は、今中学校2年生です。 私は、将来、保育士になりたいんですが… 悩みがあります…。 保育園で働きたい!って思っているんですが、 私は『ピアノ』が全然弾けません… 音楽の時間でも、楽譜を読むのを時間がかかります…。 しかも、音楽のテストで『実音テスト』っていうのがあるんですが、 あんまり、いい点数がとれなくて… 母には、「音感がない!!」って言われています、 音感がなくても、ピアノが上手に弾けるんですか??? 回答の方を、よろしくお願いします!!!

  • 保育士になりたい

    保育士の受験資格について教えてください。 とあるサイトの情報によると↓のようなことが書かれていました。 1.大学に2年以上在学して62単位以上修得した方 2.短期大学・高等専門学校・専修学校専門課程の卒業者 3.平成3年3月31日までの高校卒業者 4.平成8年3月31日までの高校保育科卒業者 5.上記3.4以外の方で高校卒業後、児童福祉施設で2年以上の実務経験がある方 6.児童福祉施設で5年以上の実務経験がある方 7.都道府県知事が適当な資格があると認めた方 試験概要 私は3に該当していますが、高校を卒業しそのまま企業に就職しました。 出産を機に退職したのですが、子供を育てていてやはり子供の頃からの保育士になる夢を諦めきれないでいます。 今後再就職するにあたり上記事項の通りなら短大や養成学校を出ていなく、実務経験がなくても受験資格があると判断していいのでしょうか? 実際養成学校に通い直すというのは不可能です。必要ならば(あればですが)無資格でも就職できる児童施設で実務経験を積んでも良いと考えています。しかし受験資格が既にあるのでしたら受験勉強して資格を取ることに専念したいのですが…。 またピアノなども習ったことはなく実技試験では正直どうなんだろう?と思ってます。そうするとなにかピアノとかも習った方がいいのでしょうか?