• 締切済み

こんにちは。現在ある病院の精神科に通っているもので

こんにちは。現在ある病院の精神科に通っているものです。 対人不安が強く、不安障害に属すると診断され、色々な薬を処方され、また、現在色々な薬を飲んでいます。 飲んでいるのは、夕食後 にクエチアピン100mgを一錠、デパケン200mgを二錠、ジェイゾロフト25mgを一錠、タスモリン1mgを一錠。 寝る前にクエチアピン100mgを一錠、デパケン200mgを三錠、ジェイゾロフト25mgを一錠、タスモリン1mgを一錠、メイラックス1mgを二錠です。 一週間前、二週間前くらいは精神的に安定していたのですが、ここ4、5日間船酔いしてるかのような感じで気分が悪いのです。 ここ5日間くらいに何があったかというと、リスパダールの減薬がありました。 二錠から一錠にしたのか、一錠からゼロ錠にしたのか分からないのですが(明日の朝、病院に電話してみます)、減薬による離脱症状で苦しいのじゃないかと考えているのです。 元々体は強い方ですし、運動するのも大好きです。季節の変わり目で、ということはほとんど考えられません。 主な苦しみは、肩こり、頭痛、吐き気、気が狂いそうになる(自己制御ができなくなりそうになる)のがあります。 これはリスパダールの減薬による離脱症状なのでしょうか? 現在通っている病院の主治医は、SSRI以外は減薬による離脱症状はないと言っています。 それを疑うというより、それが真実なら現実を信じられません。 遠回りな文章で、すみませんでした。回答くださると非常に嬉しいです。

みんなの回答

noname#237075
noname#237075
回答No.1

自分も統合失調症で7種類の薬を服用中です。ご質問者様の状態ですと、薬の副作用かもしれません。自分も頭痛、吐き気で1日中洗面器を枕元に置いていました。吐き気からくると思われるヨダレが常にダラダラと続きましたが2週間程で落ち着きました。 但し、もしかしたらご質問者様の体には合わない成分が配合されている可能性もありますから担当の先生に相談する事をおすすめします。 副作用がツライ薬もかなりあるので納得するまで質問しましょう。自分はこの病気である薬を処方され服用していましたが、身内に不幸があり喪服を着たら背中のファスナーが全く上がらず副作用て約半月過ぎ程で体重が15kg増えて、9号だった服は着られなくて慌てて購入する事になりました、が、「は○やま」で置いてある喪服を殆ど出して貰いましたが15号でもピッチピチ。しかしそれ以上のサイズは無く無理して購入。今は40kg代をキープしてます! 勝手に薬の服用を止めたりしたらその薬は効かなくなってしまう事がありますのでご注意下さい。

関連するQ&A

  • ジェイゾロフト錠の減薬・断薬・離脱症状について

    パニック障害の為、2年程前からジェイゾロフト錠を服薬し始めました。 100mgで1年服薬し、その後医師の指導のもと徐々に減薬し始めました。 1年前に50mg⇒半年前に25mg⇒3ヵ月前に12.5mg(25mgを半錠) …と問題なく減薬を進めることが出来ました。 そしてついに今月頭から断薬を行なうことになりました。 しかし断薬以降ずっと離脱症状に悩まされております。 減薬した際には離脱症状が一切現れなかった為、少し困惑しております。 主な離脱症状は以下の通りです。これが約1ヶ月続いております。 ・立ちくらみや眩暈 ・悪寒(風邪のひきはじめのような感じ) ・喉が腫れているような感じ(実際には腫れていません) ・微熱があるような感じ(実際には熱はありません) ・不眠 2週間前にお医者様にこの症状を伝えたところ、 「ジェイゾロフト錠をかなり緩やかなペースでやめた場合、そこまで酷い離脱症状は起きない場合が多い。」 とのことで、もうしばらくこのまま様子をみることになりました。 ですがその後も良くなる気配はありません。 次に病院に行くのは2週間後ですが、それまではお医者様の言う通り、このまま断薬し続けて様子を見たほうが良いのでしょうか? あまりに体調が悪く日常生活にも支障があるので、また12.5mgを飲んだほうが良いのでしょうか? また、12.5mgという微量からの断薬で、このような離脱症状は出るものなのでしょうか? とても辛いですが、正直なところ断薬して結構経つのでできればこのまま飲まずに過ごせたらとも思っています…。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 薬を飲んでいるのに不安が収まらない

    こんにちは。 私は現在、気分障害と医者に告げられ、薬を飲んでいます。 現在飲んでいるのは、 寝る前に フルニトラゼパム錠2mg ジェイゾロフト錠50mg リスパダール錠1mg 頓服として リスパダール内溶液0.5mg 処方されています おかげさまで寝るときはいいのですが、 昼からどんどんしんどくなります。 なんおで内溶液を服用しますが、眠気が出るぐらいで効果があるように思えません 病院の日は明日です。 どう伝えれば、もう少し不安を抑えるようにしてもらえますか? 因みに不安になるとリスカなどしでかします。 あと現在の薬で生理不順とかもありえるんでしょうか? 明日が病院なので、早めに回答をお願いします

  • どのような禁断症状が考えられますか?

    去年5月まで飲んでいた薬が 1.スルピリド50mg 2.タスモリン1mg 3.レキソタン2mg 4.アムロジビン5mg 5.デプロメール25mg×2錠 6.アモバン7.5mg 7.センノサイド12mg×2錠 8.リボトリール2mg 9.フルニトラゼバム2mg 10.コントミン25mg 11.グッドミン0.25mg 12.ハルラック0.25mg×2錠 計15錠飲んでいました。量はこれより少ないとは思いますが10錠前後を約8年飲んでいました。 ベンゾジアゼピン系はロヒプノール(ブルニトラゼバム)、レキソタン、リボトリール SSRI系はデプロメールですが、 半年でデプロメール、コントミン、アムロジビンを残し後の11錠は断薬しました。 ベンゾジアゼピンの離脱症状は考えられますか?考えられるとしたらどのような症状が考えられますか? またベンゾジアゼピン以外に抜いた8錠の薬にも離脱症状の可能性はあるのでしょうか? 現在ここ半年以上、頭痛がひどく頭重もひどくて、知識が全然入ってこず、物忘れも激しくなり(ほとんど覚えられず)声も出しにくかったりして心気症がひどくなっています。 広汎性発達障害と自己愛性人格障害は診断されています。 医師に相談して減薬してはいますが、15錠は少し多いように見えるけど、離脱症状はないと決めていて、嫌がっています。 「主治医変えなさい」とまで言われました。 かと思えばそれを言われる前は薬を2錠増やされたんですが、4日飲んだだけで辞めました。 苦しいです。 仕事も出来ず、みんなとも波長が合わず母親とも波長が合わなかったり、話が聞こえなくなったりして自分が無くなってきてしまいます。 どうすればいいのでしょうか? 全く意志がなくなり、感謝とかもなくなり、不平不満ばっかりで判断も直感も全く閃きません。 このままだと人間終わりで地獄行きです。 どうしたらいいのでしょうか?

  • ジェイゾロフトの離脱症状?

    えっ、ジェイゾロフトの離脱症状??? 減薬が順調に進み25mgを一日置き   ↓ 25mgを二日置き   ↓ 25mgを三日置き 順調に行ってたんです!!! 医師に減薬が順調だと報告しました。 「今後は調子悪くなってからその場で飲みなさい!」 医師に言われました。 それから二週間が経ちました。 その間、一週間後に25mg、二週間後に25mg飲みました。 その直後、その日の夜から翌朝まで頭(後頭部)が痛い。 頭の痛みが消えたら耳が(プールで水が詰まった状態)詰まる。 これはジェイを断薬した離脱症状ですよね!? これはジェイを断薬した離脱症状ですよね!?(2回) 質問です。 ○個人差はあると思いますが離脱症状はどの位の期間続くでしょうか?  (ちなみに離脱症状は25mgからの断薬なので軽いと思います) ○25mgの断薬の結果、離脱症状が起きてしまいました。 この場合、何錠から「何錠から」ジェイを飲み続ける のが妥当でしょうか? 1月12日までお正月休みのため外部と連絡が取れません。 お忙しいと存じますがよろしくお願い致します。

  • 精神科に通っているものです。大学生です。

    1年前ほどに不安障害ではないかと診断されたのですが、 ここ1年で薬の量もかなり減ってきて、残るは 夕食後のジェイゾロフト、クエチアピン、 就寝前のリスパダール0D、クエチアピンだけになりました。 今回質問させてもらいたいのは、先週の木曜日に「メイラックス」 を減らしてから、調子が悪い、ということです。 まず調子が悪いというのを具体的に言うと、以前より不安が増す機会が多くなったことです。 心拍数が上がったり、いきなり「血管が切れるんじゃないか?」と不安になったり、 寝る前に少し動機がしてきて、頓服薬を飲むと直る・・・こんな感じです。 正確に言えば、「メイラックス」を減薬したあたりから「少し調子が悪いな・・」 と思い始めたので、確実に原因が「メイラックス」の減薬であるとは言えません。 しかし、精神薬の影響力を身を持ってる自分としては、 「メイラックス」の減薬が原因だろう・・・と思ってしまいます。 主治医は精神薬を頼ることは悪いことではない。とフォローしてくれるのですが、 僕としてはやはり薬を減薬したいのです。(この気持ちにも同意してくれています) そこで、精神薬のほかに精神を安定させるものないか・・・そんな風に考え始めました。 現在はレモンバームをお茶に混ぜたりしているのですが、効果を感じられません(・・;) 詳しい方、よかったらアドバイスください。次の水曜日にまた診察があるので、 主治医にはすべてを話すつもりです。

  • 7年前から精神科へ通院し、現在は下記の薬を処方してもらっていて、デパケ

    7年前から精神科へ通院し、現在は下記の薬を処方してもらっていて、デパケンだけは今年の春から飲んでいて、あとは数年間同じままです。 ・ユーパン05 ・ロヒプノール錠1 ・デジレル錠50 ・デパケン錠200 ・ジェイゾロフト錠25 それで最近ふと気付いたのですが、両足のふくらはぎと言うか・・・アキレス腱の上辺りが軽い筋肉痛みたいに痛く、階段を降りる時に少し苦痛に感じます。 薬の副作用でこの様な症状はありえるのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • ジェイロゾフトのやめかた

    ウツ病の38歳主婦です。 ジェイゾロフトを減薬、最終的には断薬したいのですが、 どのような注意点があるでしょうか? 先週、75mgから50mgに減らしたのですが、 なんとなく調子が悪い気がします。 (季節の変わり目のせいでもあると思います) 夜に1錠飲んでいますが、朝何も飲まないのが不安です。 離脱症状にはどのようなものがあるのでしょうか? 主治医は減薬して、悪影響がないと、25mgずつ減らす方針のようです。

  • ジェイゾロフトの離脱症状(?)について

    全般性不安障害及び強迫性障害で 6年間ほどジェイゾロフトを服用し、 症状が改善されたこともあり少し前から減薬を開始しました。 100→75→50と減らしてただいま50mgを服用して3週間目。 100→75のときは特になんの症状もなく過ごせたのですが、75から50に減らして数日経ってからとにかく毎日意味もなく不安で仕方がなく、ちょっとしたことが怖くて怖くて不安で不安で仕事にも全く集中できません。また、意味もないのに突然泣き出しそうになります。 病院にて相談したものの、減薬ペースはゆっくりだしジェイゾロフトであまり離脱症状が出ることはないと軽く言われ、もしかしたら昔のように戻ってしまったのではないか、昔のように不安だらけの毎日がこれからも続くのではないかと思うともうどうしたら良いのかわかりません。 ジェイゾロフトでもこのような離脱症状はあり得るのでしょうか?それとも元に戻ってしまっただけなのでしょうか…。 またジェイゾロフトの減薬時に同じ様な症状が合った方がいらっしゃいましたら、お話し伺えますと幸いです。

