• 締切済み

ダイエットで運動はしないほうが良いのですか?

運動するとお腹がすくからしないほうがいい、と聞きました。 運動せず食事制限のみのと、ある程度食べて運動するのはどちらのほうが 効率がいいのでしょうか? 食事制限のみでしっかり脂肪燃焼できますか? またどちらのほうがリバウンドしやすいのですか?

みんなの回答

  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.10

運動しないで痩せられる人は10人中2人ぐらいですよ。最近の調査では食事制限のみのダイエットの場合、81%がリバウンドしているとのことですね。 http://www.yomiuri.co.jp/adv/komachi/release/00010566.html つまり10人に2人しか維持できる人がいないという事。 ちなみに数年前にUCLAの研究チームが学術誌に発表した調査結果によると、1/3~2/3が体重が戻るどころか前より太ったとの事で、何もしないほうがまだマシだという話になってます。 http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/04/ucla.html 科学的にも定性的にも定量的にも、ふつうは運動はしたほうが良いようです。 10人のうちの成功する2人に入ったとしても、辛うじて体重だけ減って本人が満足しただけで、弛んだ体型をしていますしね。通常、あごや首や手首足首を見ただけで、その人が痩せていようが、体脂肪率が高いことや運動をしているかどうかわかります。たとえ痩せていたとしても、運動不足なら皮下脂肪が分厚いしスタイルも悪いです。おまけに運動しない人は体臭や汗のにおいも臭いです。 ただし、かといって運動すればリバウンドしないというわけでもありません。どちらにせよ習慣化できなければ元に戻ります。前に一度太った生活をまた繰り返すことになるんだから、もう一度太りますよね。 運動で痩せたとしても、成功率は6割程度に上がるだけで、やはり4割の人は痩せた途端に気が緩んで運動を辞めるのでまた太ります。 >運動するとお腹がすくからしないほうがいい、と聞きました。 じゃあ、運動しなければお腹は空かないの?って話ですね。基本的に間食・偏食・夜食を摂ろうとするのは運動不足な人ですね。 運動習慣がある人はそういう無駄な食事はとりません。 適度に運動している人はセロトニンという空腹やストレスを和らげる神経伝達物質が脳内で正常に分泌され、無駄に腹が減ったりしないためです。 http://news.mynavi.jp/news/2014/02/24/019/ http://www.karadakarute.jp/tanita/diet/horumon.jsp http://www.healthy-one.co.jp/supplement/column/201402-28-26/ 僕もお腹がすくからしないほうがいいとか聞いたことがありますが、自分でやってみてそれがお腹が空いた経験は無いです。腹が減っていてもむしろ食欲がなくなったという経験はあります。基本的に、良く運動している時期はあまりものを食べなくなりますね。 もっとも、人それぞれ違うらしいので質問者さんも自分でやってみないとどっちのタイプなのかわからないのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

https://www.youtube.com/watch?v=p-Rp6nCt-40 これをみれば一目瞭然です。 ・・ただ、中にあるトレーニング方法は参考になさらないでください。 あくまで、人体のメカニズムの部分だけ注目・・参考になさってくださいね。 運動をいきなり生活にまぜこむのはむずかしいのでまずはラジオ体操をしてください  大したことのないイメージで、そんな運動量意味あるの? ・・とおもうでしょう。  どうぞ、連続3回・・ いや2回やってみてください     https://www.youtube.com/watch?v=okshAFHVtL8 ラジオ体操第一第二  これは、ほんとにバランスよくかんがえられた 動的ストレッチです。   ウォーキング週2(25分)  ラジオ体操をいちにち3回 まいにちしたら痩せます(二年後スリム)  痩せる前にも様々な効能がでてきます まず最初にかんじるのは肩こりが0になることですね   たった二週間で首・腕周りがふんわりかる~くなります。                           デスクワークの人は特に必ずした方がいいです    (がんばって、   試しに連続で3回やると 2回目までぎこちない 硬さを実感するとおもいますが                     3回めから 「!!」・・となりますよ。)  食べ物にかんしては、ジュースと菓子パンを断絶しましょう この二点は危険すぎます。   甘いものをたべたくなったら、フルーツや、はちみつヨーグルトなどを摂取です     (甘いものはバナナやリンゴを刻んだヨーグルトにおすすめです)     ハチミツとショウガ(チューブでok)を熱湯で 、これもこれからの時期おすすめです  ほか、食事はふつうに摂取でokですが、朝・昼をたくさんガッツリ食べましょう   夕飯はできれば18時には済ませてしまうのが理想です(あまりお腹すかないはずです)  そのサイクルができあがると、自然に朝空腹で目が冷め がっつりたべれるようになります   朝はちょっと・・・というひとは、夜たべすぎで消化器官がやすまらず 睡眠も浅くなりがちで                               悪循環をたどっている状態なんです  スナック菓子を好んでたべるひとに、そのSPICYな刺激の舌の記憶はなかなか忘れられません   スナック菓子をふとたべたくなる衝動・・・そんなとき!   ・・・焼き肉のタレを ちょっとペロッとなめると 食べたい気持ちがなくなります     にんげんの脳はほんとにオモシロイデス。。 こんなことで騙せるんですから。    がんばる っていうことは 辛いことを耐える  と考える人がたっくさんいます      がんばる  ということは、 自分にあった工夫をする  ・・ということです。   そこを間違えないように、工夫の積み重ねをしていけば、いつのまにか痩せてますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

あのね、高齢になると、驚くほど筋量が落ちるんだよね。大殿筋、大腿四頭筋、大胸筋、広背筋といった大筋群の筋量低下が殊に著しくなるんですね。これ、かなり恰好悪い体型ですし、何より、そのまま放っておくと、走れなくなり、そして、やがて、歩けなくなる。 でね、そういう将来の不安を低減させるには、なるべく、若い内に筋量を増やしておいた方が良い。で、出来たら、その筋量を維持する。 しかしね、ダイエットで体重減少をするということは、脂肪の他に、かなりの筋量を喪失するという事実に目を向けるべき。ですからね、ダイエットはしたいが、しかし、筋量を失ないたくない場合の処方箋が筋トレなんです。 有酸素性運動で、筋量を失なうという愚を避けて、無酸素性運動としての筋トレをやるべきなんです。短時間で済む筋トレを、毎日、継続することをお勧めしたいと思います。 まずは、自重のみのフルボトムスクワットを美しい形で出来る人になりましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 166399
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.7

バランスの取れた運動と食事は、ダイエットの基本です。 食事制限のみですと、筋肉がつきません。 短期間でのダイエットはリバウンドしやすいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206981
noname#206981
回答No.6

この話は2つのことをごっちゃにしていますね。 「運動するとお腹がすく」→これは正しいです。ですから運動だけして食事制限を摂り入れないと、なかなか痩せません。 たまに例外的に痩せられた、という人もいるにはいるけど、標準体重+10キロ以上、のような極端な肥満だった人が痩せられた、という場合がほとんどです。 こういう人は、基本何をやっても痩せるのです。ですから参考にしてはいけない。 既回答でそういう例が出ていますよね。この人75kg切りを目指しているそうだけど、運動だけでなかなか75kg切りできないと気づいたときに、この質問の本当の意味をこの回答者は初めて知ることになるでしょうね。 「運動すると(お腹がすくから)しないほうがいい」→これは真偽不明です。強度の高い運動をすると、グリコーゲンが出たり入ったりするので、グリコーゲン合成酵素が活性化されます。そうすると炭水化物が真っ先にグリコーゲンとして蓄積されるようになります。もちろんグリコーゲンになりきれない炭水化物は脂肪になりますが、その量はかなり少ないです。 運動をしない人だと、グリコーゲン合成酵素が働かないので、余った炭水化物はほぼすべて脂肪として蓄積されます。これだけでも運動していた方が「太りにくい」ということになります。ですからリバウンドを気にするなら、運動を習慣化した方がよいです。 質問者さんに覚えておいてもらいたいのは、運動をするとお腹が空く、という考え方とは逆の見方もあるということです。食事制限をしてお腹が空くので、空腹感を紛らわせるために運動をする、という考え方です。 食事制限で空腹になると脂肪がメインのエネルギーになって燃焼しやすくなっています。ここで、軽い運動をすると脂肪がどんどん燃えます。またここで運動をすると、アドレナリンが分泌され、その結果さきほど触れたグリコーゲンが分解されるので、血糖値が少し上がって空腹感が和らぎます。運動によって食事制限が楽になる、ということです。 このようにダイエットでは食事制限と運動の関係を上手に利用するといいでしょう。 最後にまとめましょう。 ○やせたいなら、まずは、しっかり食事制限をすること。食事制限だけでも痩せられるくらいしっかりしたメニューを組むといいです。そしてその上で運動を組み合わせる。そうすると運動が助けになって食事制限が続けやすくなります。これがダイエットの黄金パターンです。 ○食事制限なしの運動だけで痩せられる人は、もともとが超肥満だった人、など極端な例に限られます。アスリートでガリガリの人はいませんよね。 頑張ってください。

u0u0aika
質問者

お礼

回答ありがとうございます<m(__)m> 空腹を紛らわせるために運動...なるほど! とても参考になりました! 食事と運動、どちらも大切なんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

人は、なにもしなくてもエネルギーを必要とします。脂肪をエネルギーとして利用するより先に糖をエネルギーとして使われます。 また、なにもしなくても減るエネルギー量は年齢などで変わるのですが、筋肉量にも比例します。 つまり、運動して筋肉をつければ筋肉により必要なエネルギー量があがるので、リバウンドはしにくいです。 食事制限のみだとストレスがたまることが多いです。 また、同じ体重でも筋肉量で見た目は変わります。筋肉がある程度ついてると美しいです。筋肉は脂肪よりも重いので運動し、筋肉がついた頃に太ったと勘違いする人もいるようですが大丈夫です。 長期的にリバウンドしたくないのなら、運動して筋肉をつけてください。その方が、食事からの栄養も減らないので健康的です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

No.2です。 うちの夫は、177センチ88キロ→78キロです。 今75キロ切りを目指しています。

u0u0aika
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう少しですね。 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.3

補足。 「○kg痩せた」という体験談は、ダイエット開始前の身長体重を聞いておいた方がいいです。 100kgの人が10kg痩せるのと、45kgの人が5kg痩せるのとでは全く状況が違いますので。

u0u0aika
質問者

お礼

補足ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

逆です。 夫が食事制限なし、その代わりに、スポーツジムでがっちり組んでもらったプログラムに沿って、むしろたんぱく質なんかは摂取量を増やしました。 私は食事制限つきで、軽く走る程度。 1年で見事に差がつきました。夫は10キロ減、私はたった1キロです。 夫はリバウンドどころかどんどん脂肪が燃えやすくなって「ああ食べ過ぎたわー」→運動で元に戻す、という生活をしています。 私もジムに通い始めました。 動かないと脂肪は燃えません。

u0u0aika
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり動かないと脂肪燃焼はできないですよね。 とても参考になりました<m(__)m> 因みに私もダイエット中です。 お互い頑張りましょう(*^^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

どっちでもいいと思います。 ポイントは「続けるにあたり、よりストレスが少ない方」です。

u0u0aika
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰る通りだと思います(__) 自分に合った方法を見つけたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 運動での減量について教えてください

    ダイエットを行おうと思います。 以前、炭水化物を全く食べずに極端な食事制限だけ 行って、運動なしのダイエットをやりました。 筋肉が見る見る落ち、力が入らず疲れはて、ストレスは 溜まるしで・・・リバウンド。 というのが、筋肉は重く、落ち難い。 脂肪してやわらかくした方が落ち易いと伺い 実行していました。 しかし、運動とある程度に食事制限で痩せた方が リバウンドもないし、健康にもいいと思います。 (私にはソッチの方が向いているようです) 運動を取り入れたダイエットを行おうと思います。 質問です。 運動をすると、特にふくらはぎがパンパンに なって四角い「固い筋肉」が付いてしまいます。 柔らかいに筋肉を付けるにはどうしたらいいのでしょうか マラソン選手のふくらはぎは、「柔らかい筋肉」が付いて います。ベストな筋肉を伺いました。 マラソン選手の筋肉を目指しています。 食事が関わってくるのでしょうか? また、運動後にマッサージなど行っているのでしょうか? 今リバウンドの為、脂肪が付き、むくみ、固い脂肪で 覆われています。運動前にする事はありますか? 食べないで運動した方が燃焼がいいようですが、 運動後に食事をすると、栄養素を取り入れようと 吸収しまくる!と伺いました。 しかし、運動後、脂肪燃焼している間30分以内に 食すれば、一緒に燃焼されるとも伺いました。 運動後の食事はしない方がいいのでしょうか? ご存知でしたら、教えてください。

  • ダイエット 運動の順番について

    今やっている運動の順番を変えた方が少しでも脂肪の減りに効率が良い物になればと 質問させて頂いております。 食事制限は日々気にかけて実践できない日もありますが、 平日は特に気を付けています。 運動は、 踏み台昇降30分とスロートレーニングを取り入れた軽い筋力アップの全身運動を30分しています。 後半の運動は15分くらいは無酸素運動になっています。 このところネットで気になる言葉を見つけました。 有酸素運動と筋力アップの運動を行う順番です。 私のは完全な筋トレではないので判断がつかず自己流でやっていたのですが、 順番を変える事でほんの少しでも脂肪燃焼の効率が上がるなら運動する順番を変えたいと 思っております。 先に踏み台昇降をするのと後にするのとどちらが良いでしょうか。 何でも良いのでアドバイスをいただけると幸いです!

  • 運動と食事制限についての質問

    ダイエットをするにあたって、体が運動に慣れてしまうと運動をやめるとリバウンドしてしまいますよね? 競泳やランニングなど激しい運動を続けるとスポーツ心臓になって運動をやめると太るらしいですが、ほどほどの有酸素運動でも同じですか? 現在は一日おきに1時間くらい早足ウォーキングをしているのですが、何か、ダイエットできて、痩せたらやめてもリバウンドしない運動と運動量とペースを教えてください。 それから、食事制限で、どんなものを制限すれば体脂肪が消費されるようになるのでしょうか? 油を摂らなければ代わりに体脂肪が体温燃焼に使われるのでしょうか?それとも糖分とか炭水化物の制限でそれらの代わりに体脂肪は消費されるでしょうか? 現在、夕食だけご飯を抜いて炭水化物を抑えているのですが、何を控えれば体脂肪は減りますか? 2度ほど10キロくらいのダイエットとリバウンドを繰り返しているので(^^;)、リバウンドせずダイエットできる方法が知りたいです。基礎代謝を上げる方法も…。 どうぞアドバイスをよろしくお願いします!

  • 運動+食事制限のダイエットについての質問

    食事制限だけのダイエットだと・・・ 脂肪のみじゃなく、筋肉も落ちてリバンドする じゃ、それに運動をプラスした場合どうなるのでしょうか? ○食事制限で落ちそうになってる筋肉が運動によって補強されるので全然問題ない または、 ○筋トレによって筋肉が傷ついているのに、食事制限で栄養が来ないため筋肉がやせ衰える でしょうか? それともそれ以外の結果になるのでしょうか?

  • 有酸素運動より食事制限のほうが脂肪を減らすのには有効でしょうか

    有酸素運動と食事制限について少し気になったことがあるので質問します。 筋トレとかを始めたばかりの高校生で ゴールデンタイムを利用して 筋肉をつけつつ脂肪を落とそうとしているのすが いまは 筋トレ⇒プロテイン⇒有酸素運動といった順番でやっています。 それで有酸素運動は40分程度やるのですが 脂肪が燃焼しだすのは運動しだして20分~ということで 実際20分間しか脂肪を燃やしていないということになります。 有酸素運動はジョギングをしています(時速8km) 消費カロリー(kcal)= 体重(kg) * 距離(km) ですので 68kg×5.2km=362kcal ですが脂肪燃焼は20分しかしてないので半分の181kcalです。 7000kcalでようやく脂肪1kg分の運動となるので このペースだと38日後にようやく脂肪が1kg減るという計算になります。 40分のジョギングだって結構きつくて30分過ぎたくらいからいやになります。 そこで思ったのですが 私はそんなにご飯が好きではないので食べない日が多いですが 食べるときは子供・女性用の茶わんで食べます 女性用茶碗で一杯で185kcalということです。 40分走ったときの脂肪の燃焼したkcalと大して変わりません。 ですので 有酸素運動より食事制限のほうが私にとって楽ですし 少しずつだけ食べ栄養バランスのとれた食事をしたら 有酸素運動より食事制限のほうが脂肪を落とすのに有効ではないでしょうか? たとえばinbodyで図った結果の 基礎代謝は1403で適度に運動や学校に行くので消費しているので ×1.7で約2300kcalです。 たとえばそれで食事制限をして2000kcalだけにしたとしたら 300kcal消費になりますよね? それは有酸素運動で300kcal落とすのと同じでしょうか? それだったらこれからはジョギングは40分やりますが 食事制限を多くしていきたいと考えています。 減量期から始めているのですが もともと筋肉がたいしてないので減る心配もないので。(むしろ食事制限をある程度はしていますが増えている気がします。) 何か書きすぎて何が言いたいかわかりませんが 一番聞きたいのは 有酸素運動で消費するkcalと基礎代謝やそのた消費するkcalは同じなのでしょうか? ということです。 基礎代謝とかで消費するカロリーは脂肪を燃焼するのに使われますよね?

  • 運動しまくるダイエットって

    男 22歳 身長162cm 52kg 正月太りと普段全く運動しないのが祟ってか、体重の割に体がだらしなく見えてしまいます。 普段は緩やかに一日1~2時間程度コアリズム、カロリーを書き留めるレコーディングをし そしてカロリーを1200kcal越えないようし、基礎代謝と比べ合わせてその差分だのなんだのを 色々計算して1ヶ月で体重の5%を減らすような感じのなんの危険もない体重維持をしていて、 今回もそんな感じに一ヵ月半程度で48kgまで戻そうと思います。 ですが、ふと思ったのが 過度な食事制限のみで一気に一ヶ月で48kgまで落としたら肌もボロボロ筋肉 落ちて見た目もだらしなく、しかもリバウンドしやすいっていうのは分かります。 一日に4時間コアリズム(息の上がらない様な運動)しつつ 食事制限は緩く一日1200kcalのような運動に重点をおいた減量をして 一気に一ヶ月で48kgまで落としたら、リバウンドとかどうなのでしょうか? 体重の5%以上は一ヶ月で落とすなっていうのはよく聞くので危ないっていうのは分かっては いるのですが、役者さんなんかみてると多分トレーナーついてるんでしょうけど 役作りで1週間に運動しまくって10kg落としたなんて(これはちょっと例えの減量が極端ですけど。) 聞いたりするので 「1週間で10kg!?一気に体重の5%以上落としてリバウンドとか大丈夫? 肌ボロボロじゃない?いや、むしろ運動しまくりだから 脂肪だいぶ燃やせて筋肉ついて見た目スラっとしてていいのかな…」 なんて思ったりして過度な食事制限ダイエットは危ないってのは分かるのですが じゃあ過度な運動ダイエットってどうなのっ?て。 実際に運動しまくるダイエットをして、○kg落としてその後経過こんな感じだよとか 失敗して云々~、のようなご意見が聞きたいです。 思ったことばばーっと書き連ねたので、文章支離滅裂でごめんなさい。

  • 有酸素運動なのにすぐ心拍数が上がってしまう

    20代後半、女子です。 健康診断で少し体重を減らした方が良いと言われ、減量を始めました。 過去に食事制限のみのダイエットでリバウンドした経験があるので、今回は食事制限も多少行いますがメインは運動で考えています。 有酸素運動で脂肪燃焼を目的にジョギングを行っているのですが、日頃の運動不足&肥満が祟ってすぐ心拍数が上がり、息切れしてしまいます。 ジムのトレッドミルで時速7kmで走っているのですが、心拍数が160くらいになります。 130~140を維持するのが良いと聞いたので、もう少し負荷を下げてウォーキングくらいにした方が良いのでしょうか? でもウォーキングだとあまり汗もかかないし、本当に脂肪燃焼しているのか不安になります。 どういう運動をすべきなのでしょうか。 ご意見アドバイス、お願いいたします。

  • 有酸素運動より食事制限??

    有酸素運動と食事制限について少し気になったことがあるので質問します。 筋トレとかを始めたばかりの高校生で ゴールデンタイムを利用して 筋肉をつけつつ脂肪を落とそうとしているのすが いまは 筋トレ⇒プロテイン⇒有酸素運動といった順番でやっています。 それで有酸素運動は40分程度やるのですが 脂肪が燃焼しだすのは運動しだして20分~ということで 実際20分間しか脂肪を燃やしていないということになります。 有酸素運動はジョギングをしています(時速8km) 消費カロリー(kcal)= 体重(kg) * 距離(km) ですので 68kg×5.2km=362kcal ですが脂肪燃焼は20分しかしてないので半分の181kcalです。 7000kcalでようやく脂肪1kg分の運動となるので このペースだと38日後にようやく脂肪が1kg減るという計算になります。 40分のジョギングだって結構きつくて30分過ぎたくらいからいやになります。 そこで思ったのですが 私はそんなにご飯が好きではないので食べない日が多いですが 食べるときは子供・女性用の茶わんで食べます 女性用茶碗で一杯で185kcalということです。 40分走ったときの脂肪の燃焼したkcalと大して変わりません。 ですので 有酸素運動より食事制限のほうが私にとって楽ですし 少しずつだけ食べ栄養バランスのとれた食事をしたら 有酸素運動より食事制限のほうが脂肪を落とすのに有効ではないでしょうか? たとえばinbodyで図った結果の 基礎代謝は1403で適度に運動や学校に行くので消費しているので ×1.7で約2300kcalです。 たとえばそれで食事制限をして2000kcalだけにしたとしたら 300kcal消費になりますよね? それは有酸素運動で300kcal落とすのと同じでしょうか? それだったらこれからはジョギングは40分やりますが 食事制限を多くしていきたいと考えています。 減量期から始めているのですが もともと筋肉がたいしてないので減る心配もないので。(むしろ食事制限をある程度はしていますが増えている気がします。) 何か書きすぎて何が言いたいかわかりませんが 一番聞きたいのは 有酸素運動で消費するkcalと基礎代謝やそのた消費するkcalは同じなのでしょうか? ということです。 基礎代謝とかで消費するカロリーは脂肪を燃焼するのに使われますよね?

  • 何もしない方が痩せる?

    運動している時は糖質から優先的に消費され、安静時は脂質が優先的に消費されるらしいですね。 だとすると、減量など脂肪燃焼が一番の目的の場合は、カロリー制限して運動をせずに安静にしている方が痩せるということにはならないんでしょうか? 運動しない分、筋肉が減るから効率が悪いようにも見えますが、それを差し引いても脂肪が燃焼するスピードの方が早いということにはなりませんか?

  • ダイエット、運動、食事制限について

    ダイエット、運動、食事制限について 現在ジョギングを始めて4ヶ月以上たちましたが、体重にも見た目にも全く変化がありません。。 アドバイスください(>_<) 身長163cm、体重63kgです。 ジョギングは走りこむだけ痩せると思い込んでいたので、 最初の4ヶ月は週3~4回1回10kmを無理やり1時間で走っていました。 元々ジムに通っていて常に運動をしてたからか、体重に全く変化がありません。 なぜ軽い運動のほうが脂肪燃焼するのか、納得いかないのですが試してみようと思い、 1回1時間およそ7~8kmで、話しながら走るのはちょっとキツイかなというくらいの強度で走るようになりました。 今、走り方を変えて3週間くらいですが、やはり変化なしです。 食事制限はしていません太っているだけあって食べるのは大好きです。 量も人の1.5倍くらい食べていると思います。。ただお肉や脂っこいものが苦手なので、 食べ過ぎてもベジタリアンフードが基本です。あと魚介類。 1回食事制限すると、ずっと続けなきゃならないですよね? それが嫌で食事制限は避けていますが、このまま運動しても痩せないならと思って来ました。 やはり食事制限しなければいけないでしょうか? それともこのまま続けて行っても痩せる可能性ありますか??

このQ&Aのポイント
  • WRH-300WH3の中継器モードに設定し、LANケーブルでハブを有線接続することで、複数のPCから利用することができます。
  • 無線も利用したい場合には、中継器モードを選択することで可能です。
  • エレコム株式会社の製品であるWRH-300WH3は、中継器モードでの利用に対応しており、LANケーブルでハブを接続することで複数のPCから利用することができます。
回答を見る