• ベストアンサー

ステンレスの食器の問題点

 陶器の食器だと割れてしまうのが嫌で、プラスチックのものを使っていたのですが、シミ・匂いがつくことが多く、漂白しても限界があります。  そこでステンレスタイプの食器を使おうかと思っています  ステンレスの食器ならではの問題点はありませんか?

noname#223638
noname#223638

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

手入れを惜しまないなら漆器が一番。 ステンは熱いものを入れると持てないですが、熱伝導率が高いので冷めるのも早いです。 また、鉄にクロムオンリーで、クロム含有量の少ないものは、錆び易いです。 食器にはニッケルも混ぜた高級ステンレス使っていると思いますが。

その他の回答 (2)

回答No.2

はじめまして。 ステンレス製食器での問題点・・・ (1)18-8ステンレス(オーステナイト系ステンレス、例えばSUS304)のような錆びにくい素材選定をすることです。ステンレスでもいろんな種類あります。錆びやすいステンレスもありますから(フェライト系ステンレス等・汗) ただ汚れて放置では流石にステンレスでも腐食は生じますので・・・。 普通に使っていれば滅多に錆びないです。 漂泊はOKですが、無駄に長い時間は腐食の原因なのでダメです。よくすすぎましょう。 (2)造り・厚みによって口当たりの差が大きく感じます。これはプラスチックでも陶器でも同様と思いますが・・・。 (3)傷がつくと中々磨いても落ちない(プラスチックよりはずっと傷つきにくい)。小傷はある程度許容とする感じでしょうか(特にカトラリーは) (4)金属アレルギーの対象になるか?これが一番ではと思います。日常の使用(食器や装飾品や日用品等)で問題が無い方なら良いですが、過去アレルギーテストで反応があったりすると特に心配ですネ。 (5)器・・・熱伝導率が良いので、陶器同様で触ると火傷する事でしょうか。取っ手部分の保持が必要です。一方1枚のみの時は陶器より冷めやすい場合もあります(例:マグカップは保温兼ねて2重にしてる)。 (6)味の変化を感じる場合がある。味覚にうるさい方は微妙とも聞きます。但し質の良いステンレスは少ないです。 (7)食器間で生じる音・・・食べる時気になるか?です。お皿や器とカトラリーの接触でのカチカチ等の音。カトラリーの形状も要素としてあります。 デザイン性等は素材違いなので別と使用としてアプローチしました。 思いつく節ですが、参考になれれば幸いです m(__)m

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

(1)熱伝導が高い。 アルミよりはましですが、陶器やプラスチックに比べると熱伝導が高いです。 スープなどには向きません。 (2)味を変える 酸化触媒としての作用がありますので、油脂の酸化を促進させる。 (3)音がうるさい ナイフやスプーンがあたったときの音が不快(個人差がありますが) 頑丈な陶器(高温で焼いたもの)かプラスチックでもメラミン系を 使うことをお勧めします。

関連するQ&A

  • キッチン用漂白剤で、プラ食器を洗いましたが・・・。

    漂白剤で、プラスチックの食器を洗いましたが、匂いが取れません。 このまま使っても影響はないのでしょうか?

  • 離乳食用食器のシミがとれません

    離乳食用のプラスチックの食器ににんじんをすった物を入れて、電子レンジでチンしたら、赤く染み付いてしまいました。洗剤であらったり、 漂白液につけたりしてみたのですが、しみが落ちません。 なんだか汚らしくて嫌なので、このよごれ落としたいです。 染みの落とし方を教えて下さい。m(__)m

  • ステンレス製の生ゴミ箱について

    ステンレス製の生ゴミ箱には悪臭が染み込むことは無いでしょうか? 現在プラスチック製の生ゴミ箱を使用しているのですが、プラスチックに悪臭が染み付いてしまって困っています。 密閉型なので蓋をしていれば臭いがしないのですが、開けるとゴミが入っていなくても凄い匂いがしてきます。 夏場は毎週洗って塩素系漂白剤をスプレーし天日干しするのですが、染み込んだ匂いはどうにもなりません。 生ゴミは嫌気性細菌が臭うので、実際は密閉しない方が臭くならないのですが、魚を捌くとそれに関係なく臭うのでやはり密閉できるものが欲しいです。 そこで、ステンレス製の足踏みペダル式のゴミ箱を検討しています。 プラスチック製の内籠は使わず、直接袋を入れて使いたいと思っています。 勿論、パッキンが臭うのは仕方ないと思っています。 お使いの方、ステンレスに詳しい方のご感想ご意見を頂けると助かります。 ちなみに家族の総意により生ゴミを冷凍庫に入れることは出来ません。

  • 韓国の食器

    韓国の食器についてお聞きします。 韓国ドラマに出てくる陶器の食器がほしいのですが、 インターネットで検索しみてもステンレスの食器しか でてきません。 韓国の食器ではないのでしょうか?

  • 雨曝しになっていた食器(新品)

    先日ある陶器屋さんに行ったところ、 店の前にプラスチックの箱に入った食器が置いてありました。 同じ種類のものが沢山あったので、新品ということは間違いないと思います。 アバウトなお店でずっと外に出しっぱなしだったようで、 食器は埃まみれで少し泥がついたりしていました。 気にいったものがあったので(値段もすごく安かったし) 何枚も買ってきましたが、家族は「汚いから使うな」と言います。 念を入れて漂白剤につけ、スポンジでごしごしこすり洗いしましたが、 やっぱりひとによっては食べ物を入れることに抵抗があるんですね。 普通の食器で泥が内部まで染み込むことはないと思うのですが・・。 皆さんはどう思いますか?やはり抵抗がありますか?

  • ステンレスの水あか

    こんにちは。 教えてくださ~い** ステンレス製の食器洗いうけに、白っぽくしつこい水垢がついてて落ちません。 クレンザーを使用しても、漂白剤を使っても落ちません。 ステンレスの水垢は、どうすれば落ちますか?? 知っている方、どうか教えてください★ お願い致します。

  • 体に優しい=害のない食器や調理器具

    今日は。いつもお世話になっております。 タイトル通り、体に優しくって害のないものは、 順位にしていくとどうなるのでしょうか? アルミはあまりよくないというし、 ステンレス、セラミック、ホーロー、プラスチックなどなど、 手作りの器になってくると、使っていくうちに、 かけていったり、はげてきたりしますが、これって 体に問題はないのでしょうか? アジアン雑貨店では、アルミの食器やティーポットが 置いてありますが、ティーポットの蓋をとって、中を よくみると、穴が完全にあいてなくって、めっちゃてき とーと思うほど、穴をあけたつもりが、穴のまんまるい ものがとれてなくって、くっついてるんですよ。 お詳しい方、お教えください。 よろしくお願いします。 普段私はやかんはホーローやステンレス、 食器はガラスや陶器を使っています。

  • 手が不自由でも使える『軽い食器』を知りませんか ?

    母は病気のため、手が不自由です。震えと筋力の低下があるため一般的な陶器の食器などは少し使いづらいそうなのです。  以前から、軽い食器を探してはいますが、雑貨店などでは思いっきりプラスチック的な味気ない物しか見つかりません。原色のトレイとか・・・ リハビリも兼ねて料理を続けているため、せっかく作った料理をあまりにも「プラスチック !」という感じの食器には盛り付けたくないらしく、我慢して普通の陶器を使っている状態です。 軽く、丈夫で、見た目も良い という優れた食器をご存知の方いらっしゃいましたら是非教えて下さい ! よろしくおねがいします。

  • 純石鹸で食器を洗っている方に質問です。

    半年ほどまえから純石鹸で食器を洗うようになりました。 すすぎのときに、合成洗剤に比べて洗剤のキレが良く、健康上の安心感もあり気に入っているのですが、半年経験する中で、一点だけ気になる点が出てきました。 気になる点は、味噌汁の味です。 みそ汁は、ステンレス製の片手鍋で作り、プラスチック製(ウレタン塗装)のお椀に注いで飲んでいます。すると、みそ汁に、なんとなく石けんの脂肪分の香り、みそ汁の味とは異なる味が加わっています。 純石鹸は、生協のキッチンソープで、脂肪酸カリウム98%以上のカネヨ製(110g x 3個入り)の198円のものです。石けんに鼻をつけて臭いをかぐと、ほとんどは石けんの脂肪分と思われる香りで、通常の石けんのような香料の香りはほとんどありません。 純石鹸の使い方はネットで調べました。食器や調理器具を洗うとき、洗ってすぐに、念入りにすすぎをしているのですが、もしかしたら、使い方に間違いがあるのかもしれませんし、身につけなければならない洗い方のコツがあるのかもしれません。 ステンレス製の片手鍋やプラスチック製(ウレタン塗装)のお椀に残っている石けん成分が、みそ汁の味に影響を与えているような気がします。特に、プラスチック製(ウレタン塗装)のお椀は、陶器のお茶碗やガラス製のコップなどに比べて、純石鹸の成分が残りやすいのかなと感じています。 純石鹸をお使いの方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。

  • 割れた食器の補修について

     直径12cmの陶器の絵皿ですが誤って割ってしまい、3個の破片になっている状態です。接着剤で補修したいのですが、調べたところ陶器用にはエポキシが適当となっておりました。  しかし、あの臭いからして食器に使用するには何となく害があるような気がします。食器とし使用するためにはどのような接着剤が適当なのかご教授ください。  エポキシしか無いのであれば、皿は飾りとして使いたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう