• ベストアンサー

県庁に郵便物受け取りポストが無い。

某都道府県庁に提出する郵便物がありました。 どうせ、県庁の前を通るのだから、郵送せずに 直接提出しようと、休日に県庁にもっていきました。 郵便受け取りポストはありませんでした。 守衛室で尋ねると 「ここで受け取りはしません、 受け取りポストもありません。 業務時間内にもってきてもらうしか 受け取り方法がありません。」 との回答でした。 某市役所では 24時間、守衛室で受け付けてもらえます。 郵便の方、宅配業者の方も 休日は受け付けてもらえないのか? それとも個人だから受け付けてもらえなかったのか? なぜ、ポストがないのか? どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

なぜポストがないのか →量が多すぎてポストというか、郵便仕分け室みたいなものがあります。郵便局、宅配業者はそこに配達します。セキュリティの問題があるので一般の人は入ることはできないでしょう。 守衛室の守衛は休日郵便の受け取り業務を行っていないのでしょうね。業務外のことをして書類を紛失したりしたら大変ですから、受け取りを拒否されたというわけです。

その他の回答 (2)

noname#231223
noname#231223
回答No.3

市役所は、業務の性質上休日や深夜の書類提出にも対応しなければならないので、受付があるだけです。 出生届や死亡届は提出期限が決まっていますし、婚姻届などは日付や順番にこだわりたい方も居ますからね。 郵送や宅配業者も、持ち帰りでしょう。 そもそも閉庁日には受け取らないとわかっていれば、配達自体しないかな(これは一般企業などの休業日でも同じ)。 ポストや文書投函箱など設けて入れてもいないのに入れたとゴネるとか、紛失騒ぎとか、放火事件とか(他人の書類も巻き添え)、そういうことになっても困りますから。 開庁日は担当窓口も開いているし、郵便や信書便、宅配などは専門の部署や総務で受け付ければいいので、あえてトラブルの火種を設置しないのも利口なのでしょうね。

nikkune-mu777
質問者

お礼

3人の皆様、ありがとうございました。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1657/4809)
回答No.2

既回答のとおり、官公庁の庁舎には「文書室(文書課)」という郵便物の収受を専門的に行う部署で処理することが一般的。 世知辛い世の中というか・・・郵便物の抜き取りなどの犯罪やテロの恐れも考えられるこのご時世。外部の人間が自由にアクセスできる場所に郵便受けを設けることができる牧歌的な場所は少ないだろうなぁ・・・ あと、コストダウンのために、守衛は「庁舎管理のみの外部委託業者(文書の取扱は契約外)」が普通。 また、何かにつけ個人情報を声高に叫ぶ(その割に、個人情報保護法のことを理解できていない)お方が少なくないのに、「外部の人間に文書を扱わせるワケにいかない」と判断するのも仕方ないでしょうねぇ・・・ も1つ >郵便の方、宅配業者の方も >休日は受け付けてもらえないのか? 「(わかりきっているんだから)官公庁の閉庁日には配達しない」というのが、常識的な取り扱いじゃないか と。

関連するQ&A

  • 国際郵便(通常)の受け取りについて

    オークション取引での(3000円足らずの)バッグが 米国から 国際郵便(通常)で送られてきていて、郵便局から不在通知がポストに入っておりました。で、※サインが必要とのことで定形外郵便のように宅配ボックスには入れてくれません EMSでないからなのかサインが必須とのことなのです。[31]国際郵便(通常)は私の理解では「配達記録みたいなもの」であり発送者・郵便局・受け取り者が、きちんと事実確認をしているので受け取りサインなし宅配ボックスに入れてくれてもいいのではないか?とも思うのですが、何か国際郵便法か約款ででも受け取りサイン必須なのでしょうか? 郵便局からは「宅配ボックスでは責任取れない」といわれ「取らなくていいから」とも話し、やましいものでも何でもないので「開封してもヨシ」と話してあります。 ・他の郵便局でも受け取れるや、 ・勤務先への転送なども可能 という情報は欲してません。 ●配達時間が在宅時間とまったく合わない理由と上記の受け取り手段を利用する気もないので、あくまで 宅配ボックスにいれてもらえない理由を知りたいのです。 東京国際郵便局にでもかけあって 交渉すればよいのか? 国際郵便法の約款にでも触れるのか? 少しマニアックな質問ですが、どなたかご存知であれば教えてくださいませ。

  • 郵便物等の受取について

    うちに認知症の母親がいて強固な物盗られ妄想があり、郵便物や宅配等を受け取ると全て隠してしまい、非常に困っています。郵便ポストは鍵がかかっていますが強引に手を突っ込んで抜き取っているようです。自動車税や固定資産税、住民税の納付書、書留やなんかを蓄えられていた日には発狂しそうになりました。 郵便と一口に言っても書留やら、本人受け取りやら何が来るか郵便に詳しいわけでもないので予想も付きません。何かが来た事すら知らずに過ぎ去っている事もあるのでしょう。 もう一軒家を買うなり借りるなりして、そちらに自分の住所を移すなどできる金があればいいのですが、それも無理です。住所は自分の家のままで何とかするしかありません。 何か良い手はありませんか?

