- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職願は上司の許可が無ければ出せないのですか?)
退職願の提出に上司の許可が必要なのか?
このQ&Aのポイント
- 退職願の提出には上司の許可が必要ですか?師長との話し合いでは納得してもらえない状況にあり、部長との直接の話し合いの段階に入っています。
- 現職場では退職願は上司の許可がないと作成・提出できないようですが、これは正しいのでしょうか?師長が退職願をとりつけてくれたが、部長からは話し合いが必要と言われています。
- 退職願の提出に上司の許可が必要なのか疑問です。現在、師長は退職願をとりつけてくれましたが、部長からは話し合いが必要だと言われています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
退職願は、とうぜん、本人の意思で作成、提出できます。 上司としては、取り消すよう説得はできますが、受け取り拒否はできません。 看護士さんなら、有能かどうかは別にして、まともな条件で募集すればすぐに応募が殺到でしょう。 単に、その上司の面子の問題だけだと思います。
その他の回答 (3)
- hagecyabinn
- ベストアンサー率19% (45/233)
回答No.4
客観的にみて「おかしい」 ただ気になる点がある。 早期退職、途中退職の記述があるが有期契約なのか? もしも有期契約なら途中で辞めるのは契約違反。 途中で辞める事は可能だが、誠意ある行動を心がけて欲しい。 参考まで。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 「○○年勤めなければならない。」という契約はしていません。ですので違反にはならない様です。 上司とは決別しそうなのでもはや誠意ある行動は難しそうですが、次はこのような事を繰り返さないよう注意します。良い勉強になりました。
- shk1229
- ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3
皆さんご回答の通り、本来は退職願の作成や提出は個人の意志で出来ると思います。 ただ、企業ごとの就業規則があれば、そこにどのような流れで退職しなければならないのかいくつか規定があるでしょうから、そこで上司の承認が必要なのかどうか確認するとスムーズに行くかもしれません。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、次このような事態になった時はもっと情報収集を行いたいと思います。
- black1971
- ベストアンサー率15% (80/511)
回答No.2
これ以上受理に向けたお話合いをして頂けないのであれば、しかるべき所へ相談します。 といえば一発です。
質問者
お礼
的確なご意見ありがとうございます。 困った時に使わせていただきます!
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 やはり退職願は本人の意思で作成・提出できるものなのですね。 受け取り拒否されなくて良かったです…。 人手不足のため募集をしても殆ど集まっておらず、新規採用は90%4月の新人採用なのだと思います。そのため、新人教育に力を入れている様です。