• ベストアンサー

ウオノメの治療について

足の裏にできたウオノメを治療するには、皮膚科なのか、外科なのか教えてください。 又、良い治療法がありましたら教えてください。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosikun
  • ベストアンサー率43% (235/542)
回答No.2

「ウオノメ」は、皮膚病なので、皮膚科での治療だと思います。皮膚科のない場合には、外科で治療しているところもあるようですが・・・。 「せっかく苦労して取っても再発率70パーセント。ゆとりのある靴をはく方がよいでしょう。」という情報もありました。 http://www.jp-info.com/oda/hanashi/hana4_09.htm  色々なページを見ましたが、症状がひどい場合には、除去することになりますが、その後の「予防策(靴など)」が大切のようです。    

yashio
質問者

お礼

yosikunこんにちわ  お教え戴きましてありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • michi
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.4

皮膚科で治療できます。 液体チッソで焼く方法が一般的ですが、痛みを伴います。 自宅でスピール膏という貼り薬をつけて、少し皮膚を柔らかくして取る方法もあります。 その他塗り薬なども、場所や程度にあわせていろいろあるので、皮膚科で相談してみては?

yashio
質問者

お礼

michiさん こんにちわ michiさんと、あと3名のお方にお教え戴きましてよく解かりました。ありがとうございました。

  • Youyou
  • ベストアンサー率40% (382/955)
回答No.3

市販薬ですが、横山製薬から出ている「イボコロリ」という薬は結構効きます。 私も昔ウオノメに悩まされましたが、この薬で完治し、現在は全く面影もありません。 但し症状によってはやはり専門医の診察も必要かと思います。 これは不確かですが、受診科は皮膚科かあるいは形成外科でも可能ではないか、と思います。

yashio
質問者

お礼

Youyouさん こんにちわ お教え戴きましてありがとうございました。

noname#238
noname#238
回答No.1

kesuです。 うおのめは、医学的には鶏眼といいます。 皮膚科でいいと思います。 私は手のひらにできたときがあります。 いぼころりという、サリチル酸ベースの、売薬を2年くらい塗ってたらとれました。 でも、病院に行くともっと早くとれるそうです。 どんなことするかは???ごめんなさい。 でもいたいですよね。 おっきくなるととるのも時間かかるし、おはやめにじゅしんしてみては?

yashio
質問者

お礼

kesuさん  こんにちは 早速お教えいただきまして有難うございました。

関連するQ&A

  • 魚の目の治療は何科?

    小学生の娘の足に魚の目ができました。 痛がっているので病院に連れて行こうと思うのですが、魚の目の治療は何科でやってもらうのでしょうか? 皮膚科でしょうか?それとも外科?それとも別の科でしょうか?

  • 魚の目の治療について

    足の裏に魚の目があります。 (多分魚の目だろうと思ってます…) 硬くなりすぎて歩くのが苦痛になると削って…と、自己処理しちゃってます。 せめて薬局で柔らかくする薬のような物を買って対処するか、本当は皮膚科で治療した方がいいんだろうなとも思ってます。 皮膚科などの病院で魚の目の治療をした方、どのような治療でしたか?痛かったですか? 時間はどの位でお金はいくらかかりましたか? 治療した後の再発はしないんですか? 治療したいけど怖いので、体験者の方がいましたら教えてくださいm(__)m

  • 魚の目の治療

    足の裏に魚の目が出来ています。 レーザーか、極低温にして、焼き切るしかないと、昔、医者から言われました。 この治療は、皮膚科にいけば、即、その日に治療(レーザーか、極低温)出来るものでしょうか? それとも、まず見て貰って、次回とか、予約しないと出来ないでしょうか?

  • 魚の目治療(皮膚科での)の経験者の方に質問です。

    魚の目治療(皮膚科での)の経験者の方に質問です。 魚の目に困っている高3です。 5年前くらいから足の裏に魚の目ができています。 たくさんの魚の目が固まって列みたいになっている状態です。 最近、足の指の先端などにイボみたいなものまでできてさすがに気持ちが悪いので病院に行こうか悩んでいます。 しかし、ネットなどで治療法を調べると「激痛」という言葉をよく目にするので躊躇してしまいます。 経験者の方、体験談など聞かせてください! やはり、冬休みなど長い休みのときにした方がよいのかも教えてください。 おねがいします。

  • ウオノメの治療について

    足の親指の裏にウオノメができたので皮膚科に行き、スピール膏を処方されました。 3日くらいで交換し、1週間後に来なさい。風呂はシャワーのみ、(私の趣味の)水泳はその間は止めてくださいとのこと。 自分はその場でレーザーか何かで切り取ってもらえると思っていたので期待はずれでした。 ウオノメを日数をかけずに取り去る方法はないのでしょうか?せめてプールで泳ぎたいなあ・・。 よろしくお願いします。

  • 魚の目を治療、皮膚科、外科へ行くとすぐ直してくれるか?

     4年ほど前から左足の裏の指の付け根に魚の目ができています。仕事柄、重い物を持上げたり、運んだりし、よく歩き、足を踏ん張るので、靴や履物、クッション材に注意しています。  これまで直そうと2回ほど医者を変えましたが、都度、再発しました。  治療を受けたのは昔からの行きつけの内科医院で、ともにスピール膏を数日間貼って、皮膚を柔らかくして、表面を削り落とす方法だったのですが、2回とも駄目でした。  1日歩き回る仕事をしているので、『直った』と喜んでいても2~3日すると皮膚が固くなり、痛いと思い、カッター等で削ると白い目角芯が見えていました。  自分でも痛みから逃れたいので、何度もイボコロリ、スピール膏を貼って除去を試みましたが、完全に取れませんでした。表面は柔らかくなりますが、肝心の角芯がどうしても取れません。何回もやっていると、健康な皮膚までサルチル材に侵され、ヒリヒリしました。  私にはこのスピール膏治療は効果がない、合わないと判断しています。医者へ行っても、この方法を取られるなら治療を受けたくないのです。私には効きません。不信感をもっています。  魚の目の角芯を完全に取れるなら、多少の痛みは我慢できます。直しても再発するのでは困るんです。  自分でも痛みを承知で荒療治してナイフや刃物でエグリ出そうか?とも考えました。私の母も荒療治して化膿したそうです。  スピール膏皮膚軟質化治療以外で魚の目除去をしたいのですが、皮膚科、外科等ではどのような手段を取られるのでしょうか?  私の希望として  ・短時間、短期間で直る  ・再発しにくい  ・痛みを伴う治療方法でも完全に除去できるのなら我慢できる  ・出来るだけ通院を少なくしたいを持っています。  スピール膏治療以外で魚の目を除去された方のアドバイスをお願いできないでしょうか?

  • 1歳児でも魚の目は出来るのでしょうか?

    1歳7ヶ月の男子です。 2.3日前に気付いたのですが、足の裏に何か踏んだのか?というような傷があり少し硬いです。 よく見てみると魚の目?のようにも見えなくはありません。 痛い様子はないのですが、私が何度か触ったりつぶそうとしたのが悪かったのか触ると嫌がるようになりました。 泣いて痛さを訴えることはありません。 歩き方も以前と同じです。 赤ちゃんでも魚の目は出来るのでしょうか? 外科へ行ったほうがいいのでしょうか? 教えてください!!

  • うおの目の治療法について。

    私は、十年以上足底のうおの目で悩まされてきました。昔は歩いたときだけ痛かったのですが最近はじっとしてても痛いときがあります。ばんそうこうのようなものも試したり、皮膚科に行って液体窒素で治療したりしましたが結局とれずじまいでした。もう外科的に切除するしかないかとも思っていますが何か他に方法はないものでしょうか?

  • 魚の目、激痛!

    足の裏にたくさん魚の目があります。 その中の一つに少し触っただけで激痛がし、とにかく歩けないほどです…。 見た感じは皮膚が固くなっている程度で、皮膚の中に痛みの元?が埋まっているような感じです。 ただの魚の目ではない感じがします。皮膚科に行くのは一週間後になります。 今足の裏の痛いところにクッションのようにスポンジを敷き、テープで止め歩いてますが、歩くたびに強い痛みが走ります…。歩かなければ痛みはないです。 どうにかして皮膚科に行くまでの一週間、痛みを和らげる方法はないでしょうか!? 痛すぎて食欲もないです…。

  • もしウオノメに注射されたらどうする

    もしあなたの足の裏にウオノメができたとして痛くて困ったとします。 そこであなたは皮膚科へいったら 医師が 「あなたのそのウオノメの目の部分に注射をします」と言いながら 注射器をもってあなたのところにやってきたらどうしますか。 「痛そうだからやめてください」と医師に言いますか。

専門家に質問してみよう