• ベストアンサー

車のことで

車のことはまったく素人です 教えていただきたく質問します 運転中カーブを曲がる時など フワ~っと膨らんだりして 曲がりきれなくなりそうになる時があるんです 低速で曲がればいいんでしょうが そうもいかない時ありますよね 何か改造して改善できるのでしょうか? サスペンション? 車高調? ストラットタワーバー? こうゆうので改善できるのですか? だとしたら なにをどう選んだらいいか全くわからないので教えてください ただ、ゴツゴツのスポーツカーみたいにはしたくないんです 乗り心地はほどほど良くしたいんです よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.13

運転が下手なだけですw すみません、他の回答者のまねをしてみたくて。 >フワ~っと膨らんだりして曲がりきれなくなりそうになる時があるんです これを『手アンダー』などと言います。クルマは曲がる能力があるのに、ハンドルが切られないために曲がらない状態です。解決策はハンドルを切るだけ。でもこれができないから下手って言われるわけです。 ちなみに、この様な下手な人は全ドライバーの半数以上は居ますから、それほど恥じることでもないですが、事故を起こしている人のおそらく9割以上はこのような、ハンドルを切れば曲がれるのに切れない、ブレーキを踏めば止まれるのに踏めない、という人たちです。なので最近ではクルマ(コンピューター)が勝手に動かすような技術が増えてきています。(ESCや自動ブレーキ) 話がそれましたが、ハンドルを切れない理由にも複数あるのですが、大抵はドライビングポジションの悪さです。早い遅いに係わらず、クルマを真摯に運転する人はこれを非常に重要視します。プロのレースドライバーなどで、おかしなドライビングポジションの人は居ません(負けますからね)。 一度調べて、どのようなドライビングポジションが良いのか、しっかり勉強してみてください。 ドライビングテクニック的には、軽くブレーキを掛けて前過重をつくり(前輪に過重を掛ける)前輪のグリップを増して安定してカーブを曲がれるようにする、というものなどもありますが、そういうのもちゃんと調べて理解しておけば少しは役に立つはずです。

nanami625
質問者

お礼

下手って言う事ですか 下手の自覚なかったです ありがとうございます

その他の回答 (15)

回答No.16

よくわからないのですが、 >運転中カーブを曲がる時など >フワ~っと膨らんだりして とのことですが、「フワ~」ってどういう状況ですか? 一般的に、スピードが出すぎてアンダーステアがでるときって、フロントの限界を超えていますから、キキキーとスキール音がすると思います。 それがないとすると、目や身体で判断したよりも、ステアリングを切っていないだけではないですか? もしくはこれくらい切れば曲がれる…と判断したけども、車がついてこないか。 前者であれば、運転技術の未熟。 後者であれば、車の性能が低い。 と、考えることも出来ると思います。 ただ、後者であったとしても、この車はこういう特性なんだと理解できれば、技術でカバーできると思います。

nanami625
質問者

お礼

う~ん 未熟なのかなぁ ありがとうございます

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.15

話それますが、無線操縦の模型のボート、あいつのは水にペタッと張り付く、と言って笑っていました。 ちょっとしたカーブですぐ転覆する、という意味です。 >こうゆうので改善できるのですか? だとしたら だとしたら、カーブでの横転事故が頻発します。 最初からそんな車だとメーカーの製造物製造責任が追求されるのでそんな車は作っていません。

nanami625
質問者

お礼

ありがとうございます

  • b-mode-sd
  • ベストアンサー率15% (11/69)
回答No.14

自分でもそうなのですが、カーブや曲がり角などでは少し速度が出すぎているような・・・。 そうなると減速も甘めになるし、ブレーキランプを点けない車が増えてきている気がしないでもないです。 自転車なども乗り慣れてくると少し遠心力を利用して曲がろうとしたりしますけど、車もそういう感じで増えているような・・・。 速く曲がろうとすると、左折も速度が高くなって大回りになりやすいし、右折も速度が上がって急角度に入る感じで小回りになりやすいです。 教習所で習ったところを、時々思い出して運転していけるといいんじゃないかなと、個人的には思っているところです。

nanami625
質問者

お礼

ありがとうございます 運転自体の見直しですね

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.12

公道なら運転技術だけです。 スローイン、ファストアウトです、 カーブの手前で十分スピードを落とし、 直線の最後にはもう加速体勢です。 曲がるときには加速いっぱいです、 それで着地性が確保されます。

nanami625
質問者

お礼

運転技術ですね ありがとうございます

noname#211894
noname#211894
回答No.11

その車の能力により曲がれる速度は変わります。 その速度を超えると事故を起こします。 その速度以下で走るようにしてください。 >低速で曲がればいいんでしょうが >そうもいかない時ありますよね 自分でコントロール出来るのだから、あり得ません。 その車に能力があっても、コントロール出来ないのなら意味はありません。 自分がコントロール出来る速度で運転してください。 出来なければ人殺しになります。 自分だけの世界ではありません。 >こうゆうので改善できるのですか? 出来ても数キロから10キロぐらい増えるだけです。 膨らんだり、傾いて怖いと言うことは、もうその車の限界が近いと言うことです。 破綻が目の前 あとちょっとでコントロールを失い、ハンドルもブレーキも利かない状態になることを教えてくれているのです。 車高調はサスペンションの一部です。 >スポーツカーみたいにはしたくないんです 限界の高い車はそういう状態になります。 >乗り心地はほどほど良くしたいんです ならば、車では無く、自分自身の運転能力を向上させてください。 速度をコントロールする自制心を養ってください。

nanami625
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#203454
noname#203454
回答No.10

単に運転が下手なだけ。 車側に責任もないし何かを付けて改善されるなんてレースクラスでないと意味なし。 スピードの出しすぎ、カーブの曲がる大きさや角度を把握していない、走る位置がおかしい何てのが原因。 数年間運転しても直らないなら危険なので運転をやめた方が良いかも。 車の方で一つだけやる価値があること、それはタイヤの空気圧をマメにチェックし適正または適正値より少しだけ高めに保つこと。 因みにタイヤが冷えた状態でチェックしてください。 走行直後にチェックしないようにしてください。

nanami625
質問者

お礼

ありがとうございます

  • evian32
  • ベストアンサー率26% (171/642)
回答No.9

>運転中カーブを曲がる時など >フワ~っと膨らんだりして >曲がりきれなくなりそうになる時があるんです メーカーは安全のためカーブで減速を促すようにわざとそのように作りこんでいます。 所謂、アンダーステアと言う特性ですね。 これは、これは、後輪の横グリップに対して 前輪の横グリップが負ける様にセットされているためです。 ただし、これは運転方法である程度はカバー出来ます。 車を下手に改造して失敗するより経済的且つ安全です。 しっかり減速して、最初にしっかりステアリングを切ることです。 多分、あなたはコーナリング中にステアリングを切り足しているのではありませんか? そうすると、どんどんアンダーが強くなってしまいますよ。 >ただ、ゴツゴツのスポーツカーみたいにはしたくないんです >乗り心地はほどほど良くしたいんです どうしてもッて言うならスタビライザーを追加するか強化する事をお勧めします。 出来れば前後、最低前輪のみでも。 これを付けることで、乗り心地はそのままで、ロール(車が傾く)量を制御できるので タイヤのグリップが有効に使えるようになります。

nanami625
質問者

お礼

良くわかりました 切り足してるんですか 自覚してませんでした ありがとうございます

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.8

話それますが、先日3台がらみの追突、若いお姉ちゃんがお巡りさんにエアバッグ開くまで気が付かなかったと話していました。 同じ速度で追走していたら車間距離は変わらないため停止しているのと同じ感覚になりますね。 女性の特徴の一つ、感覚で感じた内容だけで判断する、時速○Kmで走ってる事は考えていない、だから渋滞で減速・停止した車に追突します。 カーブで何故ふくらむか、慣性と遠心力にタイヤが踏ん張りきれずに横滑りするからです。 結論 スピード出さない、グリップ力の大きいタイヤを使用。 タイヤのグリップは縦グリップ力(加速、ブレーキの時)、横グリップ力(横滑りしない)が有ります、そしてこの、縦グリップと横グリップの合計は常に一定です。 つまり、加速・減速しながら、カーブを曲がると横滑りしやすくなる、理想は加速もせず、減速もせずにカーブを曲がると、グリップ力のすべてが横グリップに使われます。 でも、これはカーブに進入する前に速度を計算(頭の前頭葉を使った判断)が必要です、しかしこれは先に述べたように、女性が苦手とするところです。 良く、弱アンダーというのを聞くと思いますが、あれは前輪が横滑りしている状態です。 たいていの市販車はこの弱アンダーに敢えて設定されています。

nanami625
質問者

お礼

良くわかりました ありがとうございます

回答No.7

下手なだけです。 「低速で曲がればいいんでしょうが そうもいかない時ありますよね」 ハイありません!! 事故起こしたら、あなたの都合なんて裁判で言い訳できるんですか? 自分の都合の良いように解釈しないで、免許取ったときの教本を読み直してください。 カーブの速度が速すぎているのが少し判っているだけ、世間の馬鹿よりは良い人かもしれません。

nanami625
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#201298
noname#201298
回答No.6

LSDが付いてると結構曲がります。純正でLSDが付いてる車がいいです。社外品の機械式LSDは大きな音が出るのでやめたほうがいいです。トルセン式とかヘリカル式とかのLSDがいいです。後輪駆動でLSDが付いてれば曲がります。前輪駆動でLSDが付いてても、気持ち曲がらないです。

nanami625
質問者

お礼

なるほど~ ありがとうございます

関連するQ&A

  • 車初心者の学生です。車の選び方について教えて下さい

    免許を取得することができたので車の購入を考えています。 ですが車と言ってもたくさんあって迷っているので車好きの皆さんにご教授頂きたいです。 特に車の乗り心地について教えて下さい。 ・エンジンの排気量について 高級車とかスポーツカーは排気量がデカくて、これらの車は乗り心地も良いイメージがあるのですが、(まずこの認識が正しいのかわかりませんが...) 「排気量がデカい=乗り心地良し」と考えてよろしいでしょうか? そもそも車における乗り心地ってなんでしょうか?(汗) 揺れの少なさとか車内の静かさとかであってますか? ・タイヤについて 軽自動車は小さくて幅が狭いタイヤで、スポーツカーは大きめで幅が広く,ゴムの部分の厚みもなんとなく薄いイメージ なんですが、やはりスポーツカーのようなタイヤが乗り心地はいいのでしょうか? なんだかスポーツカー最強みたいなイメージがあるんですがあってますか? 走りの為に作られているんでしょうし、見た目とか乗車定員を除けばスポーツカーは良い選択なのでしょうか? 正直スポーツカーのルックスは僕には似合いそうに無いのですが... ちなみに個人的には値段的にもサイズ的にもコンパクトカーを考えていますが、乗り心地の良いコンパクトカーがあれば教えて下さい。 質問だらけで申し訳ないですが回答お願いします。

  • 車のスポーティーさとは?

    車で言うところの 「スポーティーさ」とは どんな意味ですか? また、スポーツカーの乗り心地が硬いのは、何か意味があるのですか?

  • 乗っている車のイメージについて(女性に質問)

    女性の方に質問致します。 彼氏や男友達がどんな車に乗っているかは、気になりますか? 僕は車好きで、特にスポーツタイプのオープンカーが好きです。スポーツカーに乗っている男性は悪いイメージがあるのでしょうか?セダンやミニカーのような、おとなしそうな車のほうがいいのですか? ちなみに、改造には全く興味がありませんし音が大きいのも嫌いです。派手な運転もしません。

  • 初めて乗る車

    自分はちょうど一年ほど前に免許を取ったのですがそれ以来車に乗ってません。これから乗るとしても早くて2年後になると思うのですが、やはり車はスポーツカーに乗りたいのですが3年も運転していないでいきなりスポーツカーで大丈夫なのでしょうか?

  • 車の魅力を教えてください

    車には様々な種類がありますよね。 普通の乗用車やトラック、働く車、クラシックカーなど、 そういったものがお好きだという方もいらっしゃると思います。 今回はスポーツカー以外の車がお好きだという方がいらっしゃれば、 魅力などを語ってもらいたいです。 ついでに、お好きな車やメーカー等も教えてください。 私自身、知識は全くといっていいほどないのですが、乗用車などに惹かれます。 車といえばスポーツカーを改造して早く走ってなんぼ!という空気を感じてしまい、 なんとなく寂しさを感じています。 色々教えてくださると嬉しいです。

  • 乗り心地に特化したサスペンション

    どれもコーナリング性とかスポーツ的性能を打ち出してますが、 そんなのよりまず乗り心地を良くしたいのです。 そんなサスペンションってあるのですか? また乗り心地が改善するTipsがあればお聞かせ頂ければ幸いです。

  • 車の乗り心地・・・そんなに違う?

    よく自動車のレビューなんかを見ていると、XX車は乗り心地が悪いとか書いてありますが、実際そんなに違うものなのか非常に疑問なのですが、どうなのでしょうか? 私自身いろんな車に乗りますが、極端な違いは感じません。確かにスポーツカーなんかは、間違いなく硬い乗り心地ですが、普通車ではたいした違いがないんじゃないかと思います。 車に詳しい方教えてください。 あと、都内だとよくベンツが走っているのを見かけますが、ベンツってそんなにいい車ですか?それとも見栄ですか?

  • 乗り心地・・・(*_*)

    こんにちは。お金を貯めて念願のTYPE-Rの98スペックを買いました(^-^) でも、しばらく乗ってみて路面の凹凸やちょっとした段差などで車がガタンガタン、サスペンションからはキュッキュッ、車体からはギシギシとなんとも騒々しいです(;-;) ちょっとでも乗り心地を良くしようとホイールを 16→15にインチダウンしタイヤを195-55-15にしました。でもあまり変わりません。やっぱりスポーツカーって騒々しいものなのでしょうか?(^-^;Aぼりぼり

  • 車について

    閲覧ありがとうございます♪ 私の家内は妊娠していまして 産婦人科に通い始めます そこで私はできる限り 運転して産婦人科に つれていってあげたいと思います 車なのですが 少し乗り心地の悪いスポーツカー (クーペタイプで定員は4人なのでシートを倒すことができますが、乗り降りが少し大変かな?) 普通のセダン (乗り降りはしやすいですよね?) どこでも行ける SUVタイプのランクル (乗り降りが大変かな?) ステーションワゴンタイプの ボルボやレガシィ (使い勝手がいいし乗り降りもしやすいと思います) 私は人をのせるだけの コンパクトカーやミニバンは あまり好きじゃないです(・ω・;) 私の人生の先輩方 どのような車がいいですか? 私のへんなこだわりの ミニバンも受け入れなければ なりませんか?

  • サスペンション

    私は足回り(サスペンション)のことが詳しくわかりませんので下記の通りに教えて頂けませんか? 今、トヨタ車(ラクティクなど)のSグレード(スポーティータイプ)に装備しているユーロサスペンションは優れた操縦安定性と乗り心地を両立していますといわれましたが、本当ですか? このサスペンションはノーマル車より乗り心地が固いですか?また、スポーツ車より柔らかい? 例えば、子供がいるファミリーはスポーツタイプのサスペンション装備している車に乗ると車酔いしやすいですか?ノーマルタイプのサスペンション装備している車の方がベストですか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。