• ベストアンサー

美術館 学芸員の仕事

美術館の学芸員の仕事について教えてください。 特に、展覧会における作品の集荷や発送において、詳しく知りたいです。 美術館は展覧会や企画展などで作品を貸し借りすることがあると思います。 その際、どういった業務を経て、作品は美術館で展示されるのでしょうか? たとえば、美術館と持ち主のアポとりの方法や、どういった交渉をするのか、また、作品を取り扱う前にどのような点にきおつけて、どのような資料をあつめるのか、etc こと細かく上記の業務について知りたいです。 大型書店や図書館に出向き調べようとしたのですが、 美術館の学芸員について詳しく書かれている本はほぼありませんでした。 知識のある方や経験のある方、どうかよろしくお願いします。

  • 美術
  • 回答数4
  • ありがとう数26

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

まちがえて2の人の回答に「そうはおもわない」を押してしまいました。 「そう思う」の間違いです。失礼しました。 学芸員資格は短大でも取れます。 資格だけの人がたくさんいるのもその通りです。 資格と超狭き門の就職口は全く別の話です。 作品の借り出し→持ち主をあらゆる方法で調べ(人づてに作家や売ったギャラリーに聞けばたいていわかる)電話して交渉して、日を決めて美術運搬の業者を予約して取りに行く。でも借りることよりも展覧会の企画をしてそれをやっていいと承認を得るのがまずは仕事です。  他に作品の研究とか収蔵品の決定とかもあります。 資料については発掘ですが、たいていは本に出ているものとか出版社のコネとかで間に合わせます。だから出版物頼りに安直にやっている限りおもしろい資料でも出てこないものは出てこない 図書館などでも出版物ではなくて、専門的な図書館資料室で手書きの文書・資料とか、市販されていないチラシなどを調べないととおりいっぺんのことしかわかりません。そういうもののコレクションも仕事だと思われます。そういうことが研究でもあります。 他所の美術館と共同の企画とか、他所で企画した展覧会を巡回させるとかの交渉。これも面倒くさいだけのこともあるでしょう。 実習もありますし、学芸員補助の仕事もありますからそれに採用さえしてもらえば今質問していることはすぐわかるはずです。でも採用してもらうにはコネとか優秀な成績とか論文書いてるかとか人柄とかコネとか(2回書きました)色々要ります。院卒だからなれるというわけではないですね。

その他の回答 (3)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

現存する人の展覧会の場合、本人から色々聞くことが研究の最初だと思います。 何にも書かれておらず、当事者だけが知っていることを聞き出して残るようにすることは大事です。

回答No.2

No.1の回答で十分かと思いますが、大きな誤りがあるのでその点だけ指摘させていただきます。 学芸員資格は4年生大学でも短期大学でも取得できます。資格取得だけで言えば大学院に行く必要はなく通信・放送大学でも取得できます。 ただ美術館の数は限られているので募集枠も採用数も少ないので採用は狭き門です。

回答No.1

「美術館学芸員という仕事」日比野秀男 著 「学芸員のひとりごと 昨今の美術館事情」 増田洋 著 「美術館・博物館の展示、理論から実践まで」デビットディーン 著 他、多々・・・いろいろあるようですが、詳しくなかったのでしょうか。 確か、学芸員は大学院卒でないとなれない資格・・・・ 質問者さまは、生の声をききたいのだと思いますが、すいません。 私は詳しくなので、書籍の紹介にて失礼します _(._.)_

関連するQ&A

  • 美術館の展示は誰が企画するの?

    美術館やミュージアムの展示などは誰が企画するのですか? キュレーターと言われる人達がいるのはわかるのですが、キュレーターは学芸員からなるのでしょうか?また、小さい展示場などの展覧会は誰が企画するのでしょうか。 そのような仕事に興味があるのですが、どうしたらなれるのか、知りたいです。

  • 学芸員資格(高卒)はないが美術館で働きたい

    私は高校卒で学芸員の資格がありません。 しかし、昔からの夢で美術館で学芸員みたいに 美術作品の調査/研究/展示に携わる仕事に就きたい と思っていました。しかし、30歳後半の年齢で、全く 美術の関係の仕事をした経験もありません。ちょっと あこがれているだけで、美術館へも足しげく通っているわけでもありません。工場の現場作業員レベルの 男です。こんな私が美術館で学芸員にはなれなくても、学芸員の補助をさせてもらえるような仕事ができないでしょうか? また、美術館は県立や市立などの公立です。30歳後半 で、公務員みたいな立場ではたらけるのですか? 教えてください……

  • ルーブル美術館またはボッティチェルリに詳しい方。

    突然ですが、 ルーブル美術館にボッティチェルリ(『ヴィーナスの誕生』の絵画で有名です)の作品はあるのでしょうか? またはボッティチェルリの作品が展示されていた展覧会などがかつてあったとしたらいつごろかわかりませんか? 回答お願いいたします。

  • 美術

    中2の美術部です。 今度、地区の美術展に作品を出します。 (賞とかは関係なく、作品を鑑賞するための展示会です) その美術展に出す作品を描く又はつくらないといけないのですが、アイデアが思い浮かびません。 どんなものでもいいので、アイデアをください。

  • どうして美術館のものは触れない?

    よく美術館へ足を運びいつも思うのですが どうして美術館の作品は見るだけで、触ることができないのでしょうか? 作品が壊れたり劣化しないためだということは十分わかるのですが、 作品を見て感動したら触れたくなるのが人間だと思います ただ距離をおいてステキだななんて感じるだけの芸術鑑賞はとても寂しいと感じてしまいます みなさんはどう思いますか? あと、実際に作品に触れることのできる展示会をしている芸術家の方は日本にいらっしゃいますでしょうか?

  • オススメの美術展を教えて下さい。

    オススメの美術展を教えて下さい。 展覧会と言えば絵画的なものしか行ったことがなかったのですが、この間「イタリアボローニャ国際絵本原画展」に行って展示内容の可愛さに感動しました。 様々な工夫で描かれたイラストは勉強になるし、童話的な雰囲気にはとてもワクワクさせられました。 他にもこんな可愛い展覧会があるなら是非行きたいです。 オススメがありましたら教えて下さい。 ☆関西圏だと助かりますが、他府県でも素敵なものであれば知りたいと思っております。 どうぞよろしくお願いします。

  • 美術館の開き方について

    私は現在学校で学芸員になるための勉強をしているのですが、去年の冬に絵本画家の初山滋さんの展示会を観に行ってから、童画にとくに興味を持つようになりました。遠い将来の夢は、長野県の安曇野ちひろ美術館のように世界中の絵本画家の作品を扱う美術館を首都圏内に開くことです。実際に画商をやっている方の話によると、美術品さえあれば、誰でも、今日からでも美術館を開くことが出来る、との事なのですが、果たしてお客を集める美術館の条件とは何なのか、また大規模なもの(5000~10000m2)から極小規模なもの(500m2以下)まで、それぞれ開くのにどれぐらいの美術品、準備資金を要するものなのか、といった疑問があとを断ちません。 人から聞いた話でも、小さな情報でも良いので、美術館の開き方に対する情報があれば是非教えて下さい。

  • 美術館の名画について

    よろしくお願いします 絵画が好きで頻繁に美術館へ足を運ぶのですが、常々思う事があります。 美術館や展覧会によっては数億ともいえる絵画が手の触れる距離にあり、またガラス等で保護されず、そのまま展示されている事が有ります。 過去に悪意のある人によって、こういった絵画に刃物で傷を付けられたり、インクや絵の具で汚されてしまうといった事故はなかったのでしょうか? 先日足を運んだ美術館ではピカソの有名な作品がむき出しになっていました。 ※それ以外にもの有名な作品がたくさんむき出しでしたが… キャンパスの上の生々しい質感を本当に目の前で観ることが出来、ありがたいのですが上記の様な心配が尽きません。 同様に絵画の閲覧がお好きな方々がいらっしゃいましたら、本件に関してのお気持ちもお聞かせ願えれば幸いです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • おすすめの美術館・・・

    大学の西洋美術史の授業で、以下のうちどれかの美術館に行き、 レポート(展覧会の印象、作品一点について調べて書くなど)を書くという宿題がでています。  ・レオナルド・ダ・ヴィンチ展  ・大回顧展モネ  ・水の情景展  ・ベルジーノ展  ・国立ロシア美術館展 私は、高校のとき世界史は履修しましたが、美術史や美術作品には あまり詳しくありません。 そこで、これらのうちでおすすめの美術館、美術作品あるいは 「ここの美術館ならレポートを書きやすいんじゃないか」など どんなアドバイスでも結構です。ご回答よろしくお願いします。

  • エドゥアルド・ナランホについて

    スペインの画家、エドゥアルド・ナランホの作品が展示されてる美術館、展覧会はありますか。 海外でも構いません 回答お願いします。