• ベストアンサー

ダイビングはなぜ背面から?

 よくTVなどに出てくるダイバーは、船べりに座って背面から海の中に落ちるように潜っていきます。  普通に潜っていけばよいのになぜあんな変なダイビング方法をとるのでしょか?水圧などと関係があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mippyon03
  • ベストアンサー率44% (192/434)
回答No.5

一般的にそのようなエントリーの仕方を「シッティング・バックロール・エントリー」と言います。 小さなボートのように低くて不安定なプラットホームからのエントリーに適しています。 他にも下記のようなエントリーの方法があります。 ★「ジャイアント・ストライド・エントリー」 水面から1m以上もの高い場所からのエントリーに適している(単純に一歩踏み出すように両足を開いて水中に入ります) ★「コントロールド・シッティング・エントリー」 水面から50cmほど上にある安定したプラットホームからのエントリーに適している(プラットホームに腰掛けて両足を水中に入れて体を回す) 何キロもある重い器材を装着しているのですから、倒れたり、ぶつかったりという危険防止の意味も含んでのこともあるでしょうね。

yamada504
質問者

補足

 みなさん、ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.4

こんにちは、 理由は簡単です。エントリー(入水)しやすいから。 船によっては、ボートなど特に、きちんとしたタラップ付きのフラットな出口がついていないこと多いです。 その場合、たかが30センチほどの縁でも、重い機材をしょって、なおかつ50センチもあるフィンをつけて越えるのは至難のワザです。 いったん、へりに座ってから、うしろに倒れるだけでエントリーできるのでらくちんですよ。 逆に、縁があんまり高い船だとやらないと思います。そういう船はちゃんと出口が別にあること多いです。 それと、これだと何人もが同時に水に入ることが可能なので、流れのあるところなど特に、グループ全員が揃うのを待つ時間がはぶけます。 もちろん、立ったまま水に入るスタイルもよくやりますよ。これは比較的大き目の船で船内が広めの場合に多いかな。もちろん、フラットな出口がある場合です。 実際やってみるとわかりますけど、狭い船の上で、器材一式背負っては1メートルでも移動がたいへんですからね。 どちらの潜り方にするかは、潜るポイントの状況や、船の種類など諸事情考慮してでガイドさんが決める場合がおおいです。

  • momopooh
  • ベストアンサー率34% (166/477)
回答No.3

ダイビングには色んな入水(エントリー)方法があります。 例えばしっかりした足場で、直角に近い角度があり、しかも高さがある態度あるところからであれば、大きく一歩を踏み出す形でそのままドボンといくこともあります。 また、船でも、はしごのようなものを伝って下りる場合(船が大きい場合だと思う)は、フィンが邪魔なので、かかとから、船を背に海に向かってはしごをおりて行きます。 仰っている状況は、船であるので片側から飛び降りるには足場が不安定で、船も小さくはしごを降りるタイプでもないので、このような場合は、座って背面から潜ります。あの装備を一度体験するとわかりますが、フィンを履いた状態で前向きに歩くのは危険(砂浜を歩くときは後ろ向きに歩きます)なので、前向きに船べりを乗り越えるなんてことは、ひっかかってそのまま転ぶ危険性大です。高さがない状態で、頭からスムーズに入水することは出来ないでしょう。したがって、状況に合わせて色んな入水方法があります。

回答No.2

思うに・・・・・。 マスクが外れる(おさえてますね)。 ガラスが割れる。 底の深さがわからないので、頭からは行かない(ボンベでガード)。 立って飛び込むときもマスクはおさえていますから、外れる、割れるではないでしょうか。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 着水時の衝撃を背中にしょったボンベが受けてくれるからではないでしょうか? あと、顔を下に向けてもぐる場合、ボンベの重さによる着水時の衝撃ががモロに顔面にきますね。 足から入水する方法も結構見ますが・・・。

関連するQ&A

  • ダイビングがしたいのですが...

    沖縄に行った際、その海のきれいさに潜りたいと思い、ダイバーになるためにダイビングショップへ行きましたが、すぐに断られてしまいました。 と言うのは、以前気を失ったことが何度かあって、ダイビングをするなら医者の診断書が必要だとか。気ぃ失ったのなんて5年も前の話しだし、大丈夫だろうと思って病院に行ったら、ついた診断はパニック障害。Dr.には「ダイビングしてもいいですよと言い切ることはできないね」と言われました。 確かに、ダイビングは命に関わるスポーツだし、でも、潜りたい気持ちは膨らむばかりで...。近々沖縄に行くんです。わたしは本当にダイビングができないんでしょうか?

  • スキューバーダイビング

    よくテレビでスキューバーダイビングのするところを見るのですが、なぜ背面から飛び込む(海に潜る)のですか? よろしくお願いします。

  • ダイビングショップ・インストラクターさんの選び方

    はじめまして、こんばんは。 私は昨年PADIのOWを取得しましたが それ以来潜っていません。 6月にでも予定をしいろいろダイビングのこと などを検索していました。 (場所は国内を考えています) あるインストラクターさんのHPを偶然見つけたら 以下のようなことが書かれていました。 こういった考え方のインストラクターさんは多い のですか? 初心者でも、なかなか潜れない人でも 普通に対応していただけるダイビングショップ はありますか? 「スキルアップをしないリゾートダイバー 最近ダイビングを続けないダイバーが増えている。Cカードを取ったあとほとんど潜らずに海外に行った時だけダイビングをするという危険な行為を平気でやる。定期的に潜れないのならダイバーを名乗るのはやめなさい。あなた方には体験ダイングがお似合いです」 「泳げないならプールに行くな!海に行くな!もし溺れたら周りが迷惑するだろう!プールと言うところは泳ぐところだ。どうしても暑くて水に入りたかったら「たらい」で行水するか、子供用プールで座ってればいい。魚が見たいなら水族館に行けば見れるだろう。安全に潜りたいなら泳げ無い事を恥と知って泳げるようになるべきだ。」 ちなみに私は泳げます。

  • ダイビング中の体調

    去年、初めて沖縄で体験ダイビングをしました。 最初のうちは、初めてのダイビングで沖縄の海のきれいさなどに 感動していました☆ 何人かと一緒にダイビングをしたので、他の人が下りてくるまで、 海の底(4~5m)で待たされたのですが、しばらくすると スーツやゴーグルで体が締め付けられて血行が悪いというのか、 海の中で酔ったみたいで、なんだか気分が悪くなり、 海面に上がってから、もどしてしまいました。 その後もホテルにかえって、2時間ぐらい横になってました。 友達も水中にもぐる前に気分が悪くなり、ダウンしてましたが、 私と同じように乗り物に弱いタイプです。 それも関係するのでしょうか。 海の中で揺れで酔うのは、いずれ慣れたりするのでしょうか? ダイビングそのものはとても楽しかったので、またやりたいのです! 最近、スポーツジムにダイビングコースというのを見つけて、 プールだったら、酔うこともなさそうなので、やってみようかと 思っていますが、まだ初ダイビングのことを引きずってます。 こんな体質でもこの先ダイビングを楽しめるのでしょうか? 何かご意見をよろしくおねがいします。

  • ダイビング器材を買うなら何から??

    経験本数20本弱の初心者ダイバー(♂)です。PADI/AOWを持っています。(OWはハワイで、AOWは沖縄にて取得) 潜るなら沖縄で潜りたい、キレイな海外で潜りたい、寒い時期は潜らないという完全リゾートダイバーですが、少なくとも年に1~2回は行きたいなぁと思ってます。今後どの程度潜れるかってことや、行く頻度から考えて器材をフルでそろえるのは勿体ない気がしているのですが・・・ もし、ダイビング器材を買うなら何から買うのが良いですか?(軽器材?ダイコン?ウェット??) また基本的に自然(海)が好きでサーフィンもかじっているのですが、サーフィンで使うウェットスーツとダイビングのウェットの違いってあるんですか? お時間があるときに教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします!m(_ _)m

  • スキューバダイビングはスポーツ?

    10年位前にCカードを取得し20本程潜って以来の、ペーパーダイバーです。 ダイビングはマリンスポーツですよね? 中性浮力の巧い・下手。 長時間海の中にいる体力の消耗。 この辺りはスポーツかなぁとは思いますが、でも何だか腑に落ちません・・・。 出来ればもっとダイビングを楽しみたいのですが、イマイチ、リゾートダイバーを抜けきれません。 スポーツとしての楽しみ方を知れば、もっと自分の目的ややってみたいことなど、考え方に幅が広がるかなと思って質問させて頂きました。 現役ダイバーの皆さん、ダイビングのココがスポーツだ!と思うところを是非教えて下さい。

  • スキューバダイビングのインストラクターになりたいです

    30代前半の会社員です。 海が好きで海の近くでダイビングで生活したいと思っています。自分は2年前にダイビングと出会い、即PADIのOWを取得しました。現在は普通の会社員をしていて、趣味でダイビングをしていますが、状況が整えば沖縄にでも移住し、ダイビングSHOPを経営しながらインストラクターとして活動したいです。(その前にインストラクターの資格を取らないといけないですが・・・) そこで質問ですが、現実的に30代前半の趣味ダイバーがインストラクター資格を取得し、SHOP経営とインストラクターで生計を立てるというプランは努力次第で可能でしょうか?現在インストラクターの方や、会社員からインストラクターに転身した方がいましたらアドバイス等(今後のプランなど)をお願いします。

  • ダイビングする際にダイバーズウォッチを着ける意味

    現在はまだダイビングはやっていないのですがダイビングに興味を持っている者です。 以前から疑問に思っていたのですがダイバーズウォッチについて質問があります。 ダイビングをするに当たってはダイブコンピュータというものを装備して潜りますが 様々な情報を得ることが出来る上、コンパクトなタイプも増え腕時計サイズのものも多くなりましたが、 実際のダイビングにダイバーズウォッチを付けて潜ったときに得られる情報はせいぜい開始時にベゼルを 合わせておおよその潜行時間が分かること、水圧に耐えられることくらいだと思うのですがダイビングに おけるダイバーズウォッチの現在における存在意義って何なのでしょうか?参考意見として教えてください。 今となってはやはり日常生活で使うがそれなりの防水性能はあるよといった通常のタウンウォッチとして 使われながら日常生活においてはオーバースペックな防水性能をおまけとして楽しむといったところでしょうか? あるいはアナログクロノグラフ時計におけるストップウォッチとして使えるし精巧でメカニカルな動きをしてわくわく するようなところがあるが1/100秒や1/1000秒といった正確なタイム測定はデジタル式でといったところでしょうか?

  • 大阪のダイビングショップを探しています。

    8月に私含め4人で、体験ダイビングをすることになりました。 私はライセンスを持っているので いつもお願いしているダイビングショップにお願いしようと思ったんですが そのお店が体験ダイビングをしておらず 他のお店を探すことにしました。 そこで、ダイバーの皆様に大阪にあるオススメのダイビングショップを教えていただきたいのです。 また、ここだけは止めといたほうがいい!みたいなお店も 教えていただけるとありがたいです。(店舗名出したらマズイものでしょうか…。) 条件は以下の通りです。 ●大阪府内 ●海の体験ダイビングを行っている ●お店集合(現地集合ではなく) ●8月の日曜日受付可能 ●PADIかBSACで。 なるべくたくさんのご意見、伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • セブでの過ごし方について教えてください!(ダイビング)

    今年4月にセブに5泊程度で行くつもりです! ダイビング目的(初心者です。ライセンスもありません。)なのですが、アイランドホッピングやボホール島などの追加ツアーにも行きたいと思っていました。そこでマクタン島(シャングリラホテルなど)を拠点にしようと思っていましたが、いろいろ調べていくうちにマクタン島周辺は透明度が低く、いまいちという意見も聞きました。 そこで質問があります! (1)マクタン島の海は実際どうなのでしょうか? (2)バリカサグやモアルボアルが良いというご意見を目にしたのでが、もしそこに行くなら日帰り可能でしょうか?それとも拠点をそこに移したほうがよろしいのでしょうか? (3)初心者ダイバーでもセブでのダイビングに問題はないのでしょうか? 正直、セブは初めてでマクタン島のメジャーなホテルで過ごしてみたという気持ちもあります。 贅沢な考えで申し訳ないのですが、アイランドホッピングやボホール島もできて、きれいな場所でダイビングできる方法などあればぜひお教えください!

専門家に質問してみよう