• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:入籍から挙式まで4か月…親からの御祝いはいつ?)

入籍から挙式まで4か月…親からの御祝いはいつ?

このQ&Aのポイント
  • 入籍から挙式まで4か月後になる息子への御祝いについて悩んでいます。
  • 100万円の御祝いを用意していますが、金額は伝えていません。
  • 挙式については自分たちでできる範囲で準備するように話してありますが、いつ御祝いを渡すべきか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

入籍をして夫婦となった記念にお祝いを渡すのであれば、もちろん入籍後の吉日が良いと思います。 結婚をお祝いするのであれば、結婚後の落ち着いたときにすればイイと思います。 もちろんお二人にそろって自宅に来てもらって報告を受けた時に渡しましょう。 お祝いは気持ちですから、いつ渡すということの決まりはありません。

ROBI-ROBI
質問者

お礼

自分がどちらを祝う気持ちなのか考えたのですが、「式を挙げること」よりも「入籍して夫婦となったこと」かなと思いました。 形式ばかり気にせず、そんなふうに考えれば良かったのですね、ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.5

私の場合、結果的に三回に分けてのお祝いになりました。 入籍して、一緒の住み始めたとき。(前から一緒に住んでいましたが、彼女に部屋に転がり込んだ形なので、自分でもまずいと思ったのか、新たに部屋を借りたとき) 式の費用が足が出るのでその分頼むと言われたので、両家で折半して、その分。 予算が余ったので後日、奥さんに礼服を準備して下さいと、出しました。(礼服があるなら、好きに使ってと言って) 私自身が形式ばってやる性格でないので、その時その時で行き当たりばったり。 式(披露宴)はしないという話だったので、出すタイミングが判らなくなるかなと思ったら、嫁の花嫁姿を向こうの親に見せたいという事で、急遽やることになって、そう変なタイミングでもなく、渡せた。

ROBI-ROBI
質問者

お礼

二人はもう同棲していて、同棲の準備の時はアイロンを買ってあげただけでした。 式の費用は出さないと言ってあるから援助を頼まれることはないので、やはり入籍のタイミングが良さそうですね、ありがとうございました。

noname#237141
noname#237141
回答No.4

最初に「息子名義の口座を作って・・」うんぬんとありましたけど、 そのお金を現金であげる(手渡し)する気持ちはないってことなんですよね? それは何か理由がおありでも? まあ、どこで渡すにしてもキャッシュで100万っていうのは もらう方も結構神経使いますよね。 ヘンな場所で貰っても自分達の家や口座に入れるまで かなり不安ですよね。 たぶんそういう意味で「口座作って入金」って書かれたんだと思います。 さて、私がもらう立場で書かせていただくと、 タイミングは入籍時でも挙式時(前後)でもどっちでもいいです。 現金はやめてもらいたいです。理由はやはり保管や保安上の問題です。 お互いの安全の為です。 となると、送金(振り込み)しかないですね。それで良いと思います。 本人達が自分の口座を確認すればいいだけのことですから。 現ナマを見せることがお祝いでもなんでもないですよ。 (そんな幼稚な考えではないはずですよね?) また挙式までに振り込んだ場合、それを挙式費用にまわそうが どうしようがそれは本人達の勝手ですよね。 「挙式費用援助ではない」と言っても、実質そうなりますよ。 お金を渡した以上、文句を言う筋合いのものではないです。 二人へのお祝い、だったら振り込んだ翌日にでも 実家に来させて「お祝いをした。振り込んだ」と二人に言えばいいと思います。 「お祝い」であって「息子への小遣い」ではないんですからね。 相手の両親へどうのこうの、とありますけどそれを気にされるんでしたら 息子さんだけに言うことです。

ROBI-ROBI
質問者

お礼

息子名義の口座を作ろうとした理由はおっしゃられる通りです。 私が「挙式代」としてではないという感覚なだけで…実際はおそらく挙式費用のたしになってしまうのかも。 でも確かに使い道はもらった側の自由ですよね; 納得です、ありがとうございました。

  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.3

挙式代の援助として上げるつもりが無いのなら、挙式後にあげて良いと思います。 挙式前に渡したら、絶対組み込みますから。 挙式代に使わなくても、100万を念頭に置いて考えてしまうので、挙式後がベストです。 本人にも挙式代としてではない、と伝えてあるのなら、挙式後でも大丈夫です。 渡し方ですが、ご祝儀袋に入れて渡すのも良いと思いますが、できれば息子さんの自宅に伺って、手渡しされた方が良いです。 外で渡せば帰りが心配だし、実家に来た時に渡しても同様。 大型の雑貨屋や文具店なら、高額用のご祝儀袋もあるはずですから、それを使用してはいかがかと。 渡す時ですが、お祝い金が「息子さんのため」ならば息子さんだけに手渡しでも良いですが、「二人のために」という意味合いならば、息子さんのお嫁さんも一緒の時の方が良いです。 ポンと渡すのもカッコイイとは思いますが、やはりある程度は形式張った方が良いでしょう。 もし手渡しが難しいのならば、振込みもありです。 ただ簡単に済んでしまううえ、現物を見ないのでありがたみが薄れてしまいます。 父親の威厳を見せるためにも、ピン札帯封で現物手渡しが一番良いと思います。

ROBI-ROBI
質問者

お礼

すぐ近所で二人暮らしを始めているので、手渡しできます。 二人が夫婦になることをお祝いしたいので、二人に、『威厳を見せる』渡し方を~ですね。 高額用のご祝儀袋、探しに行ってきます! ありがとうございました。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.2

判りやすいタイミングは「入籍」ですわ! せやけど >御祝いはするつもりだけど挙式代の援助としてはあげるつもりはない と伝えてるなら「挙式の日」で構いまへん。 でけたら「挙式前の控え室で、2人に」祝儀袋で渡すのががえぇで! その際先方はんのご両親にはちょっと離席して貰って・・・ >相手のご両親に常識がないと思われるようなタイミングであげてしまうと、息子が恥ずかしい思いをするかもしれないと思い悩んでいます。 この心配を避けるため! 渡す際に「ちょこっとあんさんなりの戒めの言葉」も付け添えて! どうでっか!

ROBI-ROBI
質問者

お礼

入籍後、日の良い時に渡そうと思います。 やはり式場に100万円の入ったカバンを持って行くのは怖いので…; ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう