• 締切済み

ピアノの「伴奏」について。

はじめまして、音楽大学における「伴奏活動」についてお聞きしたいことがあります。 妹が音大生(昭和音楽大学?)になり上京し、急に忙しくなりました。 妹はピアノ専攻なのですが伴奏活動により、土日の休みがとれないため、帰省をするタイミングがないとのことです。 伴奏活動についてきいてみたところ、他の楽器の人たちの練習に付き合うとのこと。 いまは11人のためにミニ出張を繰り返しているとのことですが、ピアノ専攻でない他の楽器の子の家には、ピアノがないのでは?と思います。 一般的に、音楽大学の子の家には主専攻でなくとも、ピアノがあるものでしょうか? お手数をおかけいたしますが、「ピアノ」や「伴奏活動」に詳しい方、お答えいただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数9

みんなの回答

回答No.3

シニア男性です。 単なる音楽愛好家ですが、楽器をし声楽もし、またオペラ合唱もします。 樂器演奏に伴奏は必須で、ピアノ伴奏が一般的です。 声楽(ソロで歌を唄うこと)にもピアノ伴奏が必要です。 これらの伴奏では、ピアノが上手であることが必須です。合わせることが 必要だからです。 オペラは本番こそオーケストラ伴奏ですが、練習中はピアノ伴奏です。 こちらの伴奏はオーケストラ並みの技術が必要となります。 伴奏は重要な音楽の分野なのです。ピアニストはとても大切な人なのです。 もちろんピアノは、ソロ、ピアノ協奏曲など重要な楽器の一つでもありますが。 妹さんが忙しいことは「悪いこと」ではないと思います。

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.2

>妹はピアノ専攻なのですが伴奏活動により、土日の休みがとれないため、帰省をするタイミングがないとのことです。 帰省する日を決めれば、その日を伴奏活動の日程からはずすことは簡単です。 伴奏の練習日程が決まる前に早い目に帰省の日を決めればよいだけだと思います。 >伴奏活動についてきいてみたところ、他の楽器の人たちの練習に付き合うとのこと。 いまは11人のためにミニ出張を繰り返しているとのことですが、ピアノ専攻でない他の楽器の子の家には、ピアノがないのでは?と思います。 ピアノのある場所に行って練習されているのは間違いありません。 友達の豪邸のピアノ室かもしれないし、時間貸しのレンタルスタジオに行かれているかもしれません。 >一般的に、音楽大学の子の家には主専攻でなくとも、ピアノがあるものでしょうか? 実家暮らしの人の家なら100%ありますが、下宿ならないのが普通ですし、音を出すことはできないと思います。

noname#200926
noname#200926
回答No.1

多くは練習室とかで合わせるのではないですか? ただ、主専攻が非ピアノの場合、大抵は副科でピアノも必修だったりする上に 作曲とかでも鍵盤楽器あるほうがいいので 持っている人は多いみたいですよ。 非専攻でもピアノが入試でも必要な大学も結構ありますし。 ヴァイオリンとか習ってる子はピアノとか平行して習ってる子も多いですし。 演奏会やコンクールであれば会場まで行くこともあるでしょうから 結局あちこちにミニ出張、ということになるのでしょうね。 地方の短大の音楽コースとかなら、副科は電子ピアノ、という方もいるかもしれませんが…。

関連するQ&A

  • 伴奏はピアノ科の仕事?

    娘が公立高校の音楽科に在籍しています。 今年受験生なのですが他の楽器のお子さんの伴奏を試験の時に 大体4人分ほど弾くことになっています。 受験生という事もあり、自分の練習で精いっぱいなのに 何故か慣例で、ピアノ科の子供が伴奏を受け持つことになっています。 その試験の前などは自分の練習はそっちのけで伴奏の練習に時間をとられてしまい (合わせる時間も含めて)思うような自分の練習はできません。 担任に相談して専科の先生にも何とかならないか申し入れをしたのですが 「アンサンブルの練習」だという事で却ってパワハラのように言われて 泣いて帰ってきました。 こちらとしては受験生であって自分の足場をキチンとしてから アンサンブルでも何でも楽しんでもらいと思うのですが 強要されるのは納得できません。 音楽高校などではどうなのでしょうか?ピアノ科の生徒は便利に使われるものなのですか? 子供のついている先生にも相談したことはあるのですが伴奏ばかりしているのは 自分もかつて叱られた覚えがあるという事でした。明確にはダメとは言われないまでも あまりいい返事はされませんでした。 受験生が自分の勉強に力を入れたいという気持ちは当たり前だと思うのですが。

  • ピアノ伴奏について助言をいただきたいです

    歌やその他の楽器のピアノ伴奏をする際に、ひとつ悩みがあります。伴奏をしているとどんどんペースが速くなってしまうのです。もともとそういう癖があり、一人で演奏するときはそんなに気にならないのですが、人とあわせると顕著に症状が現れます。(指揮者はいません) 練習するときはメトロノームをつけてやってますが、メトロノームなしだとどうしても走ってしまいます。相手がペースを保っていてくれればそちらにあわせられるのですが、相手も走ってしまうともうとりかえしのつかないことになってしまいます。 何か良い方法はないでしょうか。

  • 合唱ピアノ伴奏を探していますが…

    音楽大学に在学している大学生で 合唱ピアノ伴奏をしてくれる人を探しています。 知り合いでは音大等に行っている人などおらず、 音大の学生課に直接尋ねたところ、前にトラブルなどが起きたようで、法人でのみしか大学生を紹介していないそうです。 こういうのってどうやって探せばいいんでしょうか。 教えてください

  • ピアノ伴奏ができる片想い系ソングを教えて下さい

    ピアノ伴奏ができる片想い系ソングを教えて下さい。 今度病院のプログラムで音楽活動をすることになったのですが、 ボーカルが自分ひとり、伴奏がピアノひとりでコラボしようと思っています。 まだ少し先ですが発表の機会があり、 実はそこに自分の好きな人(片想い相手)も見に来るので、 想いが届けられるような曲を歌いたいと考えています。 そこで、皆さんオススメのピアノで弾ける片想い系ソングを教えて下さい。 「あなたが好きです」って伝えられるような曲があったらお願いします。 また、ピアノの楽譜(URLまたは収録されている本)があれば併せて教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ピアノ初心者、コードで伴奏ができるようになりたい。

    こんにちは。 ピアノ初心者です。小学校の教員免許を取るために、大学の授業で初めてピアノを触りました。そのときはバイエルをやっていて、なんとか単位をとった程度でした。 それから何のレッスン・練習もせず約10年経ってしまいました。 子どもの歌など簡単なコード伴奏の楽譜を見ても、ちんぷんかんぷん。独学でコードの勉強を始め、理論もなんとなくは分かりましたが、とても子どもの歌に合わせて伴奏するまではいきません…。 独学に限界を感じてきており、ピアノ教室に通うべきか悩んでいます。楽譜を見ても、どんな感じの伴奏なのかが理解できないので、練習していても「これでいいのか?」と不安になります。 何の曲が弾きたいというわけではなく、簡単なコード伴奏が楽譜を見てパッとできるようになりたいのです。 自宅近くにヤマハ音楽教室があり、個人のピアノ教室もあります。 同じような経験がおありの方や、コード伴奏に詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 伴奏者を探す早い方法は?

    ヴァイオリンを専門に勉強し、微力ながら地域などで演奏活動を しています。 これまで、友人や知り合いの方に伴奏をして頂いてきましたが、 音楽性やテクニックの差などがあり、未だ「音楽のパートナー」が 見つかりません。 出身大学や楽閥などにとらわれないで、多くのピアノ伴奏者と 知り合ってリハなどをしたいのですが、 何か検索方法・事務所問い合わせ法など ありましたら教えて下さい。 伴奏をしたい方のために、 「独奏者登録」みたいなものがあるといいのですが。。。 よろしくおねがいします。

  • バイオリンの演奏にピアノで伴奏する時のコツはありますか?

    お世話になります。 子どものバイオリンに合わせて、グランドピアノで伴奏をしたことがあります。 ピアノ単独での演奏の経験はあるのですが、他の楽器との合奏(今回はバイオリンがメイン)の場合、鍵盤のタッチの仕方、バイオリンとの音の大きさ(レベル)のバランス、調整方法などなど、伴奏に徹するコツがあるのだとしたら、アドバイスをいただければ助かります。 初めて伴奏をしたときに、今までどおりピアノを弾く感覚で弾くと、どうもピアノの音が前に出すぎるような気がしたので、伴奏の難しさを感じました。 よろしくお願いします。

  • EXILE 道 ピアノの伴奏者できるのでしょうか

    高校2年生です。学校の行事で2月の頭に合唱祭があります。 そこで私たちのクラスではEXILEの「道」という曲をやることになりました。伴奏者はまだ決まってません。 私は小学校1年生の頃からピアノを習っていて、10月の頭に受験を理由に大学受験が終わるまで辞めることにしました。塾に行くので少しでも家計の負担を減らしたいからでもあります。 ピアノを約10年以上やっていて、伴奏者をやりたいと思っていたのですが、中1の合唱祭の伴奏者を決めるときに他の子の方がうまくてなれませんでした。それがトラウマというか嫌な思い出で伴奏者に立候補する勇気がありませんでした。 もう伴奏者はいいかなと思っていたけれど、今回の合唱祭が人生で最後の合唱祭だと思います。やっぱり伴奏者になりたいです。 けど私の高校は伴奏者賞もあり、伴奏者にも順位がでます…人と比べられるのが怖いのですごく不安です… 楽譜は読めるし弾けないわけではないのですが…ピアノを辞めてしまったので自分で全てできるかどうか不安です。そしてEXILEの「道」という曲は難しいでしょうか?動画で見てみて、そこまで難しくはなさそうだったのですが…1.2ヶ月で弾けるような曲でしょうか。 私は今までショパンのノクターンや、Over The Rainbowなどを弾いてきましたがどれも自分のペースで練習していたので期間内に完璧に弾けるか不安です。。こんな私でも弾けるのでしょうか そしてもし伴奏者になるとしたか気をつけることはなんでしょうか? 伴奏者になりたい人は金曜日のHRで立候補しますので、どなたがご回答お願いいたしますm(_ _)m

  • ピアノ伴奏ができる片想い系ソングを教えて下さい。

    今度病院のプログラムで音楽活動をすることになったのですが、 ボーカルが自分ひとり、伴奏がピアノひとりでコラボしようと思っています。 まだ少し先ですが発表の機会があり、 実はそこに自分の好きな人(片想い相手)も見に来るので、 想いが届けられるような曲を歌いたいと考えています。 そこで、皆さんオススメのピアノで弾ける片想い系ソングを教えて下さい。 「あなたが好きです」って伝えられるような曲があったらお願いします。 また、ピアノの楽譜(URLまたは収録されている本)があれば併せて教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 部活の伴奏者について

    音楽部の部長をしています。しかし、ピアノが全く弾けないので、ある部員(同級生)に任せっきりです。1月末にコンサートを開くので、その子に全て伴奏を任せています。 彼女とはあまり上手くいっていませんでした。自分が弾けない、ということで嫉妬していたのかもしれませんが、伴奏の練習時間が取れないこともよくありました。曲決めも「出席人数が少ない」から、結局先延ばししていました。 昨日、彼女からメールが来ました。「1ヶ月では出来ない」「代理を立てて欲しい(今回は参加出来ない?)」ということらしいです。彼女はピアノがとても上手く、彼女が出来ない位なら他の人はとても出来ません。どうやって私は彼女を説得すればいいのでしょうか。又、本当に1ヶ月程度では伴奏は出来ないのでしょうか。