- ベストアンサー
けらば
隣家にビル建築の計画(ホテル)があり、取り壊しは終わったのですが、わが家(借家)のけらばが隣家に出ていて、養生は(防水の波板)はするが、けらばの撤去は実費をくれと言われました。友人に聞くと ビル建築側が養生すべて負担するのが当然だと言います。けらばの撤去養生は当方で負担しなければならないのでしょうか?お尋ねいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
<ビル建築側が養生すべて負担するのが当然だと言います> これは長屋の一部切り離しとか、一軒家で壁がくっついている場合などの話です。 越境しているのが事実なら相手の権利を侵害している貴方が費用を払うのは当たり前ではないですか。 庇などの越境の場合は取得時効は運用できないと聞いたことがあります。 相手がしてくれる、けらばの板金処理も最低限の処理になりますので、実際にはそんなに保たないかもしれません。
その他の回答 (4)
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
自らの土地であると信じて使用して居た物であれば、時効が成立している可能性が有ります。 専門家とご相談の上、時効の援用を申し出るのはいかがですか。
- norikhaki
- ベストアンサー率25% (1154/4593)
越境しているなら相手の土地の所有権を侵害しているわけですから 質問者さんの負担が当然では?
- titelist1
- ベストアンサー率25% (712/2750)
費用の問題よりも、借家が越境していることをどのように思っているのですか。けらばを撤去するつもりがないのでしょうか。 その問題の解決の方が先決です。そのことを拒み続けると相手は法的処置を取るでしょう。勝ち目はないと思います。越境したのは借家側の過失ですから、自ら償わねばならないと思います。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
借家の借主が費用負担なんて、なんであれあり得ないでしょう。 家のオーナーと隣家の話し合いではないでしょうか。 だったら余計なことをいったり調べたりしないで、隣家の言ったことをそのままオーナーに伝えればいいだけです。
補足
申し訳ありません、わたくしが借家のオーナーで(もちろん、借主にはいっさいの費用負担はさせません)ビル計画の隣家は全部業者任せで、一向に挨拶にも来ません。60年以上の家屋のけらばを一方的にこちらの地面に越境しているから、取り払ってくれ、そして、費用はこっち持ちなのでこれでいいのか質問しました。 説明が足りなくてすみませんでした。
お礼
大変参考になりました、隣家との交渉は難しいですね。有難うございます。