• 締切済み

高卒→二浪後の選択について…

19歳男子です。 地元国立大学合格を目指して、現在自宅浪人中です。 現役時は地元で最も偏差値の高いそこそこ人気な私立大学の特待生推薦や国立大学の推薦を担任教師に勧められましたが、一般受験でいきたい国立大学があったので全てけって受験に臨みましたが、不合格でした。 我が家は経済力があまりないため、アルバイトをしながら自宅浪人することを決め、定期的に模試を受けながら、現役時より偏差値、センター試験の点数も10%ほど上がり、二次に臨みましたが第一志望は不合格でした。 現役時は第一志望の1校のみしか受けなかったのですが、大学に合格するという経験がしたくて、第一志望と同じ程度の国立大学を後期試験で受験したところ合格しました。 しかし、他県でかなり離れていて一人暮らしをしなくてはなりません。 実家から通う以外は経済的に無理なので、その学校には進学できませんでした。 そして二浪目もバイトしながら自宅浪人中です。 一浪時よりバイトの回数は減らしています。 2か月後にはセンター試験です。 もちろん今までも勉強してきましたが、現役時や一浪時のように「次こそは必ず合格する!」というわけにはいきません。 もちろん気合は必要だし、自分を信じなくては… しかし、ここまできてとてつもなく不安になります。 そこでいくつか選択肢を考えだしています。 1.自宅から通える他の大学(私立)も受験して、合格したところに入学(→仮面浪人)。 2.三浪になるが、もう1年浪人する。要するに諦めない。 3.浪人している時点で努力が足りず、受験にはむいてないと自負していますが、現役も含めて3回も機会をいただけたことに感謝し大学進学は諦め、働き口を探す。 もちろん諦めたくはないですが、新卒は二浪までで、三浪からは就職は一気に厳しくなるそうですし、来年度からは全教科新課程となり負担もかなり増え、合格の確立は格段に厳しくなります。 世間体も悪いですし、親をこれ以上失望させたくもないです。 同じような経験のある方や、現代日本の就職事情に詳しい方など、アドバイスしてくださる方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

信じるのは自分では無く、まずは成績です。もし疑わしいのであれば、むしろ疑わなければならない。 学力が伸びているのかどうか。 次に、去年しくじったその原因は何か。10%上がったけれどまだまだ届かない大学だったのか、模試では届いていたのに本番が、なのか、宅浪による勉強の偏食が原因なのか、等々。 それらの記載為しに、気合いだの自分を信じるだの書かれても。 お金が無いなら、仮面浪人には意味が無いでしょう。あれは金持ちの贅沢です。宅浪の方がまだマシ。 それに、現役から一浪までは伸びて、いまや伸び止まっているのと、まだ伸び続けているのとで、三浪に対する考え方が変わりますし、勿論、ボーダーに届いているのかいないのかでも変わります。 同じ模試を受け続けているなら、模試毎に、偏差値をプロットしてみてください。 私の二浪目は、入塾テストの辺りから学力が急上昇したので、5月以降学力は変わってないだろうと思ったのですが、アドバイスを受けてプロットし、見せたら、ちゃんと上がっていることを指摘されました。 偏差値2~3ですが、上がり続けていました。プロットした時点では、似たような物、としか気付きませんでした。 去年からあまり上がってないのであれば、去年のデータもプロットしてください。 就職のことはよく判りませんが、 私のように遊びほうけて二浪して、とても推薦できない組に推薦され(笑)、予備校にも行って只飯喰った人と、予備校にも行けずにバイトしながら勉強して、おそらくバイトしながら大学を出た人と、同じ扱いにして欲しくは無いな、とは思います。 ま、面接すりゃ判るでしょう。たぶん私が三浪したのとあなたが三浪したのとで、違うでしょう。

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1322)
回答No.4

センターまでのカウントダウンが始まって、不安から弱気になっているようですね。 ですが、ここまでバイトをしながら宅浪で頑張ってきたのでしょ? 選択肢なんて考えている暇があったら、PC開いている時間があったら勉強しなさい。 やれることをやって結果が出てからどうすべきか考えても遅くありません。 「もちろん諦めたくはないですが」 これが本心なら、今はやるしかないでしょ。 あなたがこれを読んでいる間にも、ライバルは勉強しています。 不安なら、バイト代で問題集や過去問を買いまくって、 不安なんて感じる暇がないほどひたすら問題を解いて解いて解きまくりなさい。 寒くなりますので、体調管理を万全に。 インフルエンザの予防接種はしましたか? 合格お祈りしています。

