JCOMでネット環境変更後、電話が弱くなった?

このQ&Aのポイント
  • 自宅マンションがJCOMに変更してから、Wi-Fiが隣の部屋に届かなくなった。
  • JCOMの業者が提供したルーターの電波が弱い可能性がある。
  • JCOMを利用する他の世帯のWi-Fi名が多く表示されており、自宅内で名前を変えることはできない。
回答を見る
  • ベストアンサー

JCOMにネット環境を変えたら電話が弱くなった

先日、自宅マンションが一斉にJ:COMが入り、 テレビやネット、電話環境をすべてJ:COMに変更しました。 私の自宅も、いままでは別のプロバイダ会社だったのですが、料金的にお得なこともあり、 J:COMに変えました。 快適になった!と思っていたのですが、夜になって隣の部屋の寝室にタブレットを持ち込んだところ、Wi-FIにつながらなくなりました。 設定を確認したら、Wi-Fiの電波が届いていないようです。iPhoneなどの別の機種でもためしましたが、隣の部屋に入ったところで、Wi-Fiが届きません。 これは、使用しているルーター?が電波は弱いのでしょうか? いままではAir Macを使用しており、問題なく隣の部屋でもWi-Fiが使用できていたのですが、 今回J:COMの業者さんがもってきたのは、ブロードネットマックス社のbc-mnx BCW710J2というものです。 IPアドレスは固定では設定していません。 設置後も特に私は設定などを行っておらず、業者さんに言われたとおりにWi-FiのSSIDを入力してネットへの接続確認をしただけです。 何か別の設定が必要なのでしょうか? また、同じマンションでたくさんの世帯がJ:COMにしたせいか、Wi-Fiの設定画面にたくさん、似たようなW--Fi名が表示されてしまい、どれが自分のかわからなくなります。(最初の5,6文字は同じ) これもわかりやすいように私の自宅内だけで名前を変えることはできないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

電波自体が届いていないとの事なので、恐らく、出力が弱く、隣の部屋まで電波が届いていないのだと思われます。 以前ご利用のAir Macを、まだお持ちなら、アクセスポイントとして、BCW710に接続することで、改善されると思います。 詳細はAir Macのマニュアルでご確認頂くか、ネットで「Air Mac ブリッジモード」などで検索してみてください。 ここでは、簡単な流れだけ記載しておきます。 1 Air Macを初期化する。 2 Air Macのモード切り替えスイッチを[BRIDGE]に切り替える。 3 BCW710とAir Macの電源を切る。 4 BCW710背面のLANポートと、Air MacのWANポートを、LANケーブルで接続する。 5 BCW710の電源を入れ、5分ほど待ち、前面の各種ランプに異常がなければ、Air Macの電源を入れる。 6  タブレットやiPhoneにて、Air Macへの接続設定を行う。

syakusyaku99
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速やってみます。

その他の回答 (1)

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6668)
回答No.1

> 同じマンションでたくさんの世帯がJ:COMにしたせいか、Wi-Fiの設定画面にたくさん、似たようなW--Fi名が表示されてしまい、 似たようにWiFi名とは、「SSID」のことですね。 同じマンションで、ほぼ全所帯・全部屋で、同時期にWiFi無線LANにしたので、設定画面で隣近所の「SSID」が見えるのです。 だから、隣近所同士で、WiFi無線LANの電波がお互いに抑圧・混信して、速度が上がらないとか、電波が切れやすいのでしょう。 もし、隣近所にWiFi無線にセキュリティ設定(無線部分の暗号化と、MACアドレスの登録設定)をしていないなら、お互いにタダ乗り・誤接続をしてしまうでしょう。 ・ 無線部分の暗号化 → 無線部分でモニター(俗に言う盗聴)しても意味不明にする設定。暗号化設定には、暗号化モード、暗号化方式、暗号化パスワード等がある。 ・ MAC(マック)アドレス登録 → 接続したいWiFi無線機器(PC、スマフォ、ゲーム機等)のMACアドレスを、WiFi無線LANの親機に登録設定。登録のWiFi無線機器以外は、接続を拒否するので、タダ乗り・誤接続はしない。 質問のWiFi設定画面の隣近所の「SSID」に、たぶん、鍵のマークが付いていれば、MACアドレス設定がされているので、タダ乗り・誤接続はしないでしょう。 > ・・・・どれが自分のかわからなくなります。(最初の5,6文字は同じ) > これもわかりやすいように私の自宅内だけで名前を変えることはできないのでしょうか? 前項で回答の様に、WiFi名が「SSID」のことならば、設定画面の、SSID項目で変更は出来ます。 (無線LAN親機のメーカによって、設定画面が違う) 「SSID」の変更字に注意することは、無線親機には「有線LANコード」でしましょう。 無線部分の変更ですので,変更に失敗すると、WiFi無線が接続不能になります。 だから、安全を見込んで、「有線」で設定をするのです。 また、「SSID」を変更しても、まだ、質問の様な不具合が出るならば、無線のチャンネルを変更して様子見をしましょう。 チャンネルの変更は、WiFi無線親機の設定画面内にあります。 親機を変更すると、その親機に接続するWiFi無線機器は、全部の機器が自動的にチャンネルが変更されます. チャンネルを変えることによって、W隣近所のiFi電波との抑圧・混信を避けることが「出来るかも」しれないのです。 確実に避けられるとは限りませんので゜、ろいろいろとチャンネルを変更して、一番最良に感じるチャンネルを探しましょう。 でも、時間が経つて、隣近所でもチャンネル変更すると、また、質問の様な不具合になるかもしれませんので、その時はjq、チャンネル変更をして最良に感じるチャンネルを探します。

syakusyaku99
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろと案をご呈示いただきありがとうございます。 それぞれ試したいと思います

関連するQ&A

  • ネット環境をJ:COMに変えたら動作がおかしい

    先日、自宅のネット環境をJ:COMに変えました。 マンションの大家が建物を一括でJ:COMテレビに変えたため、そのついでにネット環境もJ:COMに変えたのです。 いままでは、プロバイダはDTIと契約しており、NTTの終端装置にAirMacEXpressを接続して無線LAN環境でした。 今回、J:COMの業者がブロードネットワークス社のBCW710J2というケーブルルーターを設置していたのですが、どうもネットの調子が良くないのです。 症状としては、 ・ホームページを最初に表示する際に、画面が真っ白になって何も表示されない。  リロードさせると正しく表示される ・FFFTPなどでサーバーからファイルをダウンロードしてる際、ダウンロードの速度は以前よりもとても速いのですが、途中で異様にダウンロードが遅くなる時がある。(たとえば100個のファイルをダウンロードしてる際、1個目~20個目まではものすごい高速でダウンロードされるがなぜか21個目のファイルだけ10秒くらいかかり、また22個目から高速にダウンロードされる。容量はどのファイルもほぼ同じです。それが繰り返されます。 ・いままで隣室もWi-Fi電波が届いていたが、J:COMに変更してから、電波が届かなくなった。 (ルーターを置いている場所は前と同じ) なにかいい改善法はないでしょうか?

  • 朝になるとWi-fiがつながらなくなります。

    先日、マンションがJ:COMを導入し、ほぼ同時期に数世帯がテレビやネット環境をJ:COMに変更しました。 私の家もJ:COMに変えました。 特に問題はなかったのですが、工事翌日の朝、隣の寝室でタブレットを観ようとしたら、 Wi-Fiにつながりませんでした。 J:COMが設置していったルーターが置いてある居間では問題なくネットも接続できており、2台のPCもiPhoneもタブレットもすべてWi-Fi電波を受信しています。 たしか夜は寝室にタブレットやiPhoneを持っていってもWi-Fiに接続できていました。 ところが、夜は大丈夫でも、朝になるとやはりWi-Fiに接続できなくなっています。 昨日の朝は、1度ルーターをリセットしました。 すると、寝室でもW-Fiに接続ができました。 ところが、今朝になるとまたWi-Fi電波を受信しなくなりました。 これは電波が弱いということなのでしょうか? iPadのWi-Fiマーク(逆三角のやる)が2本しか線が表示されていませんでした。 いままでは別プロバイダの契約で、AirMacでWi-Fi電波を飛ばしていて問題はなかったのですが、 今回のJ:COMのは、電波は弱いということなのでしょうか? J;COMに電話をしたら、「他のお客様からはそんな話しはない」と言われ、改善策としては「ルーターの位置を移動してください」と言われました。 ただ、できれば移動はしたくないのですが、、、他になにか策はないのでしょうか? ネットワークのIPアドレスは固定にした方がいいのでしょうか?(自動割り振りにしています)

