肩こりで毎日苦しい!仕事にも影響が…どうしたらいいの?

このQ&Aのポイント
  • 肩こりで日常が辛く、仕事にも影響が出ています。肩こりがひどくて集中できず、趣味や楽しみもできません。周りからは大袈裟と笑われるし、辞めたくて仕方ありません。でもキャリアが傷つくのも心配です。どうすればいいでしょうか?
  • 私は22歳で都内の医療事務の仕事をしています。デスクワークや前かがみの作業が多く、肩こりに苦しんでいます。肩が鳴ったり首が曲がらなかったり、他の症状もあります。整形外科や整体に通ってますが、効果はあまり感じられません。ジムやプールに通っているものの体力は自信がありません。辛さから仕事を辞めたいと思っていますが、キャリアを考えると踏み出せません。
  • 肩こりによる辛さが日常生活に影響しています。集中力がなくなり趣味も楽しめません。仕事中も肩の対策をしているものの笑われることもあり、イライラしてしまいます。近頃は自分自身に変な変化を感じており、心配です。このまま続けるのは辛いですが、辞めることに不安もあります。アドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

肩こりで本当に毎日苦しいです

こんにちは、 はじめまして よろしくお願いします 私は22歳で社会人で都内で医療事務の仕事をしています ずっと肩こりに苦しんでいます。 仕事はパソコンでのデスクワークと 前かがみになってする作業が多いです 最近特に苦しいです。 本当にどうしたらいいのか悩んでしまいます 肩がゴリゴリ鳴る感じです あと首が横に曲がりません。 めまい・ふわふわする感じ。手の痺れ。イライラ。 おでこを押さえていないといられない。手が上がらない(特に左) などの症状もあります 私の肩こりは筋力がないからではないかと 整形外科の先生に言われました 整体(保険がきかないもの)に週一回通ってます(かれこれ1年以上) ジムにも通ってます。 いっそのことパーソナルトレーナーをつけようかと思ったのですが 私は先天的な疾患で足首を手術したりしているので ジムの方から対応できないですと断られてしまい、 あんまり知識ないのですが適当にジムに通っています。(プールもいってます) しかし、体力は自信がないです。 肩が凝りすぎて、こんな毎日ならもう死んだほうがましだと 深刻に悩んでしまいます。 おいおい、肩こりごときで・・・大袈裟だなと思われるかもしれません。 私は読書や絵を書くが趣味なのですが 肩こりがひどくて何も出来ません 仕事も全然集中できなくて 痛くて、ほんとうに泣きたくてたまりません 精神的に疲れてしまい、 生理がきても一日で終わってしまったりしています。 食事も一応気をつけてます お菓子などは一切食べてません。 仕事中も肩を冷やしたり、温めたりといろいろ対策をたてて 仕事をしているのですが、 『そんなに必死すぎ~笑 なにやってんの』 と周りから笑われて、 私は、本当に深刻に悩んでくるしくて仕方ないのに そんなこと言われて 落ち込みました 寝ていると楽です ずっと寝ていたいと思ってしまいます 休みの日は寝ているというか。動けないです したいことがたくさんあるのに 何もできない毎日が辛いです 仕事は正社員で週6でして もう仕事を辞めたくて仕方ありません 仕事の人間関係は決して悪くはありません! このご時世に 正社員で迎えてくれた職場の皆さんには大変感謝していますが こんな状態じゃ仕事にならないと 申し訳ない気持ちと、 イライラしてどうしたらいいの分からない無気力な気持ちで 困ってます 周りにもきつく当たってしまったりして 悪いと思っているのですが、 イライラしてしまいます 私は近頃変になってきていると思います ちょっと自分おかしいなと 思います 一人暮らしなので 収入がなくなったら困るのですが 今の状態を続けていくのは ほんとうに辛いです。 肩こりごときで辞めるのは 甘いでしょうか。 やめたいのですが、もう自分でどうしたらいいのかわかりません あと私は今年4月入社なのですが 半年で辞めたあと、キャリアが傷つく気がしてやめれないです いっそのこと倒れて死んでしまいたいです 支離滅裂な文で申し訳ないですが 何かアドバイスいただければありがたいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • scipal
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.18

こんにちは、 この季節、寒くて体が前かがみになったり、ちぢんだり、体を動かすにも気がめいったり、で、よけい体を流れる血液が滞って、冷えからくる肩こりが一層きつく感じます。 こちら、アンミカさんが紹介するストレッチのビデオをを貼っておきます。 タイトルは「fufufu..」:肩甲骨エクササイズ もう一つ、こちら、おばかなバラエティですけど、ポイントは抑えています。二つ画像が添付できるか分らないので、タイトルだけ記載しておきますね。同じYoutube画像です。 タイトルは「iju-in肩甲骨体操」 他にも「肩甲骨ストレッチ」で検索すると様々画像が紹介されていますから、体を柔らかく出来る、簡単なものから初めて、数回ずつ寝てても、座りながらでも、何時でも出来るものをこまめにやってみてください。 効果はかならず出ます。

17kojk
質問者

お礼

ありがとうございます 動画毎日見ます 本当にありがとうございます!!

その他の回答 (19)

  • tomy-eye
  • ベストアンサー率35% (164/459)
回答No.20

お早うございます。 私は71歳。 PC大好きな半隠居の爺です。 長文且つ難解な回等です故、お時間がある時にごゆっくりご高覧下さい。 私は眼鏡屋でございますが、店を持たず、検眼車で官公署や老人介護施設を回っています。 多くは息子が出向きますが、難しい検眼やお年寄りのお相手は私がついて参ります。 ベッドサイドへ機械を持ち込んで検眼をする、全国でもあまり例のない営業をしています。 健常者は検眼車内で測定をします。 他の方に見られる聞かれる心配のない空間ですから、普段のお悩みを伺うことが出来ます。 「私は肩凝りが酷くて」とか「頭痛もちで鎮痛薬を毎日、もう20年も飲んでいます」 こんなご相談を頂くことが、あります。 私は通常の検眼を行なった後で眼位の検査を行ないます。 頭痛・肩凝りに悩まれている方の半数近くに眼位の異常があります。  質問者様がPCでお仕事をされています。 検査データをエクセルの表に入れています。 データとモニターを交互に見る大変なお仕事です。 少し先の席の課長さんが声を掛けて、質問者様に近寄ります。 「17kojk君、この表を今やってくれているデータに表として入れてくれないか?」 質問者様は課長さんの顔に微笑みかけてから、これから作業する表を見ました。 小さな文字がびっしり! 思わず眩暈を感じました。 感じたのではなく眼が回ったのです。 課長さんが優しく言います。 「17kojkくん、顔色が優れないね。 具合が悪いなら誰か他の人に‥」 「いいえ!大丈夫です。頑張って早めに仕上げます」 本当は“大丈夫”ではないあなた。 でも、もっと苦しいのは「眼」なのです。 上記のシーンに合わせて質問者様の眼の働きぶりを検証して見ます。 課長が呼ぶ声が聞こえました。 約60センチの位置にピントを合わせていた眼が、モニターから離れ、10mほどの距離にピントを合わせます。 目の巾(右眼と左眼の瞳孔の巾・瞳孔間距離)を広げながら、毛様体を引張って水晶体を扁平にします。 この動作は脳の命令で起こりますが、眼の巾を広げる動き(解散)と、水晶体を扁平にする(遠方視)の動きは不随筋で繫がっていますから、単独で機能させることはできません。 課長さんが近付いてきました。 質問者様は課長に渡された表に眼を落としました。 この一連の動作へ合わせて、眼は忙しく働き続けます。 遠くを見ていた眼が33cmの書類を見ました。 眼は先ほどと逆に動きます。 瞳孔間を狭め(輻輳)、水晶体を膨らめます。 こんなことは誰でも当たり前にやっているのに、これだけで肩凝りや頭痛を起こす方がいます。。 甚だしい場合は「消化不良による胃痛」を起こしたり、原因不明で倒れる方さえいます。 今からお話しすることは、これが異常の原因の総てとは申しません。 只、視機能が原因している場合もあります、と言うことです。 お話しを本題に戻します。 眼が見るものまでの距離に応じて、2つの作業(瞳孔巾・水晶体の調節)をしていることは、ご理解頂けたと思います。 もし、そのどちらかが脳の指令に従わなかったらどうなるでしょう。 課長さんのお顔を見ていた質問者の眼が、書類を見たシーンです。 中間距離1m前後を見ていた眼へ、脳が「書類を見るぞ、スタンバイせよ」と命じます。 素直な毛様体筋は指示通り緊張を緩めてピントを合わせました。 跡は瞳孔が狭まってくれれば両眼で書類の文字をはっきり見ることが出来ます。 ところが、片眼が鼻寄りになりません。 この状態で情報を脳に送れば、脳が混乱します。 脳は左右の眼の情報が違っていること(複視)が大っ嫌いです。怒っちゃいます。 眼は眼の機能の総てを使って「おい、ちゃんと鼻寄りになれよ」と説得したり怒鳴ったりします。 この必死の努力が眼精疲労と言う怪獣に化けて全身を駆け回り、肩凝りなどを起こすのです。 どうして、こんなに我儘者がいるのでしょうか? 近視の方の目玉は、眼を閉じると耳寄り行って休みます。ここが休まる場所だから。 でも、普通は僅かな刺激(見ようとすること)で目玉は、所定の位置に行きます。 しかし、内側に寄せる力が弱い方は外側でウロウロしてしまいます。 耳側でウロウロ眼を外斜位と言います。 遠視の方の目玉は、眼を閉じると鼻寄り行って休みます。ここが休まる場所だからです。 でも、普通は僅かな刺激(見ようとすること)で目玉は、所定の位置に行きます。 しかし、外側に開く力が弱い方は鼻傍で蹲ってしまいます。 鼻側で蹲ってしまう眼を内斜位と言います 正視眼の方は健気にも、ほぼ正面で休みます。 ※上下でずれる眼を上下斜位と言います。これは本当に辛いです。 眼を開いたら、眼の前に新聞がありました。 外斜位の方も内斜位の方も、僅かな時間ながら文字が2つ見えてしまいます。 質問者様は斜位ではないでしょうか? 簡単なテストイラストを置きましたから、ご確認下さい。 イラストは私が描きましたから、著作権の問題はありません。(道理で下手糞) 斜位は暗室での検査で、数分で終わります。 斜位があればプリズムを入れたメガネで容易に解決されます。 勿論、プリズムが入っていることは誰にも判りませんが、レンズ代は少し割高になります。 また、斜位の検査をしない眼科医も多いし、安売り店では検査できないのが普通です。 都内なら一流デパートのメガネ売場。地方であれば超老舗あるいは和真・キクチ・ギリギリパリミキさんでしょうか。 肩凝りの原因の追究に、視機能異常も含めて頂きたく回答させて頂きました。 拙い文章で失礼しました。 質問者様のご快癒を祈念申し上げつつ。

17kojk
質問者

お礼

ありがとうございます!! おっしゃっていられるとおり斜位かもしれません! 気づきませんでした! 感謝します^^

  • avianca7
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.19

肩こりの原因は筋肉の疲労や緊張 姿勢などがあります 痛みをともなう場合は筋肉緩和の内服薬の服用したり ハップ剤を貼ったらいかがでしょうか また肩を温めて血行をよくしたりマッサージをして筋肉を ほぐしたりすればいいかと思います

参考URL:
http://bestbeauty77.seesaa.net/
17kojk
質問者

お礼

薬などは一瞬の気休めにしかなりませんでした・・ URLありがとうございます 大変感謝してます!!

  • Brian12
  • ベストアンサー率25% (187/722)
回答No.17

 回答No.15のお礼コメントへのコメントです。 >肩の力を抜くんですね  抜ければよいのですが、意外と難しい。  形として、肩を下げた状態にすると、簡単に力が抜けます。  形は大切です。  肩が上がっていないかに留意しましょう。  難しければ、携帯電話などのアラーム機能で30分毎に肩チェックのタイトルにしてセットするのも良いと思います。  とにかく人生は学びです。  遊びと言っても良いのです。  気楽にいきましょう。  62歳の経験で言っています。  笑顔で朗らかに楽天的積極的にいきましょう。

