• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SSD 換装後の動作異常についての(そのお礼と)

SSD換装後の動作異常についてのお礼と質問

noname#231779の回答

noname#231779
noname#231779
回答No.25

1.経験がないので、分かりません。なので、適当に流し読みして下さい。やったことがない理由は、下記リンクに書いてあるようなことです。3ページまであるので、読んでみて下さい。費用も分かりませんが、手持ちのPCを使うなら、そんなに掛からないと思います。上手く行けば、持っているものだけでも、出来るかも。 http://thinkit.co.jp/article/981/1 極端な例だと、下記リンクみたいな話もあるみたいです。ホコリとか放熱対策は、しっかりやった方が良さそうですかね。 http://www.hotel-raj.si/category/not-server データを共有したいということなら、NASなんかもありますが、これも私は良く分かりません。ゲーム機だと、似たような使い方をしたことは、ありますが、こういうのに、外出先からアクセスしたい場合なんかは、ちょっと設定が難しめでした(ルーターの設定を変更したり)。 http://www.iodata.jp/product/hdd/info/landisk/nas.htm NASにも、デメリットは、あるみたいです。ま、転送速度に関しては、気にする必要はないかもしれません。 http://storage-system.fujitsu.com/jp/lib-f/tech/beginner/san-nas-das/ http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1402/13/news021_2.html http://what-s-nas.net/kiso/nasmerit/ NASはルーターを経由しなくても、ハブでも使えるみたいなので、PLCでも使えるのかな?という感じです。上記のデメリットの中では、「ネットワーク速度の低下」というのが気になりますね。費用は安いもので、1TBで1万ちょっと? HDDを入れて、NASとして使うケースもあるみたいです。これだと、安価なものもありますね。2.5インチのHDDでSATA接続のもので、HDDを1つだけ入れるものだと、3000円ぐらいのものもありました。これぐらいの価格なら、試してみても良いかもしれませんが、私は使用した経験がないので、責任は取れませんので、商品のリンクも貼らないでおきます。 ケースに関しては、G570に元々入っていたHDDを使うなら。というお話です。以前のクローン元として、置いておいては?という話とは、矛盾しますが、低価格で、NASを試すなら。という感じです。ケースによっては、放熱対策も気になるところです。 あとは容量などの問題はありますが、オンラインストレージとか?ま、全体的に私には、的確なアドバイスは、出来そうにないですね。 2.不安定なんですか?取り敢えず、スリープや休止関連で、ブルースクリーンが出るのなら、以前のハイバネーションの無効化を試してみるか、スリープや休止を使わない。というぐらいしか思いつきません。 こちらでは、休止は使いませんが、シャットダウンに関しては、HDDより、SSDの方が速いです。ただ、SSDは終了に時間が掛かるという話も、過去に聞いたことがあるので、環境によるのかもしれません。 シャットダウン等が遅い理由として、取り敢えずは、書き込み速度が出ていない可能性があるので、CrystalDiskMarkで確認。何か終了に時間が掛かっているソフトがあるのかもしれないので、セーフモードで確認。あたりを考えています。 あと、下記のように、休止ファイルが、シャットダウンが遅い理由になる場合もあるみたいです。なので、ブルースクリーンの問題も含めて、ハイバネーション無効化は、効果があるかもしれません。私としては、やってみたいですね。 http://chie.yakudachidata.com/cpdata/cpi/ihaiteku/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%AF/%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%81%A7%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%81%8C%E9%81%85%E3%81%84%E5%A0%B4%E5%90%88/ あとは、不安定な理由がハード要因と仮定するなら、また別のメモリを試せる機会があれば、試してみると良いと思います。ひどくなる可能性もありますが。 それと、シャットダウンが遅い問題は、SSDでは、リカバリー直後の状態を経験していないので、それを確認してみても、良いかもしれません。今の状態のバックアップを取ってから、リカバリーして確認。で、シャットダウンが速いようなら、そこから環境を整える。遅いなら、取り敢えず、バックアップを復元(その時は「SSD用に最適化」を忘れずに)。です。面倒ですけど。 ま、脱線せずに、まずはG570を安定させるように、頑張った方が良いと思います。元々問題のあったPCなので、完璧に安定してくれるかは、分かりませんが。で、その次にfirefoxかな?と思います。

関連するQ&A

  • SSD換装、クローンの運用について

    現在システムドライブにSSD、データドライブにHDDx1、外付けHDDx2でパソコン運用しています。 システムドライブ用SSDの容量を上げるためにクローンを作って換装した後に 換装後のSSDの故障やうまく動作しなかった場合があったとして、 もともと運用していたクローン元のSSDに戻した場合、 換装前の環境をそのまま再現して動作できるものなのでしょうか? クローンを作ってSSD換装した場合、 新しいSSDが故障したようなときにクローン元のSSDをフォーマットせずに所持保存しておけば もとのSSDに戻して(換装しなおして)復帰させるといったように 緊急時用として持っておくことができるのか知りたいです。 環境はwin7で 現在 SSDSC2CT120A3 クローン先予定 SDSSDXPS-240G-J25 です。 宜しくお願いいたします。

  • SSD換装ができません

    起動の遅さにたまりかね、SSD換装を試みました。 パソコン  DELL Vostro 3650  SSD は CSSD-S6B240CG3VX (CFD販売)  EaseUS Todo Backup Free 11.5 で Cドライブをクローン化して取り付けました。  最初は、SATA0につないでいたので起動順はいちばんになっていたのですが、 それだと起動せず、時間がかかってもともとのCドライブから起動しています。  何度かやり直したのですが、どうしてもできず、原因もわからないので途方に暮れています。  フォーマットは確認済。  クリーンインストールをしたいくらいなんですが、入っているソフトのインストールが自分ではできないのでクローンでやりたいです。  対策はあるでしょうか。

  • SSD換装(前後)のリカバリーメディアは必要ですか

    初心者なので良くわからないのですが、検索して見るとSSD換装後にリカバリーを試さなければいけなくなった場合、SSD換装前のHDDの時に作っておいたリカバリーメディアでは、リカバリー出来ない事があるとの口コミが目立ちます。 クローンなので中身は同一、でもSSDとHDDとでは異なるためなのでしょうか? そのようなことを考えた時、SSD換装後にもリカバリーメディアを作成する必要があるのではないか?と考えるのですが間違っていますか? そもそも何回もリカバリーメディアって作れるものなのでしょうか? わたしは、光学ドライブが無いので、リカバリーメディアはUSBスティックで作ろうかと思っています。

  • 新しいSSDに換装・クリーンインストールできない

    新品のSSD(フォーマット済み)に換装、win10をクリーンインストールしたいのですがインストール先に新SSDが指定できず、困っています。 ご意見頂けますでしょうか。 (もしくはクローン作成での換装をしたいのですが、試みたところ失敗しました。) ◆PCは【Lenovo IdeaCentre T540】です。 ◆新SSDは【Crucial SSD M.2 1TB P1シリーズ Type2280 PCIe3.0x4 NVMe CT1000P1SSD8】です。 ◆内蔵の旧SSDは【SAMSUNG MZVLB256HBHQ-000L7】[PCIe NVMe/M.2]です。 SSDを換装したくて以下を試しました。 -------------------------------- ①まず新SSdをフォーマット→クローンソフトでSSDクローン作成後に換装→起動したところ BIOS画面で"No operation system found"と出てしまい、クローン作成での換装は上手くできませんでした。 このときBIOS画面でSSDが認識されていませんでした。  ↓ ②クローンでの換装は諦めて、クリーンインストールでの換装を試みました。 新SSDを再度フォーマット化して作成したクローンを消す→ win10のインストールメディアを作成→ 新SSDに換装しクリーンインストールを試みたところインストール先に新SSDが選択できません。 正確に言うと、新SSD[1TB]をフォーマットした後に作成されたパーティションのうち、 MSRと表示されている[128MB]しか選択できなくなっているようでした。 [参考:写真上の画像] 調べたところ、クリーンインストール時に新しいSSDはフォーマットしない方が良い、という内容のブログを見つけまして、 クローン作成のため既にフォーマットしてしまっているのでどうしたらよいのか…。 ③BIOS画面でSSDをCLEAN指定できないか?と思ったのですが、BIOS画面ではSSDが認識されていませんでした…。 認識されているのはHDのみでした。 [参考:写真中の画像] 旧SSDで起動時したときは認識していました(ディスク管理でフォーマットしたので) -------------------------------- [参考:写真下の画像]新SSDをフォーマットした後の状態です。 SSDの種類が違うのかな?と確認したのですが、旧SSDが[PCIe NVMe/M.2]に対し 新SSDが[PCIe3.0x4]だと上手くいかないのでしょうか…。 なんとか新SSDに換装したいのですが、どなたかアドバイス頂けますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

  • MJ34ME-GのSSD換装後のブルースクリーン

    Windows7のMJ34ME-GのSSD換装でEaseUS todo backup等を使用してクローンしましたが、起動後ブルースクリーン(STOP:0x0000007F(0x00000000,が4つ))となり、Windowsが起動出来ません。 (MJ34LL-Gは同様の方法で問題無くSSD換装出来ました) 起動時F8キーで「コンピューターの修復」も試しましたが、解決出来ませんでした。 同様の事例の方で解決された方がおられましたら、解決方法をお教え願います。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • SSDへの換装について

