• 締切済み

双子用のお正月飾りってありますか?

孫が産まれますが、男の子と女の子の双子です。さっそくお正月飾りを求めたいのですが、双子のパパとママは、1人ずつそれぞれ…というと場所をとってしまうし、後の収納場所が狭いので、極々小さなタイプを希望しています。  ネットで捜していて、男・男の双子用として “ひとつのケースにカブトが二つ” という双子用の節句飾りを見つけました。  男・女の双子用として “ひとつのケースの中に、破魔弓と羽子板がそれぞれひとつずつ” というような都合の良いセットの物なんていうのはないでしょうか? できれば小さいほうがいいのかな?と思っています。 どなたか良い情報をご存じでしたらよろしくお願いします。(ふたごの祖母より)

みんなの回答

回答No.1

業者に特注で頼む。

JUMITAROU
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございました。 そうですよね…。誰が考えてもそのとおりですよね…。 既製品でお手頃なものがあればと安直に考えてしまいました。そのセンで進めてみます。

関連するQ&A

  • 破魔弓と五月人形飾りの弓

    正月に向けて破魔弓を購入したいと思っております。 最近、五月人形(兜や鎧)にも飾りとして、左右に弓のような  お飾りがついている事を知りました。 この五月人形についている弓矢も破魔弓なのでしょうか? だぶってもよろしいのでしょうか? 節句の時には一緒に飾ると良いとも聞きますが、 一緒に飾った場合、見た目 弓矢がたくさんになってしまっても良いのでしょうか? (それが普通なのでしょうか?) わかりにくい文章で申し訳ございません。宜しくお願いします。

  • 正月飾りについて

    来年、初正月を迎える男の子がいます。 今は、夫の実家に同居してます。義母しかおらず、義父は数年前に他界してます。私の実家も同じ町内ですが、どちらかといえば、私の実家の方が、田舎で、農業なんかもしており、しきたりにうるさいです。 夫の家は、あまり行事にこだわりがなく、(単に、うちの親との関わりが面倒なだけなのか)初正月とか、初節句とか何も考えてないようです。夫もそんな風に育ってきてるから、形だけの付き合いとか、面倒な風習などは、あまりやる意味がないという考えの人です。一戸建てですが、節句でしたら、鯉のぼりをあげるとこもなく、あまり物を置くスペースもないため、破魔弓なんかも邪魔になるという考えのようです。 私はお守りであるものなら、用意してあげたいとは思いますが、邪魔だといわれれば、無理強いするのもどうかと思ってしまいます。。 この前実家の親にお金がいいか、物で贈るか言われましたが、夫は初正月のしきたりなんかもわかってないようで、煩わしい顔されるのが嫌で相談もしたくなくなります。板挟みになり、時々本当に嫌になります。 長くなりましたが、アパートやマンションなどに住んでる人はそういうものはどうしてるんでしょうか?また似たような状況で困った経験のあるかた、教えてください。

  • 子供の行事と義両親

    現在9ヶ月の息子が今年初節句を迎えます。 風習により、何が正しいとかないと思っていますが色んな方の意見が聞きたくて質問させてください。 主人(長男ですが姉に子供有り) 私(長女。弟いますが独身です) 私達夫婦は自分達でやってやれる範囲、将来を考えたうえでお金の使い道を考えていきたいと思っております。 私側の両親は離婚していますが、孫が生まれた事により父や母も一緒に行事をお祝い出来きるようになりました。 私の母も父も初孫なので色々してあげたいって思ってくれてるみたいで、破魔弓や鯉のぼり、兜など?どうするの?こちらで用意したら失礼じゃないかな??とまで気に掛けてくれます。 旦那の実家は孫に?跡取り??内孫?と言って風習にこだわりますが、言ってることがメチャメチャだったりするので、毎回悩みます… ?行事は義実家で?と強制的に言われており、祝ってもらえるだけ幸せなのですが 昨年の12/30にも?正月飾り(破魔弓など)したのか??と前もって?破魔弓はどうするのか??と聞いてきてくれた訳ではなく"私側が準備する"と言う考えなんです… 義実家に行った時に?どちらにも負担をかけたくないから自分達でやれる範囲でやる?と毎回伝えています。 しかし正月に義実家行った時に破魔弓の事や節句の事、色々言われました。 お宮参りの時は連絡不十分で、実母と実父からそれぞれ立派な着物を買ってもらいました。 しかし神社へのお宮参りも私側家族のみ参加で、済ませたうえで義実家に集まるように言われ 義親からは実親に着物についても一言もなく、?内孫なんです?なんて不快な発言ばかりだったため、両親にも悪いので?自分達でやれる範囲?と夫婦で話し合いました。 次は初節句があります。 幸せなお祝いなのに、億劫でたまりません… 鯉のぼりと兜は実母に援助してもらう形で購入予定です。 義親は生まれる前から?初節句?と言ってくるものの、鯉のぼりや兜の話はありません。 私の地元では?男の子→男側??女の子→女側?です。 「用意してほしい。」 んではなく、しないのであれば口出ししないでもらいたいのです。 (私の親が準備する!とか) 何かと人の話を聞いていない義両親です… もう義両親に何と言えばいいのか分かりません……。

  • 言い伝え&世間一般にはどうでしょうか?

    破魔弓、羽子板を一年中床の間に置こうと思いますが・・・・・。 例えば、ひな人形などは、いつまでも飾っておくと嫁入りが遅れるなど、昔から言われますが、破魔弓、羽子板などはどうなんでしょう。 と言いますのも、理由がいくつかあります。 (1)あまりにも大きいためしまう場所が無い。 (2)せっかく家内の実家から貰った大変高価なものだから。 (3)子供が小さいうちしか飾らないから。 以上のような理由から、床の間に飾っておきたいのですがいかがなものでしょう?

  • 破魔矢ケース飾りの処分に困っています。

    破魔矢ケース飾りの処分に困っています。 神社でもらうような簡易なものでなく、子供の一歳の正月に飾るというもので破魔矢がガラスケースに入っているものです。カラーボックス二段分くらいの大きさがあります。 神社に持っていって受け取ってもらえるのでしょうか? 知っている方おしえてください。

  • 五月人形、兜・破魔弓のことでおしえてください

    最近になって気になることがあったので質問させてください。 1月に3歳になった息子がいるのですが、その息子が初節句を迎えるときに兜・破魔弓を買っていません。なぜなら、主人の立派な兜があるので買いませんでした。ちなみに主人は長男で弟がいます。弟と主人の兜ですが、息子も長男ということで譲りうけた形になっています。 譲りうけたと言えば聞こえはいいですが、特別良い家柄でもありません。あえて言えば田舎なので本当に立派な兜です。 ですが最近、兜はもう主人の厄を吸い取っているので息子には新しいものが良かったのではないか・・・ということを聞きました。 本当のところはどうなんでしょうか? 気持ちの問題でしょうか? 今からでも新しいものを買ってやるべきでしょうか? なんでもいいです。ご存知の方教えてください。 宜しくおねがいします。

  • 2人目の孫の節句の祝い

    私の娘に子供が2人います。長男(初孫)と二男です。 長男が生まれたときに正月は破魔矢、端午の節句に兜を送りました。 二男が生まれましたが、長男のときと同じようにしなければならないのでしょうか? 私たちの両親は他界し相談する相手がいません。 教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 子供の行事を夫の両親が取仕切る?

    今度子供の初正月を迎えます。 私の実家から破魔弓を贈ってくれることになりました。 当然私は子供に対しての贈物だから、私たちの住んでいる自宅(アパート)にくれるものだと思っていました。 しかし、夫の両親は破魔弓は一度自分たちの家に納めてから持って帰るように言ってきました。そして、夫の両親の家で破魔弓を眺めながら、私の両親に対してお礼の気持ちを込めて食事の席を設けると言うのです。 私たちの子供への贈物を夫の実家に納める? 子供にくれた物に対して夫の両親がお礼をする? この二つに私は納得がいかないのですが、しきたりだと言いいます。 ここで妥協してしまうと、今後初節句や誕生日、七五三などなど子供の行事のたびに違和感を覚えなくてはいけないのでは?と考え、お食い初めは家族三人でやりますと断言しました。 そこで皆様に質問なのですが、破魔弓は夫の実家に納めるものですか?

  • 羽子板のかわりにお祝い(現金)をもらうことについて・・

    7ヶ月になる娘がいる新米ママです。 昨日、実母から「女の子が生まれて初めてのお正月に、実家から羽子板をお祝いに贈るのが風習」だと聞きました。 雛人形で初節句を祝うということは聞いたことがありましたが、羽子板のことは初めて聞き、びっくりしました。 こちらで検索したところ、羽子板を贈る風習がある地域もあるようですね。 ところで質問なんですが、実母が「羽子板を贈ってあげたいけど、飾るのに場所もとるし、現金でのお祝いにしようか」と聞いてくれたことについてです。 品物のかわりに現金でお祝いしてもらった方や、そんな話を聞いた方はいらっしゃいませんか? また夫の両親にも相談してから決めるかなど、羽子板を贈ることについてどんなことでもかまわないので教えていただけるとありがたいです。

  • 弓破魔は父方が買う物ですか?母方ですか?

    息子が産まれ、初めてのお正月を迎えます。 義母が弓破魔を買ってくれると言いますが、 私の実家ではどのようにしたらいいのでしょう? これは、男の子の場合は父方の実家から贈られ 女の子は母方の実家よりと聞きますが、初めての事なので私の実家はどう対応したら良いかわかりません。 また、5月の初節句の5月人形等はどちらが用意するものなのでしょうか? 合わせて教えて下さい。 お願いします。

専門家に質問してみよう