• 締切済み

MVMOのSIMカードは、6ピン?8ピン?

e-mobileポケットルータ(SIMフリー)で、MVMOへ乗り換えます。 サイズは標準SIMなのですが、 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1407/08/news073.html 「小は大を兼ねる」とかで、 端末変更に備えてnanoSIM にしようかと…。 たしかに、このルータに、iPhone4(Softbank)のmicroSIMを、微妙に位置調整したら認識しました。 要はSIMカードに額縁を付けてやればいいらしい。 (牛乳パックとセロテープででも作れそうですね。すでに誰かYouTubeに出しているかも?) ところが標準・micro・nanoの外形規格は分かるのですが、肝心のピン数が8があったり、6があったり・・・??? さすがに6ピンのnanoSIMを、8ピンの端末に使うのは無理だろーと思います。 手元の上記の標準SIMとnanoSIMは、どちらも6ピンでした。 ルータ側の端子も当然6個です。 現行は、ぜんぶ6ピンになっているのですか? それとも、標準8・標準6・micro8・micro6・nano6とか、混在しているのでしょうか?

みんなの回答

  • edo_edo
  • ベストアンサー率21% (237/1117)
回答No.3

それやるのはいいけど、従量課金になるから、とんでもない請求が来ますよ 5分で数万円分とかね

KANTANPC
質問者

補足

はぁ? 逆に、格安SIM(MVMO)で従量制プランなど見たことないのですが…。 どこのSIMの話ですか?

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3221)
回答No.2

端子の構造として8Pに見えるけど6Pしか使ってません。 http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=5873

KANTANPC
質問者

補足

>6Pしか使ってません。 そうなんですか・・・ 質問画像の赤色SIMで言うと、右上と右下の端子は「遊びピン」ということですか?

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

USIM(UIM)カードの規格的には、規格上の互換性があります。 物理的なサイズの互換性がないだけです。(アダプタでどうにかなる) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2UIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89 FOMAカードでも、複数種類がありますが、理論的には、全てのカードが利用可能です。(初期の青色を除く) 今は、ピンク色が主になっていると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう