• 締切済み

レノボG570のHDDがクラシッュ

レノボG570 4334 Core-i3 メモリ8Gを使用しています。 HDDがクラシッュしたようで、起動しなくなりました。 HDDを買いOSを入れ直して使おうと思ってます。 ネットで、OSのインストール方法、各種ドライバをさがしていたところ、 HDDの相性が有ると記載されていましたが、 私の勉強不足で、内容が理解しきれませんでした。 この記事を見られたら、皆様からお知恵を頂きたいと思います。 1 HDDを購入するのは、どこを注意して購入したら良いですか? 2 OS windows7HPをインストールするさいに注意する事 3 G570に必要ドライバは、何をDLしインストールしたら良いですか? 申し訳ありませんがご教授お願いします。

みんなの回答

回答No.5

リカバリディスクの購入が可能かもしれませんので、レノボに問い合わせてみてください。 問い合わせ先の電話番号はわかりませんが、まずはレノボのわかる電話にかけて、どこに電話すればいいのかを聞いてください。 まずはこのへんかな? http://support.lenovo.com/jp/ja/documents/srvc-smtlnv

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umimonogat
  • ベストアンサー率50% (798/1579)
回答No.4

2のみ回答します。 クラッシュHDDが非AFTでAFTに換装すると問題発生する可能性あります。 AFT確認方法 http://pcyasui.ma-jide.com/afthiaft.html 非AHFのHDDは入手困難ののでAFTで換装する場合下記URL参考にして下さい。 http://ameblo.jp/pcroom123/entry-11769999104.html

mokki1962
質問者

お礼

コメントありがとございます。 AFTの確認方法ありがとうございます。 助かりました。 これで、PCを復活させられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.3

HDDの相性は、ほぼありません。ないと思っている方がよいです ただし、古いOSやOEMのリカバリディスクなどだと、AFT対応していない場合があります ノートPCは、基本的にSATA 2.5インチHDDとなります。そのHDDなら基本的にどれでも取り付け出来ます。SSDでも可です。 G570に必用なドライバは、Lenovoのサイトからダウンロードしてください。 リカバリディスクがあるなら、それを利用するのが一番手っ取り早いでしょう ドライバなども入りますので

mokki1962
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 7のhome premiumのディスクを買いリカバリするつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

たいていのノート機は2.5インチ型ですが、厚みの違うものがあります。 多くのノートには9.5mm厚のものが採用されていますが、薄型ノート機では7mm厚のものが採用されていたりします。 7mm厚がついていたところに9.5mmのものははいりませんので、そこ(寸法)がまず第一の注意点。 インターフェースは最近はSATAになっているのであまり気にしなくていいでしょう。 回転数も発熱に関係するので一応は注意すべきですが、極端に違うものでなければ大丈夫だと思います。 あとはAFT採用の有無ですかね。ただ2011年の機種であればほぼAFTのHDDになってきていると思いますのでこれもあまり気にすることはないかと思います。もう少し前、Vistaの頃のものだと要注意ですけど。 とにかく今ついているHDDのスペック確認をすることです。 できれば同メーカーの同シリーズの製品にしておくのが無難でしょう。 ところでリカバリディスクはつくっておきましたよね? これが一番肝腎なことですよ。HDDクラッシュしたらリカバリディスクだけが頼みの綱と言ってもいいくらい。 レノボはドライバがすべてダウンロード可能なので別に買ってきたWindowsでもサポートOSである限り大丈夫ですけど、リカバリディスクがあれば面倒なドライバの調達も必要なく簡単に復旧できます。 もしドライバが必要なのであればレノボのサイトでダウンロードできます。機種・型番とOSでダウンロード可能なものがリストアップされるはずです。説明の文書もあれば、そちらも読んでおくほうがいいと思います。

mokki1962
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 HDDのAFT、非AFTについて、リカバリーしようとしてるPCについてわかりませんでした。 あとから、当該機をレノボのサイトで製造年月日を検索したところ2011年後期のモデルでした。 当該機種は、DVDがROMのみだったためリカバリディスクは作成しておりませんでした。 しかたがないので、7のhome premiumのディスクを買いリカバリするつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabe3desu
  • ベストアンサー率46% (253/550)
回答No.1

1.仕様を見るに、「500GB/5400rpm/シリアルATA/2.5インチ」のようですので、この規格であればまず問題無いでしょう。 2.リカバリーメディア若しくはWindows7のCD(DVD)-ROMはお持ちでしょうか。起動する順序がHDDよりもCD(DVD)-ROMを優先させないと、インストールができないのでBIOSで起動順序をご確認下さい。 3.以下のURLよりすべてのドライバーをダウンロード&インストールして下さい。 http://support.lenovo.com/jp/ja/products/laptops-and-netbooks/lenovo-g-series-laptops/lenovo-g570-notebook/?tabName=Downloads

mokki1962
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 リカバリディスクを作っていなかったため7のhome premiumのディスクを買いリカバリするつもりです。 BIOSからの設定方法等ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レノボG560のシステムバックアップ

    レノボG560のシステムバックアップ 今回、レノボG560を購入しました。 現在、無線ランでインターネット閲覧できる設定とセキュリティー対策ツールの設定を済ませたところです。 それで、 OSはwindows7 home premiumですが、CDがないので何か不具合が起こった場合が心配でなりません。 そこで、バックアップはどのようにとればよいのかの質問です。 CDにもとっておきたいし、外付けのハーディスクにもとっておきたいと思っています。 次に、不具合が生じ初期設定に戻したい場合、そのとっておいたパックアップをどのようにレノボG560に移せばよいのでしょうか。 具体的にご指導いただければ幸いです。 ご回答お願いします。

  • 30GのHDDを80Gに。

    お世話になります。 近々家のノートパソコンのHDDを30Gから80Gに変えようと思います。 80GのHDDはすでにきちんと合うものを購入済です。 パソコンは富士通FMV-612MG3です。OSはXPです。2003年ごろのものです。 ここで分からないのですが、HDD交換の方法です。物理的なもの(裏蓋を開けてHDDを取り出して・・・。)ではなく、中身の問題です。 HDD交換には、新しいHDDにOSをインストールしなおすという事を聞きました。 私は新しい80GHDDに30GHDDの中身をUSBで入れればよいと考えていました。 絶対無理な方法のようですね。 どういったことをしてきちんと使える80GHDDにすることができるのでしょう。 どなたか詳しい方法をお教え願えませんか? 宜しくお願い致します。

  • 外付けHDDがうまくインストールできません

    IO-DATAの外付けHDD「HDA-i20G/USB」のドライバーをインストールしたいのですがうまくいきません。 OSはXPです。まずドライバーをホームページからDLして書いてあるとおりやっていくとほぼ最後までいくのですが途中で勝手に再起動になります。それからは、HDDの電源を入れておくと勝手に再起動になります。 ドライバーを完全に削除すると直ります。 なぜでしょうか??よろしくお願いします

  • レノボ以外のメーカーでHDD交換が容易なPC

    LenovoパソコンはHDDもメモリーも素人でも裏蓋を簡単に解放できて交換できて、ドライバも8.1の64bitのPCでも7の32/64bitが用意されています。 部品交換して長期使い続けるなら次もレノボにしようかと思うんですがでもあんまりいい評価を聞きません。 ほかにデバイスドライバが8で売られていても7のもメーカーサイトにあってユーザー登録やログインなしにDLできて、特別な技術や知識なしで容易にHDDやメモリ交換可能な状態に分解できて、安いノートPCブランドってありますか。 あったら教えてください。

  • 100GのHDDなのに91Gしかありません・・・。

    XPを再インストールしていて気が付いたのですが、 認識される領域が91Gしかありません・・・ 9Gどこかに行ってしまったようです。 この9Gを認識するのはどうしたらよいでしょうか? HDDはまだ4ヶ月程度の使用なので、壊れたとは思えません。 DELL INSPIRON6400 HDD 100GB メモリ 1GB OS XP HOME 補足ありましたらお申し付け下さい。 どうぞご指導宜しくお願いします。

  • 250GのHDDなのに容量が131Gしかない

    先日、Maxtor製品のIDE(パラレルATA)HDD250Gを購入し マスターでWindowsXPを再インストールしパーティション作業をした際 HDDを見た所131Gしか表示されていませんでした。 再インストール後もやはりHDD全体の容量は131Gのままでした。 250Gの半分の容量しか無いのはおかしいと思うのですが どうすれば容量が増やせるのか対処方法がわかる方がおりましたら 回答をよろしくお願い致します。 前ハードディスクはHITACHI製品のIDE(パラレルATA)HDD250Gを使用していたのですけど HDD全体の容量は238Gまで使用できました。 現在のスペック OS:WindowsXP CPU:ペンテアム4(2.26G) メモリ:DDR512 マザーボード:D845EBG2(型番)

  • HDD交換後、リブートがエラーします。

    お世話になります。 PC本体の主な構成は以下です。 マザー:インテル DG45ID CPU:Core2Duo E8400 メモリ:UMAX DDR2 800 2G×2枚 グラフィック:オンボード 電源:ANTEC EarthWatts 650W(80PLUS) この構成で、日立のS-ATA HDD 500G2台 (Deskstar P7K500シリーズ)でRAID 0で動かしていました。 OSはWindows2008 STD 32ビットです。 ちなみに、以前インストールしたときは、インテルサイトに 2008用のドライバがあった気がしますが・・・。 今は無くなっています。 OS非対応であることは承知しておりますが、 このときは問題なく動作しておりました。 このHDDを同じ日立の1TB(7K1000.C)×2台に交換し、 RAID 1にしようと交換した所、 まず最初の(OSのインストールに無関係な) RAID構築画面が出ない症状がでました。 何度かトライしたら、ようやく構成画面が出て、RAID構築をし、 OSインストール。 インストール中のHDDフォーマット場面でフォーマット中 フリーズ。 再度トライ後、フォーマット、インストールまではできたのですが、 自動再起動で、再起動ではなくそのまま電源ダウン。 手動で電気投入すると、OSは起動したのですが、 各種ドライバをいれて再起動する度にフリーズか、 再起動ではなく落ちるかという状態になっています。 起動さえしてしまえば、問題なく安定して動作しています。 HDDそれぞれを単体で、他のPCに増設ドライブとして つないでも問題は出ず・・・。 これは相性でしょうか? HDD自体の不良なのでしょうか? 電源不足なども考えにくく、冷却の問題も無いと思いますが、 そちらも問題がある可能性があるでしょうか? 細かい部分でも結構ですのでアドバイスをお願いいたします。

  • FUJITSU 

    FUJITSU LIFEBOOK AH55 Windows7 core i3 RAM4G HDD 500GB にWINDOWS 10 をインストールすることはできるでしょうか。ドライバーとbiosアップデートなどが心配です。

  • OSインストール時のドライバについて

    PCが故障してしまい新しいPCをOS無しでパソコン工房から購入しようと考えています。OSは手持ちのXPをインストール予定です。パソコン工房によると「OS選択欄に記載が無いOSに関しては非対応となり、表記外のOSに対応するドライバも付属していませんので御注意ください。」とのことでした。 ということは、OSをインストールし、各種ドライバをあらかじめDLしておけばいいのでしょうか? また、インストールするドライバは以下以外になにか必要なものはありますか? ・チップセットドライバ ・DirectX ・ビデオカードドライバ 以下、購入予定のPCスペックです。 インテル(R) H55 Express チップセット インテル(R) Core i5 760(2.80-3.33GHz) 4コア(合計4スレッド) キャッシュ 8MB DDR3 1333 2GB×2 (計4GB) GeForce GTS 450 1GB です。 WindowsUpdateもDLしといたほうがいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • HDDの増設

    HDDの容量が4Gしかありません。容量不足が原因と思いますが、不安定になっています。それで、増設を考えています。 機種は、ゲートウェイG6-266(1998年購入)。P2-266。ペンティアム2LXシステムボード。WIN98。 下記の点について教えてください。 (1)BIOSのバージョンアップはしているので、8.4G以上のHDDの増設は理論上可能だと(メルコのソフトで 確認)思うのですが、他にトラブルの原因となりそうなことがあるでしょうか。(2)30G以上のHDDはIDEでの接続ができなさそうですが、ATAボードを使用すれば可能と聞きました。この方法は実際的なのでしょうか。(3)HDDの増設が成功した後、OSをインストールする時にリカバリーCDが使用できない時があると聞きましたが、その場合は前のHDDの丸写しか、新しいOSを購入するしかないのでしょうか。なお、PCを購入した時は95がインストールされており、後に98へのアップグレードCDが送られてきたのでインストールしました。 5年も経つので、増設するにしても不安がいっぱいです。雑誌などでは新しい機種の増設記事がありますが、なにせ機種が古いのでトラブルが続出しそうな気がして…。どうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • セックス中にゴムが取れてしまった後、生理前の症状が続いています。胸の張りや下腹部の違和感があり、妊娠している可能性が心配です。
  • 生理前の症状として、胸の張り、眠気、便秘、下腹部痛がありますが、今回は少し早く症状が出ています。生理予定日の1週間後に検査薬を使用することが検査の方法です。
  • 妊娠している可能性がある場合、生理予定日の1週間後に検査薬を使って早期に確認することができます。症状が気になる場合は、早めに医師の意見を聞くことをおすすめします。
回答を見る