17kojk
質問者

お礼

励ましのお言葉ありがとうございます! 大変ありがたいです 人生は学びなのですね 私はいつも張り詰めているのでリラックスしたいものです

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.16

それだけ辛いなら今の整体院は合ってい無いのではないでしょうか。 患者さんを楽にしてこそ治療院だと思いますので、他をあたるのが良いと思います。 あなたの症状は医師では対応してもらえない場合が多いようです。 種類を問わず、良い腕を持った治療院へ辿り着ければ必ず改善すると思います。 歩く動作は人間の基本的動作で健康にはとてもとても良いです。 週2回以上、1回30分以上歩くようにして下さい。 その際、片手に重いカバンや、ハイヒールなど履いてると逆効果ですので、お気をつけ下さい。 プールはとても良いので今後も是非続けて下さい。 それでも適切なアドバイスを出来る先生に巡り会わないと、やや逆効果になるかと思います。 無理しないよういにお気をつけ下さい。

17kojk
質問者

お礼

そうですね。 私は大学病院の整形外科の先生にお世話になっていますが、 あまり対応してもらえません。 いろんな整体にいってみます ありがとうございます!!

  • Brian12
  • ベストアンサー率25% (187/722)
回答No.15

 肩を下げることです。  私もデスクワークで、肩こりがひどい時期がありました。  ある日、自分の肩に無駄に力が入って上がっていることに気が付きました。  恐らく緊張から来ていたものと思います。  そこで、意図的に肩を下げるようにしました。  気づくと肩が上がっていることがありましたが、だんだんと少なくなってきました。  その結果、肩こりをすることは殆ど無くなりました。  肩が凝ったなと思ったときは、やはり肩に力が入っていた時です。  リラックスすれば良いとか言いますが、肩を下げることでリラックスできるようです。  笑顔がいろいろな面で良いと言いますが、これも作り笑いでも気持ちが明るくなります。  緊張しても良いことはありません。  気楽にやりましょう。  人生は学びですから、自分を含めて鳥瞰していれば良いのですよ。  笑顔で朗らかに楽天的積極的にいきましょう。  それにつけても、多くの人からの回答があることは嬉しいですね。

17kojk
質問者

お礼

確かに緊張から来ているものもあると思います 肩の力を抜くんですね 多くの方からのアドバイスに大変感謝してます Brian12様もご回答ありがとうございます ありがたいです

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.14

じじいです。 御多分にもれず、じじいですので日常使わない筋力の衰えは早く、コリや痛みに変わります。 私も50代を過ぎた辺りから、腰の痛み、肩こりに悩まされました。 それで始めたのが、ラジオ体操でした。 最近は、ラジオ体操のCDもネット通販で売っていますが、私は無料をダウンロードしてCD焼きしました。 ラジオ体操で、腰や肩をひねったり回したりが結構効果が有ったようで、最近は痛みも感じていません。 家や職場で主に肩と腰を、少し痛みを感じた時に早めに回してやると酷くならず済んでいます。 >私の肩こりは筋力がないからではないかと整形外科の先生に言われました 一概に万人に効果が有るとは思いませんが、筋力がないという医者の診断であればラジオ体操はかなり効果的だと思いますよ。 実際に、ぎっくり腰もひどい肩こりも最近では全くありません。 思えば、ラジオ体操だけなのに肩の筋肉も付いていますよ^^; バカにせず、ラジオ体操を試してみて下さい。 続ける事が大事です。

17kojk
質問者

お礼

ラジオ体操ですか! イイとは聞いてましたが効果あるのですね 大変いいこと聞きました ありがとうございます。

  • sazann
  • ベストアンサー率29% (130/441)
回答No.13

すみません。全部読み切れず回答させて頂きます。 私も肩こりで悩んでた時期がありました。 肩こりする本人からすると集中力が落ちて読みたい本も読めず気分が良くないですよね。。。 足がお悪いようなのでジムでストレッチなどされてはいかがでしょうか。 私はジムで肩こりを相談したらストレッチを教えてもらいました。パーソナルトレーナでも何でもない近く歩いていたトレーナに聞いただけです。。。 1~2kgくらいの鉄アレイを両手に持ちます 足を肩幅に開きます 肩を強くあげます(首をすくめるような体勢になります) 何秒かその姿勢を保ちます 肩をおろします これを1セットで何回かやります。 私はこれで肩こりがなくなり、肩がこってもこれをやって治してます。 肩こりは血行が悪くなって起こるものなので温めたり、ほぐしたりする事をされた方が良いと思います。 ご参考になればと思います。

