• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学院 不合格の理由)

大学院の不合格の理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 大学院を受けたものの不合格になり、落ち込んでいる方へ。先生から言われた不合格の理由についての相談があります。それはどうすればいいのでしょうか。
  • 大学院の不合格の理由を知ってしまい、ショックを受けています。先生からの言葉によって傷ついた気持ちをどう扱っていけばいいのでしょうか。
  • 大学院に不合格になった理由を学生に教えるべきなのか、それとも教えてはならないのか。悩みの解決策を探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 僕は日本の学部を出て外国の院にいたものです。ですから日本の院の事は知りませんが、腑に落ちない点が二つあります。 1。教授一人の意見で、及落が決まる。これは組織が機能しない事の保証みたいなものです。ちゃんとした院なら、複数の合意で及落が決まるはずです。 2。学外(履修された学部の「地方国公立大学」と、お受けになった院とは別のように思いますので)に、個人の学生の及落理由を漏らす(=公開する)のは道義的にも常識的にもおかしい。  この二つから 「まとまりきらず申し訳ないのですが、大学院の不合格の理由は学生に教えても良いものですか。それとも、教えてはならないものですか。」と言うご質問ですが。  「教えてはならない」ものです。僕はこの場合、個人情報の管理がまったく出来ていないと思います。  

pllo08pkro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (1)に関しては、おそらく、複数の教授で決定して、その不合格理由を私が志望した教授が学部時代の指導教授に伝えただけなのだと思います。(本当のことはわかりませんが、、、) (2)道義的にも常識的にもおかしいということですね。 納得できるご回答ですっきりしました。

その他の回答 (2)

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.3

「ここには書けない院に落ちた理由」とは、教授会の暗部ではないのかな、と思います。 つまり出来レース。 事前に合格者は根回しで決まっているということ。 で、あなたが相談した教授は、「あなたが今後どんなにがんばっても院には入学できない」ということを暗にあなたに知らせたかった。 これは大学教員の公募でも良くあることです。 公募とは名ばかりで、教授同士の事前の話し合い、力のある教授の強い推薦などで決まってしまう。 で、その時の貸し借りが学部長選挙や学長選挙に関係してくる。 あってはならないことですが、これが現実です。 強いコネクションがないとムリなのです。 >大学院の不合格の理由は学生に教えても良いものですか。それとも、教えてはならないものですか。 この質問に対してだけなら「教えてはならない」です。 ただ、その教授の真意は「あなたの将来を考えてのこと」です。 それだけあなたの将来を心配しているのですね。 だからこそ、禁を犯したのです。 >毎日先生を恨みがましく思ってしまいます。 もう少しよく考えてみてください。

pllo08pkro
質問者

お礼

院に落ちたのは、私の点数のせいらしいです・・・。なるほど、そういう考え方もあるのですね。回答ありがとうございました。

  • alflex
  • ベストアンサー率26% (229/869)
回答No.2

普通であれば、前の回答者さんが書いているように言うべきではないことだと思います。 しかし、それをあえて伝えたというのであれば、その前後の会話の中で何らかの文脈から「伝えなければいけない」と思わせる何かがあったのだろうと推察します。 ですので、質問文だけではなんとも言えない部分もあります。

pllo08pkro
質問者

お礼

alflexさんの意見も納得できます。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう