株式会社の保育園について詳しい方アドバンテージを頂けると嬉しいです

このQ&Aのポイント
  • 株式会社の保育園について詳しい方、アドバンテージを頂けると嬉しいです。
  • 40歳、6年と3年の姉妹がいる私は、結婚前の5年間の幼稚園勤務を経て、結婚後は保育園でパートや産休代替など非正規採用で働いてきました。
  • 私は正社員で働きたいという希望があり、保育園の正規の先生の現状や条件の悪さに失望しています。株式会社の保育園について詳しい情報を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

認可だけど株式会社の保育園は。

40歳、6年と3年の姉妹がいます。 常勤で働いていたのは結婚前の5年間の幼稚園のみ、結婚後、子供が生まれてからは保育園で短時間のパートや産休代替など、正規以外でその時々に無理のない形でいくつか経験しました。 産後初めてのパートは6年ほど前、保育園で週3日の3時までという形でした。 その後、自分の意思で辞めた所もありますが、続けられるといいなぁと思っていたら旦那の転勤が決まったり、更新はないかも、というのも覚悟で、とりあえずその時に条件が良かった園で一年契約の産休代替でお世話になり予定通り一年でやめることになったりと、働いた園の数は多いです。 そして産休代替の契約満了。 なんとか今の保育園に決まりました。 全国展開している法人の保育園で、私は8:30から17:00まで、週5フルのパートです。 去年までの産休代替で時間的なフルタイムも自分も慣れ、子供も留守番が可能な年齢になり、また、収入的に扶養は抜けるけどパートということで補助的な仕事が多く、書類などは全くなくとりあえず悪くはない感じで今はやっていますが。 普通に見たら条件はいいのかもしれません。 が、元々、いずれは(年齢的には近いうちに)もう一度正社員で、補助ではなくちゃんと資格や経験をいかす働き方をしたいという希望があり、本当はもうここが最後になればいいなぁという思いでの就活だったのですが。 正規の先生たちの現状を聞いて、また実際に自分も実感があり、ここで正社員はないなぁという気持ちが 大きくなってきました。 細かい理由を書くと法人が特定されてしまうかもしれないのでごめんなさい。 とにかく、正規になると、条件が驚くほど悪くなり、保育の方針も独特な物がありすぎて、ここを最後にしようとはどうしても思えなくなりました。 人間関係はとてもいいのですがいい先生たち半分くらい辞める決意をしています。 そして私も転職を決意して探しています。 で、次こそ最後になれば、という思いで、探していて一つ、通勤時間、規模、休日、保育方針などはとてもひかれるものがあります。 が、給料が安め、下手したらフルタイムパートと変わらない。ボーナスが去年は年間で2ヶ月分。 実はここ、今年認可化されたばかりでその前までは認可外園でした。 認可になっても経営が株式会社ということで、それは法人よりも経営は厳しいですよね。 たとえば認可になったばかりだからとりあえず株式会社のままで、いずれ法人化も視野にいれてるとか、ボーナスも昨年実績だから2ヶ月と書いてあるけど、起動に乗れば増えることもあるのでしょうか? というか全国展開の株式会社ではなく地域で数園開園してる小さな株式会社です。 このご時世でも保育園か経営不振で途中で、、、なんてこともあるのでしょうか? 今までの経歴を少し長々と書いてしまいご批判もあるでしょうが、今までと違い一番焦らずにじっくり就活できているのでこれで多少マイナスな事があっても続ける覚悟はあります。特に今回はパートじゃなくて正社員なので。 これって理想を求めすぎなのでしょうか? ダラダラと転職の言い訳ばかり書いてしまいましたが、とりあえず、株式会社の保育園について詳しい方アドバンテージ頂けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.1

まずはじめに用語は正しく表記しないと質問の意図が曖昧になります 法人とは法律によって定められたものでその中には株式会社も社会福祉法人も含まれます そのため >たとえば認可になったばかりだからとりあえず株式会社のままで、いずれ法人化も視野にいれてるとか というような記載は意味がわかりません株式会社はすでに法人なのですから あなたが言う法人とは社会福祉法人のことではありませんか 株式会社であろうが社会福祉法人であろうが税制面での優遇などはあるけど経営者の考え方は基本的に変わることはないと思いますよ

nnyy0810
質問者

補足

無知で失礼しました。 法人とは社会福祉法人の事です。 給料面で安いのは社会福祉法人ではなく株式会社だからなのかなぁと思いました。 認可になった時点で市からの補助金などは増えると思うのですがそれでも社会福祉法人と株式会社では待遇が変わるのでしょうか? 規制緩和になり、園庭がなくても公園が近ければ認可されるようになり、駅中などでも続々と認可化されてますよね? 園庭のあるなしだけでいい園かどうかが決まるわけではないでしょうが年齢的に古い保育しか知らないのもあり、次を最後にしたいと思うと悩んでしまったので。 ご指摘ありがとうございます。 引き続き回答を待たせていただきます。

関連するQ&A

  • 保育所 保育園 経営 認可 無認可 立ち上げ 予算 法人  

    保育園の経営を考えているのですが、認可・無認可の違いが良く分かりません。 公立保育園は認可。それ以外の認可される条件を満たしていない保育園が無認可なのでしょうか? また、認可保育園を経営するためにほ法人などを立ち上げなければならないのでしょうか? その予算はいくら位なのでしょうか? また無認可保育園の立ち上げにかかる、大まかな予算はどのくらいなのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。 保育園経営のプロの方がいましたら、アドバイスして頂けると光栄です。 よろしくお願いします。

  • 認可保育園について

    (1)認可保育園を開設するには、個人又は法人でも出来るのか? (2)法人だけなら、株式会社又は、社会法人どちらでも開設する事が出来るのか?

  • 認可保育園経営について

    「個人が設立した認可保育園の経営を、子や孫に受け継ぐことはできないか、というご質問でしょうか?」という質問に対して、次の様な回答が来ました。  {認可保育園は、設立母体が社会福祉法人でなければなりませんので、基本的に個人経営はできないのです。法人の理事長職を子や孫に受け継がせることはできます。} (ここで質問です)特に認可保育園を経営してる人にお話を聞きたいのですが、最初にかかった費用とかも無駄になるし、商売が失敗したら土地とか社会法人団体の持ち物になるというリスクがあるのに、何で認可保育園をしようと考えたのか教えてください。 わかる人でも良いんでお返事もらえたら助かります。

  • 保育園はいつから探せばよいのか

    現在、妊娠3ヶ月です。 出産予定は10月なのですが、今現在正社員で仕事をしており、会社が産休・育休をもらえるとの事です。 育休後、子供を保育園に預けて仕事を続けるつもりですが、保育園探しはいつから始めればよいのでしょうか?また、認可・無認可の保育園があると聞きましたがどう違うのでしょうか?

  • 無認可の保育園なら入れるんですか?

    こんにちは。 調べてもちょっと良くわからなかったので、質問させてください。 待機児童の問題がありますが、無認可保育園なら高い確率で入れるのでしょうか? (認可なら預けるけど、無認可なら働かないという層は多いのでしょうか) こちらは西東京市です。 子供が一歳~一歳半ぐらいで働こうと思います(現在正社員育休中) 保育料が月10万円ぐらいまででしたら、いいかなぁと思っています。 (地域によってばらつきがありますが、都内はそのくらいの金額なら平気なんでしょうか?) 他の地域の話でも参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします!

  • 認可保育園か認可外保育園か,,,

    2歳になる子どもがいます。 どちらの保育園に入れるか迷っています。 A保育園,,,認可保育園。0~2歳の子ども対象で定員20名。自宅から車で約10分。 ネットの口コミで保育士の入れ替りが激しい、連携ができてない等と書いてあった。 保育料が月6万足らずかかる。 B保育園,,,認可外保育園(企業主導型)。2年前に開園。 0~2歳の子ども対象で定員20名。自宅から車で15分。保育料は2.5万円。 転居したばかりでどちらも見学には行けていません。今後見学予定ですが、見ても大丈夫な保育園だと見分けがつく自信がありません。A保育園に入れたいところですがネックなのが保育料です。今後パートする予定ですが毎月6万近くは痛いです。Bは認可外なのがネックです。以前違う認可外に入れて、保育士さんの対応で嫌な思いをしたので、また認可外に入れるのは不安もあります。 近日中に決めないといけません。 皆様のご意見お願いします。

  • 認可保育園に入れることになったのですが(長文です)

    認可園か、無認可園かで、悩んでます。 去年11月から市に申請をしていました。 ずっと待機でしたので、無認可の私設保育園に預けてます。 その私設保育園はいわゆる株式会社経営の保育園でして ビルの一角、少人数制でこじんまりしてました。 また、園独自の保育カリキュラムで英会話教室を 週1で、イギリス人がきてやってくれてます。 ビルの一角のため、大変きれいであるのが決め手でした。 (当時生後6ヶ月であったため) スタッフの方はとてもいい方ばかりで、安心して預けることが できて慣れた矢先、4月からの認可園への入園が許可されました。 無認可園は自宅から徒歩で20分、車で送迎してました。 認可園は徒歩5分。自宅の裏手にあり、登園に便利です。 認可園に見学に行ってないので分からないのですが かなりのマンモス園で園児が120名ほどいるそうです。 せっかく慣れた無認可園をやめることに対して 私が寂しく思っているようで(^^; なかなかふんぎりがつかなくて悩んでます。 同じように無認可園→認可園に転園の経験のある方 どのようなお気持ちでしたか? おなじように悩まれましたか? なにかお話がきけたら・・とおもってます。 よろしくお願いします。

  • 待機児童が多い、認可保育所の申し込み

    認可保育所に申し込みます。待機児童が多く、中には1年も待っている方がいるとのことです。 何とか待ちが少なくて済むように、お知恵をお貸しください。 旦那は会社員、私は無職(求職中)。 両親(義理両親も)は車で40分に住んでいて、4人とも無職。主人の両親は70歳以上で、息子の面倒は全く見れない。 私の両親は無職で60歳前後。健康なので見れなくはないが40分の距離があり、色々趣味やらで忙しく、また私も両親には面倒をかけたくない。緊急の時は助けてくれる意志はあります。 私は、パートで1日5~7時間ほど働くつもりで、資格を活かして正社員で就ける職業は朝早くからなので、子供が小さいうちは採用されないと思います。 無認可の保育園が、認可の保育園よりちょっと遠い位置にあり、そこは空きがあるとのこと。認可とは差額(2万強)があり、なるべく認可に入れたいと思います。 無認可に預けて時間をめいいっぱい働き、認可を待つことも良いと聞きましたが、保育が足りている状態になり、認可は入りにくいとも聞きました。 両親に何ヶ月か預かってもらい、働いて勤務証明書を出しても、両親がいるので保育が足りている状態にならないのでしょうか? お願いいたします。

  • 来春なんとかして認可保育園に入りたいです。

    現在長男が保育園に通っており、次男が1歳になり今保育園の空きがなく、待ち状態です。来春にはなんとか入ってもらわないと仕事復帰できないのですが、長男を幼稚園に移らせたいため、私はパートに切り替えようかと思っています。 ただ、今でも長男の通っている保育園は待機17人だそうで、正社員ではないと入所が難しいかなと思います。 現在は正社員ですが、パートに切り替えて入所希望をだすと、ランクが下がり、次男の入所は難しいように思います。 4月になってから、やっぱりパートに変わりましたというと、退所させられてしまうでしょうか。 なんとかパートにもなれて、保育園に入所できる方法があれば教えてください。お願いいたします。

  • 株式会社の設立を認可するところは?

    こんにちわ。 理系大学に通う者ですが、経済の授業をひとこま履修している者です。 ★株式会社の設立の認可は誰が決めるのか ★株式会社の設立のための一定の条件はどんなもの?(株式を発行して1000万以上の資本金があるとか?) 授業ノートをみてふと疑問に思いました。 専門に勉強しているわけではないので、難しいこと言われるとわからないのですが、 こんな条件あるよ、とか条件は法律できまっているのよ、簡単に説明していただけませんか?