• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ETFが投信に負けてるのはなぜ)

ETFが投信に負けてるのはなぜ

kdsalad00の回答

回答No.2

そもそもの大前提、運用の基本中の基本ですが、、、 インデックス運用は指数にぴったり連動することが目標であり、使命です。 (アクティブ運用のETFは除く) 【運用が上手なETF、インデックス投信】 ・指数と一致している、乖離がない 【運用が下手なETF、インデックス投信】 ・指数と一致していない、乖離がある という大前提、大丈夫ですよね。 ですから、 指数を上回っている(乖離している)インデックス投信こそ「負け(=運用に失敗している)」と表現すべきではないですか? インデックス運用商品に投資する人達は、指数にぴったり連動することを期待して投資している訳ですから。

関連するQ&A

  • ETFとインデックス投信

    この二つの違いについては概ね把握はしているつもりですが、どちらにしようか迷っている状態です。 長期投資をしますので、(パフォーマンスが同じ様な場合)信託報酬が安いETFの方がお得なのだと思ったのですが、分配金再投資できないので複利効果を十分に得られず、インデックス投信の方が良いのではと思ったりします。

  • ETFの複利効果について

    今までは、インデックスの投資信託を毎月積立ておりましたが、今年はインデックスETFに毎月積立しようと考えております。 長期投資の最大のご利益は、複利効果だと思うのですが、 インデックスETFなら、分配金は再投資にならないので、複利効果は 無いという事でしょうか?もしくは、分配された分を次の積立時に自分で上乗せすれば、ほぼ同じ複利効果はあると考えても問題無いでしょうか??? すみませんが、お詳しい方は、お教え願います。

  • ETFかインデックス投信か

    日経平均連動の投信では、ETFとインデックスとがありますが、それぞれどういう特徴、長所短所があるのでしょうか? 私にはリアルタイムで売買価格がはっきりわかるETFのほうがずっと合理的に思えてしまいますが、信託報酬、手数料、リスクの大小など、比較すると実際どうなのでしょうか、どなたかご教示ください。

  • ETFで長期の複利運用はできますか?

    ETFで長期の複利運用はできますか? 長期間保有して、複利で資産形成ができる投資信託を探しています。 できるだけ信託報酬が低いものがいいのですが、ETFは複利運用ってできるのでしょうか? その場合、分配分が再投資されるかどうかは、目論見書のどこを見ればいいのでしょうか?

  • ETF (上場投信)について教えて下さい。

    ETFの購入を考えています。(10年間ずっと持ちたいと思っています) ●トピックス連動型 ○1305ダイワ上場投信-トピックス(大和)○1306TOPIX連動型上場投資信託(野村)○1308上場インデックスファンドTOPIX(日興)とありますが、、 ※質問1 運営する会社によって、(大和・野村・日興)によって安全性とかあるのですか? ※質問2 ETF信託にも、保険会社の様に破綻すると価値が下がるとか?あるのですか? 楽天証券などで、外国のETFも購入したいのですが?外国の信託会社の場合はどうでしょうか? 信託会社によって、ETFでも平均株価との関連以外に以上に価値が下がるとか?あるのでしょうか? ※上記の3つの中で、日興のETFだけ信託報酬が安いのですが、なぜでしょうか? どれでも構いません教えて下さい。宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m

  • ETFと分配金

    こちらでいつも勉強させていただいております。ETFがいいということを見て、買いましたが分配金がでて驚きました。 なぜなら分配金のでる投資信託は複利効果がなく、長期の資産運用には向いていないと勉強したような気がします。その点お教えねがえませんでしょうか?それでもやっぱりETFが優れているのでしょうか?

  • 投資信託とETFとインデックスファンドのちがい

    ETFとインデックスファンドはどちらも投資信託で、インデックスファンドは日経平均株価とかトピックスとかに連動しているETFという理解でいいの? あとインドと中国の指数?の株価に連動するものに投資(日本で言うなら日経225とかトピックス)したいんだけど、いいファンドってありますか? 三菱UFJ投信がやっていたのがったような

  • ETFの信託報酬について

    ETFはインデックスファンドに比べて信託報酬が安いというように聞いていますが、一般的な投資信託と違い、具体的な信託報酬(額、率)についての記載を見つけることができません。 証券会社のホームページを見ると、トピックス連動型としては、 ・ダイワ上場投信-トピックス(大和投信) ・TOPIX連動型上場投資信託(野村アセット) ・上場インデックスファンドTOPIX(日興アセット) の3つがあるようですが、それぞれの信託報酬を知るにはどのようにすればよいのでしょうか?(個別の投資信託のように年率0.6%などのような表示で知りたいです。そして比較したいと考えています) よろしくお願いします。

  • ETFの分配金について

    ETFは分配金が再投資されず、分配のたびに課税される面が不利だ、という意見を目にします。 しかし、ETFが連動している指数はもともと配当込みの指数なので、分配金がある分、分配金の発生しない投資信託より有利なのではないでしょうか? 参考 http://myindex.jp/data_i.php?q=MS1025USD

  • 配当金ありの投信について

    投資信託について質問します。 配当金のある投信は、その分、元本が目減りしていくので配当金のないもののほうがいいと聞きますが、 本当でしょうか? 配当金のない投信は何となくお金がいただけると実感がないのですが、 比較的成長が見込めて、配当金がそこそこあるようなおすすめの投信はないでしょうか? やはり投信も、配当金で儲けるのではなく、キャピタルゲインで儲けるのが基本でしょうか?