    サブ機を一台購入し、おそらく起動している時間は短く、必要な時だけ立ち上げるため SSDへの換装を考えております。 というよりSSDへの換装を前提に少しいびつな構成のものを買いました。 (激安で買うためです。) PCはdynabook satelite  CPU:Intel(R) Core i 5-4200M プロセッサー 2.50GHz メモリ:2GB HDD:320GB(500rpm) この構成で、はっきり言ってCPU以外はしょぼいという状況かと思います。 逆に言えば4GBではどうせ足らないし、HDDはサブ機なので容量いらないし、 さらに起動高速化のためSSDにするためむしろメモリとHDDはどうでもいい 自分での交換を考え安い値段でできるだけCPU性能が良いものが望ましいとの理由です。 東芝の保証がSSDやメモリ増設に対応しているのかも確認する必要がありますが、 とりあえず交換するとしてSSDへの換装方法は以下のどれがのぞましいでしょうか。 ちなみにメモリ増設しかしたことのない素人です。 1、PCを使い始める前にリカバリーディスクを使用してSSDに換装する 2、PCをセットアップした後クローンを作って換装する 3、その他  ちなみにやり方はある程度しかわかっていないので調べながらやろうと思っております。 上の1が可能なのかもよく分かっていません。 PCの機種的にメモリやハードディスクへのアクセスはかなり容易だと思われます。 詳しい方いらっしゃいましたらご回答お願いいたします。

  • SSDの換装

    ノートパソコンのDell Inspiron N5030 モデルのHDDを換装してSSDにしょうと思っております。このモデルはSATAなのでSSDへの換装は可能なのですが、OS:Windows7(64bit)のインストールがうまくいくかということです。心配しているのはDELLのリカバリーディスクでSSDを認識してくれるかどうかです。どなたか、このモデルでSSDに換装して使用されている方がおりましたら、ご回答ください。よろしくお願いします。

  • SSDの換装でバイオス画面になります。

    本体は、PC-LL750MSRでWindows 10です。SSDに換装しようとしています。SSDはSAMSUNG MZ-7PC2540 256GBです。取り付けて電源を入れるとバイオス画面に行き立ち上げることが出来ません。これまでやったことは、MBR形式でフォーマットして、使用中のWindows 10をソースにしてクローンを作っています。ソースのHDDは1TBですが、使用領域が140GB程度なのでSSDに収まっています。どのようにすればSSDからWindows 10が起動できるでしょうか?また、クローン後のSSDを見ると、ハードデスク1(238.47GB、基本、GPT)となっていました。クローンソフトは、EaseUS Todo Backup Free10.0です。よろしくお願いします。

  • SSD換装後のHDDはいざと言う時に残すべきですか

    SSDは故障を起しやすいデバイスで数か月で壊れてしまったりと口コミを書かれている人もいます。 SSD換装後、HDDの時に作っておいたリカバリーメディアでリカバリーが出来なくなり困ったと書いている人もいて「SSD換装やるべし!」と多くの方が言っているのですが、良い事ばかりではないようにも思い、SSD換装後のHDDは、そのまま大切に保管しておいて、いざSSDがダメになった時の保険として置いておいた方が無難ですか? 素人考えですが、SSD換装後のSSDが不具合に至った場合、保管しておいたHDDに交換して前の状態(SSD換装前の状態)として使えるようになりますか?

  • HHDをSSDに換装したらエラーメッセージが出る

    ソニー製VAIOノートパソコンPCG-71B11N、すこし古いパソコンですが Windows7をWindows10にしました。最初のHHDは350GBが入っていましたがWindows10にしたときHHDを1TBに交換してバリバリ使っていましはた。しかし 動きが遅いため、SSD 120GBに換装して、またバリバリ使っていました。 時の流れで最近はSSDも安くなりましたので今度はSSDを240に換装しようと思い換装しました。ところが今度は横文字でエラーが出て、どうしても上手くいきません。 この問題をOKWAVE に出させて頂いてアドレスをいろいろ頂きましたが分かりにくいアドバイスも有りまして試していないものも有ります。いま使っているクローン ソフトはEaseUS Partition Master Free 9.1を使っています。またコンピューターの管理のディスク1を見ますと、クローンはされています。しかしSSDは立ち上がりません。どうか良い方法があれば教えて 頂けますでしょうか。これも一度は上手く立ち上がりましたが、一度電源を落として また使おうと思いましたらダメでした。よろしくお願いします。