• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:養育費の矯正執行 取消するには)

養育費の矯正執行 取り消し方法は?

このQ&Aのポイント
  • 7年前に離婚し、2人の子供の親権は元嫁、養育費は取り決めにより支払っていたが、元嫁が子供達を実家に預けて他県へ行き、先月突然養育費の強制執行を求める公正証書が送られてきた。
  • 弟はこれまで通り養育費を支払うつもりだが、子供達には障害がなく、元嫁は養育費を自身の為に使っていたと証言されている。
  • 弟は相談に困っており、裁判所で自身の事情を説明しなくても強制執行が行われるのか、またどこに相談に行けば良いのかを知りたいとしている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

給与差し押さえの通知が送られてきた裁判所に異議を申し立てればいいのです。異議があれば2週間以内に申し立てるように、という説明が書かれた用紙が入っているはずです。 弟さんは、子どもさんと母親の生活の実情を考えた結果、子どもさんの世話をされている祖母の申し出により、振込口座を変更されたのですから、養育費支払い契約の不履行にはなりません。よって、元奥さんの強制手続きの申し立ての課程に誤りがありますので、裁判所に事実関係を話ましょう。

Twin2014
質問者

お礼

ベストアンサーやお返事のやり方がわからず、遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 昨日、元嫁から執行するとメールが来たようですが、弟は裁判所に異議申立をこれからすると 言ってました。 参考にさせて頂け助かります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.2

強制執行でも内容によります。 給与を差し押さえなら、全額にはなりません。 1/4までですね、 口座差し押さえなら、講座の預金全額が差し押さえの対象になります。 No.1の方もお答えの通り、一刻も早く弁護士に依頼して対応措置を講じてもらいましょう。 なにか元奥さんの方に、深刻な金融問題が発生していそうです。 その金工面の為に死に者狂いなのでしょう。 なりふり構わない相手に素人が対抗できません。 子供のためにもならないので、真剣を取り返すのもいいでしょう。 おそらく事情が変わっているので、今は認められる可能性があります。

Twin2014
質問者

お礼

返事が大変遅くなり申し訳ございませんでした。 とても勇気づけられました。 弁護士、司法書士、裁判所に 相談に行きましたが、 調停をすることを勧められました。 昨日、強制執行すると元嫁から連絡がありましたので、これから本格的に動けそうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

早急に弁護士を選任してください。 養育費の振込記録が、弟さんの方にあれば「虚偽」として事件にできます。 公正証書は、裁判の判決と同じで法的な拘束力がありますので、早急な対応が必要です。 強制執行は、弟さんの意見などは一切聞きません!

Twin2014
質問者

お礼

返事が大変遅くなり申し訳ございませんでした。 とても勇気づけられました。 弁護士、司法書士、裁判所に 相談に行きましたが、 調停をすることを勧められました。 昨日、強制執行すると元嫁から連絡がありましたので、これから本格的に動けそうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 養育費の契約書について

    養育費をきちんともらうには、自分で作成する契約書より、公正証書ではないと、支払いがされなくなったときなどに、裁判所などから強制執行されないのでしょうか。 公正証書をつくれば、給料差し押さえなどができてちゃんともらうことができるのでしょうか。 子供は2人です。2才の子と、産まれたばかりの子供です。近いうちに離婚の予定です。子供が18歳になるまで毎月4万円もらおうと思ってます。 公証役場で公正証書を作成してもらうのは、いくら程かかるのでしょうか。 保証人とかっているのでしょうか。それって誰でもいいのですか?? よくわからないので、公正証書について詳しい方、教えてください。お願いします!

  • 強制執行出来ない公正証書って?

    強制執行認諾約款をつけたにも拘わらず、利用した公証役場によって強制執行することが出来ないことがあると知りました。 一体どういうことなのでしょうか? 公証役場の機能は全国どこでも同じはずですよね!? なのに利用した公証役場の作成した公正証書によって強制執行出来ない、出来るが変わってくるなんて..... 強制執行出来る公正証書とは具体的にどのような内容なのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 慰謝料、養育費等の公正証書に基づく強制執行について

    相談です。 公正証書を作成したにも関わらず、元夫から、慰謝料、養育費等が支払われていません。いつも支払う支払うと言うくせに、結局支払われていません。とうとう連絡しても留守電にばかりなり困っています。 そこで、給料差し押さえの強制執行をしたいのですが、ネットなどで調べてもよく分からないので教えて下さい。 (1)東京の公証役場で公正証書を作成し、現在、地方在住ですが、東京の公証役場まで行かなければなりませんか?(子供がまだ小さく、金も時間もないので) その後、家裁に行って何か手続きするのですか? (2)具体的に、どのようなかたちで強制執行するのですか?なるべく費用をかけたくないのですが。 (3)また、強制執行するまえに、何か出来ることはありますでしょうか? (4)慰謝料は、元夫が支払わない場合には、浮気相手に請求しようと思っていたのですが、どのような方法で請求したら良いでしょうか?(ちなみに、二人いるうち、一人は辞めてなければ職場わかります。もう一人は携帯しかわかりません) おそらく、元夫はこのまま逃げ切るつもりでいるでしょう。泣き寝入りはしたくないんです。どうか助けて下さい。お願いいたします!

  • 養育費について

    初めまして 三児の母です 離婚し一年半が経ちます 離婚の時養育費の取り決めを公証役場で 公正証書にしました 月額二人分で6万円 一年半滞りなく支払ってくれ 子供達にも逢っていました ところが先日突然元旦那から新しい人が出来同棲するから養育費を減らしてほしいと言って来ました 応じられないと言うと相手の女まで出て来て 半ば 脅しの様に応じないなら調停するからと電話をきられました 期日は毎月15日で今月の分はこれからですが もし滞納されたら強制執行と思うのですが 勤務先が下請けの下請けで ちゃんとした会社ではないので それでも差押えは出来るのかという事と 逃げられたら どうなるのかが分かりません 教えて下さい

  • 公正証書に付けたしをしたい

    4年前に離婚する時、2人の子供の養育費に関する事を公正証書にしました。 証書の最後の行に、支払いが無い場合は強制執行するという文を入れましたが、いざ強制執行しようとしたとき裁判所の方から『強制執行認諾約款を公証役場でまたつけてもらってください』と言われました。 公証役場に電話して、この旨お話しましたが、私一人で行って、印鑑登録証明書さえあれば付けてもらう事が出来るといわれたのですが・・ 本当に私一人で行っても出来るのでしょうか?? 元旦那の承諾なしで??と思いました。 詳しい方、教えてください!

  • 支払い中の養育費について

    協議離婚が成立し、公証人役場で養育費の月額等細かに決め文書を作成していましたが、現在の生活を送る上で月額の支払が厳しく、実質的減額は法的に可能なものでしょうか? 公正証書には、「支払を怠った場合、給与差し押さえ等の強制執行」ということも書かれていますが、何かいい方法はないでしょうか。 本当に困っています。 どうか、教えてください。

  • 秘密裡に遺言して自分の死後に確実に執行させるには。

    公証人役場で公正証書遺言を残しても、遺言した人が死んだ事実は公証人役場は自動的には知り得ませんよね?通常は家族とかに公正証書遺言を残してある旨、知らせておかないと遺言は執行して貰えないのですよね?家族にも秘密にしておいて確実に遺言を執行させるにはどうすればよいのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 養育費の強制執行

    2年前に別れた夫から月4万の養育費をもらっているんですけど、たまに遅れて入ってたり連絡がとれないことがあって、養育費の支払いもいつかぱたっと滞ってしまうんじゃないかと思って毎月ひやひやしています。 なのでもしもの場合は強制執行を考えているんですけど、一応公正証書は作ってあります。それで強制執行をした場合、会社をクビになる可能性があるって聞いて。その時養育費も払えなくなるのは分かるんですが、また夫が新しい就職先が見つかれば引き続き給料差し押さえが続くんでしょうか?それともまた強制執行の手続きをとらなくてはいけないのでしょうか?

  • 養育費

    離婚の際に公証役場で養育費の支払等について公正証書を作成しました。当方、養育費を支払っている側です。養育費の減額の申し立てをしたいのですが、どの様な手順で行えばよいのかアドバイスをお願いします。

  • 養育費請求について

    私の、友人の代わりに質問しています。 友人は、離婚していて私同様、一人娘と暮らす母子家庭です。 1.慰謝料・養育費はいらないからと言って、友人の方から離婚した。 2.子供の事を考え、離婚後、元旦那さん同席の元、養育費の公正証書(公証役場で)を作成。 3.離婚前、2人で作った借金を元旦那さんが支払っているので、その支払いが終わる5年後から支払うと本人同士で 口約束している。 簡単に言うと、このような内容なのですが、5年後に本当に養育費の支払いをしてもらえるか心配しています。 ようするに、公正証書に時効という感じの期限があるのでしょうか? 公正証書を作成していても、支払ってもらえない方が多いと聞きます。 また、5年の間に相手が再婚したりすると、証書にある金額よりも少なくなることもあるとも聞きます。 私自身が、養育費をもらっていないので、この辺の事がわかりません。 それと、私の母が、法律で養育費の支払いを義務づけるのができると聞きました。 本当でしょうか? 今後の私の参考のためにも、できれば詳しい方のお返事をお待ちします。

このQ&Aのポイント
  • pc-ns300hawを使用しています。引っ越しの際、ACアダプターを紛失してしまいました。
  • 購入をしたいのですが、対応アダプターの型番がわかりません。どこで確認すれば良いか教えて下さい。
  • NEC 121wareのパソコン本体についての質問です。
回答を見る