• ベストアンサー

どうしてそんな風に省略しちゃったかなぁ

皆さんにとって納得のいかない省略を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#206409
noname#206409
回答No.11

「電卓」=電子式卓上計算機 肝心なところは「計算機」だと思うのですが 「電算」や「電計」など計算を表す文字が入らず「電卓」に 「卓上」を強調したかったのか、 単に語呂が良かったからなのか、 電気式卓上炊飯器でも「電卓」になってしまう気がしますが。

berntakii
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに「電算」のほうがしっくりきますね。

その他の回答 (15)

回答No.16

彼氏 : GYM行ってベンプレしてくるわ~。 彼女 : え~また~?べりぶる~。 彼氏 : もんぺ買って帰るから~。 ベンプレ ← ベンチプレス べりぶる ← very blue もんぺ ← モンブランペースト  

berntakii
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#204018
noname#204018
回答No.15

カテキョ 最初聞いた時はウグイスの鳴き声かと思いました。 文脈から家庭教師という言葉が浮かぶのに時間がかかりました。 「今の旦那さん?」 「ううん、息子のカテキョ。」 「モテるんだなぁ。何人いるんだい、彼氏は」 「あなたを入れて3人だけよ」 カテキョよいう言葉を聞くたびに昼間車を運転して人妻を 昼下がりの情事に誘い出す若い男の姿が頭に浮かびます。

berntakii
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#204360
noname#204360
回答No.14

SEGA最後のコンシューマー機のドリームキャスト 友人達は、『ドキャ』と呼んでいました いや…それは、ドリキャスじゃないの? 後は『ファミリーコンピューター』が略して『ファミコン』になったのは普通の流れですが 二代目の名称は『スーパーファミコン』…略称が、正式名に格上げになっちゃいました (もっとも、この名前を付けるあたり、SHARPと色々ありましたが…)

berntakii
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.13

脱法ハーブ→危険ドラッグ さっさと「犯罪ドラッグ」に変えて欲しい

berntakii
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.12

関西地区の遊園地が、次々に閉園に追い込まれた中、唯一、現在でも営業中の遊園地、「ひらかたパーク」を略して 「ひらパー」  生まれて54年、関西地区に住み続け、ひらかたパークへも、何度も行ったことがありますが、地元では、以前から「ひらパー」などという言い方は、していませんでした。  遊園地のことは、所在地で言うことが、ほとんどでした。 例  「宝塚ファミリーランドへ行く」→「宝塚へ行く」  「近鉄あやめ池遊園地へ行く」→「あやめ池へ行く」    したがって、ひらかたパークへ行くは「枚方へ行く」と言っていました。 「ひらパーへ行く」などと言う言い方は、しませんでした。  なお、関西地区の遊園地では「甲子園阪神パーク」は、「阪神へ行く」では「阪神百貨店へ行く」の意味になり、「甲子園へ行く」では「甲子園球場へ行く」の意味になるため「阪神パークへ行く」と言っていました。 http://www.hirakatapark.co.jp/

berntakii
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.10

「しむけん」 ご本人が、「『ら』くらい入れろ」と突っ込んでたのが印象的でした。

berntakii
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.9

腑に落ちないのが「スマホ」 「スマートフォン」の略なんだから、「スマフォ」か「スマフ」だと思うんですけど!

berntakii
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#201496
noname#201496
回答No.8

マクド と ミスド ですねえ… 関東の知人からはおかしいと言われます(:^^)

berntakii
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.7

「ケータイ」に決定! ここまでくると略にもなっていないし^^

berntakii
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.6

“がくさんけい”ですね。 以前本屋である本を探していたところ、見当たらなくて店員さんに本の題名を伝えたところ、“がくさんけいですか?”と聞かれたことがあります。 がくさんけい?なにそれ? よく考えたら、学習参考書系のことを略して“がくさんけい”と言っていたことが分かって、別に略さなくても・・・と思いましたね。

berntakii
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 省略とは?

    以前、他の方がされているご質問に回答を寄せたのですが、その時に疑問が沸きました。 それは、『省略』とは何をもって省略と呼ぶのか。。。です。 例えば、関係代名詞の目的格の『省略』であったり、接続詞の “that” の『省略』であったりがありますが、それらは省略されていても文章として成り立っていると思うのです。 つまり、文型を考えたときに、どれが主語でどれが補語、目的語、云々。。。というのが目に見えています。 勿論、命令文という 「主語が『省略』されている」 という特殊(?)な例もありますが、それはそれで、文法的に説明されています。 しかし、下記のQ&Aでベストアンサーに選ばれている回答に出てくる文章ですが、主語や動詞などが抜けているような文章は、『主語の省略』や『動詞の省略』とは言えないと思うのです。 明らかに、文法から逸脱していますから。 これらの文章は全て、『省略』ではなく、『スラング的、またはイディオム的な表現』だと私は考えます。 http://okwave.jp/qa/q6355941.html 実際、“See you later” という表現を辞書で調べても、“I'll” の省略であるとは書かれていません。 これだけで 「またね」 という意味の句(?)のように書かれています。 また、実際に会話の中で使われる場合でも、友達との会話の中では “See you later!” と言いますが、少し丁寧に話す場合、“I'll see you later.” とキチンと言います。 ですので、“I'll” の省略だとは思えず、スラング的な、もしくはイディオム的な表現だと私は思うのです。 そこで質問なのですが、皆さんもこういった表現を『省略』と考えますか? もしそうであれば、何をもって省略であると判断されますか?

  • 「やっていきたい」は「やってきたい」に省略できるの

    外国人です。どうぞよろしくお願い致します。 「Vています」は多分「Vてます」に省略できると思います。が、「Vていきます」は「Vてきます」に省略できるかどうかは分かりません。なぜならば、「Vてきます」は「Vてくる」の丁寧形だと思うからです。 そういうことで、私の質問は:「Vていきます」は「Vてきます」に省略できますか?例えば、「やっていきたい」は「やってきたい」に省略可能ですか? どうか教えてください。

  • 【省略符】日本語の省略符ってなんですか?

    【省略符】日本語の省略符ってなんですか? どう書くと省略符になるのでしょうか?

  • 省略について

    日本語でも例えば「俺今日学校行った」のように助詞を省略しますが、英語で前置詞や冠詞を省略しても通じるんでしょうか?

  • 自明の省略

    The Olympic Games were a huge successbecause so many countries ( ) 1.participated 2.played in 3.represented 4.took part in (参)1990センター本試験 という問題があったのですが、正解は1でした。僕は4を選んだのですが、解説には「目的語になるオリンピックは自明であるから省略できる」とここまでは納得できるのですが続けて「そうすると前置詞の目的語が必要なくなるのでinも不要。ゆえに4は不正解」とありました。ここでですが、こういうのってどこまで省略するのですか?例えばpay attention toとかも同様だと思いますが、こういうのってイディオムですよね?目的語が自明で省略できるにしても動詞(句)側にまでその影響が被っていいのですか?以前にも同じような間違えをした記憶があるのですが...アドバイスよろしくお願いします。

  • 省略

    省略するのは好きですか? 嫌いですか? 物によって変わりますか?

  • あなたの「納得いかない省略」

    何でそれがそうなるの? どうしてそこを持ってくるの? そもそも短けりゃいいってものでもないだろ!! そんなあなたの「納得いかない省略」を教えてください。 私の例1:「懐かしい→なつい」「告白する→告る」 悪気はないのは分かるけど、発言者がお子様に見えるし本来の意味よりも軽々しく感じて仕方ない。 私の例2:「半端じゃない→ハンパない→パない」 ロボットアニメばりの二段変形。そもそも「じゃ」を抜いた段階でニュアンスがとんでもなく違う。 私の例3:「ファーストキッチン→ファッキン」 同じく略語の「百均」と紛らわしいとか変なところから拾うなよとか。あと、アメリカなら射殺だよ。 私の例4:「Wikipedia→Wiki」 Wikiはシステムの(以下略) ※私が知らない言葉もあると思うのでなるべく省略前の言葉の併記をお願いします。 ※横レスツッコミは控えていただきたいです。

  • 何の省略ですか

    Excel関数で、 VARPやSTDEVPのPとは何の省略なのですか。 宜しくお願いいたします。

  • 年賀状の住所省略について

    年賀状作成ソフトなどで住所録を作成すると 都道府県+市町村+詳細 とフル住所が作成されますが 例えば 大阪府大阪市 とかいうのは「大阪府」を省略しても良いか どうか、一般常識としてはどうなのでしょうか? ◆都道府県名の省略 (1)省略してはいけない (2)省略してもいい (例 大阪府大阪市のような場合) (3)郵便番号は正しければもっと省略してもいい (例 **区など) (4)その他 ----------------------------- 私としては 大阪府大阪市....は「馬から落ちて落馬する」と 同じと思うのですが、皆様のご意見をお聞きしたいと思います。  

  • 英語の省略について。

    英語の省略について。  英語の授業で、「be busy (in)Ving のinは省略されて分詞に見えるけど、動名詞なんだぞ。」といわれたのですが、このような英語の省略ってよく聞くんですけど、この場合なんで省略できるんですか?