17kojk
質問者

お礼

トレーニング方法ありがとうございます できそうなのでやってみます 大変参考になりました。感謝してます

回答No.12

57才の男性です。 多くの方の意見ありがたいですね。 私も肩こり症の一人ですが、一時期より解消しています。 仕事上でのストレスが少し減ったこともあるようですが 転勤で良く歩くようになったとかはありますが何で調子が 良いのかははっきりと判りません。 ネットで最近見た肩こりに関する事があり興味がありましたので紹介します。 きっかけはお笑いの「安田サーカス」の団長の話です。 肩こりは、足からもあるとの記事です。 上半身ばかりの回答でしたので参考に下サイトを覗いてみて下さい。 http://nice-senior.com/doc/785/ http://sugoashi-labo.jp/column/medical14.php http://www.katakorikaizen.com/shurui/sibire.html 私事の話に戻りますが、10年程前になります。 ひどかった時は肩こりというか寝る時もつらく、手のしびれがありました。 結局、整形外科に行って「頚椎ヘルニア」と診断されました。 頚椎間が圧迫されて神経を刺激しているからだとのことです。 レントゲン写真もみました。 治療は飲み薬と定期的な首の牽引で頚椎間を広げるというやり方です。 まだ完治していない筈ですが、痛みがなくなると通院しなくなるもので いつ再発するかちょっと不安もあります。 私の症状とは違うと思いますが、 もう一度、違う病院で検査されては如何ですか。 整形外科ではレントゲンとか撮られたのでしょうか。 鍼灸専門家の方のアドバイスもあるようですので 病院等で再検査されて下さい。

17kojk
質問者

お礼

ありがとうございます ご丁寧にサイトまでありがたいです 感謝します。 整形外科は何個かハシゴして いまは大学病院でお世話になってます レントゲンは撮りました。 ちょっといろいろわけありなのですが やはり鍛えるしかないと言われました。 下半身を鍛えるのって大事なんですね 鍼灸も何回かいったことありますが その場しのぎで解決にはなりませんでした

  • nico0808
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.11

鍼灸師です。よろしくお願います。 辛そうですね。お察し致します。 読ませていただいての感想ですが、頭(自律神経)も身体も興奮状態でオーバーヒート気味ですね。 興奮(交感神経)をリラックス(副交感神経)に変換してあげないといけませんね。 一番オススメするのは腕の良い鍼灸師を見つける事。鍼灸は貴女の症状には効果的です。 まぁこれは良い鍼灸師と出逢えるかや金銭面で問題が生じる可能性もあるので、私はお金がかからないセルフケアをお伝え致します。 第一にウォーキング 正確なフォームでしっかり汗をかくぐらい一時間ほど早歩きをしてみましょう。 ・正確なフォーム、良姿勢でしっかり腕を振ることで肩甲骨が動き凝り固まった頸部、肩まわりの筋肉が温まる。 ・大股、早歩きする事では下半身の筋肉が使われ第二の心臓と言われるふくらはぎを使うことにより全身の血流が良くなる。 ・血流が良くなり汗をかくことで身体の中の不純物が排出され、身体も心もスッキリする。 第二に半身浴 ・みぞおち程の湯の高さで40度位 少しぬるいなーと思うくらいで蓋をして30分ほど温まること。 30分長いと思われますが本でも読むか、携帯いじってればあっという間。蓋は忘れずに。温度を下げないためでもあります。 ゆっくり浸かり汗をかくことでリラックスできます。 自律神経とは字のごとく、自立してますのでコントロールできません。内臓を支配しています。 ですが温めることで副交感神経に切り替えは出来、良い睡眠時間が取れます。お腹がいっぱいになると眠くなるのは副交感神経にきりかわり内臓が動くからです。 お仕事やプライベートもありますから毎日とは言いませんが以上の事を週に2~3回やれば確実に楽にはなります。 薬は逆から読むとりすくです。症状は止めますが根本的解決はしない事をお忘れなく。 整形の言うようなことならば貴女と同じ筋肉量の人は貴女と同じ症状で悩んでいる…はずがありません。 人間の身体は人それぞれ。 死ぬなんて言わずに、できることはいくらでもありますよ。 諦めずにね。 長文失礼いたしました。