  • 普通郵便の受け取りについて。

    普通郵便の受け取りについて。 近々引越しの予定があり、親から保証人の書類を郵送したと連絡がきたのが昨日です。 (9月1日、秋田県から東京都へ)しかし、諸事情により、現在私が住んでいる住所は知らせていませんでした。 2年前に住んでいた住所に郵送したそうです。 私はてっきり、管理会社に直接郵送するものだと思い込んでいたので;; 色々調べてみたところ、転送期間は1年で終了ですし、局留めは差出人が指定した場合のみ。 その書類がなければ、物件契約することができません。 配達局に連絡して、郵便局で受け取りは可能でしょうか?

  • 郵便物が届くタイミング

    同じ住所への郵便物は基本的にまとめて配達されますか? ポストに入れられたものでも、宅配日と時間を指定されたものでも。 今日の昼~夕方指定で郵送してもらったものを待っているのですが、 午後の郵便では送って来られませんでした。 夜まで待っても送られてこない場合は問い合わせた方がよいでしょうか。 明日まで待つほうがよいのか意見もらえると嬉しいです。

  • 郵便について。

    本人受取郵便って、いわゆる、   直接ポストに投函されず、  通知だけ届いて、本人が郵便局などに   取りに行くということなのでしょうか?  それとも、配達郵便屋さんが、直接訪問し、  玄関先で、本人が、本人の身分証などを   確認して受取るのでしょうか?  初歩的な質問でしたらごめんなさい。 ご回答、よろしくです♪

  • 郵便ポストを取り集める仕事はないですか?

    郵便ポストを取り集める仕事はないですか? 仕事が見付からなくて困っています。板橋区周辺で郵便輸送の求人があったので2回応募したのですが、いずれも不採用が届きました。23区内は全て東京支店の管理下なので、どの地域でも同じようです。求人誌で時々委託・請負の募集があるのですが、離れていて時間・お金がかかり、とても行けません。郵便輸送は日数・時間が短いので給料か安く、逆に請負先は休日が少なかったりと様々です。繁忙期のゆうパック配達などは休みが取れなくなるだけなので、集荷の仕事の方が好ましく思います。上記の他、アルバイトでも雇ってくれない会社ばかりで、生活費が苦しい現状です。

  • 郵便について

    先日彼氏に○○市役所の受験申込書をもらってきてくれない?とお願いされました。 彼氏は公務員志望で勉強に忙しい時期ということと、 その市役所は彼の家からだと2時間程かかりますが、 私の家からだと1時間程で行けるので取りに行きました。 もらってきた受験申込書は冊子のようになっていました。 私はその受験申込書を封筒に入れ、教えてもらった彼の家の住所を書き ポストに投函しました。 それから彼氏に「今、ポストに入れてきたところ。」とメールしたところ、 「そういうのって郵便局に直接持って行くものじゃない?」と言われました。 ポストには普通郵便と手紙・はがきと分かれているので私は普通郵便の方に 入れてしまったのですが・・・。 お礼の一言も言われずに、意見と称した文句を言われ続けています。 私がいけなかったのでしょうか。

  • 郵政公社 本人限定受取(旧称 郵便局留め?)について

    タイトル通りの、「本人限定受取」というものについて、教えてください。 旧称で「郵便局留め」というものだと思うのですが、それを利用したいです。 利用したいというか、それを利用し、相手から郵便を受け取りたいです。 1)このサービスは、具体的にどのように表記してもらえば良いのでしょうか? 2)これに、私が払う(着払い)設定も付加することができますか?   現時点で、郵送料がいくらになるかは分かりません。 3)お相手様は、ポストから投函することが出来ますか? 4)郵政公社には、何か連絡しておかなくてはなりませんか? 恐縮ですが、精神・知的に障害があるため、分かりやすく教えてください。 療養中のため、お礼が遅くなることがありますが、どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 市役所からの郵便を自宅に届かないようにしたい

    結婚相談所に登録したため、独身証明書を提出しなければならない のですが、本籍地の市役所が遠いため、郵送してもらうしか ないのですが、実家暮らしなので家に届いてほしくありません。 (親に怪しまれるので) 局留めがあるそうなのですが、 郵便局の開いてる時間に取りに行けないですし、 市役所から送ってもらう際は、基本的に現住所に送ることに なると思うので、宛先を郵便局に出来るのかわかりません。 もし局留めにできる場合は渋谷などの夜間でもやっていそうな大きな郵便局の 局留めにしてもらうのが確実なのでしょうか?

  • リゾートマンションのポスト設置について

    約20年前に竣工したリゾートマンションですが、ポストはついておりません。近年リゾートとしてではなく居住する方が増えて150戸の内10戸弱となっています。住民票を移転されているかはわかりませんが、管理組合宛てに連絡文書等の郵便物は自宅ではなく、当マンション宛てに郵送するよう届けを提出しております。現在郵便物は管理棟のポストにて一括して受け入れ、居住者は管理棟へ受け取りに来ています。マンション玄関内に居住者用のポスト設置を要求していますがリゾートマンションとしての体をなさないので断ってきました。再々の要求なので対応に苦慮していますが、当初から居住者用として販売購入したものではないため、若し要求を受け入れるとすると全所有者の承認が必要かと思いますが、その点ご教示ください。

専門家に質問してみよう