  • 精神科医・薬剤師・精神疾患を患った(ている)方へ

    大学生です。 1年半ほど前にうつ病と診断されました。 去年までは薬があわないせいか体調が悪かったです。 1月から病院を変えて薬も変えたところ回復しました。 そこで、減薬・断薬について質問です。 現在までの治療過程について質問します。 ドグマチール・テトラミド・ハルシオン・レンドルミン→ハルシオン以外きかず 1月以降の治療 ・メイラックス2mg ・ジプレキサ2.5mg ・ハルシオン0.5mgが最高でした。 ハルシオンは0.125mgで、どうしても眠れないときに、ハルシオン0.25を飲んでいます。 ジプレキサは1月ほど前に断薬しました。 体重増加等の副作用が出て、体調がよかったからです。 特にきつい離脱症状はありませんでしたが、今まで目覚めが悪かったのですが、起きる1時間程度前に目が覚めることが増えました。 メイラックスはベンゾジアゼピン系の薬です。国内では安全だといわれていますが、海外では長期連用(1月以上)は使用しないことになっているようです。 根拠としては、リスクがいかなるベネフィットを上回るからだそうです。wikipediaにも書かれています。 また、ネット等の情報を見ましても、ベンゾジアゼピン系の薬は離脱症状が激しいようです。 しかしながら、メイラックスは超長期作用であるため比較的離脱症状が小さいといわれています。 体調がよく、長期連用はよくないということで、3日前から1日2mgから1日1mgにメイラックスを減らしました。 初日は特に何もありませんでしたが、昨日は集中力の低下、そして、今日はつよい倦怠感・微熱があります。 これらは離脱症状だと推定されます。 あまりにもつよい倦怠感があったために夜飲む予定でしたが、夕方に飲みました。 そうしたら、その倦怠感は消えましたが、微熱は続いています。 夜飲むようにしていましたが、明日からは朝飲むようにしたいと思います。 というのも、若干の眠気があるので、夜飲むようにしたのですが、結果的にあまり変わらず、基本的には朝飲むものであるから(医者の説明)、朝から飲むようにしたいと思います。 3点質問があります。 ・ベンゾジアゼピン系の薬を8ヶ月標準量を処方し続けるのは適切なのか? ・医者にはどういえば、減薬・断薬に向けた対処をしてもらえるのか? ・減薬・断薬の正しいあるいは一般的な方法・体験談について教えて下さい。 あくまでも固い意志を持って、減薬・断薬を進めるつもりですが、できるだけ離脱症状が激しくない方法でしたいと思っています。

  • 主治医の処方の意図が分かりません

    うつ病とそれに伴う食欲不振・不眠で通院しています。 いま飲んでいる薬は下記です。 ドグマチール50mg 毎食後 1錠 イミドール25mg 毎食後 1錠 ハルシオン0.25mg 就寝前 2錠 ユーロジン2mg 就寝前 1錠 ラボナ50mg 就寝前 1錠 デパス0.5mg 毎食後就寝前 1錠 最近希死念慮が強く、先日主治医に相談したところ、「自殺の衝動に走らない薬を増やす」と言われて、 デパケンR錠100mg 毎食後 1錠 リスパダール2mg 就寝前 1錠 が新たに処方されました。 しかし、自分で調べてみたところデパケンRはてんかん、リスパダールは統合失調症に用いられる薬のようです。 この薬を飲むことで、本当に希死念慮は落ち着くのでしょうか? 今のところ、何故てんかんと統合失調症の薬を飲まなければならないのか分からないので、デパケンRとリスパダールは飲んでいません。