- 締切済み
養育費に関して
内縁関係の彼と別れることになりました。彼との間には子供が2人いますが、養育費の支払いを一筆書いてもらおうと思っていますが、自分で作成しようと思っていますのでどうやって作成すればよいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
事実婚解消給付契約書の見本を以下に書いてみます。 1,○○××(以下、甲という。)と◎◎△△(以下、乙という。)とは、合意の上事実婚を解消する。 2,甲乙間の未成年の子□□(平成○○年○○月○○日生)(以下、丙という。)及び△△(○○年○○月○○日生)(以 下、丁という。)の親権者及び監護権者を乙とする。 3,甲は乙に対し、丙・丁の養育料として、平成○○年○○月から丙・丁が成年に達する日の属する月まで、毎月○○万円 ずつ、○○日限り、振り込み送金して支払う。 振込先銀行・・・○○銀行・○○支店 口座名義人・・・○○□□ 口座番号 ・・・○○○○ 4,乙が、丙・丁の病気その他の事由により、丙又は丁の為に特別の出費をしたときは、甲は、乙の請求により、その費用 を直ちに支払う。 5,以下、その他の条件があれば書きたして下さい。 最後に、甲は、第3条記載の金銭債務を履行しないときは、直ちに強制執行に服する旨を陳述した。(公正証書にはこの文言が入ります。これを入れなければ差し押さえ手続きが出来ません。) 尚、約束事項を公正証書にしておくのが一番良いのですが、それが出来ない場合は、自分たちで作ってお互いが合意したことを最後に書いて、それを公証役場に持って行って「確定日付印」をもらっておくと良いです。出来れば、公正証書にしてもらうことをおすすめします。 なお、公正証書にするには、上記のように書いたもおを公証役場に持って行って「執行文つき」の「公正証書」にして下さい、といって頼めば簡単な事情を聞いた上でしてくれます。その際必要なものは、お互いの印鑑証明と身分を証明出来るものが必要です。(免許証などです。)代理人を立てることも可能です。その際、代理人の印鑑証明と身分証明も当事者のと合わせて必要になります。代理人は誰でも良いです。どちらの友人知人でも良いです。手数料は、養育費の金額によって違ってきますが2~3万円は必要です。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
サンプル http://www.kouseishousho.jp/rikon/pdf/rikonkyuuhukouseishousho01a.pdf 中身が不安なら行政書士等に相談する。 当事者本人が公証人役場に持っていって公正証書にする。 本人確認できるものを持っていくこと。
お礼
ありがとうございます