初診日:血液検査と肝障害の関係について

このQ&Aのポイント
  • 初診日とは、最初に所見が発見された日を指します。
  • 精神科で行った血液検査結果に肝障害があり、専門科でも検査待ちです。
  • 退職後、障害者手帳申請用紙をもらっていましたが、初診日は申請時に考慮されます。
回答を見る
  • ベストアンサー

初診日:血液検査

いつもお世話になっております。 「初診日」の関してご教授いただけたら幸いです。 現在、障害者手帳(精神2級)を持っています。 精神科にて行った血液検査結果に、医師が 赤字で 肝障害あり と記載しておりました。 専門とする科で検査をするように言われ検査待ちです。 この場合、初診日というのは最初に所見が発見された日を指すのでしょうか? 検査待ちの間に体調が悪化し退職、現在国民年金に切り替わっています。 役所の方から肝障害に関する障害者手帳申請用紙を先んじていただいたのですが、 実際に申請する事になったら初診日はいつになるのだろう?と思い… 1.精神科で肝障害と告げられた日 2.精神科から内科の検査を受けるよう指示、行く病院と科は医師と話て決めた日 3.消化器内科で検査を受ける日 上記のどれかが当てはまるのかな、と考えていますが、ご見識のある方ご助言いただけたらと思います。 何卒よろしくお願いいたします。

  • UNCN
  • お礼率77% (31/40)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • W6o6n1
  • ベストアンサー率78% (78/100)
回答No.1

こんにちは。 初診日は、 病気や怪我(ケガ)をして初めて病院の指定医師の診察を受けた日です。 ただ、身体障害者手帳の申請は、身体の障害や後遺症が固定されたと医者が判断しないと行うことができません。つまり、障害や後遺症がまだ改善する可能性があると判断されたら申請ができないのです。 通常、身体障害者手帳は、初診日から6ヶ月経過した日、または傷病が治った(固定した)日から申請が可能です。 失礼しました。

関連するQ&A

  • 障害年金申請の初診日はいつにするべき?

    現在精神障害者保健福祉手帳の交付を受けているものです。 その手帳を申請をした時に、初めて精神科に受診した日を初診日にしています。 今度は、障害年金の申請をするのですが、最近、内科でも初診日になると知ったため、障害年金の初診日は内科にしてはまずいでしょうか? 何か自分の都合で初診日をどうこうしようとしてるみたい思われるだけだから、変えないほうが良いでしょうか? 初診日で違うのは、内科と精神科では2か月近く初診日が違うのと、厚生年金と国民年金と加入していたものが違うくらいです。 障害年金の申請は今回初めてするので、手帳と違うから大丈夫かなと思ってしまいました。

  • 精神障害年金の初診日について教えて下さい

    妻が重度のうつ病になり3年が経過しております。 現在障害者手帳2級で、労働も虐げられている事と金銭的にも 妻の心労が重なる為、障害年金の申請をしたいと思ってるのですが、 精神科での初診日が会社を退職した後になっており 申請できない状態にあります。 妻は精神科での初診日よりずっと以前から体調の不調を訴えており、 発熱・嘔吐・寒気・喉の痛み詰まりなどを訴えて内科で受診しておりました。 まさか精神病などと思ってなかったので、単に風邪などで体調が悪い日が 続いていると思っていたのですが、そこから半年経過し、喉が苦しく 呼吸が困難になりようやく精神病だと気付き精神科での受診に至りました。 妻の管轄の社会保険事務所では、精神科や心療内科での初診日でないと 申請をできないと言い切ります。 他の区の社会保険事務所で話を伺うと、精神病だと気付かずに内科で診断していたとしても認められるケースもあると言います。 初診日は絶対精神科でないと認められないのでしょうか? 精神病を患っている事を知らなかったばかりに 内科で治療をしていたのでとても困っております。 この様なケースでは障害年金の受給は認められないのでしょうか? ご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 障害年金の初診日はいつからになるのか?

    精神障害者保健福祉手帳2級を持っている人は障害加算の対象となります。(ただし、初診日より1年6ヵ月経過していることが条件となります) まだメンタルクリニックに通院しだして、今月末で10ヶ月になります。 もともと循環器内科からすすめられていったんだけど、循環器内科からの通院歴は含めないのですか??? 手帳は今申請中で、2級相当になるということなのでもし2級取得できれば年金をもらろうか考えてるところです。 今のところ学生の時は免除申請だしてありまして、未納はありません。 現在27歳の生活保護で生活しています。

  • 初診日を変更することはできるのでしょうか?

    はじめまして。 障害年金を申請で大変困っています。 ご協力お願いいたします。 精神障害での通院で今は障害者手帳2級をもっています。 今まで年金の申請をしたことはないのですが、一人で暮らしていくことが大変難しいので年金の事を少し聞きました。 でも初診日から前々月1年分の1ヶ月が不足ということと。3分の2を支払うほうも不足でした・・・ 初診日に通っていた病院と今の通ってる病院は違います。 先生の話ではもっとずっと前から原因と症状があったけど精神通院をしたのが初診日からになるとのことでした。 それ以前に精神通院はしていません。 社会保険労務士さんに少しだけ聞きましたが、病名がはっきりと判断できないと医者がいってたので・・ 一人では外出できないし 男性恐怖症で男の人や人ごみにいくと熱があがって吐き気を伴い幼き頃にうけたことがずっと続いている状態にある という言葉は医者は言ってました。 病名ははっきりだせないと言ってました。 今は睡眠薬 安定剤 偏頭痛薬を精神科で出してもらっています。 他に 内科で ステロイド剤と吸入剤を定期的にもらっています。 (これは生まれたときからなのでずっともらわないとです) 心臓内科で狭心症の薬ももらっています。 (異型狭心症の疑いがあるということで 狭心症のきちんとした検査はうけていません) 喘息治療では申請は難しいと言われました。 狭心症もちゃんと薬を飲めば大丈夫です。 前の精神科と今の病院は違っても新たに症状がわかったことになるから初診日はそのままになるのでしょうか? 年金受給は無理なのでしょうか? 大変困っています。 方法がないのか あるのか 皆様よろしくお願いいたします

  • 障害手帳・初診日

    障害手帳や年金の申請は確か初診日から半年後だった気がします。 私の場合は、元々うつ病などの精神疾患と思い心療内科へ行きました。 しかしそこで発達障害の可能性が高いと言われました。 (1)昨年6月に心療内科へ。発達障害の可能性が高く、2次障害でうつもあるのだろうとの事。 「うちは心療内科で発達障害は専門外だから他を当たるように」と言われました。 (2)発達障害なんて思ってなかったため、誤診かと思い7月に他の心療内科を受診。 しかしそこでも発達障害の疑いがあると言われ、障害者センターに行くことを進められる。 (3)その後、2ヶ月に1度程度、障害者センター(病院ではありません)で カウンセリングを受け、手帳の取得を進められる。 今度、発達障害を扱う病院で診察を受け、障害名の診断をしてもらう事になった。 この場合、初診日は(1)~(3)のどれに当たるのでしょうか? 手帳が取れるのであれば、発達障害での取得となると思います。 また、(1)~(3)に関わらず、今後違う病院で診断を受け、そこで初診日を設定することはできますか?

  • 推定初診日が2つあるのですが、どっちが確定初診日?

    何度もお世話になります。初診日が分からないとかいうことでこちらで教えていただいたのですが、どうやらここが初診日ではないか?という日が分かました。 2000年に精神的ストレスが原因で一般の内科を受診し「自律神経失調症」と医師に「口頭で」告げられていました。精神安定剤と睡眠薬を処方されました。しかし、調べた結果カルテには「不眠症」の病名が付けられていました。(このクリニックのカルテは残っています)今はうつ病という事で、今と初診日とで病名が違うのですが、ここが初診日とみなしてよいのでしょうか? これより以前1996年11月ごろ、ストレスが原因で「十二指腸潰瘍」と診断されたことがあるのですが、ここでメンタル系の薬が出されていれば、ここが初診日なのでしょうか?それとも、胃腸薬のみなら2000年の受診が初診日なのでしょうか?それとも96年のカルテ記載内容次第でしょうか?96年の受診の時のカルテの所在は不明です。 もし仮に、自己判断で2000年が初診だと言うことで証明を取って手続きをして、後から調べられて初診日が違うと発覚するのでしょうか?もし発覚したら、何かペナルティーはありますか? その後、どちらの内科が初診だとしても、その初診から1年6ヶ月時点、およびその日から3ヶ月以内は精神科・心療内科とも受診をしておらず、3ヶ月以上経過してから病状が悪化し、心療内科などを転々として、今はうつ病の診断が付けられています。 なので、今障害基礎年金を受給しようとしたら、事後重症扱いになるようなのですが、障害認定日や、その日から3ヶ月以内に受診していなくても、事後重症の裁定請求はできるのでしょうか?また、もし仮に事後重症の裁定請求をした結果、「今の時点ではまだまだ軽症とみなし、不支給」と言われたら、今後はもう二度と障害基礎年金の受給申請はできないのでしょうか? このあたりをある社労士さんに聞いたら、多忙のためか、私の理解度の低さにイラついて「さっき説明しましたよね?」とか言われて嫌な思いをしたので、こちらでお尋ねしたいのです。大雑把に説明しかしないくせに、「何度も同じ事を言わせるな」みたいに怒られたのが納得いかないので、どうか助けてください。

  • 障害年金の初診日について

    障害年金の初診日について質問です。 現在23歳で躁鬱病と診断され、障害手帳は2級です。 障害年金を受給したいと思い、書類を集めているのですが、初診日について疑問があります。 親に話を聞いたところ、成人前に内科で 「自律神経失調症の疑いがあると言われていた」 との話を聞き、その内科へ受診状況等証明書を取りに行ったところ、カルテに記載されていた病名は 「眩暈」であり、傷病名は「眩暈」と記載され、当時父親が診察室で主治医と診断につい揉めたため、そのまま通院できなくなり、終診時の転帰が「治癒」になってしまいました。 その後は中学入学時から父親が働かず監視が厳しかったため病院などに通院できず、2006年に父親の暴力によりDV施設に入所、その後も思うように働けず、病院にもかかれないままになり、去年の3月にようやく心療内科に通院し、その時点で躁鬱病の診断が下りました。 働けても短期間だったため、年金の支払いなども滞り、2007年から1年間生活保護を受けた期間の法定免除分以外は未納となっています。 わたしは初診を2000年の内科受診にして、事後重症の申請したいのですが、初診日の受診状況等証明書がこれでは申請が通らないでしょうか? ちなみに2000年の前には兄弟に暴行を加え、2針を縫う怪我などを負わせてしまっており、もし精神状態の申し立てなどでその診断書が出せるのであれば、そのような書類も提出すると状況は変わるでしょうか? 詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 障害年金、初診日などについて、色々な方の質問・回答を参考に調べてみまし

    障害年金、初診日などについて、色々な方の質問・回答を参考に調べてみましたが法律のことは難しくわかりません… 市役所で自立支援医療と精神障害者保険福祉手帳の申請を勧められ書類を頂きましたが、こちらもよくわかりません(>_<) どなたかご教授宜しくお願いします。 現在、精神科に通院中で将来的に障害年金の申請を考えています。 私は、19歳の時に拉致、監禁、強姦わいせつの被害にあい、その時から外出する事や生活する事が出来なくなってしまいました。 警察の付き添いのもと、婦人科?クリニックには受診しましたが、心療内科や精神科などは受診していません。 23歳の時に社会復帰しようとアルバイトを始めてみましたが、対人関係がうまく出来ず長く続けることが出来ませんでした。 恥ずかしながらどの職場も1~2週間でやめてしまい半年程しか社会復帰出来ませんでした… 現在27歳になります。 正直なところ、今まで精神科、心療内科に行くことに抵抗がありました。 友人の勧めで通院したのが今年からです。 2月:心療内科 専門医が男性の先生で詳しくお話することができず、3回お薬の処方をして頂くために通いました。 9月:精神科 隣町の女性の専門医の先生のクリニックに現在通院中です。 私の場合、初診日はいつになるのでしょうか? 長々と大変失礼致しました。 ご回答頂けると有り難いです(>_<)

  • 障害年金 初診日の証明

    現在うつ病になって7年目の者です。 最近躁鬱の疑いが出てきました。 社会人の時に体調がおかしくなり 内科Aを受診。そのときに医者から心療内科を進められました。 そのあと会社を辞めて改めて心療内科Bを受診。 うつだと診断されましたが、すぐに他県に引っ越しました。 その後病院を転々とし(心療内科C,D) 心療内科Bに戻って入院。(普通に三か月と一週間ほど隔離病棟への強制入院) そして三年前から現在まで精神科Eに通院しています。 今日年金事務所で相談したところ 初診は内科Aになりますと言われました。 そして障害厚生年金になるということです。 しかし初診にあたる内科Aはつぶれてなくなってしまっています。 この場合初診日証明はどうしたらいいのでしょうか? 診察券も領収書も捨ててしまってありません。 診察日も2006年の夏ごろとしか覚えていません。 カルテの保存が5年間というのもネットでみたので 絶望的でしょうか。 障害年金の申請はできないのでしょうか。 ■補足■ うつと診断を受けた心療内科Bは二番目になるのですが カルテに「内科Aから紹介」と記載がなければ 初診日として申請ができるかもしれないといわれました。 ただ、Bだと障害基礎年金になってしまうため 1,2級しかなく申請が通るのかとても不安です。 (3級なら確実に資格があると思うが2級だと自信がないという自己判断) 働くことが困難な状態であるため障害年金がなければ 生活保護に向けて動かなければなりません。 どうしても障害年金受給したいです。 お金を払ってでも社会保険労務士に依頼したほうがよいでしょうか。

  • 障害年金の初診日について

    去年1月に精神的に不安定なり退職前に精神科を受けADHDと診断されましたが問診だけだったのでそんな簡単にADHDって判定できるのかな?と思い1か月後に1月に通った病院には何も伝えずそのまま別の近所の精神専門の病院に去年の2月に行き診察・検査を受けてうつ病と診断されました。現在はB病院に通院中です。 現在の主治医に障害年金の相談をしたところ、診断書を書いてもらえるとのことでそこでも初診に行った病院の初診証明書をもらっておいてくださいと言われています。 1初診証明書は1月に通った病院で書いてもらえばいいのでしょうか? 2自分のように紹介状なく病院を変えて障害年金はもらえた人はいますか? 3障害年金を申請するとき紹介状なしで転院すると不利になりますか? 4紹介状なしで転院すると初診日は転院した病院の初診日になるんですか? (転院後は厚生年金ではないのがやっかいです) 5明日の朝、初診で1月に通った病院に証明書を書いてもらいに行くのですが何か注意することはありますか? できれば1~5を回答を絡めて回答いただければと思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう