• 締切済み

AO入試

松蔭大学のAO入試を受けようと思うのですが、予備面談と正式面談というのがよくわかりません。 どういうのなんでしょうか? あと、前にも松蔭大学のことで、高校での成績が悪くてもAOでいけるでしょうか?と質問したのですが回答で AO?大丈夫でしょう、、一般入試は中学レベルが危うくても大丈夫と言われたのですが、 そんなものなのでしょうか?

みんなの回答

  • Muppy_
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

直接、入試に関わってる訳ではありませんが、やる気のある学生さんなら成績を問わず、大学としてはぜひ欲しいと思いますよ。高校レベルの学力なんて、トップとボトムの差なんて豆粒みたいなものですからね♪ 気にするだけ無駄です♪ 一応、これまでハーバード大学(米国)では面接を受ける側、オックスフォード大学(英国)では面接をする立場でしたが、(1)自分の強み(2)大学にどう貢献できるか(3)大学生活を通して何を学びたいか・成し遂げたいかの3つがClearな学生はそれだけで魅力的だと思いますし、それは日本でも変わらないと思っています。 僕は新任で来年から授業を持つ予定ですが、僕の分野(健康・安全・環境のリスク規制、医療経済学、人口学、法と経済学)に興味のある学生さんなら前もってコンタクトいただいても構いません(当然、入試結果には影響しませんが・・・。連絡先はこちらでお探しください→ https://sites.google.com/site/hiroakimuppymatsuura/ )。僕も13年ぶりの日本なのでちょっぴり緊張していますが・・・(汗)。お互いがんばっていきましょう!

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

そんなところの話が来ているあなたは大丈夫なのでしょうか? 極普通の公立高校の入試過去問で、安定して8割取れますか? 高校の偏差値は50を超えていますか? 連立方程式やその文章題がスラスラ解けますか? そんな大学に行って、あなたの将来に何の役に立つのですか? 日東駒専や神奈川大学より下の大学になると、ほぼ確実に、まともな進学校の学習内容が身についてない連中が集まります。 世が世なら高校を卒業できないはずですので、つまりは老けた高校生ということになります。 更に底辺レベルになると、高校の学習内容どころか、中学の学習内容が身についてない、老けた中学生の集まりになります。 実際、その大学のセンター入試のボーダーである4割だと、賢い中三生が現代文で8割確保できれば、それで合格です。 マークシートですから、社会や生物や英語で、全く解らないまま適当にマークしても何点か取れますし。 更にそれらの中には、中学生でも解ける問題がいくつか含まれているはずです。 更に更に、その大学のAO入試、別名アホでもオッケー入試は、もっと敷居が低いはずです。 当然、そんな連中が、大卒でございますと就職活動してみても、上手く行くはずがありません。 それでも、手に職を、と職業訓練でもすれば話は別ですが、その大学はそうなっているでしょうか? 本来大卒がやるような仕事では無い、バイトがやるような仕事やブラック企業での仕事に、就職時に大卒枠でエントリーできるだけでしょう。 あなたは将来どうするつもりなのですか? ちゃんと考えて進路を選ばなければなりません。 東大や難関大学に行けるような学力の人なら、大学に入って考えます、で通用しますが、学力が低い人ほどそれが通用しません。

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.3

>AO?大丈夫でしょう、、一般入試は中学レベルが危うくても大丈夫と言われたのですが、 >そんなものなのでしょうか? はい、そう回答したものです。 河合塾の偏差値38以下、まともな偏差値を付けれない、いわゆるFラン大学です。 偏差値的に言えば神奈川県では最下位グループです。 センター利用では2科2科目しかも国語なら現代文のみ、地歴なら2単位のA、 公民なら現代社会、数学ならIでもIAでもOK しかもボーターは35%と言うゆるゆるですね。 一般入試で落ちる方が奇跡です。 この程度の大学の予備面談と正式面談と言うのはぶっちゃけ 面談でまともに答えることが出来なければさすがにヤバいので 予備面談であらかじめ聞かれる内容、および答え方の指導をして 正式面談、その後合格となります。 中学レベルが危うくても大丈夫ってやんわり回答しましたが これで不合格なら奇跡的、知的障害が有っても大丈夫という レベルです。

iorin0214
質問者

お礼

またまたご回答ありがとうございます 詳しく聞きたくなったもので。。。 そんなに低いんですか。。。

回答No.2

私はこの学校の関係者ではなく(いや、関係者は答えるはずがない、答えても良いならHPに載せるだろう) 塾の教師でもありません、もう十年も前の昔うちの子が面接を受けただけだ。 常識的に考えると、予備面談は数人一緒で、場合により幾つかのパターンがある。 1)全員に同じ質問をし、順に答える。最初の方はプレッシャーがかかる。 2)全員に別の質問をする、不公平にならぬよう、小学校レベルの事しか訊かない。 上記二件はごく当たり前な「社会性」や「母国語」能力を見ている。 3)全員に議論のテーマを与え、議論させる。非常に嫌だ、学校側は黙ったまま、 タダの内容の無いおしゃべり、偏屈に自分の意見ばかり主張するのを撥ねる、 他の発言を理解し危険性や発展性を指摘して議論を拡げるのが最高。 正式面接、もしレベルの高い学校なら就活並だ、部屋へ入った来た時から既に闘いが始まる ドアの開け閉て、挨拶の仕方(極端なところでは挨拶の角度まで見るが、そんな学校はクズだ) だが女子大なら着付けも見る、男子でも髪型も見る、キツイ学校とのんびりした学校があり キツイ学校だと面倒な質問をされる、のんびりだと世間話しかしない、 だが、一応「口頭試問」くらいはあると思った方が危険を避けられる、 中身はいろいろで、学部が決まっている場合そちら方面の「議論」になる。 理系なら問題を示されてホワイトボードで解く、普通数学だ正解もあるし 理解していれば正解まで行かなくても理解していると判断出来れば良い。 こんなの見たことないではダメ、どうせ中身は中学の問題か数IAの易しいのだ。 問題はもちろんだがその間、幾ら取り繕っても癖が出る、パニックでは困る。 暗い表情は不利、変に明るいのも嫌われる、泰然自若が最高だが、行き過ぎて試験官を 無視した態度は最悪、あなたが真面目で高校の教師との関係が良ければ、その調子で良い。 最後をぶち壊さぬように、颯爽と去る、もちろん丁寧に挨拶する。 もの凄く簡単にすると「笑顔を売れ」である。

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.1

 元塾講師です。  予備面談については最後に書いてあります。  AO?大丈夫でしょう、、一般入試は中学レベルが危うくても大丈夫と言われたのですが、 そんなものなのでしょうか? …結論から書くと「そうです」。一般試験の合格者偏差値が40を切ることもあり、(私が調べた限りでは全ての)入試の倍率が非公表な時点で「全入」であること(もしくは定員割れ)が明らかです。落ちる人がいないということは、どんな学力でも合格するということです。凄く倍率が高ければ、それだけで大学のブランドは上がるわけであり、推薦はおろか一般でさえも非公表な時点で、「試験はあるが、そこで選抜行為は行われない」と言えます。  また就職状況などは公表しているようですが、 人数が表記されていません。名門大学は、その企業にどれくらい入社しているかという数字を公表していますが、数字を書かず、企業だけを書くということは「人気企業には一人だけで不人気企業に多くの人がいった」と考えるのが妥当であり、また就職率に関しても、異様な数字です。通常は大学院に進学する人などもいるために(他に資格取得勉強など)、80%を超えることはあまりありません(看護や福祉系などは高いですが)。作られて数値であり、そうした冷静な判断ができる人は「この数字はおかしすぎる」と考え敬遠する大学です。逆に書くと、大学は「そんな冷静な判断できる人はどうでもいいから、とにかく定員を補充したい、考えない人材でいいから」という証拠です。  日本の大学は、私立であっても、多くの補助金が国や自治体から支給されています。私立であっても、学生が払っている額と同額程度が国などから支給されているとされています。つまり、定員割れは、一人当たり1000万円程度の機会損失という計算です(学生一人が大学に支払う額の合計を500万円としその倍)。  定員割れしている大学に、そもそも教育理念などを実践する余裕などはないわけで(教育理念に近い人材だけを入学させるなど)、大学の一番の目標は「定員を満たす=金銭的損失を抑える、多くのお金を集める」になります。  予備面談は、その名の通り、「予備の面談」です。本番の面談でしっかり答えられるように、事前に指導してくれる面談です。さすがに本番全然できない人を合格させるわけにはいかないということで、体裁を整える目的で、事前面談を実施し、本番の手助けをしてくれます。そこ(事前面談)で指摘されたところを改善すれば「もれなく合格」になる仕組みです。倍率が1倍より高いところではほとんど実施されない面談です。 ご参考までに。

関連するQ&A

  • AO入試について

    友人が同志社大学にAO入試で合格しました。 しかしその友人の高校は、地域で一番下のレベルです。 友人曰く、「学校のレベルが低いから、高校での成績が良かった。だから入れたんだと思う」だ、そうです。 そんな簡単に入れるなら、進学高や予備校に通って一所懸命勉強する必要ないですよね? ましてや同志社なんてレベルの高いとこ勉強しても入れない人がたくさん居るでしょう・・・ なんでこんな制度があるのでしょうか?

  • AO入試って・・・

    はじめまして!高3の受験生です! わたしは、服飾系の大学を受験しようと思うんですけど、 その学校はAO入試があるので受けてみようと思ったんです!! けど、高校生活の中でとくに頑張ったというのもありません。 私は何の資格もないし、部活もしてませんでした。 特技といえば、今習っている書道ぐらいです。 こんな私でもAO入試で受かる確立はあるんでしょうか??? あと、AO入試の面談は、どんなことを話すんでしょうか?? AO入試を受け人いたら詳しく教えてください!!!! よろしくお願いします!!

  • AO入試と就職活動について

    今 高校3年生です。 AO入試をひとつ受験して その結果で センター試験 一般と受けるつもりです。 うちの高校の入試説明会で AOで合格しても 就職活動の面接で「君は AOで入学したのですか?」と質問されるケースが非常に多くなってきていて AOだと答えると必ず落とされるので AOは やめるようにと学校側が繰り返します。 もう時代に合わなくなったと。 大学側も AOで受けるなんてと 大学に入ってからも 白い目で学生を見ると高校の先生がみんなに言いました。 でも私の一番行きたい大学には、偏差値がちょっと届いていないので、AOも受けて 一般入試も受けたいのです。 日東駒専レベルの大学です(ちょっと知名度は 低い大学みたいです) 一般でワンランク下の大学に入るより ワンランク上にAOで挑戦してみて合格したら満足です。 大学の成績がめちゃ悪い人に AOですかと尋ねるんじゃないのかなと思うのですが?? どんな人にAOですかと質問してくるのでしょうか? 就職の際に AOは、こんな不利だったとか 就職活動をしておられる方 教えて下さい。

  • AO入試について

    私は今、受験生です。 地元の大学を志望しています。 私は、指定校推薦じゃなくてAO入試にしたんです。 その理由は、成績が足らなかったからです。 一学期に大学側から担任に電話があったんです。 電話の内容は、『3mariサンは、どう言う人か?』、 『なぜAO入試にしたのか?』と言う事でした。 担任は『大学側は、お前が欲しいから電話してきたんだから、自信持て』って言うんです。 でも私は、その大学一校しか受けないし、不安なんです。 AOで落ちる確率ってどのくらい何でしょうか? あとAO入試のレポートで《三筆と三蹟について》と言う 内容でレポートを書き面談を受けます。 《三筆と三蹟》について何かいい本はないですかね? アドバイスお願いします!

  • AO入試について。

    私は高校1年生の者です。 今、少しずつですが自分の進学したい大学はどういう大学なのか、 興味を持ち始めたので、色んな大学のHPを見たり、検索をしています。 ここで質問です。 各大学の「入試」というページを見ると、 一般入試・推薦入学と一緒に良く「AO入試」という言葉を見ます。 この、AO入試と言うのは、どんな物なのでしょうか? 何となくでも良いので、教えて下さい。お願いします。

  • ついにAO入試を・・・

    あの、今週の土曜日に大学のAO入試を受けることになったんです!! 面談2回と体験授業があるんですけど、面談と面接ってどこが違うんですか?? こないだ学校で面接の練習をしたんですけど、基本がなってなくて全然できませんでした! 突然AOの面談が決まったんでかなり今焦ってます!!! それに、体験授業ってなにするんですか??? AO入試を受けた方とかいたら面談どんな感じだったとか教えてください!! あとこうしたらいいとか教えてください!

  • AO入試について

    すいません、お知恵を貸して下さい。 私は偏差値50より下くらいの高校に通う二年生です。 来年AO入試で関西大学に行こうと思っています。 ずいぶん前からAO入試に備えて色々準備をしてきました。 (1)学校での成績上位キープ  一年の時は全科目オール5とれました  (ならセンターで行けと思われるでしょうが、偏差値の悪い   高校だからこそとれる成績です) (2)無遅刻無欠席 (3)読書感想文やエッセイコンテストでの受賞  (金賞、銀賞などではなく奨励賞などが主です) (4)秘書検定3級、漢字検定3級、ビジネス実務マナー検定2級取得 だいだいこれを武器にAOに合格できれば、と思っているんですが 他の皆さんはどんなものを武器にAOに臨んでいるんでしょう? それとやっぱり↑だけではたりないでしょうか? AO入試に詳しい方、どうか教えて下さいっ

  • 私立獣医学科のAO入試

    以前同じ質問をここでしましたが 回答が全く集まらなかったので 再度質問させていただきます。 獣医学科(獣医学部)AO入試の質問です。 今年高校を卒業した者です。 来年、獣医学科を再受験するつもりで AO入試を考えています。 勿論、本命は国公立の一般入試ですが。 獣医学科へのAO入試というものは 一体、どのようなことが選抜基準となるのですか? 内申、五段階評価・・大学の赤本を調べても AO入試の選考基準については詳しく載せられていませんでした。 その辺り詳しく知っている方 または獣医学科をAOで受験して受かった方 できれば詳しく教えてもらえないでしょうか? ちなみに私の調査書に書かれていてAOに関係しそうな事柄は 五段階評価 全体で約3.8(定期テストの成績は↑相応です) 12年間皆勤で皆勤賞を受賞 学級委員(高校3年間で4回) 活動チアリーダー 清掃ボランティア これくらいです。 成績がよろしくないのが痛いです・・ AO入試で受験を考えているところは麻布大学です。 できるだけ詳しい情報を提供宜しくお願いします。

  • AO入試について

    初めまして高2の者なのですが、来年に控えた大学入試のことで質問があります。 AO入試って学校の成績が悪くても志望大学には入れるのでしょうか?? 僕が目指してるのは、北海道大学の水産学部なんですが、学校の成績がよくないです。考査平均で55点しかありません。どうでしょうか??

  • AO入試についてですが

    ぼくは今度高校三年になります。 大学ではスポーツ科学を勉強したいと思います。 入試について色々考えてAOも試してみたいなと思います。 ですが、僕は特別な資格もないですし、何かで良い成績を修めたこともありません。 ただスポーツ科学を勉強したいと言う意欲しかありません。 AOは諦めるべきでしょうか? 皆さんのアドバイスを下さいお願いします。