• 締切済み

税務調査での重加算税と遡り年数について

税務調査がありました 自分でも気がつかない申告漏れがあったことを指摘されました 調査員が言うには「申告漏れがあった時点で2年ほど遡って調べないといけないということでした」 これは本当でしょうか? また申告漏れがあった時点で重加算税がかかるものでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

税務署長の持つ課税権限は原則的に5年です。 仮装隠ぺい行為がある(悪質と俗に言われる)ものは7年さかのぼることができます。 調査官(税務署員なら調査員でなく調査官)が、「申告漏れがあった時点で2年ほど遡って調べないといけない」と、文面通り口にされたのでしょうか。 またはご質問者が、そういう意味のことを口にしたとして文を作り変えておられるのでしょうか。 どうも、この発言はお粗末です。 調査官ならば「過去5年分は調査対象です」と言い切ると思うのですが。 重加算税について 重加算税は申告内容に非違があった時にそれが仮装隠ぺいによる場合に賦課されます。 「あらら、計算が違ってた」というケースでは重加算税は賦課されません。 失礼な質問になりますが、税務調査後に何かしら賦課される「○○加算税」を重加算税と言われてますか。 だとしたら、まずは、加算税の種類から説明をしないとなりません。 1、無申告加算税   申告書の提出をすべきなのにしてないケースで、賦課される。 2、過少申告加算税   期限内確定申告書が提出されているが、申告が過少であったケースに賦課される。 3、重加算税   申告がされてない収入、あるいは経費の水増しが「仮装隠ぺい行為」に基づいてる場合に、賦課される。    「とにかく税務調査が入ったら重加算税がつくのだ」というわけではないのです。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/jimu-unei/shotoku/shinkoku/000703-2/01.htm
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>「申告漏れがあった時点で2年ほど遡って… 2年で済めばまだ可愛らしいほうですよ。 税務署には最大限 7年前の分まで調査権限があるのですから。 >また申告漏れがあった時点で重加算税がかかる… 重加算税は“悪質度”の具合によりますので、外野席では何とも言えません。 重加算税の前にサラ金顔負けの高利である延滞税を心配すべきでしょう。 過少申告加算税もありますしね。 ・延滞税・・・追納分に法定申告期限から納付日までの日数に、年 14.6% の日割りで加算。 ・過少申告加算税・・・追納分の 10% または 15%。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2026.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

本当でっせ! あんさんの気ずかん税金なんでっせ! なんで「今回だけ」になるんでっか? 延々と「脱税」してたと思われてるんでっせ! 重加算税は「悪質なんじゃ!」と思われたらですわ! その「悪質度合い」を見るのに遡っての確認は必要でっせ! まっ!修正申告で収まることを祈っておきますわ!

関連するQ&A

  • 税務調査後に、所得の申告漏れがあり、加算税がかかると言われましたが・・・?

    自営業をいとなみ、青色申告を自分でしています。 が、まったくの素人のあまりに無知で無謀な試みで今年の税務調査でいろいろと申告漏れを指摘されました。 前3年間で、所得税を合計50万円を追加して納めることになりました。とても痛いです・・・。 今後、加算税(15%)などがかかる、もしかしたら重加算税(35%)の対象になるかもしれないといわれてしまいました。 いろいろ見てみると、延滞税というものもあるように思います。 さらに住民税のようなものも追加されるのでしょうか? いくらくらい用意しておいていいのかわからずに困っています。 今回納めた所得税は、3年前に25万、2年前に15万、1年前に10万という内訳になります。 私の計算方法を書き込むので間違いを教えていただきたいです。 (1)加算税(または重加算税):500,000×15%(または500,000×35%)      *加算税対象の申告漏れと重加算税対象の申告漏れがあったようなのすが、分けて計算されたりするのでしょうか? (2)延滞税 : 3年前の分 250,000×14.6%×3         2年前の分 150,000×14.6%×2         1年前の分 100,000×14.6%×1 この合計 (3)住民税 : 3年分の追加税と延滞金(計算はわかりません) いかがでしょうか?これ以外にもあるのではないかとおびえてます。 わかりにくいと思うのですが、よろしくお願いします。

  • 税務署の調査があるとの連絡がありました。

    税務署の調査があるとの連絡がありました。 連絡を受けた後自分で調べたところ過去五年にわたり売り上げの申告漏れがありました。 申告の元にしている口座とは全然別の口座の見落としでしたので、その後調査が入った際 自主的に売上の申告漏れがある旨を調査官に伝えました。 調査官は見落とし分を重加算税の対象であると主張しました。 調査官はまったく別の口座から売上漏れが出たことを理由にしたようです。 私としては自分から進んで売上漏れを伝えたので仮装隠ぺいにはあたらず過少申告税だと思っています。 過少申告税になるのか、重加算税になるのかわかりません。 私の不備でこのようなことになったのですが、どなたかよろしくお願いいたします。 現在は資料を預け調査中です。

  • 重加算税について。

    税務調査が入り、売上の過少申告を指摘されました。追徴課税と重加算税が課せられると思われます。その場合、赤字決算の年度であればどうなるのでしょうか? 過少申告分を加えてもその年は赤字決算になります。それでも課税されるのでしょうか?

