• ベストアンサー

精神的にまいってます

unknown2001の回答

回答No.4

私も同じような感じです。 某マンガの主人公「ぼのぼの」みたいに、すっごく小さい出来事なんだけど考えているうちに怖いほうにいってしまって。 >内容によっては発展しすぎて相手に脅されはしないかと思ったり、警察ざたになるのではと思ったり、どんどん広がって気分が高揚して心臓がドキドキして夜も一睡もできなくなります <とってもよくわかります。私もひどい時には小学校のころまでさかのぼってあのときのことでこーなってしまうかも~とか考えます。もちろん眠れないほど悩んでしまうんです。 実は今日も眠れないのでgoo見てるんです・・・ >この性格を直す事はできるのでしょうか、また病気でしょうか? <私が思うに、直そうと思えば思う程ドツボにはまっていくような気がするのですが・・・。直そうとか気にしていると、そのことでまた考え込む事柄が多くなってしまいそうで。  病気ではないと思いますが~。私が思うに、個性ではないでしょうかねえ。    私の場合は「私は気にし過ぎる傾向がある」ということだけは肝に命じるようにして、あとは気がすむまで気にするようにしてます。一晩二晩眠れないこともあるけど、それはしょうがないです。 >すぐに一時的にカーとなるタイプですが、人に手を出したり傷つけたことは有りません。 <私も、すぐにカッとなりますよー!!ホント似てますねええ  責任者を呼べーとか言っちゃいますよー(=^_^=)

terasaka1
質問者

お礼

ありがとうございます。 何かイヤな事は考えずにすむ方法は無いでしょうか、よく本につらいことは忘れクヨクヨ考えないようにすると書いてありますが、あれは嘘ですねどこかにスイッチでも付いてない限り、仕事に熱中しているときは忘れますがいつもクヨクヨしています個性でしたら一生治らないでしょう疲れます。

関連するQ&A

  • 精神的な辛さ

    私は、自分がストレスを貯めやすい性格だと自覚しています。 また、かなりマイナス思考です。 職場で上司が小声で話しているのを見ると私が何か失敗したのかな?悪口を言われてるのではないか?と不安になり私はこの会社に不要なんじゃないかと考えてしまいます。 実際のところは分かりませんが。。 また、一度教えてもらった事はメモにとり復習もしていますが、『今日教えてもらった事が明日できなかったらどうしよう』と考えて夜寝れなくなり朝も心臓がドキドキして、喉が凄く乾いたり手が震えます。 こんな自分が嫌で変えたいのですが、変えたいと思う程辛くなります。 私には同棲している彼がいますが、彼は私と真逆の性格です。『悩んでる時間て本当に無駄』『そんな暗い顔されたら気分が悪い』『根本的に自分を変えなきゃダメ。そんなのただの甘えだ』と言います。 同棲もやめて実家に帰りたいと最近は思っていて、彼に話したのですが『そうやって嫌な事から逃げて甘え続けてきたからそんな性格なんだ』と言われました。 彼の言ってる事も正しいかもしれませんが、家にいる時も明るく振る舞わなきゃいけないと思うと、辛いです。 食欲も低下し1日にパンを3口程度しか食べれません。 精神科に行こうかとも考えましたが、私はただ甘えてるだけなのでしょうか?? また、どのようにストレス発散をしていますか? 長文、乱文にも関わらず最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 精神科へ行くべきか迷っています。

    ここ数週間の私は ⚫気分の落ち込みが激しい、憂鬱 ⚫好きだった音楽を聴きたくなくなった ⚫学校に行く気が出ない ⚫頭がぼーっとしてしまう ⚫全てが否定的に聞こえる ⚫家では弟に対して些細なことでも癇癪を起こす ⚫何もかも億劫 ⚫人と話すのを極力避ける ⚫夜になると自己嫌悪で泣く ⚫やる気が起きない ⚫この世界が生きづらく感じる ⚫消えたいと思ってしまう 元々の性格は 人見知りではないのですが極度の気にしいで周りの目を気にしながら生活をしています また、人に助けを求めるのが苦手で 少々ネガティブ思考にあります 人に悩みを相談するのも、あとあと「悩むべき内容じゃないのに迷惑だったかな」「こんな事言われても困ったかな」と思い後悔してしまうのであまり出来ません 食欲はあり、寝つきもいい方です 寝る前に「明日こそ学校に行かなきゃ」と思うのですが朝になると起き上がるのが億劫になってしまい結局休んでしまいます 単位もそろそろ危なくて、頑張らなきゃいけないのに頑張れない自分が情けないです 学校に行って気疲れして 家に帰って弟でストレス発散してしまう( 大声で怒鳴ったり、物を投げつける等 )自分も嫌で嫌で仕方がありません やはり、気持ちの問題でしょうか 私みたいな人が精神科へ行って良いのでしょうか 少しでも助言を頂けたら嬉しいです

  • ほとんど不安と恐怖。私は精神病でしょうか・・・(長文)

    私は幼少から、よく「こわがり」と言われていました。 確かにそうでした。 でも今は親さえ理解し得ない不安と恐怖の連続です。 逆に、周りは私を、身体は弱いが精神力は強い人間、と思っているようでもあります。 それは気分の良い時しか人と接しないからだと思います。 今では気分の良い日も少ないです。 不安感と恐怖感が急に襲ってきます。 不安定でイライラしてすごく気分が悪くなります。 そういう時に限って、つまらないことにこだわります。こだわりは頭から拭えません。そしてよけい気分が悪くなりパニック発作を起こしたり。 例えば、ハンカチを忘れた事に電車の中で気づいたらそれだけで不安でパニックになります。 その時ハンカチは必要無いし、ティッシュで代用できますし、電車を降りてからお店で買えばいいのに、そういい聞せても何度もバッグの中をゴソゴソ探します。ハンカチが無いということに耐えられないのです。また、その姿を周囲が見て不審と思われてそうで、それもプラスして気分悪くなります。自制心がききません。 急な天候の変化、地震、大声、大きな音、血、地面の吐瀉物、人ごみ、騒音・・・数え始めたらきりがありません。 そういったことに恐怖・不安感というか、気持ちが悪くなります。 平気な時もありますが、血や、吐くことに関してはほとんどダメです。 一年前より無気力もひどく、やる気を感じて行動を始めてもすぐ気分が悪くなります。 内科に定期的に行ってるので医師に相談しよう思うのですが、診察室に入ると話す気が失せて、結局いつもの薬をもらって帰ってきます。 母の兄弟に、中学の時から急に変になり、その後、精神病院から出る事が無かった人がいたと聞いたことがあります。 私は精神病でしょうか? 何が考えられますか?

  • 心療内科と精神科

    この前、心療内科(兼内科、神経科)に行ってきました。 毎日、学校生活が苦しくてたまらず、自分でネットで調べたりして対人恐怖症(社会不安)だと思ったからです。 で、一応「気にしすぎだけど、薬の力も借りて、もっと気楽に過ごそう。一週間後に様子を聞かせてね。」みたくなったのですが…。薬飲んでも余計気分が重くなる感じがするし、何も変化はありません。(ただ、生理不順だったのが二年ぶりくらいに来ました) 対人恐怖って内科系というより精神の問題ですよね。心療内科でも大丈夫でしょうか?それとも私は過度に人と接するのが恐い性格なだけなんでしょうか?どうすればいいのかわかりません。もうほんとにすべてが嫌です。家に帰ってからもずっと泣いたり叫んだり、親兄弟にも当たり散らして自分最悪です。叫び声が外に聞こえて近所の人にもおかしいって思われてるかも知れないし…。 話しがずれました。とにかく、その心療内科の先生は話しをすごく聞いてくれていい先生です。このまま通えば、改善されるのでしょうか?

  • 精神的疾患および処方薬などについて

    お願いします。現在30才です。もう10年ぐらい前になるんですけど気分が沈むなど詳細忘れたが精神科ですね、行きました 病名は言われなかった。気分は高揚したんですが原因忘れたが、すごくころころ薬変えるんです(こちらがなんか言ったかもしれませんが)そしたらどんどん悪化しました。薬なんか1日20錠以上だった後遺症で意識を何度も失い入院しました。10日ぐらい。そしたら精神分裂症ですと言われて。これはおかしい。これは薬の副作用であるし分裂症なんて素人の私だって変なのはわかると医師にいい転院。行った先のクリニックもワンマンでいいところではなかった。精神科だから仕方がないと思ってました。特殊だかね精神科は。人間不信になって自殺未遂したんです。大怪我でしたよ そしたらもう来るなといわれ出されました。で現在のクリニック行きましたら病気ではないと思う一応、カルテ書かないといけないから神経症としておくということで安定剤と睡眠薬が出ている 本題行きます 一応、公務員していましたがこんな感じになり退職を余儀なくされた。 30才にもなって資格もないし高校の時に行きたい大学あったが難関だったから行けなかった。闘病生活中にしっかり大学に行って一からやり直そうと思っていました。両親も知っている。 30才ということでしっかりけじめをつけてこれからの人生に備えて生きていかなくてはと考えてました。あまり裕福な家ではない。父親は62才かな普通定年ですが不況の折、失業している。母親は働いている。 こんな状態で大学行きたいから金出してくれなんて言えないですよね普通。しかし、大学行ってお前の病気が少しでもよくなるのなら援助をしよう自分の子供のためだから何とかしてやると言ってくれたんです。 国公立しかないね。奨学金 都道府県で就学支援しているのも知りましてフル活用していかなくてはいけません。もちろんバイトもです 先ほど自殺未遂して病院に見捨てられたと言いましたがひどく人間不信になりまして笑わないし感情ださないなど変になりました。 現在の医師にいいましたら性格のせいだと思う。病気じゃないよ。 性格変える必要あるね・・・性格なんて変えられますか? 聞きたいです。人間不信がひどく先に両親が心配しているのは本当なんだろうかこんなやつに金なんか援助してくれるのかとか もう親の言うことが信じられなくなったら終わってますよね。 どうしたら 過去に異常にこだわる性格 完璧主義 几帳面 まじめなどなんの役に立たない性格を楽観的な性格に修正することはできるのでしょうか  またその方法は? あと人間不信を治すにはどうしたらいいのか  長くなりましてすいません。

  • 心療内科、精神科について

    睡眠に悩まされています。昔から眠りが浅いことは自覚していました。夜は何度も途中で目が覚めてしまい、寝起きは最悪です。朝食も、温泉卵一個がやっとです。 こんな状態でも大学生までは何とか体を壊すことなくやってこれたのですが、社会人になってから、不眠に深刻に悩み始めました。具体的に言うと、まず、夜寝つきがかなり悪いです。一睡も眠れず会社に行き、翌日吐き気がひどく、早退したこともあります。家族とはうまくいっておらず、母はヒステリーで、母の声で目が覚めることが多いです。できるだけ早く寝るように(10時半位)心掛けてはいますが、眠れたとしても、翌朝身体が辛く、スッキリ感がありません。先日も、睡眠時間は7時間位とったはずでしたが、午後から頭痛がひどくなり、立っているのも辛く、仕事に集中できませんでした。 自分の症状はうつなのではないかと感じ始めました。やる気が起きない、人と接するのがめんどくさい、人の言ったことを瞬時に理解できない、言われたことを何度も聞き返してしまう、忘れっぽい、などの症状を痛感しています。ですが、これはただ単に自分の性格の問題なのかと考えることもあります。今の身体的症状としては、睡眠不足、疲労感、肩こりで、特に食欲不振、便秘といった症状はありません。職場の人間関係も悪いというわけではなく、精神的に仕事が辛いという訳ではありません。とにかく、睡眠が満足に取れないことが悩みです。薬局に売っている「ドリエル」などの睡眠改善薬を試しましたが、寝つきは変わらず、眠りは深くなったと感じましたが、翌日のだるさが辛くなり、飲むのを止めました。  こんな状態では仕事に大きな支障が出ると感じ、心療内科での治療を考えています。うつは、脳内の物質の異常が原因であると聞きましたが、そういった検査は心療内科でしてもらえるのでしょうか?ただ、話を聞いて症状にあった薬を出すといった治療方法ではなく、脳内の物質に異常があるかどうかを調べてくれるような病院に行きたいです。  眠れずに悩んだ経験のある方、アドバイスをいただけるとうれしいです。

  • 健康と確信しています。精神病ですか。

    母と妻が、私のことを「性格が替わり、記憶がなくなる」と言います。「どの性格もいい性格で、大好き」だそうですが、「一つにして貰わないと、ややこしい」と言います。母は「子供の頃からの癖なので、治らない」と言いますが、妻の味方です。仕事や揉め事の煩わしい事を一手に引き受けてくれる性格は、ストレスを蹴飛ばしてくれる敬虔な仏教徒です。その他は、記憶の配分を考えて、自由に性格を変えます。他の性格への連絡は、メモやパソコンや家族を使います。どの性格も和気藹々で、家族よりも親密な身内ですが、直接の記憶の交流はありません。性格には、どんな場合にはどうするか、自己暗示が掛かっています。その条件で、自動的に切り替わります。手動は面倒です。妻に「なんで、そんなことをするの?」と聞かれました。「気分転換、ストレス解消、趣味」です。予想外の車の事故があり、レジャー用のいい思い出のある性格が、煩わしくなりました。記憶は移植できませんが、連絡すれば他の性格に事故の処理を引き継いで貰えます。でも、このいい思い出のある性格から、事故の記憶を消すのが難しく、性格を捨てなければいけないかなと困っています。いい思い出がもったいない。一つの性格から、ある記憶だけを消去したり、ある記憶だけを他の性格に移植する方法を御存知のかたは・・・いらっしゃらないでしょうね。精神病でしょうか。

  • 精神障害年金について

    気分障害を患って10年になります。 現在も精神科に通院し、医師から精神障害年金の受給を勧められました。 審査はとても厳しく、なかなか通らないそうですが今の現状ではフルタイムで働く事が困難で休養中です。 PCを打つのも今は妻に打ってもらっています。 現状としましては、気分障害による著しい気分の喪失、体の倦怠感、外出への恐怖、人への恐怖、などがあります。 今回質問しますのは、申立書についてです。 申立書の内容なのですが、具体的に書いた方が良いのでしょうか? 具体的に書くと長々となってしまう為、この人元気なんじゃないの?って思われないでしょうか? 勿論、妻に代筆を頼むのですが自分の症状だけを短く書いた方が良いのでしょうか?

  • すぐに目が覚めてしまいます・・・

    最近、寝つきはいいのですが、2~3時間毎に目が覚めてしまい、熟睡できません。 夢は大体仕事で失敗する夢です。 職場で居場所がなく、勤務中に何もしていなくても、喉が渇き落ち着きません。 自宅に帰っても仕事の事が忘れられず、一人で考え込んでしまいます。 気分が高揚している時と、落胆している時の差が激しく、不安定で辛いです。 どうすれば、熟睡、気分を落ち着かせせる事ができるのでしょうか? 睡眠導入剤を使用すれば、熟睡できますでしょうか?

  • 精神的に弱ってる

    私は29くらいの時に夜中に経験した事ないくらいの激しい動悸に襲われ このまま死ぬのかと、本気で思いました。 それからは勤務中や家、電車と、何度も動悸に襲われ辛い日々を過ごしてました。 以来、死への恐怖がトラウマで、ちょっと体の不調が出るとすぐネットで調べまくってました。 すると必ず大きな病気かもと余計不安を煽る一言ばかり。 とにかく何処かで倒れやしないか不安で仕方ありません。 しばらくしてそんな自分に嫌気さした➕何時迄も殻に閉じこもる? こんなんで負けてたまるかと夜中に大声でがぁぁぁぁっと 叫んだ瞬間体と心がスッキリ。 そこからは不思議な事に襲われませんでした。 ところが二年前に動悸が再発。去年は電車に乗るのが何故か出来ず 逃げ場のない環境が恐くて仕方ありませんでした。 今は何とか克服し電車は平気だけど、ロープウェイは怖いです。 一年前に子供が出来たので金銭の問題から辞めたくなかった仕事を 辞めなきゃいけないと思いこみ勢いで退職。 新たな職場は普段1人で作業の為誰とも喋りません。 たまに行く別の営業所の人とはまだとけこんでない。 とにかく、ちょっとした事ですぐヤバイとか、逃げ場のない環境を 構えたり、気にし過ぎるばかりで、疲れました。 似た経験や克服した人、 気合い入れるような言葉だったり温かい言葉をかけて下さい