• 締切済み

試用期間中の退職について

5年ほど働いた会社を退職し10月6日から新しい会社に入社しました。6ヵ月間が試用期間らしいのですがすでに辞めたい気持ちでいっぱいになっています。介護の現場で働いているのですが、夜勤明けが休みと数えられいるらしく普通の休みは3日ほどしかないと入社してから説明を受けました。 もらった書類等にも書いてなくなんだか騙されたような気分になりました。 ストレスや不安を感じるとご飯が食べれなくなるので体を壊すんじゃないかと心配です。 もう少し働いてみてから退職を検討した方がいいのでしょうか? 試用期間中に退職しても大丈夫なのでしょうか? 皆様のご意見を頂けたらと思います。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11124/34627)
回答No.3

他の方も指摘していますが、試用期間というのはお互いがお互いを値踏みする期間です。質問者さんが「試用期間で終わりにします」といえるように、会社側も「試用期間で終わりです」といえるのです。 しかし、もし会社側が試用期間の最終日に「本採用はしませんので今日で終わりです。お疲れさまでした。明日から来なくていいのでお忘れ物のないように」といわれたら非常識だと思いますでしょ? それと同じで、こちら側も本採用を辞退するつもりなら早く伝えるのが礼儀です。介護職で夜勤もあるならシフト制だと思うので、最低でも6ヶ月目のシフトの休み希望を提出する辺りで「実はもう来月までにして本採用は辞退したい」というのが礼儀かと思います。一般的には、2ヶ月くらい前にいうべきじゃないかな。 私も夜勤の仕事をやったことがあるけど、夜勤明けが休みにカウントはちょっとヒドいと思いますね・笑。休みにカウントされるなら、例えばその日に午前6時出発の遊びの予定を入れたなら、午前4時に退勤していいかっていうとそういうわけではないわけでしょ?その日もしっかり拘束されてはいるわけだから、最悪でも半休ですよな。ま、半休といわれても納得はできないけど。

回答No.2

3日でストレスで体を壊すですか?? そんなにストレスに弱いのに365日24時間稼働しなければいけない介護の仕事がきついのは、世間の常識ですよね!! 週3日の休みしか無いって言っても労働基準法の範囲内です。 逆に3日で仕事の何が判ったの?。 自己都合退職 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E9%83%BD%E5%90%88%E9%80%80%E8%81%B7 まあいずれにしても明日辞めますと言う訳にはいきませんよ、病気や怪我で再起不能とかなら別ですが。 もう少し働くのは当然の義務です、しかもこれは雇用者側に通知してからの期間です、退職は自由ですが、ルールは守った方が良いです、次の就職で大きな不利益となります。 自分で向かないと思う人に無理に勧められる仕事では無いとおもいますが、だからと言って、そんなに楽な仕事はあまりないですよ、定時があっても仕事が終わらなければサービス残業は当然とばかり、どの企業でも行われています、実態から言えば何日間休みとかで無く何日間徹夜をして仕事をしたり、夜中近くまで仕事をしたりしないと仕事のノルマが終わらないなんて事もあります、そりゃ優秀な人はほとんど残業しなくてもノルマを達成できますが、凡人は残業してやらないと無理じゃないかと思いますが、今までの仕事はどうだったのでしょう。 介護は休みは変則かもしれませんが、残業の様なオーバーワークはほとんど無いと思います。

回答No.1

>試用期間中に退職しても大丈夫なのでしょうか? お試し期間は、企業が雇用する人を見る期間でもあり、 労働者が企業を見極める期間でもありますから、 これはダメだと思うなら、その時点で そのように申し述べるとよいです。 といっても、双方、その気で雇い雇われているわけですから、 それぞれの都合というものもあり、 今日辞めます。来週辞めます。と言う風にはいきませんので、 その辺は、相手の事情も聞いてからということになります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう