生命保険の見直しについて

このQ&Aのポイント
  • 主人40歳、私30歳の夫婦が結婚2年目で保険を組んでいますが、最近無料の保険見直しサービスの電話があり、見直すべきか悩んでいます。
  • 夫の保険には低払戻金型定期保険と医療保険、がん保険があり、妻の保険にも同様の保険があります。
  • 現在の家計が厳しい状況で、収入面や将来の子供への保障を考えて保険を見直す必要があるのかどうか、アドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

生命保険、ご意見下さい。

主人40歳、私30歳、結婚2年目です。 結婚と同時に、二人の今後を考えて保険を組みました。私なりに勉強して納得して入りました。 最近、保険相談所から『無料の見直しサービスがあります』と電話がありました。 断ったのですが、今一度考えたほうがいいのかどうか、気になってきたので質問させていただきました。 主人 低払戻金型定期保険…9,084 60歳払込、死亡時400万、61歳から返戻率が上がっていきます。 医療保険 メディフィットA(メディケア生命)…4,305 60歳払込、終身、6大生活習慣病特約 入院日額5,000、6大の場合はプラス5,000 先進医療特約付 がん保険 がんベストゴールド(冨士生命)…2,880 終身払込、終身、上皮内がん含む 診断給付100万、初回一時金100万 がん診断後支払い免除 計、16,269 私 低払戻金型定期保険…3,738 60歳払込、死亡時300万、同じく61歳から返戻率上がります。 医療保険 メディフィットA女性用…2,733 60歳払込、終身 入院日額5,000、女性疾病の場合はプラス5,000 先進医療特約付 がん保険 がんベストゴールド…1,624 内容は主人と同じです。 計、8,095 二人合わせて24,364 です。 子供がいないので死亡保障はお互い今は葬式代だけでいいことにしました。生きていたら老後の資金にと思い貯蓄タイプにしました。 もし子供ができたら掛け捨てのものを加える予定です。 主人はがん家計なのでがんの保障を手厚く、私は出産や子宮関係の病気に備え女性専用タイプにしました。 結婚してから、主人の会社の賃金未払い、倒産、再就職、車検、交通事故、などなど重なり、現在お恥ずかしいことに貯金はほぼ皆無です。 現在も、主人の転職に伴う引っ越しと私の失業で楽な家計ではありません。 主人の収入のみで生活しています。手取り28万です。 私も働きますが、この保険、見直すべきですか?どこか見直すべきところがあれば教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

FPです。 保険に対する考え方は人それぞれなので、 これが「絶対に正しい」ということはありません。 なので、個人的な意見としてお読みください。 (Q)子供がいないので死亡保障はお互い今は葬式代だけでいいことにしました。生きていたら老後の資金にと思い貯蓄タイプにしました。 もし子供ができたら掛け捨てのものを加える予定です。 (A)私ならば、お勧めしません。 お金には出ていく順番があります。 「主人の転職に伴う引っ越しと私の失業で楽な家計ではありません」 というのに、「生きていたら……」という余裕があるのですか? 30年後にしか役に立たないことにお金を使うよりも、 子供が生まれた時の養育費や住宅用資金に回すべきでは ありませんか? なので、今は、一番、安い、10年定期で葬儀代などを確保して、 まずは、貯蓄額を増やす。 余裕ができたら、収入保障保険などで、65歳ぐらいまでの保障をする と言うことで良いと思います。 老後の資金を貯めるのは、10年後に余裕のある生活ができると 分かってからでも十分間に合います。 まずは、マネープランを立てることです。 「キャッシュフォロー表 家計」で検索すればヒットします。 がん保険・医療保険ですが、 個人的には、「一時金を貰って、その後、何もない」というのは、 好きではありません。 (だから、死亡保障でも、数千万円を一発でもらえるというのは、 お勧めしていない) 癌と診断されて、200万円をどんと受け取って…… でも、次の支払いは、2年後。 その間、その200万円をどう使えば良いのか? ということを考えたことがありますか? 癌と診断されると、金のかかる情報が山ほど入ってきます。 例えば、サプリメントなど。 免疫療法などの特殊な自由診療。 差額ベッド、通院費用、などなど。 それだけでなく、給料が減ります。 200万円をどうやって振り分けてよいのか、 誰にもわからないのです。 なぜなら、起きていないことを想定するのですから、無理がある。 一方、その都度支払の場合、過去の起きた事に対して 請求をして、支払いを受けるのですから、安心です。 つまり、「一時金+その都度支払」を上手に組み合わせることが 重要なのです。 夫様の家系にがん患者が多いのならば、どのような闘病生活を したのか、という情報収集をすべきです。 「いくらかかったのか」などという露骨な情報ではなく、 診断されてから、どんな治療をどれだけしたのか、という情報を 収集することです。 入院を何日、通院を何日…… というようなことです。 ちなみに、今のがん治療は、入院患者数よりも、 通院患者数の方が多いので、通院の保障をすべきだと 考えています。 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kanja/11/dl/01.pdf 上記は、厚生労働省のデータです。 平成23年10月の調査日における新生物の患者数は、 入院が15万人 外来が22万人 です。 「入院保障は、医療保険があるから……」 では、対応できないのですよ。 ちなみに、新生物の入院期間の平均は、約20日です。 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kanja/11/dl/03.pdf 乳がんに至っては、平均の入院期間が12日。 年単位の治療期間の大半は、通院ということです。 つまり、入院日数が減った分、通院が増えたということです。 それだけ医療が発達して、通院で治療できるようになった ということです。

exclusive28xxx
質問者

お礼

自分の考えがいかにあやふやだったか思い知りました。お金が出ていく順番…そうですよね、物事には順序があること忘れていました。 現実的なお話を聞けてはっとしました。 現実をちゃんと見て調べて、マネープラン考えようと思います。その上で保険は見直し必須ですね… ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

生命保険に関しては世帯収入額だけでは答えようがありません。 住んでいる地域の物価や所持している車にかかる費用、借家なのか持ち家なのか、その家賃等は・・・ と、いろいろな条件を考えないと、本当の「保険の見直し」は出来ません。 また、葬式代だけと言いながら老後の資金? このまま子供が出来ず、老後の資金として保険を使った場合、80才で死んだら葬式代はどうするのですか? 一時払いにしても年金払いにしても、死亡給付金は無いのですよ? 現在の生活レベルや夫婦の考え方でプランは変わっていきます。 ご自分で勉強するか、ライフアドバイザーを有効に活用するしかありません。 信用出来るアドバイザーなら素直に言う事を聞けば良いですし、信用出来そうに無いならそのアドバイスを逆手にとります。 信用出来ないアドバイザーというのは、保険会社に有利・利用者には不利な契約を迫ります。 なので現在のプランと比べて大幅に変更されている部分が、会社にとって有利(利用者は不利)な部分ですので、その部分だけは変更せずに置いておきましょう。 ※私は保険セールスに変更プランを作らせて、その内容を見て自分の成績目当てなのかどうかを見極めています。

exclusive28xxx
質問者

お礼

アドバイザーの提示するプランが自分たちにとっていいのかどうかの見極め方、勉強になりました。今後、そういう人に相談することがあると思うので聞いておいてよかったです。 死亡保険は、子供ができず、夫婦とも60歳近くまで健康に生きれた場合は加入中のものとは別に掛け捨ての死亡保険に入ろうと思ってました。 でも、つかみどころのない話ですよね。 先々どうなるかわかりませんものね。 情報少ないのにアドバイス欲しいっていうのは無理ありますよね、ごめんなさい。 でも参考になりました。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生命保険の見直し。年払いの支払い前に検討したい

    31歳未婚 女 会社員です。 結婚は考えていません。 24歳の時に付き合いで現在の終身保険に加入しました。 保険料を安くして、その分貯蓄に回したいと思い、 見直し・他会社の保険への乗り換えを考えています。 年払いの支払いがもうすぐなので、できればその前に決めたいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。 ----------------------------- プルデンシャル生命 年払い/113,998円 終身保険65歳/3,500,000円 無解約返戻金型入院総合保障特約終身65歳払込済/日額 5,000円 災害死亡給付特約80歳65歳払込済/5,000,000円 無解約返戻金型がん入院特約終身65歳払込済/日額 20,000円 無解約返戻金型女性疾病特約80歳65歳払込済/日額 5,000円

  • 医療保険 がん保険について質問です。

    夫婦で入る保険を現在考えていますが、詳しいことがわからず迷っています。 FPに相談したら夫(35歳 会社員)は、医療保険:アリコ新終身医療保険F4 120日型で日額1万円 先進医療特約+終身六大疾病一時金特約+終身小額手術給付特約+新終身手術給付特約をつけて月々5357円です。 がん保険:富士生命の無解約返戻金型療養保険:300万 保険期間終身 払込期間終身で月々5100円です。 私(38歳 フルタイムパ-ト、社保加入)は、医療保険:アリコ新終身医療保険F4 120日型で日額1万円 先進医療特約+終身六大疾病一時金特約+終身小額手術給付特約+新終身手術給付特約+終身女性疾病給付特約(120日型)をつけて月々5507円です。 がん保険:富士生命の無解約返戻金型療養保険:300万 保険期間終身 払込期間終身で月々4230円です。 医療保険120日型で日額1万は、私の希望でそうしました。60日型+5千円だと不安なので、 がん保険の富士生命は、2年経過したら300万給付とのことで良いのかなと思っております。しかし 抗がん剤治療した時など300万で賄えるものか、想像できません・・・ 主人の合計:10457円 私:9737円でト-タルで20194円です。 その他 都民共済を小額をお互い契約しています。 終身もお互い契約しております、主人はもう少し安くしたいと考えているようです。 医療保険は、日額1万必要でしょうか? アフラックで見積もりしてもらいましたが、2人の合計が、20377円で保障も少し落ちるように感じています。日額1万での見積もりです。 みなさんは、どのように思いますか?   また、アリコの特約で削って良いのがあれば教えて頂きたいです。日額;8千円に減額するか、がん保険の300万を250万にするかも検討しています。ちなみに、賃貸で他のロ-ンは、ありません。 わかりづらく申し訳ありませんがお願いします。

  • 保険の見直しについてご助言ください。

    保険の見直しについてご助言ください。2社の代理店所属FPから勧められたプランを比較検討中です。 結婚したばかりで子供は数年後と考えており、お互いもしもの場合はすぐ実家に戻るので、最低限の保障と、子供の教育資金を今から貯蓄できれば、と考えています。 現在夫に万が一の場合、カーリースの残額清算があります。葬儀・身辺整理の見込み額はともに200万です。 夫27歳・妻26歳 現在親が入っていたものにそのまま加入しています。 ・夫 【ニッセイ生きるチカラ】〈主契約(終身)〉死亡10万円・がん入院\5,000    〈定期特約〉死亡1,500万円(※生存給付金付)・入院(124日)\5,000・けが\50,000  月額\15,017(36歳で更新) ・妻 【明治安田 ライフアカウントLA】 死亡1,200万円・入院日額\5,000  月額\5,700 (全労災の医療にも加入) ともに解約し、新たに入りなおした方がいいのでは?とのこと。 私自身も上記の保険は続ける気がありません。 以下のプランを提案されています。 プラン(1) [死亡保障] ・夫 【アクサ 低払い戻し金型定期】98歳満了 55歳払込  保険金額1,000万円  月額\16,180 ・妻 【東京海上日動あんしん 長割り終身 5年ごと利差配当付低払戻金型終身】47歳払込  保険金額500万円  月額\10,760 [医療] オリックス ・夫 【CURE】 入院(60日・七大疾病120日)日額\10,000・先進医療特約・終身払 月額\3,130 ・妻 【CUREレディ】 入院(60日)日額\5,000・女性入院特約 日額\5,000・先進医療特約・終身払 月額\1,940 [がん] 【オリックスBeliebe】 初回診断一時金100万円・がん入院 日額\10,000・がん先進医療特約なし・終身払 ・夫  月額\2,250 ・妻  月額\1,850 プラン(2) [死亡保障] ※葬儀・身辺整理費用として 【ソニー 変額保険終身型A】 保険金額200万円 ・夫  年額\32,706 ・妻  年額\24,194 ※以下の二種は学資積立用として見積もってもらいました。どちらも16年後の戻り率が106%くらいです。子供ができるまではカーリース清算分にとのこと。 【マニュライフ生命 低解約返戻金型無配当終身】10年払 ・夫  保険金額300万円  年額\184,956 ・妻  保険金額330万円  年額\183,527 【アリコ 低解約返戻金型終身】16年払 ・夫  保険金額550万円  年額\182,149 ・妻  保険金額600万円  年額\179,112 [医療・がん] 【NKSJひまわり 健康のお守り】終身払 入院(60日)日額\5,000・先進医療特約 がん診断給付\500,000・がん外来治療(年間120日)日額\5,000 ・夫  月額\2,425 ・妻  月額\2,675 (がんについては、富士生命のがんベストコールドもいいけど、若いからそこまでしなくていいのでは?とのことでした。) 代理店所属FPからの勧めだと、業績なども絡んであまり中立的な意見ではないのかな?と感じました。 ぜひ第三者のご意見を伺いたいです。よろしくお願い致します。

  • 生命保険の見直し

    保険の見直しについて 子供なしのパート主婦です。 主人のお給料が下がりこの先上がる気配がないので保険を見直したいと考えてます。 とりあえず何か病気をする前に終身には入っておかないと、と考えてあまり保険の勉強もせず5年前に 以下の保険に入ったのですが最近オリックスのキュアなどの資料を取り寄せてみて悩んでいます。 葬式代と割り切って低解約返戻金特則という保険で入ったのですが まったく解約返戻金などがないので支払えなくなる事は避けたいと考えています。 しかし、主人の会社に来る保険の外交員(スミセイ)の方が会社に来た時に以下の保険に入っているので…と断ると これからは通院の保障と先進医療などの保障もつけないと!!と言われたらしく最近は入院期間は減ってきているし 先進医療や通院や在宅療養の保険に入ったほうがいいのかなと考えています。 貯蓄もあまりなく家のローンもあるので保険に入っておかないと何かあった時に困ると言う気持ちはあるのですが 見積もりを見た所スミセイは高く入れないので他社で考えたいと思っています。 以下の保険にプラスして入れるようなオススメの保険があれば教えて下さい。 もしくは、以下の保険を解約した場合にオススメの保険なども教えていただければ助かります。 夫 34歳 会社員 (保険)政府管掌 持ち家ローンあり 年収手取りで340万円 ソニー生命 終身 払込期間65歳 変額終身型オプションA 200万円 3125円 ガン特約 日額 10000円 1886円 総合医療保障(120日型) 日額10000円 6839円 入院初期給付特約 日額10000円 574円 合計 12551円 私 35歳 パート 年収80万 ソニー生命 終身 払込期間 65歳 総合医療保障 5000円 3125円 死亡給付金額 500000円 入院初期給付特約 5000円 270円 女性医療特約 5000円 1345円 合計 4740円 三井生命 終身 ステップ払い ステップ期間15年 死亡時 300万円 支払い額 2394円

  • 夫婦の生命保険について 再度お願いします

    質問NO2117040で質問した者です。 夫会社員、妻専業主婦。共に30代前半。子供無しです。 以下のプランを再提案頂きました。第三者のご意見をお伺いしたく質問致しました。 夫→(1)SONY生命 積立利率変動型終身保険死亡保障200万 保険期間終身 払込期間60歳 月4360円     平準定期保険特約死亡保障2000万 保険,払込期間25年 月5013円 災害,傷害特約各1000万 保険期間80歳 払込期間60歳 月576円と811円    診断給付金付がん特約 日額10000円 保険期間終身 払込期間60歳 月2166円    (2)医療保障(120日型,死亡給付金無)日額8000円 保険,払込期間終身 月4224円 特定疾病給付金100万 保険,払込期間終身 月1100円    通院特約 日額3000円 保険,払込期間80歳 月483円 妻→(1)SONY生命 夫と同保険死亡保障200万 保険期間終身 払込期間60歳 月3771円 災害,傷害特約各300万 保険期間80歳 払込期間60歳   月118円と170円   診断給付金付がん特約 日額10000円 保険期間終身 払込期間60歳 月1910円   (2)医療保障(120日型,死亡給付金無)日額7000円 保険,払込期間終身 月2954円 特定疾病給付金100万 保険,払込期間終身 月910円   通院特約 日額3000円 保険,払込期間80歳 月468円 女性特約(120日型)日額5000円 保険,払込期間80歳 月1145円 積立利率変動型保険をお葬式費用と考え、途中解約しない事を前提で、がん保険等を特約にしました。 夫婦共、(1)の保険には保険料払込免除特約を付加しています。 前回の質問の際にご回答者様からアフラックをご提案頂いたのですが、保険料の関係でSONYになりました。 この保険についてどの様に感じられますか。 お気づきの点をご指摘頂けたらと思います。 よろしくお願い申し上げます。

  • 保険診断お願いします!

    29歳女性です。 保険の窓口に行って相談した所 (1)医療保険 ソニーの終身、60歳払込 日額5000(初期から) 先進医療(通算1000万円) 死亡50万円 入院時5万円 手術(種類に応じて) 月額4886円 (2)がん保険 富士生命、終身(無配当) がん診断100万円 先進医療特約 1~500万円(通算1500万円) 月額3755円 (3)変額保険終身型 ソニー・60歳払込 死亡・高度障害220万円 月額3150円 上記を提案されました。 予算は月1万5000円です。 これは妥当でしょうか? 詳しい方、教えて下さい!

  • 60才 安価な先進医療特約の付いた保険

    60才です。医療保険は日額6000円、終身保障を60才で払い済みに入っています。 別に終身払いでガン保険 日額5000円(60才で減額された)に入っています。 いずれも15年以上前の保険で先進医療特約が付いていません。 先進医療特約のついた保険を検討(実際は先進医療特約だけでいいのですが)しているのですが 60才のため、調べたいずれの保険も保険金がかなり高いです。 安価な先進医療特約の付いた保険、終身又は80才、先進医療特約500万円以上を付けた保険 教えて下さい。 医療、死亡とも補償額は最低の物でよい。 医療保険なら日額1000円の入院補償+先進医療特約があるといいな 終身保険に先進医療特約だけ付けれるといいな。 なければ、100万程度の終身保険に日額1000円の入院補償+先進医療特約があればいいな。

  • 保険のアドバイスお願いいたします

    アドバイスお願いします。 夫(28歳) 医療保険 (1)メディケア生命 メディフィットS(120日型)+先進医療特約(11)入院保険 入院日額1万円 60歳払いの終身 月々4,542円 生命保険 (2)三井住友海上あいおい生命保険 収入保障保険(払込期間中無解約返戻金型)(最低支払保証期間5年) 月額10万円 65歳払込の保険期間65歳 3,460円 がん保険 (3)富士生命保険 がんベスト・ゴールド(主契約200万円+先進医療)無解約返戻金型がん療養保険 入院日額0円 60歳払込の終身 3,070円 保険屋さんに相談したところ こういった保険になりました。 が、実際どうでしょうか?(涙) (1)は入院しないと手術給付金?はでないし、(3)のがん保険は通院日等でなくても主契約200万円で大丈夫でしょうか? 話聞いてる時はなかなか良い感じに感じたのですが、ちょっと あれ?と思う点があったので質問しました。 色々アドバイス等あれば回答よろしくお願いいたします。 月の保険料は1万円ぐらいで考えています。 よろしくお願いいたします(((・・;)

  • 生命保険見直し

    主人(52歳)の生命保険の件では、こちらでもお世話になり、その他いろいろなところで相談し、やっと決め(負担を減らしたい、終身の保障がほしい、掛け捨ての総額をみると貯金したほうが良いのではと思い) ・オリックス キュアS 日額¥5,000  死亡250万 65歳払い済み   月額¥17,560 ・オリックス ファインセーブ 死亡500万 期間10年   月額¥3400 上記のプランで代理店(いろいろ扱っている)相談すると、現在入っている保険(ソニー死亡3千万、保険1万 10年 月額37千円位)から比べて保障も少ないし、ご主人に万が一のことがあった時後悔しないかとか、払い込み免除特約が付いているものの方が良いとか、言って、 (1)あいおい生命の逓減型間の死亡2千万~240万 癌特約240万 70歳 (2)ソニー癌終身 70歳払済 200万 (3)ソニー入院日額5千円 終身 のパターンを変えたプランを持って来てくれました。 何回も来ているので、主人からも、もういいかげんに決めろと言われるし、 ああ言えば、こう言うで保険の知識ではかなわないし、主人が土地をもっている(売りに出しているが売れない)ので、相続税の心配もあり (1)のあいおい生命 に癌特約を付けず(保険料は月額1万弱、土地が売れて保障の必要がなくなったら解約すれば言いといわれ)契約の約束をしました。 医療保障は、別にアフラックの癌保険死亡100万 入院15千円 終身 月額¥3600位 会社のグループ保険にファミリー障害 月額3600円 と医療、日額5千円 月額880円支払(79歳まで5年で更新 最終月額4900円支払)   心配なのは、癌にかかると100万では足りないか? 終身は癌保険のみなので、他に入っておいた方がよいか? という点です。 貯金だと思って負担は大きいが、アフラックのウエィズ 300万 65歳払済 ¥15,750 (65歳以降、医療年金、介護等に変えられる、解約しても65歳以降なら 損はないので) に加入なども考えています。 宜しくおねがいします。

  • 夫婦の生命保険について

    夫会社員、妻専業主婦。30代前半、子供無しです。 以下の様な保険をFPさんに提案頂きました。 夫→SONY生命 死亡時2000万 保険,払込期間25年 月8072円 災害死亡特約,傷害特約各1000万 月449円と622円   医療保障(120日型,死亡給付金無)日額10000円 払込,保険期間終身 月4450円   入院初期給付特約 日額10000円 月460円   診断給付金付がん保険 日額10000円 払込期間終身 月額2220円   ORIX生命 死亡時300万 払込期間60歳 保障期間98歳 月4503円 妻→ORIX生命 死亡時300万 払込期間65歳 保障期間98歳 月4281円   SONY生命 医療保障(夫と同内容)日額7000円 払込期間終身 月2954円   入院初期給付特約 日額7000円 払込期間終身 月315円   診断給付金付がん保険 日額10000円 払込期間終身 年20320円   女性医療特約(120日型)日額5000円 払込,保険期間80歳 月1145円 夫のSONY死亡保障のみ保険料払込免除特約付(他の保険には付けれないとの事でした) 近い将来、子供が出来ても見直し不要のプラン希望だったのですが保険料の都合上この様なプランになりました。 お伺いしたい点は 1:このプランをどう思われますか 2:保障額は適額か→女特を付けたので妻の入院保障が夫より多い             夫婦共入院保障は多くないか、死亡保障は適額か 等です 3:3大疾病の保障(一時金等)や通院保障が無いのはどうか 4:もし「3」の保障を付けた方が良いならどこを削るべきか 夫は以前健診で「要検査」となった事が有り(経過観察等は有りません)、妻は投薬治療期間が有り(服用から約2年経過) それらを踏まえて提案頂きました。 夫婦共、非喫煙、血圧は正常値です。 その他にも気付いた点があればご指摘下さい。 夫の誕生日が近いので出来るだけ早く決定したいと思っております。 よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう