• 締切済み

アクセス2007 帳簿の残高の再計算

  下記の内容のテーブルがあります。No2を全部削除したとき、残数がそれぞれ変わるようにしたいのですが方法が思いつきません。ご存じのように、エクセルなら簡単なのですが、アクセスではどのようにしたらできるのでしょうか。ご教授ください。  よろしくお願いします。 │No│ 入庫数│出庫数 │残数 │ │ 1 │-10-│--- │10 │ │ 2 │--- │- 2- │ 8 │ │ 3 │--- │- 1- │ 7 │ │ 4 │- 5-│--- │12 │ │ 5 │--- │- 2- │10 │ │

みんなの回答

  • chayamati
  • ベストアンサー率41% (260/624)
回答No.3

>ご存じのように、エクセルなら簡単なのですが  そうですね、1つのワークシートで大抵の片付いていますね  またこれをACCESSでインポートしてテーブルに展開するのも簡単ですね  EXCELの感覚で、ACCESSに展開しようとされるならおよしなさい。  ACCESSを使う以上ACCESSの機能を利用したシステムにしましょう。  在庫計算には次の3つのテーブル考えましょう  1.商品マスタ(ID,商品コード、商品名、繰越在庫数(規定値0)  2.入庫情報(ID,商品ID,入庫数(規定値0)  3.出庫情報(ID,商品ID,出庫数(規定値0)  ACCESSはリレーショナルデータベースの一つで、  ウィザード(お手伝いさんとでも呼んでおきましょう)充実しており  直ぐに使えるようになります。  商品マスタの【ID】と入庫情報または出庫情報の【商品ID】を  リレーションシップで結び商品マスタ、入庫情報、出庫情報が  商品マスタのIDでつながり、商品ごとの在庫計算の環境が整います。 こうすることで、在庫の計算は、商品マスタと、入庫情報。出庫情報から レポートsimasu.します。 あなたのご心配は無用と思いますが

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.2

データベースのテーブルには基本的に前後や上下といった概念がないので、この手の累計はレポートで計算するのがデータベースソフトのセオリーです。 Accessでは「集計実行」で作成できます。 http://office.microsoft.com/ja-jp/access-help/HA010120854.aspx#BMrunningsum Accessの場合にはDsum関数を使えばクエリで計算できるらしいですが、私は使ったことがありません。ネットでさがせばやり方はすぐ見つかると思います。 例えばこういうもの。 http://sp.okwave.jp/qa/q3064876.html

mike001
質問者

お礼

回答ありがとうございました。教えていただいたHPを参考に勉強してみます。

回答No.1

│No│ 入庫数│出庫数 | │ 1 │-10-│--- │ │ 2 │--- │- 2- │ │ 3 │--- │- 1- │ │ 4 │- 5-│--- │ │ 5 │--- │- 2- │ Acceess では、列[残数]を設ける必要はないし、また、設けてはいけません。それに、そもそも示されたテーブルはどのような代物でしょうか?ちょっと、Accessでは想定外かと思いますよ。

mike001
質問者

お礼

クエリとVBAを使ったら出庫数が出るようになったのですが、何かの間違いだったのかも知れませんね。もう少し調べてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう