• ベストアンサー

子供にお金をかけて!老人にはかけないで。

先進国の発展、経済発展には人口増加が必要である。 そのためには移民の受け入れか、子供を産み育てる ことを手厚く支援するのいずれかである。 老人にお金をかけても人口が増えなければ国力は 低下するばかりだ。老人医療に一人当たり年間 なんと70万円もかかるそうだ。 そのお金を子供一人当たり0歳から10歳まで 毎年60万円あげますって制度に使えば、 もっと子供が増えるだろう。 どうして、老人なんかに金をかけるのか 教えてください。

  • 政治
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.2

若者の投票率が低いからです。 政治に興味のない世代を大切にする政治家はいません。 選挙では当落を決めるだけでなく、男女別、地域別、年齢別の投票率が出ます。 その情報が政治家にとっては大切なんですよ。 「どうせ何も変わらないや」と言って投票に行かないという事は、「私の世代はどうなっても良いよ」と言う意思表示なんですね。

ok-camera
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.6

子供にお金を掛ける、老人にお金を掛ける…… そういう単純な問題ではないのですよ。 現在、65歳以上の人口は、約3000万人、全人口の4分の1だそうです。 http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2013/zenbun/s1_1_1_01.html 質問者様は、その人たちの医療費の平均が70万円で、 それが無駄だとお書きになっています。 70万円×3000万人=21兆円 これが、無駄だとして、切り捨てるとするならば、 日本から21兆円の産業が一つ減ることになります。 老人医療は、一大産業なのですよ。 それを潰して、子育て産業に金をつぎ込めば良い という単純なことでは、問題は解決しません。

ok-camera
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.5

 「楢山節考」のように、年よりを捨てる社会であれば、社会不安が拡がり定年間近の人は、犯罪に走るか、国外逃亡するかという所でしょうか。  自分の親に長期の入院や介護が必要になった時に、この国の有難みが分かりますよ。  年寄りをサポートするのは、高齢の親をかかえる若者のためでもあります。  人口はもう増えないので、爆発的に人口を増やしたいなら移民の受け入れしかないハズ。

ok-camera
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.4

>毎年60万円あげますって制度に使えばもっと子供が増えるだろう。 その60万は子供には使わないだろうけどね。 >なんと70万円もかかるそうだ それは保険ですよ。社会保険と税金とは違いますよ。その70万は60万には化けません。お財布が違いますし、税金と保険では資金の出どころも違います。 子供が増えないのをお金のせいにしているのはほとんど言い訳です。本当のところは子供は面倒だから。 お金があれば保育園に預けて自分が楽できるのは確か。お金があれば大きな車で大家族で遊びに行ける。お金があれば年に一度家族でハワイに行ける。お金があれば塾へ通わせられる。お金があれば私立の小学校へ行かせられる。 これがよいこと?これができないから子供を増やさないって親も多いですよね。これができなくなるから奥さんが仕事を辞められないとか。自分の生活レベルを下げてまで子供を増やしたくないっていうエゴですよね。ほとんどがこれです。でも昔はそんなことせずに5人も10人も子供育ててましたよね。ということは老人は偉いじゃん。

ok-camera
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.3

回答者も後期高齢者ですが、気に入らなかったらパスして下さい。 選挙で保守系高齢者や世襲世代ばっかり当選させてきたから、今があります。 税金で養われている議員、大企業の繁栄がいずれは庶民の懐に届きますと、屁にもならない理屈で税制上も大企業優遇、大規模公共事業でゼネコン奉仕、これでは老若男女、国民の暮らしは良くなりません。 高度成長時代の経済大躍進を支えたのが、今の高齢者・老人と呼ばれる世代です。 親孝行して欲しいと強要はしません。親を大切にしない馬鹿者世代が、盛んに子供達を虐待し、死にまで追いやっています。これを何と見ますか? 経団連が政党献金再開を表明。政党助成金の廃止には触れません。国民一人あたり年250円の徴税。共産党以外の政党で分け合っています。受け取らない共産党分まで山分けしています。 こんな不条理をどう思いますか? 経団連側は、労働法規の改悪にまで口出ししています。 自公民、各政権党は、大企業奉仕を続けて来ました。 宇宙人総理の提案で子ども手当が実現しましたが、アッという間に宙吊りになりました。 そちらの方には腹が立たないんですか?

ok-camera
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

年取って働けなくなった奴、能力が低くてまともな職に就けない奴、、働く気の無い奴、学歴が低くて使えない奴、等々。みんなまとめて粛清してしまえばいいんですよ。居なくなれば金もかからないし、犯罪に走る奴も居ない。 生産性の低いやつは、皆殺しだ。

ok-camera
質問者

補足

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 災害復興のお金について

     災害復興のお金をどうまかなうか?ということが問題になっていると思います。しかし、なぜそんなことが問題になるのかがわかりません。  税収を増やす為に最も健全な方法は経済の活性化だと思いますが、戦後、経済が発展してきたのは人口増加ということが基盤になっていたと思います。そして、それが今はないので、経済が発展しようがありません。また、子供手当てで子供を作るといっても時間がかかりすぎます。  だから、この際、海外から移民を大量に受け入れ、復興工事などに大量投入し、お金をバンバン刷ってばら撒いて、社会にお金を増やし、すると、人口と様々な需要が増えるから経済が発展し、経済が回れば給料も上がるし税収も上がる、っていうインフレ的な流れになり、とりあえず現在の不景気も災害復興も両立できると思うのですが、この考えは間違いでしょうか?人が働けばお金が生まれて当然なので、それは借金ではないと思うし、そもそも経済というのは、そうやって膨張してきたのではないのですか?どなたか教えてください。ただ、この方法だとアメリカのように低所得者の移民が増え、アメリカが抱えているような様々な問題に発展する可能性はあるとは思います。

  • 日本って子供なんか増えるより老人や無職を減らすべき

    日本って子供なんか増えるより老人やひきこもりが減ってくれる方がよほどよくないですか? 人口過密、異常な数の高齢者、国民の過半数が他人の子供は騒音、生産年齢で女性の50%以上が扶養、増えてもメリットがない人の方が多い、 1、2億いて半数以上が扶養。 普通に人口なんて他の先進国の大国みたいに0、6億いれぶ十分なので そのうちの0,45億が扶養外で労働も納税もしているという国の方がいいと思いますけどね。 ドイツのように。人口がいればいるほどストレスや国の借金が増えますよね。アメリカなども国の借金多いでしょう。 先進国でそこそこ人口が多い国の黒字になっているのはドイツぐらいじゃん。

  • 日本が移民の受け入れを拒んでいる真の理由は?

    「日本は“人権後進国”とは?」と題する質問に対して、以下のような回答が書き込まれていました。 外国人労働者の受け入れ。これも間違いなく先進国で最悪です。日本は現在、少子化が大問題となっていますが、通常の先進国はこの問題に、移民の受け入れで対応しています。日本は純粋な日本文化を守りたいのか、外国人への偏見があるのか、この問題については非常に保守的です。 通常の先進国のロジックであれば、外国人労働者を受け入れないと安い賃金で働く労働力を確保できないばかりか、人口が減っていくという問題に直面しなくてはならなくなります。 日本以外の先進国は、どこも多数の移民を受け入れる方向を向いています。日本の場合、安い賃金で喜んで働くフィリピン人を病院や老人ホームに投入すべきなのですが、話がなかなか進んでいません。 >日本は純粋な日本文化を守りたいのか・・・ 純粋な日本文化を守りたいという理由で、移民の受け入れを拒んでいるとは思えません。疑問を感じるような気がしてなりませんが、移民の受け入れを拒んでいる真の理由としては、果たしてどんな理由が考えられるでしょうか? また、国際社会からは、「今の日本は、先進国の中では最悪の移民嫌悪国だ」などと批判する声があがっているでしょうか?

  • 5秒に1人亡くなるとは言うけど

    アフリカは先進国からの人道支援が手厚いようですが、弱者を保護することで貧困が増え、結果的に全体の格差を拡大させているのではないでしょうか? アフリカの発展途上国で5秒に1人子供が亡くなっているそうですが、世界人口は毎年1.8%で増加しており、その内訳の殆どがインドとアフリカであり、インドの人口増加が収まった後もアフリカの人口増加は続くそうです。 慈善団体は5秒に1人亡くなることを誇張してCMを打っていますが、人口増加の方が強いという現実があります。 空腹の者に食事を与え、病気の者に薬を与えるというような小手先の行動によって不幸を守り育てることは不幸をふやすだけで逆効果ではないでしょうか? もっと根本的な解決を目指すということはできないのでしょうか?

  • 【移民受け入れ】

    少子高齢化対策も有効な手立てがなく、このままでは日本の人口は徐々に減少してゆく事だとおもいます。 このまま人口が減り続ければ、内需が減り景気悪化、企業の業績悪化で労働者の収入が減り、失業者が増え、税収が減り、年金や福祉が立ち行かなくなり、ますます内需が減り。。。といった悪循環で、日本の国力は加速度的に減退してゆくことでしょう。 こうした諸問題を解決する為、自民党や民主党の一部の議員グループは移民の1000万人受け入れに積極的のようですが、 みなさんは、移民の受け入れについてどう思いますか?

  • 以前から、老人保健拠出金の負担があったのに、なぜ、前期高齢者の医療費についての

    以前から、老人保健拠出金の負担があったのに、なぜ、前期高齢者の医療費についての財政調整制度や、後期高齢者支援金の制度が取り入れられてから、健保組合の赤字が増加したといわれるのでしょうか。

  • 人口減の報道について

    出生数が減って人口減になり、国力が落ちるとさかんに報道されています。 しかしながら、主要先進国の人口は日本より多いところは米国、ロシア等少数で、殆どは日本より少ないです。 例えば、 ドイツは約8000万人 イギリス、フランス、イタリアはともに6000万人弱 カナダは約3000万人 オーストラリアは2000万人弱 スウェーデンは900万人弱 フィンランドはわずか約520万人 です。 そこで質問です。 1. 客観的に見て、日本のこの国土面積、平地面積を考えれば今の1億2000万人は多すぎるほど多いのではないでしょうか? 私は5~6000万人程度が適当と思います。 2. 上記の国を参考にすれば4~5000万人くらいでも充分主要先進国としての国力は保てると思うのですが?本当に国力落ちますか? 国力とか年金問題とかは人口数で判断するべき問題なのでしょうか?人口が多いだけの国もたくさんあります。 3. 人口やその年齢構成が変動しても揺るぎない制度を作り運営をするのが国の役目でしょう? それを人口が減るから云々(例えば税金や社会保険の負担を重くするとか)というのは、あまりに発想が貧困だと思うのですが、いかがでしょう。

  • 少子化ってよくないのですか?メリットある人が多い!

    むしろ子供が減って保育園問題とか解消されたりするし。 社会保障問題っていうけど、年金や保険はよく批判されている専業主婦みたいの社会保障費を負担していない方に 支給しなければ約6年分の子供の数の年金が浮くそうなんですが。 子供が成人した時に4人に3人が納税者になった場合での換算で。 消費者問題にしても、今、日本経済を引っ張っている家電や自動車メーカーは8割が 輸出でさばいていますから、国内消費なんて2割ですよ。人口が半減しても 全売り上げの1割減るだけです。その分、労働者人口が減るわけなので、1割生産量減っても問題ないし、国力といっても、先進36か国で1億以上いる国はアメリカと日本だけで その他の34の先進国は人口数百万~7000万人程度ですよ。 もし日本の人口が半減して、生活に支障がでるほど国力が落ちるなら、先進国の8割以上の国は国力がないって事になりますよね。日本の人口が半分になっても6500万 6500万以上いる先進国って7000万弱のドイツと3億程度のアメリカぐらいじゃないですか。 フランスが6500万ぐらいでしたっけ?

  • 人口増加率が、先進国は低く発展途上国は高くなっているのを、生物学的に説明できますか?

    一般的な傾向として、先進国の人口増加率は低く発展途上国は高くなっています。 (国の政策の結果、人口増加率の改善に成功している先進国もありますが・・・) イスラエルでは、恵まれた生活をしているユダヤ人より、国内にいる生活水準の低いアラブ人の人口増加率が高いため、近い将来、人口の逆転が起きることが問題となっています。 単純に考えると、生活の不安がない生活水準の高い環境の方が、子孫を育て人口を増やすのには好都合に思えますが、実際はそうなっていません。 これは生物学的に説明できるのでしょうか。 それとも、他に社会学的な説明などが必要な事柄なのでしょうか

  • 【発展途上国と先進国では幸福のゴールが違う】先進国

    【発展途上国と先進国では幸福のゴールが違う】先進国から読み取ると、先進国は先に未来に到達した。 しかし、先進国になると次のステージの幸福のゴールが出現することが明らかとなった。 ということは、発展途上国を幾ら支援しても支援のゴールも発展途上国の幸福のゴールも次のステップがゴールに置き換わるので幾ら発展途上国を先進国が支援しても彼の幸福は永遠に叶わない気がします。 発展国ですら一生幸福にならないのに、どうやって発展途上国にお金をばら撒いて発展途上国が幸せに、幸福になるのでしょう。 その道筋のストーリーのゴールは見えて発展途上国に寄付しているのでしょうか。