• ベストアンサー

共有フォルダについて

同じサブネットだとWindowsマシンではワークグループを同じにして、特定のコンピュータで共有フォルダを作成すると、その共有フォルダが同一サブネット環境にあるマシンから読み書きできるようになると思いますが、例えばFreeBSDやLinuxマシンからこのWindowsの共有フォルダにアクセスするにはどのようにしたらよいでしょうか? できればNISサーバなどをたてずに行ないたいのですが、ご教授お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kim_chi
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.1

Red Hatしか触れたことが無いんですけれど、smbclientコマンドでいけますよ。 書式は、 smbclient //コンピュータ名/共有名 [password] -U [ユーザー名] で接続することができます。ユーザー名とパスワードは接続先のWindowsコンピュータで有効なアカウントのものを指定します。 接続後はFTPコマンドと同じ感じでコピーなどが行えますので、「?」を入力して、確かめてみてください。 smbclientは、samba-clientパッケージに含まれておりますので、インストールされていないようであれば、インストールして使ってください。

20centuryboy
質問者

お礼

返事が遅くなりすみません。どうも回答ありがとうございます。smbclientコマンドはsmbサーバなど立てずに行えるのでしょうか?調べてみようと思います。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • こんな共有って出来ますか?

     Windows95と2000でのネットワークの共有に関する質問です。   Windows95のマシンが3つ,Windows2000のマシンが2つの計5台のコンピュータが1つの小規模なLAN上につながっています。ワークグループ名は同じです。  このとき,1つのWindows2000マシンから他のコンピュータの共有されているプリンタ以外にアクセスできないようにすることは,このWindows2000マシンの設定を変更することで可能なのでしょうか?  また,Windows2000マシンで特定のWindows95マシンからのアクセス許可を設定することは可能なのでしょうか?

  • Windowsのフォルダ共有についてお尋ねします。

    Windowsのフォルダ共有についてお尋ねします。 マシンA(XP)からマシンBに対してフォルダ共有の依頼を出したとします。その場合、何の制約もなくフォルダ共有ができる場合とユーザ名、パスワードによって管理される場合があります。この違いはサーバ側のマシンBとしてどのように設定しているということなのでしょうか。またこのユーザ名、パスワードはマシンBに登録されてログインできるユーザなのでしょうか。そうではないように思うのですが。ここで私が理解していない概念としてウィンドウズワークグループというものです。2つのPCは同じウィンドウズワークグループに属する必要があるのでしょうか。またそれに対してもログインという概念が生じるのでしょうか。このあたりで考え方が分からなくなるのですが。 ところでこのサーバマシンBですが、OSとしてはWindows2000,XP,Vista,7のみならずLinuxでもできると思います。Linuxではsambaという機能です。sambaの場合もウィンドウズワークグループを設定する項目があります。フォルダ共有を依頼してログイン、パスワードをマシンBのログインユーザとしても受け付けられませんでした。 まとめますといずれのOSでも結構ですが、 ○ログイン・パスワードで管理する・しないの設定方法は何か ○その場合のログイン・パスワードとはどのようなものか ということです。よろしくお願いします。

  • XPから他のPCの共有フォルダへアクセスするには

    WindowsXPsp2HomeEdisionからWindows2000の共有フォルダへアクセスするにはどうすればよいのでしょうか? マイネットワークから「ワークグループのコンピュータを表示する」を選択してもエラーになってしまいます。エラーの内容は、 Mshomeにアクセスできません。このネットワークリソースを利用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。このワークグループのサーバー一覧を現在、利用できません。 となっております。 あと、Windows間でファイル共有をする際、「ワークグループ名」は統一しなければいけませんでしたよね?私はこのXPsp2に関してまだワークグループの設定をしたことはありません。どこから設定できるのでしょうか?

  • Macから制限付Win共有フォルダに接続できない

    Macからアクセス制限つきWindows共有フォルダにアクセスできません。 特定のユーザだけが利用できるWindowsの共有フォルダを作成しました。 しかし、Windows間でのアクセスは問題ないのですが、 Macからアクセスする場合、どうしてもうまくいきません。 環境は以下の通りです。 【環境】 >接続先  →Windows7 Pro 32bit※AD  →アクセス制限付共有フォルダ※特定のADアカウントに対し読み書き許可 >接続元  →Mac OSX(10.9.5)※ワークグループ 【確認したこと】 (1)MacからWinの「everyone」読み書き許可の共有フォルダにアクセスできること (2)アクセス制限付共有フォルダにアクセスすると、ユーザ名とパスワードが要求される  →共有フォルダに登録しているADアカウントのユーザ名とパスワードを入力しても接続拒否される   ※「このサーバへのアクセス権がありません」と言われる。 ↓Macで入力するADアカウントの「ログオン先のコンピュータ」を「すべて」に変更↓ (3)アクセス制限付共有フォルダにアクセスできた (3)の過程を経て、Windowsのアクセス制限付共有フォルダへ、Macからアクセスは出来たのですが、 基本的にADアカウントのログオン先のコンピュータはできるだけ限定したいので、 (3)の設定で使用したくありません。 ※ADアカウントのログオン先のコンピュータは、アカウント使用者のコンピュータのみにしています ちなみに、Macで入力するADアカウントの「ログオン先のコンピュータ」に、 アクセス制限付共有フォルダを作っているWindowsのコンピュータ名を登録しても、 接続はできませんでした。 現状行き詰っており、大変困っております。 どうか皆さんのお知恵をおかしください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 共有フォルダを作りたい

    共有フォルダをつくり社内のパソコンでデータのやり取りをしたいのですが、うまくいきません。 自分のパソコン(XP)に共有フォルダは作ったのですが、 マイネットワークのワークグループを表示しようとすると下記のメッセージが出て共有が表示されません。 workgroupにアクセスできません。このネットワークソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。 このワークグループのサーバー一覧を現在、利用できません。 どうすればこの問題を解決できるでしょうか?

  • 共有フォルダについて

    win2000ビギナーです。 win2000マシンとwin98マシンをLANでつないでいます。 共有フォルダを使いたいのですが、いまいちうまくいきません。 win2000マシンの「ネットワークID」のコンピュータ名をwin2000、 win98マシンのコンピュータ名をwin98、 ワークグループは共通の名前にしてます。 win2000マシンの「ユーザーとパスワード」でwin98を追加しました。 win2000マシンに共有フォルダをつくり、win98マシンのネットワークコンピュータのwin2000フォルダを開こうとすると、パスワードを聞かれてしまいます。 パスワードを設定した覚えはないのですが、どうしたらいいでしょうか? win2000マシンからwin98の共有フォルダの参照は問題なくできてます。 この辺のしくみがよくわからないので、よろしくお願いします。

  • 時間が経つと共有フォルダにアクセスできません。

    Windows98のマシンから、フレッツアクセスグループ経由でWindows2000サーバーの共有フォルダを参照しています。「\\(サーバーのIPアドレス)\(共有フォルダ名)」をショートカットにしてアクセスしているのですが、2時間程何もしないで放置しておくと「ショートカットエラー」となります。その場合もサーバーのアドレスに対するpingは通るのですが・・・。 何か設定があるのでしょうか?

  • サーバー上の共有フォルダについて

    サーバー上の共有フォルダについて質問させてください。 「group1」というグループがあり、「\\サーバー\aaa\bbb\」という サーバー上の共有フォルダがあります。 group1はaaaのフォルダのアクセス権限を持っていません。 しかしこのgroup1はbbbのフォルダのフルアクセス権を 与えたいと思っています。 そのためbbbというフォルダのプロパティを開き、 「共有フォルダ」と「セキュリティ」のタブを開き、 「Administratorのアクセス許可」でgroup1を追加し、 フルアクセス権を与えたのですが、そのフォルダ内を 観ることは出来ても更新することが出来ません。 (新規ファイルなどを作成できません) bbbというフォルダのみアクセス権限を与えたいと思っているのですが aaaという上層のフォルダの更新権限を持っていないとbbbという 下層のフォルダの更新権限というのは持てないのでしょうか? bbbというフォルダのみ更新権限を与えられる方法を 教えていただきたいです。 なお、サーバーはWindows2003サーバー、クライアントはWinXpProです。 よろしくお願いいたします。

  • winXPからはwin2000proのフォルダは共有できないの?

    #485332でワークグループが見えなくなった、という質問をしたものです。 それは一晩放っておいたら解決したのですが、今度は、今までNTに接続できていたホストが軒並み接続できなくなってしまいました。 一例を挙げると2000の共有フォルダ名を「ABC」とし、アクセス権としてeveryoneを削除し、代わりにコンピュータ名「user1」、ワークグループが「123」をフルアクセスとして登録、同じ設定をセキュリティの所にも同じ設定をします。 さて、コンピュータ名が「user1」ワークグループが「123」の設定をしたXPマシンで「ABC」フォルダにアクセスするのですが、アクセス権がないのエラーになります。 アクセス権限の設定で、ユーザ名を削除してワークグループ「123」に同様の権限を付与して設定しても同じ結果です。 一方、同じワークグループのmeマシンなどはあっさり接続できます。 どうも、XPマシンの場合、コンピュータ名の概念が過去のOSと違うような気がするのですけど(例えば-aオプションで自分宛にpingを打ったときに、コンピュータ名にIPアドレスが付加されて「user1.192.168.1.100」みたいな感じで返ってくる)、一体何がマズイのでしょうか。

  • 共有フォルダのアクセス制御

    会社のネットワーク管理を引き継ぐことになりました。 現在、サーバーに共有フォルダがいくつかありますが、アクセス制御がほとんど設定されていません。まず、部署ごとに適切なアクセス制御を設定しようと思うのですが行き詰まってしまいました。 ・サーバー Windows2000 Server(Active Directoryの設定はなし) ・クライアント すべてWindowsXP Pro ※サーバー・クライアントともに同じワークグループに属しています。 サーバーの共有フォルダには「人事」「総務」「営業」…等があります。 そのうちアクセスコントロールがかかっているのは「人事」のみで、他のフォルダは全員が読み書きできます。 人事部(2名)のPCからは「人事」にアクセスできますが、他の社員からはできません。 人事部の2名は同じログオンIDで各自ローカルのPCにログオンしています。 サーバーの共有フォルダ設定を見ると、グループjinjj-grpだけにアクセス許可が設定されています。 グループjinji-grpにはユーザーjinjiが所属しています。 わからないのは、どのようにして人事部の2名だけが「人事」フォルダにアクセスできるのかです。 もともとの設定をした人物はずいぶん前に退職し、他の誰に聞いてもわかりません。 どなたかアドバイスをお願いします。