  • ネット環境を安く

    現在自宅+外出時のネット環境を再考しています。 外出時に自由にネットを使いたくスマートフォンの購入を考えています。 現在は ・docomo携帯(約5000円) ・フレッツ光マンション(約4000円) という環境で、docomoのメールアドレス(@docomo.ne.jp)の使用は継続しなければならないというような状況です。 維持費を上げることなく、これにスマートフォンを足して(買い換えて)使用する方法は無いかと模索中です。 ・docomoのメールアドレス ・スマートフォン ・自宅PCに使える回線 この3つを1番安く揃える方法を教えて頂けないでしょうか? 考えているのは ・docomoのスマートフォンに買い替え ・モバイルWi-Fiルータ スマートフォンでは極力3G回線を使わず、Wi-Fi接続でパケホーダイ・ダブルの上限に達しないようにし、自宅PCもWi-Fiルータで接続するという方法と、 ・docomo携帯維持 ・emobileのテザリング可スマートフォン 自宅PCはemobileのスマートフォンでテザリング接続という方法です。 上手く考えている通りに行けば現在の維持費を上げることなくいくのですが、いくつか心配な点があります。 上の方法は、 ・スマートフォンを3G回線を使うことなく使用できるのか?(メールやアップデートはWi-Fi接続でできるのでしょうか?) ・WiMAXが快適に使えれば問題ないと思いますが、自宅PCの回線としての使用に耐えられるのか?(動画サイトなどは見れますか?) 下の方法は、 ・上と同じく、自宅PCの回線として使えるのか? ・スマートフォンの起動時間は?(テザリングは電源供給しながらできますか?) などです。 そして、どちらの方法も、帯域制限が心配です。帯域制限された場合どれぐらい使用できるのでしょうか? 上の2つの方法が上手くできるのか、また、他に良い方法あるのであれば教えください。 よろしくお願いします。

  • ネット環境が無いのですが...

    ノートパソコンのアップデートをテザリングで行おうと思い、auのお客様センターに問い合わせました。 契約ギガ数が5ギガなので 途中で動かなくなったら嫌だと思ったからです。 なぜそう思ったかと言いますと我が家にはネット環境がなく 前回のアップデートの際 大変時間がかかったからなのです。 そこで会社のWi-Fiを使わせて頂きアップデートをと考えました。 Wi-Fiの事は良くわからないのですが 聞くところによると「ギガ数が減らない」との事でした。 なのでWi-Fiの、環境下でアップデートすればギガ数の問題は解決できると考えました。 しかし何せ知識のないおばあちゃんの考えですのでauに確認をしたところ「テザリングとWi-Fiは別物であり、テザリングでアップデートをすればギガ数は減ってゆく」との回答を頂きました。 そうこうしているある日 会社にパソコン関連をお願いしている業者さんが来ましたので 上記の件を聞いてみました。 すると 「Wi-Fi下でアップデートをすればギガ数が減らずに出来る」との回答... 本職さんの言うことを信じ 昨日会社でWi-Fiを使用してテザリングでアップデートをしました。 思っていた異常に時間がかかり 尚且つギガ数もがっつり減っていました。 auが言ったことが本当なのか 業者が言ったことが本当なのか 教えて下さいませんでしょうか...

  • 自宅のWi-Fi環境について

    自宅のWi-Fi環境について、ご質問させて頂きます 現在、マンション全体でauひかりと契約をしておりますが Fast.comにて検索したところ87Mbpsという数字が出ました 主にパソコン、スマホ、プリンターなど使用しており 回線が良く途切れてしまいます つきまして、下記について回答頂ければ幸いです ①マンション全体で契約をしているが独自で別の業者と契約が可能か ②可能な場合、おすすめのネット回線はどこか 宜しくお願いします

  • ネット環境について

    現在、マンションに住んでいて、eo光のマンションタイプに加入していて、月に約3300円ほど支払っています。 携帯はauのガラケーで、パケット定額には入っていません。月1300円ぐらいです。 今後、外出先でもネットを使いたいと思っていますが、その時は経済的に両方(家と外出先)払うのは難しいので、自宅のネット回線を切ろうと思っています。 一番安く月々の支払いが済むのはどうすればいいのでしょうか? 現在考えているのは、EMOBILEのWi-Fiルーターを使用(月3880円)し、タブレットを購入して外出先でも使用できるようにするのがいいのかなと思っていますが、スマートフォンと比べれば、いつも持ち歩くのは面倒だったりしますし、なにか他にいい方法や料金プランがあれば教えてください。 スマートフォンへの機種変更も可能です。

  • ネット環境をJ:COMに変えたら。。

    先日、マンションの大家がJ:COMと契約し、自宅のテレビをJ:COMとなりました。 そのタイミングで、ケーブルテレビと、ネット、電話の環境をすべてJ:COMに変えました。 ところが、ネット環境をJ:COMに変えてから、パソコンのメールが時折受信エラーとなります。 むかしから私はBecky!というメールソフトを使用してるのですが、仕事用に使用している外部レンタルサーバーのメールを受信しようとすると「メールサーバへの接続に失敗しました」というメールソフトのエラーメッセージが表示されます。そしてそのメッセージには「メールボックスの設定でサーバー名の設定が間違っていないか御確認ください。(×××.×××.ne.jp)」と、その問題のサーバー名も表示されます。 ただ、メールソフトの設定はJ:COM以前から変えていないし、確認しても間違いはありません。 また、そのメッセージが表示された後は、問題なくメールを送受信できます。 そしてまたしばらく時間が経つと、また同じように受信の際にメッセージが出てしまいます。 メールが受信できるのだから、サーバー名は間違ってないと思うのですが、 これは何が原因なのでしょうか? J:COMとの相性が悪いのでしょうか? 他にも複数のサーバーからメールを送受信してますが、エラーになるサーバーはいつも 同じサーバーです。

  • Wi-Fiについて。

    iPhoneを使っているのですが、家の中ではWi-Fiを使っています。Wi-Fiの機械は私の部屋の隣の部屋にあります。自室にいるとWi-Fiの電波は3つ経つのですが、なぜかネットに繋がらないしLINEも送れなくなります。なので最近は家でもWi-Fiの接続を切って4Gを使っています。 しかし、なぜかWi-Fiの機械がある部屋とは離れているリビングだとWi-Fiが繋がります。 Wi-Fiの機械が近いとつながりにくくなるのでしょうか? よろしければ回答よろしくお願いします。

  • Chromecast 設定について

    現在、自宅でChromecastを使用しています。自宅すぐ隣にある実家で、スマホ(iPhone)→テレビで観るためにChromecastを使いたいのですが、Chromecastを自宅から実家へ移動させても自宅のWi-Fiを拾ってきます。使えないことはないのですが電波が弱いようなので、実家では実家のWi-Fiを使用したいと思っているのですが、スマホではできるWi-Fiの選択が、テレビ側?ではどのようにするのか分かりません。 具体的には、自宅から持ってきたChromecastを実家のテレビに接続すると、自宅で使用するのと同じWi-Fiの番号(「chromecast XXXX」という4桁の識別番号?)がテレビ画面左下に表示されています。そのままだと、スマホ側で自宅のWi-Fiを選択しないとChromecastを使用することができません。またネットで調べた使い方では、スマホの設定のWi-Fiの画面では頭にChromecastという名称のWi-Fiが出てくるのでそれを選択するように、とありますが、そんな名称のWi-Fiは(自宅でも実家でも)一覧にはなくて、通常の無線ルータ?の名称が出ているだけです。 ちなみにiOSのバージョンは9.3.4です 調べていて、初期化の情報は見つけたのですが、初期化すると、これまで自宅で使っていた設定もなくなってしまうのですよね?自宅は自宅のWi-Fiで、実家では実家のWi-Fiで使用したいのですが、そういう選択をしながら使うことはできないのでしょうか?ご存知の方、よろしくご教授願います。

  • ギガプライズ 有線接続できますか?

    この度内見させていただいた、シャーメゾンのお部屋のインターネット環境についての質問です。 ギガプライズというインターネットが無料とのことで、しかも最大1Gbps とあったので 楽に引っ越せるのでは?と内見しました。 説明書きには、埋め込み型、wi-fi 無料 とあります。 埋め込み型、となると有線接続は出来ずに wi-fiが飛んでいて 使い方はそれのみになるのでしょうか? 仲介業者さんも、wi-fiは無料で使えますが 有線での使用だと 部屋までは光が来ているのでご自分で契約してくださいとのことでした。 前に住んでいたインターネットマンションは 壁にeブロードさんの差し込み口があり、 そこからLANケーブルとwi-fiルーターを介して、PCは有線で スマホはwi-fiで使用していたため 今回もそうなるのかな?と思っていましたが 違いそうでしょうかね? 有線接続にて、仕事で使用するつもりなので 重要な項目となります。 ご存知の方お教えくださると幸いです^^