回答No.3

「大学に合格するという経験がしたくて、第一志望と同じ程度の国立大学を後期試験で受験したところ合格」 ……。絶句です。怒りを覚えます。大学受験はゲームではありません。 真剣にその大学にあこがれて必死に勉強してきた受験生や、 できるだけいい学生を選ぼうとなさった大学側の先生方をどう考えているのでしょう。 あなたの一時的な自己満足のために…?大変失礼な人ですね。 合格体験が欲しいなら、募集人員よりずっと多くの人間を合格させる私立大学でするべきでした。 一般社会のしくみがおわかりではないようですね。 たとえば40人募集している大学だとします。 合格者を43人にして、39人しか入学してくれないと、国からの援助金を減額されます。 43人入学してしまうと、機材や諸々が不足して大変です。 ですから国公立大学の先生方は真剣に「何人合格させるか、この子は合格させたら うちの学校に入学してくれるか」お悩みなんですよ? それをあなたの自己満足でめちゃめちゃにしたんです。 アルバイトをしながら浪人するという考えがそもそも「甘い」のです。過信です。 失礼を承知で申し上げますが、アルバイトをしないと自宅浪人すらできないような 経済状況の家庭では、大学に進学させるような経済力はありませんよね? あなたは進学してからもアルバイトに明け暮れて単位を落とし、留年っていう 大学生活を送るように思えてなりません。 本末転倒とはこのことです。 今後どうしたらよいか… まず、仮面浪人とやらは却下。 私立大学に入学するのに費用がどれだけかかるかご存知ないのですか? 入学金をどぶに捨てるおつもり? 第一、メリットを感じませんし、大学の勉強も受験勉強もおろそかになるでしょう。 私が親なら、3を勧めます。 2浪してダメだった人間が3浪ならどうして受かると、何を根拠に考えているのですか。

  • Kutedh578
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.2

今年、新卒就職活動を終えた者です。 就職活動中に多くの方に出会いましたが、少なくとも私の周りでは三浪してる人はいませんでした。 1、2のいずれにしても、三浪は厳しいと思います。 3の高卒就職ですが、大卒に比べるとかなり選択肢が狭くなります。 よって、私なら目標の国立と私立を併願し、国立が落ちた場合は受かった中で1番有名な私立に進み、卒業します。 ここまでやったんだから、ある程度の妥協は必要だと思いますよ。 なにはともあれ、目標の国立大学に受かるのが1番ですね。 頑張ってください。 P.S. 仮に質問者様が理系なら、私立に入ったとしても、大学院受験で国立に行くのもありです。

回答No.1

二浪と言うことは、二年間ただメシ食っているわけです。 それとも、月に10万円くらいは家に入れていますか? 質問文全体を見渡しますと、質問者さんは甘ちゃん過ぎます。 よほど過保護なのでしょうか・・・・ 東大・京大でも二浪は甘えすぎですのに 駅弁大学で2浪はひどいですよ。 とにかくひどいと思うのは (1)の”→仮面浪人”という発想です。 アホですか? ただし、(3)の”働き口を探す”という発想で見直しました。 もう二浪目ですから 今回の受験は、どこでも良いので受かる確信が持てる大学を受けてください。 そしてその大学へ入学し、ちゃんと卒業してください。 それが唯一の親孝行です。

関連するQ&A

  • 浪人か進学か

    第一志望の国立受験を失敗しました。 私立は東洋大学の理工学部に合格しています。 理系はやっぱり国立がいいといわれ、今とても迷っています。 また、やりたいことと少しずれている気がして… 今の偏差値は50あるかないかです… 浪人か進学かなにかアドバイスいただけるとうれしいです…

  • 大学って勉強して入るものじゃないんですか?

    大学に行く為に中学校から成績上位をキープし、地元では進学校と言われる高校に進学しました。(学校の偏差値は62位です) 高校では入学してからずっと「センター試験まであと○○日!」と言われ勉強勉強補習補習の毎日。 今年センター試験が終わりましたが、近隣の国立大学では絶望的な成績をとってしまいました。しかし、他の偏差値50以下の高校にいった友人らはみな推薦で国立大学に続々と合格しています。(友人らも偏差値は50以下です。) 浪人は出来ず、近隣の私立に行くしかないと思っているのですが、ずっと勉強勉強してきたのに私立。遊んで推薦で国立。 不公平を感じます。 大学ってなんなんでしょうか・・・

