• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仲違いした友人との仕事上の付き合い)

仲違いした友人との仕事上の付き合い

このQ&Aのポイント
  • 仲が良かった友人との仕事上のトラブルで関係が悪化し、現在はお互いに嫌悪感を持っている状況です。彼女との接触は避けたいと思っていますが、仕事上でのコミュニケーションは必要です。
  • 相手が謝罪や歩み寄りをしないことに腹立たしさや悔しさを感じていますが、自分自身も相手に対して嫌悪感を抱いていることに気づき、自己反省も必要です。
  • モヤモヤした気持ちやイライラを解消するためには、相手への執着や敵対心を手放し、仕事上での協力や円滑なコミュニケーションにフォーカスすることが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.2

このように、自分の非が全く認められないという人は、世の中に沢山、いるようです。 何故、謝らないのかというと、自分が正しいと思い込んでいるし、相手の配慮が理解出来ずに、自分が責められているように受け取るからだと思います。そして、自分が嫌な思いをしたことばかりに拘り、自分のことを棚に上げて冷静な判断が出来なくなっているからだと思います。 その方は被害者意識が強いようで、とても謝るとかおれるとかいうことはしないと思います。 モヤモヤ、イライラしてしまうのは、そういう相手にこちらが思うような反応をして欲しいと望むからだと思います。 まず、絶対にそういう人は悪い態度を崩さないだろうという覚悟が必要です。 そして、出来れば、そういう人に決して怒らないで普通の態度で接してみて意に介さない態度で対応してみることをお勧めします。 同じ土俵に立ったら駄目なんですよ。こちらが普通に対応していたら向こうはそのうち、そういう自分が恥ずかしくなって来ると思います。もし、それでも対応が悪いままならほっておいてください。そういう人なんだという諦めがつくと思います。

mikamikanonono
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 同じ土俵に立とうとしない・・・ そうですね。 私は彼女と闘う気持ちでいたのかも・・・ 相手に求める気持ちがあるから、イライラする。 何も期待しなければ、イライラもしませんよね。 あくまで普通の態度で接し、「そういう人間だ」と思って、何も期待しないようにします。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.3

この場合、質問者からA子にさらっと詫びたほうがいいんじゃいかなあ。 少なくとも言い争うことで問題を大きくし、相手を嫌な気持ちにさせてしまったということに対して。 ケンカした場合、最初に折れたほうが実は「勝ち」ですよ。 昔から「負けるが勝ち」「喧嘩両成敗」と言いますね。 これは、勝ち負けに拘っても意味がないということなんです。 精神的に相手の上に立つなら、牙を剝くよりも懐柔する作戦に出るのが、 大人としての「余裕」な対応だと思います。

mikamikanonono
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先に折れたほうが勝ち、 牙をむくよりも懐柔する作戦、 それが余裕というものなのですね。 最近間善意余裕を失って、攻撃的な気持ちになっていました。 穏やかに接したいと思います。 ありがとうございました!

回答No.1

>このような時、どのような心持ちでいたら良いのか、どのような行動をすればすっきりしていくのか、 どちらが正しいのか。は別にして、 自分は絶対に正しい。相手が謝るべきだ。なのにあの態度ムカつく。 そう思っている時は、自分がそう思う以上に 相手もそう思っていると思うべきでしょう。 相手に謝ってほしければ、まず自分が頭を下げる。です。 なんで自分が?いったい何を謝れと言うのか。 と思うでしょうけど、内容はどうでもいいのです。 「前はきつい言い方してごめん」でも、 「貴方の気持ちも考えずにごめん」でもなんでもいい。 「ただ、それだけが言いたかった」 といっておけばこちらの勝ちです。 相手がさらに下手にでて謝れるようなら引き分けですね。 こちらの目標も達成されるわけですし。 もちろん、だからといって、仲良くする必要もないわけです。 その辺、勘違いしないように。 (もちろん、仲直りしても構わないわけですが)

mikamikanonono
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先に折れるが勝ち・・・ですね! そして無理に仲良くする必要も無い。 いろいろと考えさせられました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう