※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:認可だけど株式会社の保育園は。)
株式会社の保育園について詳しい方アドバンテージを頂けると嬉しいです
このQ&Aのポイント
株式会社の保育園について詳しい方、アドバンテージを頂けると嬉しいです。
40歳、6年と3年の姉妹がいる私は、結婚前の5年間の幼稚園勤務を経て、結婚後は保育園でパートや産休代替など非正規採用で働いてきました。
私は正社員で働きたいという希望があり、保育園の正規の先生の現状や条件の悪さに失望しています。株式会社の保育園について詳しい情報を知りたいです。
40歳、6年と3年の姉妹がいます。
常勤で働いていたのは結婚前の5年間の幼稚園のみ、結婚後、子供が生まれてからは保育園で短時間のパートや産休代替など、正規以外でその時々に無理のない形でいくつか経験しました。
産後初めてのパートは6年ほど前、保育園で週3日の3時までという形でした。
その後、自分の意思で辞めた所もありますが、続けられるといいなぁと思っていたら旦那の転勤が決まったり、更新はないかも、というのも覚悟で、とりあえずその時に条件が良かった園で一年契約の産休代替でお世話になり予定通り一年でやめることになったりと、働いた園の数は多いです。
そして産休代替の契約満了。
なんとか今の保育園に決まりました。
全国展開している法人の保育園で、私は8:30から17:00まで、週5フルのパートです。
去年までの産休代替で時間的なフルタイムも自分も慣れ、子供も留守番が可能な年齢になり、また、収入的に扶養は抜けるけどパートということで補助的な仕事が多く、書類などは全くなくとりあえず悪くはない感じで今はやっていますが。
普通に見たら条件はいいのかもしれません。
が、元々、いずれは(年齢的には近いうちに)もう一度正社員で、補助ではなくちゃんと資格や経験をいかす働き方をしたいという希望があり、本当はもうここが最後になればいいなぁという思いでの就活だったのですが。
正規の先生たちの現状を聞いて、また実際に自分も実感があり、ここで正社員はないなぁという気持ちが 大きくなってきました。
細かい理由を書くと法人が特定されてしまうかもしれないのでごめんなさい。
とにかく、正規になると、条件が驚くほど悪くなり、保育の方針も独特な物がありすぎて、ここを最後にしようとはどうしても思えなくなりました。
人間関係はとてもいいのですがいい先生たち半分くらい辞める決意をしています。
そして私も転職を決意して探しています。
で、次こそ最後になれば、という思いで、探していて一つ、通勤時間、規模、休日、保育方針などはとてもひかれるものがあります。
が、給料が安め、下手したらフルタイムパートと変わらない。ボーナスが去年は年間で2ヶ月分。
実はここ、今年認可化されたばかりでその前までは認可外園でした。
認可になっても経営が株式会社ということで、それは法人よりも経営は厳しいですよね。
たとえば認可になったばかりだからとりあえず株式会社のままで、いずれ法人化も視野にいれてるとか、ボーナスも昨年実績だから2ヶ月と書いてあるけど、起動に乗れば増えることもあるのでしょうか?
というか全国展開の株式会社ではなく地域で数園開園してる小さな株式会社です。
このご時世でも保育園か経営不振で途中で、、、なんてこともあるのでしょうか?
今までの経歴を少し長々と書いてしまいご批判もあるでしょうが、今までと違い一番焦らずにじっくり就活できているのでこれで多少マイナスな事があっても続ける覚悟はあります。特に今回はパートじゃなくて正社員なので。
これって理想を求めすぎなのでしょうか?
ダラダラと転職の言い訳ばかり書いてしまいましたが、とりあえず、株式会社の保育園について詳しい方アドバンテージ頂けると嬉しいです。
補足
無知で失礼しました。 法人とは社会福祉法人の事です。 給料面で安いのは社会福祉法人ではなく株式会社だからなのかなぁと思いました。 認可になった時点で市からの補助金などは増えると思うのですがそれでも社会福祉法人と株式会社では待遇が変わるのでしょうか? 規制緩和になり、園庭がなくても公園が近ければ認可されるようになり、駅中などでも続々と認可化されてますよね? 園庭のあるなしだけでいい園かどうかが決まるわけではないでしょうが年齢的に古い保育しか知らないのもあり、次を最後にしたいと思うと悩んでしまったので。 ご指摘ありがとうございます。 引き続き回答を待たせていただきます。