• ベストアンサー

単位認定とはなんですか?

高校で単位認定を受けるとは、どういう意味ですか?? たとえば、英検3級を取って、単位認定を受ける場合など。 わかり易くお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.4

単位というのは,「一定の時間数の勉強をしました。そして一定の知識・技能を身につけました」という証明です。ふつうは授業に出席して,中間・期末試験などで合格点以上をとることによって,単位が「2単位」とか認められて,成績が「4」とかつくわけです。 英検3級をとれば,けっこうな時間数を自習したはずであり,一定の英語能力があると認められます。そこで,高校の教室で英語を勉強したのと同等だとみなして,「英語の単位」を認定するわけです。いまは大学でもこういう措置があります。 ただし,認定される単位数は,高校で履修すべき総単位数の一部のはずです。また,成績表では「1」~「5」の評点がつかずに,その欄には「認定」と記されると思います。

その他の回答 (3)

  • mm1204
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.3

英検で単位が取れるのは珍しいですね。普通は必要な授業時間を出席+校内試験合格点、で単位が認定されます。(単位が認定されると次の学年に上がれますが、認定されないと留年します) 質問者さんの学校は英検だけで単位が取れるのか、出席+英検で単位が取れるのか、出席+試験+英検で単位が取れるのかそこのところがよくわからないので、先生に確認してみてはどうでしょうか。

回答No.2

簡単に説明すると、教科ごとの出席日数、試験で欠点がなく進級することです。 義務教育でありませんので、一科目でも上記項目がクリアできないときは、留年になります。 年度末でクリアできないときは、担当教官の特別授業を受けることになります。 期限内にできないないときは、最悪卒業できません。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

大学でもあるのですが、単に授業・講義を受けてテストに合格して単位をとる、という方法以外に、 それと同じくらいの実力が必要なこと(英検などの資格取得)をしたら、その学校のある授業・講義のテストに合格したのと同じように単位がもらえる、という制度です。 転校前の学校でとった単位を、転校後の学校の単位のどれにあたるか確認して、同等とみなしたものは単位を取得済みとみなしてもらう、というのも同じです。

rikt370
質問者

補足

たとえば、英検2級で単位認定ができる高校で 英語の授業などに必要以上出なくても 2級を持っていれば、大丈夫なんですか??

関連するQ&A

  • 単位認定についてです!

    大学生(新入生)です。 高校の時に英検2級を取得したので大学で単位認定をしました。 そこで疑問なのですが、単位認定した教科は履修する必要がありますでしょうか?また、単位認定した教科はきちんと単位として認められているのでしょうか? 詳しい回答、解説、説明をよろしくお願いします!

  • 単位認定について

    単位認定についての質問です。 大卒の人間が、再度大学・学部(院ではない)に入学した場合を想定しています。この場合に幾つか質問があります。 1.大学間のレベル(国立・私立の違いも含める)   の違いによって、全く単位が認められなかった   りする場合があるのか。(履修科目の前に大学の   レベルが違いすぎるから一律不可等々) 2.ある科目の認定権利を認められる場合、例えばA大学ではある科目  が前の大学でC判定以上なら許可。B大学ではある科目が前の大学で   A判定以上でなければ許可しない(この場合の前の大学ではC判    定以上の成績を修めると単位が認定されると仮定します)   などの様に、科目の成績によって単位認定が異なる場合はあるので  しょうか?

  • 大学 資格の単位認定について

    どこの大学でも資格を取得して大学に申請すると単位認定してもらえる制度はあると思います。 そこで質問なのですが、単位認定してもらえる資格は大学在学中に取得したものではないといけないのでしょうか? 高校のときに取得した資格に単位認定してもらえる資格があり、申請すれば単位認定してもらえるのか気になって質問しました。

  • 漢字検定の単位認定

     今度、漢字検定2級を受ける者です。2級に合格すると高校の国語の単位が2つUPすると聞いたのですが、それは2級しか単位認定されないのでしょうか?仮に初めて準1級・1級から受けて合格したとしても単位認定はされないのでしょうか??教えてください。

  • 編入 単位認定

     今4大の2年生で、3年次編入を考えている者です。 今の大学で、2年次の後期に取得した単位も、 認定してもらえるのでしょうか? その場合、編入先の大学に入学した後に審査してもらうのでしょうか?  また、英語の単位はスピーキング、リーディングに分けて単位認定が 行われるのですか?英語の単位は5単位しか持っていないのですが、 その5単位すべてを認定してもらえるのでしょうか?  質問事項が多くてすみません。よろしくお願いします。

  • 編入後の単位認定

    心理学部への編入が決まりました。 単位の認定は一括認定ではなく個別に認定されるのですが、他専攻から編入する場合(例、法学部→心理)ほとんど認められないことが多いと聞きました。 具体的な単位数あるいは一般的にはどの程度認められるかなど、何かご存知の方がいましたらお願いします。

  • 大学の単位認定とは

    大学に通っているのですが、中退して別の大学へ行こうと考えています。 ただ、まだいつ辞めるか思案している最中なので、大学側には言えないでいます。 単位認定の事が気になっているのですが、それも聞けないでいます。 そこで、一般的な大学の単位認定の話で良いので、以下の項目の話を教えてください。 1.大学の前期で、試験をパスした科目の単位は、後期途中で辞めても 単位として残っていて、成績証明書を発行してもらった場合に 成績証明書に記載されるのか。 2.後期ですでに履修が修了した科目の単位は、後期途中で中退しても 単位として認定されているのか。 3.前期でパスした科目や後期のすでに修了している科目について、 単位認定されて成績表に残るのは、年度末とかいう事がありえるのか。 大学に聞いた方が早いとは思うのですが、心情を察して頂けるとありがたいです。 詳しい事がわかる方いらっしゃいましたら、どこの大学の話でも構いませんので 知っていることを教えてください。 宜しくお願いします。

  • 大学編入学の単位認定について

    私は、某短期大学の通信教育課程を卒業した者です。 これから、日大か法政大の通信教育課程3年次に編入を考えています。 その場合、教養科目32単位一括認定、専門科目32単位一括認定とか、外国語個別認定などとなっていますが、この一括認定とは、1科目1科目の内容をバラバラに照らし合わせるのではなく、某(短期)大学それぞれの卒業必要単位=教養科目16単位・32単位をまとめて認定すること捉えていいのでしょうか? また、私の卒業した某短期大学では卒業必要単位=教養科目16単位になっており(短大では1科目=2単位の科目がほとんど)、一括認定の場合、16単位→32単位(編入する大学)になると捉えていいのでしょうか? どなたか、短期大学から大学へ編入された方の実例を教えてください。

  • 提出物で単位不認定・・・?

    こんにちは。 今高校1年生なんですが、うちの高校には選択授業があって、美術取ってるんですが、前担当教師に提出物出さなくて学校こなくなったヤツがたくさんいるといわれました。 提出物を1個出さなかっただけで単位不認定になるんでしょうか・・・? 1個ださなかっただけで留年になりますか?(先生の話し方留年になるから来なくなったみたいなカンジだったので) 他の教科でもどうなりますか?高校のシステムってよくわからなくて、先生によっても違ったりするんですが、大体どうなんでしょうか?

  • 編入学の単位認定

    大学に三年次編入した場合、 一、二年次の科目だけでなく、三年次に履修する事になっている科目の単位も認定してもらえるのでしょうか?