• 締切済み

回避方法について

以前この欄で回答がありましのを見つけました。 私も同じようにソフトの競合と思われます。 そこで、回答されました方が次の回避方法を教示されましたので、素人の私に分かるように再度回答をお願いします。 「最後のメニュ-で、ディスクを作る前に 生ディスクをトレイに入れて・マイコンピュタ-・ドライブE・プロバティで生ディスクであると認識させてから、戻ってディスクを作るをクリックしたら回避できました」ということでした。回答されました先生によろしくお願いします。 (1)そこで、生ディスクをトレイに入れるとは具体的にどのようにすることでしょうか。 (2)プロパティで生ディスクであると認識させるとは、具体的にどのようにすることでしょうか教示ください。

みんなの回答

noname#202764
noname#202764
回答No.1

この欄? どの質問でしょうか。 http://okwave.jp/qa/q4792891.html あたりでしょうか。 >(1)そこで、生ディスクをトレイに入れるとは具体的にどのようにすることでしょうか。 記録されていないディスクをトレイに挿入することを指します。 >(2)プロパティで生ディスクであると認識させるとは、具体的にどのようにすることでしょうか教示ください。 Windowsのエクスプローラで生ディスクを挿入したドライブが表示されている(Windowsが認識した)のをドライブ右クリック→プロパティで確認できることを言っているのでしょう。 ただ、 その質問は解決していません。 それから 質問のカテゴリは [技術者向] コンピューター > OS > Windows系OS ではありません。 デジタルライフ > ソフトウェア > 動画・画像処理 を選択すべきではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 回避方法の再質問です

    回避方法のご回答ありがとうございました。 質問の内容は、ご指摘の通りです。 再度お尋ねします。 「記録されていないディスクをトレイに挿入するとは」 具体的には、DVD MoviewWriterで作成したスライドショウの画像ファイルを、デスクトップにコピ-してもよろしいでしょうか。これでトレイに挿入になりますか?間違いでしたら、どうすることが、生ディスクをトレイに挿入することになるのか・馬鹿なことかもしれませんが、素人の私には理解が出来ないのです。よろしくお願いします。

  • BDを取り出せなくなってしまいました

    Windows7です。 未使用のBDをドライブにいれたところ、「フォーマットできません」というメッセージと共にドライブの認識が出来なくなりました。ディスクは以前データを入れようとして途中でエラーになったディスクだったらしいのですが、うっかり捨て損なっていたものを入れてしまいました。 「ディスクの管理」を開いてもドライブを認識してくれません。 そもそもトレイの開閉ができないのです。再起動してトレイの開閉ボタンを押しても開けません。 ディスクを取り出しさえすれば、ドライブの認識は戻ると思うのですが、トレイの開閉ができないのではお手上げです。 どうすればディスクを取り出せるでしょう? 誰方かご教示願います。

  • BIOSでは認識しているDVDドライブが不

    一応解決はしていますが今後の勉強のためにご教示ください。 M/B(ASUS M4A785D-M PRO)にATA接続でCD/DVDドライブ(TSST SH-222BB)を接続しています。 昨日DVD-RWに書き込みしようとしてメディアを入れライティングソフトを起動してもドライブの表示がなく書き込み出来ませんでした。(トレーは動作するもドライブの認識なし) エクスプローラーやディスクの管理にもドライブが見つかりませんでした。 ケースを開けて電源ケーブルと信号ケーブルの差し込みを確認(緩みは見られませんでした)しBIOSで確認するとちゃんと認識していました。しかしシステム(Windows7 64bit)を立ち上げるとやはりドライブの認識が出来ませんでした。 再度ケースを開けて信号ケーブルをM/Bの別のSATAコネクターに差し替えたところ無事認識できて現在は使えるようになりました。 この最初の現象、BIOSが認識していてドライブのトレーの開閉が出来るのにエクスプローラーやディスクの管理で認識できないのはどのような原因によるものでしょうか

  • HDDを認識させる?方法

     PCを自作後、ATAインターフェースがなんとか認識されるようになったのですが、そのインターフェースにつけているHDDがどうも認識されていないのか、マイコンピュータのHDD欄、およびBIOS画面には表示されていません。  ただ、マイコンピュータ→プロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャで見ると、その他のハードウェアというところに、大容量記憶域コントローラという表示があり、?マークがついているのがあります。  多分、これがそうなんだと思うのですが、どうすれば認識するようになるんでしょうか?  内蔵型HDDってドライバのインストールとかあったっけか?、とか考えているのですが…。 内蔵型HDDのメーカーは、I/Oデータの商品だったと思います。  回答、よろしくお願いいたします。

  • EXCELを開いたとき複数のファイルが自動に開示される

    EXCELファイルを開いた際、複数のファイルが自動に開示される場合があるのですが、ファイル自体(プロパティ等)から認識することはできるのでしょうか? また、具体的にどういったときに用いると効果があるのでしょうか?シートを分けるのと具体的に何が違うのか? さらに、上記の設定の方法もご教示下さい。

  • outlook2016の画面が変わった

    使用中のある日、突然画面の一番左側の欄の表示が変わった。 (1)それまでは、一番上に自分のメールアドレスが表示されていて、その下に受信トレイや下書き などがあったが、自分のメールアドレスの上に「outolookデータファイル」というのが現れて、 その下に受信トレイや下書きなどが表示されるようになった。 (2)加えて、自分のメールアドレスの受信トレイや送信済みトレイから過去のメールが消えてし  まった。(outolookデータファイルのほうにはそれらの過去のメールは残されている。) (3)さらに、画面一番左の欄の最下部に表示されていたいくつかのメニューの種類も変わってし  まった。 この現象を改善し、インストール時の画面に戻す方法を教えてください。 なお、outlook2016を再インストールしましたが、問題は解消しませんでした。また、マイクロソフト社のサポーデスクに問い合わせましたが、有料のサポート契約を結ばないと遠隔操作ができないので対応できないと言われてしまいました。 おって、再インストールをしようとしたときに、旧パソコンから引っ越したoutlook2013と競合したためなのか?インストールできず、結局2013のほうを削除せざるを得ませんでした。こちらの問題は、冒頭の問題が解決後にも、2013を再度引っ越ししようと思っています。 ご教示、よろしくお願いします。 使用パソコン VAIO S15 2016年4月購入 outolook2016 プレインストール版

  • ブルーレイディスクを認識しない

    ソニー製レコーダーBDZ-AT970Tを使用しています。 最近ブランクのブルーレイディスクをセットしても「このディスクは使用できません」というメッセージが出てディスクをなかなか認識してくれません。頻度としては、ディスクのトレイにディスクをセットしてトレーの開閉を10回程度繰り返したらやっと認識される状況です。ただ、一度書き込みをしたディスクはほぼ100%認識してくれます。(最近試したディスクは、ソニー製 「BD-R DL 50GB 1-2X」「BD-R DL 50GB 1-4X」です) ディスクの読み取りユニットの故障でしょうか。修理が必要かどうかの判断のためにどのような問題が起こっているのか、どなたかご教示いただけるでしょうか。 なお、メーカーのFAQや当サイトに掲載されている対策は、ほぼ行いましたが改善しませんでしたし、クリーニングキットの使用も行っていません。(機器のリセット、電源ケーブルの抜き差し、ソフトウェアの最新バージョンへの更新) よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 再起動すると、ファイル等のショートカットキーでの起動ができなくなります。

     ファイル(.exe等)に、ショートカットキー(Ctrl+Alt+J等)をプロパティから割り当てて起動しているのですが、OSを再起動すると、ショートカットキーをおしてもプログラムが起動しません。 割り当てているファイルのプロパティを確認しますが、きちんとキーの欄にショートカットキーが表示されています。 ちなみに、プロパティでキーの割り振りを「なし」にして再度割り振った後で適用すると、また起動できるようになります。 (マウスジェスチャーソフト(StrokeIt)も併用して使っています。 ソフトの競合等と考え、一度StrokeItをアンインストしましたが、状況は変わりませんでした) PC立ち上げるたびに設定するのはさすがに面倒なので改善策、または別の方法があれば、教えてください。(OSはXP Pro)

  • OSインストール途中失敗の復旧方法

    nliteを用いてドライバ等を統合したXP PROのインストールディスクを作り、クリーンインストールを行っておりました。 しかし統合の仕方が悪かったのか、はたまたisoファイルの焼きをミスしていたのか、インストール終了間際に一切進行しなくなってしまい、結局インストールが完了しない、という事態に陥ってしまいました。 私のPCは250GBのHDDを一つの搭載しており、それをCドライブ(210G)とEドライブ(40GB)とに分け、Eドライブの方にバックアップデータを置いておりました。 その上でCドライブをOSインストールの工程中にクイックフォーマットする形でXPを入れなおしたかったのですが、上記のような事態になってしまったせいでHDDの認識がおかしくなってしまい、手に負えなくなってしまいました。 具体的試した内容は、 ・再度作り直した統合OSディスクなどで最初からインストールしようとすると、「Press any key to boot from CD...」でボタンを押した後の青画面セットアップでOSを入れるHDDやパーティションを選ぶ際、 「不明なディスク」などと表示され、パーティションの認識・選択が出来ない。 ・他PCに外付けで認識させればCドライブだけフォーマット出来るかと考えたが、接続してもハードの認識しかせず、パーティションの認識は一切してくれない。 という状況です。 そこで皆様にご教示願いたいのですが、 バックアップデータ(Eドライブ)を消さず、Cドライブのみをフォーマット等して再度OSインストールできるようにする方法はございますでしょうか? 皆様のお知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。

  • HDD交換時、33.8GBの壁

    前回、質問をし、色々ご指導をいただきましたが、未だ解決出来ない為、再度書き込みをいたしました。 HDD(1OGB)のものを80GBのものに交換 しましたが、BIOS上でも33.8GBまでしか 認識しておりません。色々試してみても解らず、 他の質問を見ていたら33.8GBの壁は~で 回避出来るとありましたが、私には理解出来ず何とか 方法は無いものかと模索しております。 APTIVA2190-27N HDDは日立HDS722580VLAT20 OSは98SEモデルにXP PROのバージョン アップとしています。 FDISKの実行にて3つのパーテーションにしています。 そこでこの壁の回避方法を、ど素人の私にお教え下さい。 そして回避した場合80GBすべて認識するのか、次の壁があるのなら、その回避方法も合わせ、ご指導のほど、お願い致します。 そしてもう一つ、回避出来て差額分の認識が可能に なった場合、ディスク管理画面からフォーマットするのか一度リカバリーしてFDISKの実行から行うのか併せて宜しくお願い致します。