- ベストアンサー
大学選び
都内在住の高校2年生です。 大学学部選びに困っています。 私は趣味がなく長続きしない人です。将来の夢もなく特にやりたいことがありません。なので、何の学部に入りたいとかありません。私みたいな人が入ってもなんとなくやっていけそうな学部ってありますかね?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そういう人はいっぱいいます。心配いりません。 学部選びについて言えば、現在では経済・法・文といった特定のジャンルの境界を、さらには文系理系の垣根をもなくした総合的な学部というのもよくありますしオススメです。教養学部とかリベラルアーツとか、あと人間科学部や環境情報学部なんかも良いと思います。 それらに共通するのは、学部名をパッと聞いただけではなにを学ぶかイメージが湧きにくいことです。例えば「社会学部」と聞いて具体的にイメージする学問分野がありますか?おそらくあまり浮かばないですよね。 でも言い換えれば、すごく幅広い分野についてあれもこれもつまみ食いできて、その中で一番気に入ったものを研究対象にすることができるので、選択肢の多さが特色です。もし経済学部や商学部に入った後に「やっぱり古代エジプトの研究がしたい!」と思っても相当厳しいですよね。でも総合的な学部であればそういう方針転換もできると思います。もちろん大学・学部によって異なるでしょうけど。 そういう学べる分野の選択肢の多い学部というのは良いと思います。
その他の回答 (5)
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
大学はそんな人が行くところではありません。 そういう人は結局、中退するか単位を落として留年するのを見てきました。 とりあえず大学に行くではなく、とりあえず就職した方がいい。
- チイ チイ(@tiitii860)
- ベストアンサー率7% (24/316)
私もそんなもんでした。大学入ってもやりたいことも見出せず、嫁さんを大学でみつけれたのが唯一の成果だと親からよく言われます。
お礼
回答ありがとうございます。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1158/9167)
気が付いたらどんなことをやっているかで決めたらどうか。また授業の中で友達よりも楽にわかることは好きなことに関係ある。経済的に自立するためには好きなことを丁寧にやっていくのが一番。好きなことを職業にまでしてくれそうな大学に入ること。
お礼
回答ありがとうございます。 好きなことを考えてみようと思います。
- youcanchan
- ベストアンサー率32% (330/1029)
高校生の多くがそんなものですよ。 切羽詰って自分の成績から消去法で決めるんです。 少しでも積極的に決めようと思うなら思いつくままにオープンキャンパスとか説明会とかに行ってみると良いです。 食堂が気に入ったとか家から通いやすいとかそういう事で決めたっていいんです。 考え続けるうちにまあ何となく決まるから。 大学だけの事じゃないけど、やりたい事をやろうとする生き方はいささか間違ってます。 やりたい事じゃなくて、やれる事をやるんですよ、人生は。
お礼
回答ありがとうございます。 今やれることは勉強なので、成績をあげてその上で考えていきたいと思います。
- mofumofucats
- ベストアンサー率32% (101/312)
得意な科目はありますか? 英語→文学部か、国際関係学部、政治学科の国際関係法など 日本史、世界史、国語、倫理→文学部 数学→理学部数学科か、経済・経営・商などの数字を使う学部 地理→文学部の地理学科か、英語が得意であれば国際関係学部 現代社会、政経→政経学部や法学部 物理→工学部か理学部 化学→上に同じ 生物→理学部か農学部 こんなかんじで、得意科目から逆算していくといいです。
お礼
回答ありがとうございます。 得意科目は政経と英語です。逆算して考えてみようとおもいます。法学部や国際関係の政治系を調べてみようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 参考になりました。幅広い分野を扱っている学部をみていきたいと思います。