  • 税務調査で上場企業に重加算税が課された場合

    税務調査で上場企業に重加算税が課された場合、上場廃止になると聞いたことがあるのですが、これは本当でしょうか?

  • 税務調査後の修正申告について

    税務調査で2年前に計上していた修繕費が固定資産であることを指摘され、修正申告することに なりました。 修正申告ですが、申告書の提出期限、納付期限はいつになるのでしょうか? また2年前なので重加算税も課せられると思うのですが、その金額は税務署から通知がくるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 税務調査に再び入られる可能性

    資本金20万、家族ではじめた小さい会社です。 現在、第8期目に入っています。 年商は1千万にも満たず、細々とやっていましたが、4期目に年商が2千万を超えました。 税理士にはお願いせず、決算申告は自分でなんとかやっていました。 ところが、5期目に突然税務調査が入り、帳簿の穴をたくさん指摘され、重加算税なども合わせて 200万円ほど追加で課税されてしまいました。 こちらには税務官に立ち向かう知識もなかったため、ヤリタイ放題にされてしまった感じです。 その直後からは税理士さんに決算申告をお願いしています。 帳簿に関しては、数字が合わない等の不具合はありません。 前回、税務官が「売上げが急に増えた」「税理士に決算を依頼していなかった」ということを調査に入った理由だと言っていたのですが、それ以来は、急激な売上高の変動もありません。 今年は8期目で前回の調査から4年目だったので、もしかしたら調査が入るかな?と不安になってたのですが、もう8月も終わりに近づいています(前回は7月に調査が入りました)。 今度、再び税務調査が入る可能性はあるのでしょうか?

  • 相続税と重加算税と配偶者控除について

    年6ヶ月前に父が亡くなりました。相続税について理解していませんでしたので、申告書に分かる範囲の内容で提出したところ、2年6ヵ月後に申告漏れがあり、悪質な隠蔽行為に該当すると判断され、重加算税を課せられることになりました。いろいろ、税務官にお話を聞き、配偶者控除(1億6000万まで)があることを知り、今から、配偶者控除制度を適用できないか?と聞いた所、重加算税が課せられた場合、配偶者控除制度は適応できないといわれました。知識が無く、税務官に相談しなかった事を反省したいます。相続税と重加算税と配偶者控除について詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けないでしょうか?お願いいたします。

  • 相続税と重加算税と配偶者控除について

    3年6ヶ月前に父が亡くなりました。相続税について理解していませんでしたので、申告書に分かる範囲の内容で提出したところ、2年6ヵ月後に申告漏れがあり、悪質な隠蔽行為に該当すると判断され、重加算税を課せられることになりました。いろいろ、税務官にお話を聞き、配偶者控除(1億6000万まで)があることを知り、今から、配偶者控除制度を適用できないか?と聞いた所、重加算税が課せられた場合、配偶者控除制度は適応できないといわれました。知識が無く、税務官に相談しなかった事を反省したいます。相続税と重加算税と配偶者控除について詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けないでしょうか?お願いいたします。

  • 税務調査で間違えだらけだったのですが。。

    わたしは小さい会社なのですが、社長で経理も自分でやっています。 費用もなく税理士には依頼していませんでした。決算申告も自分でやりました。 今月、はじめて5年目で税務調査が入ったのですが、 申告内容が間違えだらけでした。 売上の計上し忘れが毎月のようにあり、申告内容もおかしい。 売上げ合計金額が帳簿と財務諸表で合っていないなど、税務官があきれてしまうような内容でした。 仕事が忙しくて、帳簿のチェックが甘かったというのはいいわけでしかありません。。 すでに自分自身は反省し、今後は税理士にお願いしようと心に決めているのですが、今回の調査では重加算税を覚悟しておいた方がいいと税務官に脅されています。 修正もかなりのボリュームになるので、いったいいくら追加で取られるのか怖いです。 やはり、悪質と見なされるのでしょうか?

  • 法人税 過少申告加算税と重加算税の違い

    法人決算です。 税務署に決算を指摘され修正申告をしている最中です。 表題の過少申告若しくは重加算税になる可能性があるとの事。 税金に関してそれほど詳しくなく、今まで代表である自分で作成をしていました。 簿記2級程度の知識しかありません。 指摘されているヵ所は修正をしましたが、毎回のように変わる局長通達等の細かい所や 運用細則迄目を通していません。 修正が必要であれば修正をしますが、どこからが、過少申告加算税に値するのか? また、重加算税になる、隠ぺいや仮装経理と言われた場合で対抗するのはどうすればいいのでしょうか?単なる記帳ミスが隠ぺいや仮装経理にあたるのか、過少申告にあたるのか、単なるミスで通るのか?その違いが具体的にわかる方がいればご指導をお願いします。 具体的には売上の一部及び入金が期をまたいでいて、その記帳が漏れていました。 期限内申告を毎回しており、資本金1億円以下で売り上げ1億/年 程度の零細企業です。

専門家に質問してみよう