- 締切済み
- 困ってます
空港の荷物検査機
こんな質問をしていいんのかどうか、本当に恥ずかしいことなのですが・・・、 先日、ヨーロッパのある空港の荷物検査機の中に自分の愛玩犬を入れて通してしまいました。 ヨーロッパ内での移動だったので、勿論問題なくそのままチェックインしたものの、 「動物は手荷物検査機に入れなくても良いんですよ。それより動物は大丈夫ですか?」 と検査員が心配していました。 そう、よく考えてみたら、手荷物検査機の中はもしかしたら人体に影響があるのでないか、と心配になりました。 詳しい方どうか教えて下さい。 愛玩犬の命に影響があるのか、また検査した方がいいのでしょうか。 ちなみに今のところ自分の愛玩犬は普通でいます(ただ体内が心配です・・・)。 どうかよろしくお願い致します。
- cibiyasu
- お礼率0% (0/2)
- 回答数2
- 閲覧数278
- ありがとう数8
みんなの回答
- 回答No.2
- ciel_bleu
- ベストアンサー率41% (66/160)
夏に犬と海外旅行しました。 実は私もうっかり、帰りの便に乗るときに検査機の中に通してしまったのですが、今も元気です。 特に不調も出てません。 前の方がお答えになっているように、検査機の放射線量はかなり低いですので、問題ないようです。 それより検査場のお兄さんが、荷物の中身が動くので焦って椅子から立ち上がって逃げようとしてました(笑)まぁ確かに、荷物の中身は基本無生物ですもんね(^_^;)
関連するQ&A
- ソウル仁川空港の荷物検査その後に・・・
ソウル仁空港の荷物検査は順調。 その後に、ジャケットを脱いでカゴに入れて検査もOK! そのジャケットを置いたまま飛行機に乗り着席。 引き戻そうと思ったが時すでに遅しで諦めた。 もし、あなたも手荷物検査後、何かを置き忘れ飛行機に乗ってから 気付いた忘れ物とは何か?こっそり教えて頂けないでしょうか。 質問です。 ●一度、飛行機に乗ってしまったら、手荷物検査の場所に 忘れ物を取りに行くことは可能、不可能どちらでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- 空港の荷物検査
去年頃から、テロの影響で、荷物検査が厳しくなったと聞きました。 どのように変わったか、知りませんか? 具体的に知りたいのは、 ★手荷物、スーツケースはそれぞれどのくらいのサイズ、重さまでOKなのか ★日本の食べ物(乾燥麺類など)・飲み物などを持っていけるのか という点です。 他にも注意すべきことがあったら、旅行初心者なので、教えていただけるとありがたいです。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- マレーシアにおける荷物検査
マレーシアにおける荷物検査 今月マレーシアに修学旅行に行きます。UMPCを持っていこうと思うのですが、行き帰りともに教員にバレずに手荷物検査を通過することは可能でしょうか? 今回が海外旅行が初めてでよくわかりません。電子機器類は別にしてトレイに入れるとか、電源を切るように釘をさされるとか聞いたのですがそれでは困ります。 意外とあっさり通過できるものなのでしょうか? だったら持って行くなと言われるのは重々承知していますが、ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アジア
- 回答No.1
- Jophiel
- ベストアンサー率33% (46/138)
人間が1年間に自然界(宇宙、地面など)から受ける被曝線量は年間約2.4ミリシーベルト程度で、 X線検査器で受ける被曝線量は0.1ミリシーベルト以下であり何の影響もありません。 もちろん人体にも全く問題有りません。
関連するQ&A
- 荷物検査で昆虫が死んだ?
先日、ヨーロッパである昆虫の幼虫(長さ10mm程度)を手に入れ(もちろん禁制品ではありません)、パリの空港より帰国しました。 幼虫たちは帰国直後は生きていたのですが、次の日には全滅していました。 幼虫が死ぬような原因はなかったのですが、ひとつ気になる事があります。手荷物のカバンに入れたままX線の荷物検査装置に通してしまったのです。 X線は食品の殺菌・殺虫にも使われると聞きます。また、欧米の荷物検査では強力なX線を使っているとも聞きます。 荷物検査のX線でも幼虫が死ぬことがあるのでしょうか。
- 締切済み
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- ぬいぐるみを持ち込んだ際の荷物検査
はじめまして。 年末にヨーロッパ旅行の予定ですが、そこに小さなぬいぐるみを持っていきたいのです。幼い頃から持っているもので、触っていると落ち着くので。一人旅で不安な部分もあるので、精神安定のためにも持ちこみたいな、と思うのですが、空港の手荷物検査などで麻薬入りと間違われて引き裂かれたりするとかなり悲しいです。。。そういった危険性はあるんでしょうか?(持って行かないのが一番の策だとは思いますが) もし危険性があるなら、それを回避できる方法を教えていただければと思います。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- 飛行機(国内線)の荷物検査
今度旅行で北海道まで行ってきます 飛行機で行くのですが、その際の荷物検査について質問します 大きい荷物(貨物室に積まれる荷物)に飛行機内で使わない電子機器を入れたいのですが もしそうした場合、荷物検査(機械の中を通すやつ)に引っかかってしまうのでしょうか? ちなみに、出来うる限り手荷物を減らしたいので自分で持って搭乗する、という方法は無しで考えています
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 飛行機の荷物検査 ヘアアイロン
今度、修学旅行で沖縄へ行く際に、飛行機を利用します。 飛行機に乗る前に、荷物検査がありますよね? 荷物は、航空会社に預ける荷物と、自分で持つ手荷物の2つに分けるのですが、ここで質問があります。 航空会社に預ける荷物の中に、ヘアアイロンを入れたいのです。 磁気があるものだと思うので、荷物検査で引っ掛かってしまうのでしょうか? 回答お待ちしています。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- 空港の手荷物検査で
今度実家に帰るのですが、飛行機を利用しようと思っています。映画が好きなので何枚かDVDを持っていこうと思うのですが、手荷物検査でX線に通しますよね?あれによってDVDのデータになにか影響が及んだりすることがあるのでしょうか?心配なのでご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 空港の手荷物検査
今度飛行機を利用するのですが、手荷物検査で影響を受けるようなものなどあるのでしょうか?カメラのフィルムは通せないというのは聞いたことがあるのですが、CDやゲーム機などは影響ないでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- ディズニーランドの手荷物検査をされた方
春休み中に行こうと思うのですが、今日からテロ対策で手荷物検査があったそうですね。新聞には、手荷物検査のために開園と同時には入れない人もでてくる、みたいな事があったのですが、実際どうでしたか? どのあたりで何時くらいからやっていましたか?また、手荷物検査以外にいつもと違う事ありましたか?(例えばこのアトラクションは休止だったとか) できれば開園と同時に入場したいので、いつもと違うとどれくらいに着いていればいいか心配です。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- 飛行機について
飛行機の荷物検査についてですが、手荷物検査だと液体を持ち込めないですよね? ではキャリーバッグに入れて大荷物としては持ち込むことが可能ですか?
- 締切済み
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- 空港で機内持ち込み荷物の検査の際、電子機器類は全て出す?
今度羽田空港よりANAを利用し沖縄へ旅行に行くのですが、荷物に携帯ゲーム機やMP3プレイヤー、携帯電話などが含まれています。(ノートPCはありません) 機内ではもちろんいずれも使用しませんが、破損などの心配やもともと荷物が少ないことから機内持ち込みの手荷物で持って行くことを予定しております。 そこで、金属探知機の横で行われる手荷物検査について質問です。 ・それらノートパソコン以外の電子機器も手荷物検査の際に個別にトレーに出す必要があるのでしょうか。それともバッグの中に入れておいた状態で良いのでしょうか。 ・また、それらをバッグの中に入れていた場合、中を出して見せるように言われるのでしょうか。 ・あと、帰りに那覇空港から同じくANAを利用する予定なのですが、こちらでも同様でしょうか。 同様の質問があるようなのですが、日時が経ってしまっていたり、出す出さない両方の回答がありはっきりと分からなかったので、失礼ですが今一度教えてください。 長くなってしまいましたが、どうかよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)