  • 理系大学受験希望の現役生です。浪人しようか…

    先日、こちらで質問させて頂いた者です。 http://okwave.jp/qa/q8366059.html 僕は病気を患ってしまい、長期間の療養生活が必要でした。現在の偏差値は55で、理系を志望しています。志望範囲は「観測天文学」で、それに関して学べる大学は東京大学が日本では筆頭ですよね。次いで筑波やレベルの高い国立(旧帝大)が並びます。ですが、旧帝大の理学部に入学するだけの学力が無く、他の大学を受験してから旧帝大の院を志望しようかと思っていました。ですが、現在志望しているのはかなり下がってしまう上に私立大で、金銭的な面で両親には迷惑を掛けてしまいます。 恥ずかしながら、「一年浪人してしまうのが怖い」…という気持ちが多く私立でも無理矢理進学して 現役での院進学をしようと考えていました。ですが、解答ではやはり厳しいというお声を多く頂きました。そして、母方の教育関係に従事していた祖父母に「一年戻ってきてこっちで勉強しないか?」と言われ 浪人しようか悩んでいます。現在居る実家は勉強には不向きで、一年浪人して旧帝大を目指すか悩んでいます。 現実的に合格可能な範囲の国立大は何校かありますが、正直魅力を感じません。理系に置いて「一年浪人した後に旧帝大(東大/筑波)を目指す」という考えはどう思われますか。僕は大学に進んだ後、院にも進み 上記に書いた「観測天文学」又は「宇宙物理学」を学び 生涯を通して研究したいと考えています。 反対されながら、現役で私立の大学(理系)に進学するのと 一年掛けて国立を目指す… 理系において「現役で中堅私立大に進学する」のと「一浪で旧帝大に進学する」のはどちらが僕の為になるのでしょうか。よろしければご意見をお願いします。

  • 進路選択

    本日、国立大学前期日程の合格者発表がありました。 東京工業大学第7類を志望していましたが、見事に落ちました。 後期では東京農工大学農学部応用生物学科を志望しています。 個人的にはあと1年受験勉強をするのは辛いので 若し合格したらそのまま農工大に進学したいと思っています。 ですが両親は農工大に行くより浪人していいから東工大なり、東大なり、 とにかく有名な大学に進学してほしいみたいです。 確かにブランドでは天と地の差ですが、 どちらの大学でもしたいことはできるし、 そしてわざわざ1年間を棒に振って東工大に進学しても、 就職への影響はわずかなので(あくまで想像) 浪人せずに進学したほうがいいと思っています。 両親は就職における大学のブランド力を懸念しているようなのですが、 実際どうなんでしょう? 私立は金銭的な都合で考えていません。 また、農工大に進学したら、 東工大の院試を受けて東工大大学院に進学したいと思っています。 もちろん簡単ではないことは分かっていますが、覚悟はあります。 皆さんは浪人と進学、 どちらが得策だと思いますか? 長くなってすいません。

  • 進学か二浪か・・・

    今年一浪で大学受験に臨みました。現役時より成績は伸び、第一志望の国立大学の模試での判定は常にA判定で、センター試験の結果も満足いくものでした。しかしあまり対策をしていなかった私立大学には落ち、国立の前期試験もセンターでのアドバンテージを生かせず散々な結果で不合格濃厚です。後期試験はセンターの点のみで決まるのですが、こちらも微妙な状況です。 そこで全落ちを前提に今後の進路について考えてみたら上記タイトルにある2つの選択肢が浮かんできました。 まず進学についてですがこれは今から出願可能などこかの底辺私立大学を受験し進学するというものです。もちろんまだ合格していませんがおそらくどこかの大学には受かるでしょう。ただそこまでしてそのような大学に行く意味があるのか?そんな大卒という資格に価値があるのか?それが疑問として残り腹をくくれません。それに国立大学に対してのこだわりもあるんです。 次に二浪してもう一度大学受験に挑むというものですがこれが今自分の中で一番大きな選択肢です。やはりどうしても国立大学に行きたい!という気持ちがありなんとかかなえたいです。ただ今年1年の浪人生活はかなりきつく、精神的にも不安定な時期がありました。それを考えるとあと1年の浪人生活に自分が耐えられるか疑問です。また学力的にも能力の限界(二次レベルの文系数学と現代文)を感じておりまだのびるかどうか、卒業時に二浪で就職先があるのかどうかが不安です。 ただどちらをえらぶにしても前向きに生きていこうと思います。なにかしらのアドバイスをいただけたらうれしいです。長い文章読んでいただきありがとうございました。

  • 今後のことで悩んでます。

    私は看護以外の知識もほしいし、四年間少しゆとりをもって学びたいと思い、 去年の6月に 看護学校を休学し半年間浪人してました 現役時代の最終偏差値は 40…… けれども、この半年間は 身内以外には浪人することを言わず、家事手伝いをしつつ、愚痴を言わず、宅浪で1人で頑張ってきました。 けど、センターでは 全然結果がでませんでした。 私の国立大合格の夢もなくなりました。 昨日は私立での第一志望の 受験だったのですが、 何がなんでも受かりたくて 39℃の熱があっても前日まで追い込んでました。 けど、ダメだと思います。 私立は何校か受けたのですが、 第一志望以外は 浪人でこの大学はありえないというような大学ばかりです。 (合格発表はまだですが…) 正直、私立の第一志望と某国立大以外には行きたくありません。 変なプライドを持ってるからだと思いますが… やっぱり、 私は一生馬鹿にされると思うと悔しくて悔しくてたまりませんし… 言い方悪いですが、 底辺大学に行くか 2浪は親が許してくれないので、 フリーターになって 貯金して再受験をするか 悩んでいます。 ちなみに、志望大学は 大阪大学か東京医科歯科大学(どちらも看護)目指しています。 看護はどの大学を出ても最終的には同じかもしれませんが やっぱり行きたい大学で看護を学びたいんです!! アドバイス と こんな情けない私に喝!! があれば是非回答お願いします。

  • 早稲田大政治経済学部受験の選択科目について

    早稲田大学政治経済学部受験の際の、選択科目について質問です。 私の弟は今年4月から仮面浪人をしています。 現役時は一橋大学経済学部志望でしたが、センターの点数が届かず、地元の国立を受験し合格。 今はそこに通っています。 しかしながら、学部が経済学部でないのと、消えない東京への憧れから、来年再受験をするようです。 仮面浪人では多教科をこなすのは難しいため、私立専願にしたのですが…… 弟は現役時、明治の法、経済を日本史選択で合格しましたが、早稲田の日本史はレベルが高いという情報と過去問の吟味から、政治経済と迷ってるようです。 明治合格レベルの日本史か、センターレベルの政治経済か、どちらがいち早く早稲田レベルまで辿り着けるでしょうか? (因みに興味の優劣はないようです) 私は国立だったので、私立に詳しくありません。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 浪人するかどうか

    私は関西の高校3年生です 私立の薬学部志望ですが 第一と第二志望を 落としてしまい 1つ合格しましたが 正直行きたくありません 浪人を考えていますが 浪人するなら国立の薬学目指せといわれています 私は私立の勉強しかしてきていないので 地理、漢文古文、数学IIIC が無知の状態です 浪人生に基礎から教えてくれる予備校はあるのでしょうか?また偏差値低くても現役で行くべきですか?

  • 浪人について

    こんにちは。 国立の試験・発表がまだなのですが私立全滅で国立も記念受験状態なので浪人を決意した者です。 国立・私立併願状態になってしまったのが失敗した原因の1つだと考えています。 高校入学当初から法律が勉強したくて大学進学は決めていたのですが、特に行きたい大学もありませんでした。 高校1年の秋か冬に母親に国立大学を薦められ第一志望を国立大学にしました。 高校2年になり大学の事を前より真剣に考えるようになり、私立大学に気持ちが向いてしまいました。 本当はその時に母親に私立大学に絞ると言えれば良かったのですが、国立大学に進学して欲しいと言う母親に結局言い出せずなあなあになってしまいました。 浪人する事になった今、母親は私立大学に絞ってもいいと言ってくれています。 なので浪人するにあたって今までの志望校よりワンランクあげようと考えています。 その事についての意見やアドバイスを教えて下さい。 私は文系なのですが日本史より数学の方が好きという事と受験する国立大学の入試科目が国・数・英ということもあり、私立大学は全て数学選択で受験しました。 次も数学選択で受験するつもりです。 文系の数学選択についても意見やオススメの勉強法、参考書(もちろん国語、英語についても)があれば教えて下さい。 あと自宅浪人は難しい気がするので予備校に通わせて貰うつもりなのですがどの予備校がいいかも教えて下さい。 長々と失礼しました。よろしくお願いします。

  • 大学選びについて

    今年から浪人生ですが、どの大学を選んだら良いのかわからなくなりました。 現役の時は、一応国立志望ということで埼大を受験して、他に私立を5校 受けたのですが、全て失敗してしまいました。 浪人してまた一年頑張るなら、もっと上の千葉大や横国などを目指そうかと 思ったのですが、下宿する事を考えると国立でも結局 家賃や一人暮しの為の 色々な費用がかかるし、とても自分一人で生活するのは大変なので、 自宅から通える私立大を第一目標に決めたほうが良いのではないか、と 考えてしまいます。私立では、早稲田を志望しています。 良ければアドバイスを下さい。