17kojk
質問者

お礼

ありがとうございます 鍼灸も何度かお世話になったのですが 効果の持続性が感じられなかったです ご丁寧に回答ありがたいです ぜひ参考にさせていただきます

回答No.10

 私はビタミン剤を処方して貰ったら1発で直りました。 外科にいってよく相談されて下さい。

17kojk
質問者

お礼

そうなんですか! ミオナールは飲んでみようと思っていますが ビタミン剤も飲んでみます

関連するQ&A

  • バイオリンで肩凝り

    バイオリンをほぼ毎日弾いています。 私は肩凝りがひどく長時間の練習に耐えられません。 生涯の趣味として続けていけないような、 自信喪失中です。 普段の生活ではさほど肩凝ることはありません。 楽器は座って弾くことがほとんどです。 姿勢は多少前かがみなものの、基本姿勢は守っている と思います。 こういう弾き方をすると軽減した、など 体験談を教えていただければ嬉しいです。

  • 肩こりに悩んでいます

    毎日パソコンで仕事をしているせいか、肩こりがひどくて困っています。 ひどくなると頭痛もします。 細かく休憩を取って肩をまわしたりしているのですが、頭痛になってしまうとあまり動きたくなくて頭痛薬を飲むしかありません。 漢方薬に興味があるのですが、肩こりに効く漢方薬などはありますか? また、サプリメントなどでも肩こりに効くものがあったら教えてください。

  • 肩こりと水泳

    肩こりと水泳  何時も回答いただきありがとうございます。DELL OPTIPLEX GX260 WindowsXPからです。  学習や事務の仕事で、肩がこる人は、多いでしょう。 ●Q01. しかし、水泳で、肩や腕をぐるぐると回して泳ぐようにしている人は、肩こりが無いと聞いたことがありますが、本当でしょうか? ●Q02. もし、これが、本当であるなら、腕や肩をぐるぐる長時間にわたって回し続ければ、肩こりは、軽減されるのでしょうか? ●Q03. 毎日、ラジオ体操に参加して、腕や肩を回すように努力していれば、肩こりは、軽減できるのでしょうか?  実際に経験した人、水泳の練習をしている人、肩こりについて解説できる人などに  たとえひとつだけでも、よろしく教授方お願いします。  敬具

  • 最近肩こりがすごいのですが・・・

    ここ一ヶ月位、肩こりがものすごいキツイです・・・ ちなみに中学2年生です、周りに肩こったーなんて言ってる友達は全然いません しかもこるのは左だけで、右は全然こりません よく父や母が肩を揉んでくれるんですが、全然よくなりません 小学校4年生から腰や首などが悪くて整骨院に通っていたのですが、肩こりは初めてでした 整骨院に行っても良かったのはそのときだけで、家に帰るとすぐ元に戻ってしまいます (その腰痛も原因不明です・・・^^;) まだ目が痛くなったりとかはないんですけど・・・ もう毎日一日中肩がこっているので、どうしたら肩がこってしまうのかも分かりません あ、パソコンとか絵を描くのが好きで、学校とか以外でもよく机に向っています そのせいでしょうか? 自分で自分の肩が少し気持ち悪いです いつも左ばかり、酷いときは肩がビリビリします どうして左だけなんでしょう? どうしたらよくなりますか? どなたか教えてください

  • 肩こりがひどすぎてツライ

    私は今21歳なのですが 昔から肩こりがひどくて、ひどくて困ってます。 肩もみをされると、本当に肩が硬い!!と驚かれますし かなり強い力でもんでもわらないと、もまれてるという感じがしません。 強い力でやってもらうと気持ちいいな~とは思いますが、揉み返しとかひどい時があります・・・ 最近では肩だけではなく、首も凝って凝って・・・ 首が凝るとすぐ頭が痛くなって、本当にツライです 最近ではかなりこれに悩まされてます エレキバンやサロンパス、ピップ内服液などいろいろやっていますが やっぱり頭痛はひどいまま・・・ なにか肩こりに効くものってありませんか? まだ21なのに!って言われますが、どうにも治らないもので困っています・・・

  • 肩こりが酷くて困っています

    学生なのですが肩こりが酷くて勉強に手がつけられず困っています。 肩こりは何年も前から気になっていましたが、面倒という理由で一切対策をしていませんでした。そのせいで机に座っているだけで肩や首がどんどん痛くなってきます。 最近はストレッチをしたり姿勢を気をつけるようになったのですが、机に座って下を向いているだけで肩が痛くなってしまうので、本当に困っています。 姿勢をただした状態で下を向いているだけで肩が痛くなるというのは異常でしょうか。 どうしたら肩が痛くならず、勉強に集中できるでしょうか?

  • 酷い肩こりと吐き気

    長時間同じ体勢してるときや長時間の運転後に酷い肩こりがあり、そのあと気持ち悪くなり吐き気がします。しばらく肩をもむと、気持ち悪いのも少しずつよくなります。肩こりが本当に辛いです。 こういう場合は内科に行くべくでしょうか?

  • 酷い肩こり どうすれば治るのか

    今大学三年生の女です。肩、首凝り頭痛に悩んでいます。 高校受験から急に肩が凝るようになり、それから数年間ずっと良くならずに本当に困っています。 今まで針、マッサージ、カイロプラクッテイック、眼科、心療内科と行きましたが、行く度に体を壊してしまう気さえします。 カイロをやってから半年ほど胃腸が調子悪くなってしまったり、心療内科でもらったウツを抑える薬(ルボックスでした)で副作用が酷く起きてしまったり・・。ジムにも通ったりしましたがあまり効果が出ず・・・。(MRIもとりましたが異常なしでした) 特に、パソコンや勉強などデスクワークをしていると肩や首が気持ち悪くなり頭痛がしてきて、継続不可能になります。 これから就職活動を迎える中で、本当に自分は働けるのか物凄く不安になってしまいます。反面、目標を持って頑張ることが好きだったりしてバリバリ働いてみたい。 20歳にもなって、こんな甘いことを親に相談できず一人で毎日悶々と悩む日々です。 このまま治らないのなら事務をやりそうな職種を選ばず、販売や、それか昔から音楽が好きだったのでもう一度専門学校に行きなおして、音楽の方の講師を目指すかなど色々考えます。(ピアノを弾いている時は肩こりがないのです・・) ただ、最近この肩こりは精神的なことからくるのではないかとも思います。ここで逃げても結局逃げた先でも調子が悪くなるんじゃないかとか。肩こりがあっても頑張っている人は山ほどいるんだよ、と相談してもあまり取り合ってくれない人が多いです・・。 はたしてこれは自分の甘えなのか、病気なのか、分かりません。 何かアドバイスをして頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 肩こりについていくつか質問

    昨日、マッサージをしてもらいました。自分では凝ってる感じはしなかったのですが、友達の付き合いで一緒にやってもらいました。ところが「凝ってますね。筋が張っちゃってます」と言われました。また、「運動不足ですね」とも言われました。 そこで変な質問ですが、肩こりがない方の体はどうなっているのでしょう?すごく柔軟性があるとか? また、世の中、そうそう運動好きな人ばかりとはかぎらないと思うのです、もしくは私のように運動オンチという人もいるでしょう。そうゆう方の肩こり対策はどうされているのか?jほぼ毎日のようにジムに通ってる友達も肩が凝るといいます。 肩の凝る方、凝らない方、ご意見ください。

  • 肩こりからの頭痛

    私の母は肩こりが酷く、おそらく肩こりが 原因で頭痛を起こします(ほぼ毎日)。 毎日肩揉んだり腰揉んだりしてあげてるん ですが、私のような子供が勝手に 肩を揉んだりしてもその時だけ気持ち 良くても、結局良くならないと思います。 なので、肩こりが良くなる方法とか あったら教えてください。 頭痛は軽い偏頭痛(?)が午後くらいに 出てくるみたいです。(軽い痛み) 酷いときは横の片頭痛と後頭部痛が 同時に来るときもあります。 ちなみに母は低体温症で低いときは 34,0°くらいのときもあります。 長々と失礼しました。 回答お願いします!

専門家に質問してみよう