• 締切済み

ASUS代理店のサポについて

ASUSマザー代理店のテックウインドについて教えて下さい。 (1) BIOSの機能の質問、設定等のサポートもちゃんと迅速に対応してくれますか? (2) サポ内にある検証機で実際に検証して教えてくれますか? (3) 保障期間内の故障時の対応は迅速で丁寧ですか? (4) サポート電話は平日しかやっていませんが繋がりやすいですか? 私は代理店サポートを重視するので実際にテックウインドサポを 利用したことのある方にお答え頂きたいです。 経験上、サポによってここらの対応は代理店によって天と地の差があります。 回答例にもなりますが某マザーメーカーの日本代理店ですと ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (1) すぐに詳しいスタッフが教えてくれます   分からない場合はメーカーに問い合わせてくれて早ければ当日に回答をしてくれます (2) 現行人気機種ならすぐ(当日、遅くても翌日までに)にしてくれます   不具合か仕様かの切り分けが迅速に行なえます (3) 症状を聞いて確認後、すぐに交換対応してくれます    数日~5日ほどで交換品が届くことが多いです (4) だいたい何度か電話してれば繋がります   一度で繋がることも半分弱くらいの確率でしょうか   日によって異なりますが、そこまで激しく混んでいることは少ないです ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんな感じですね。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

私の経験からすると、まず型番・S/Nにて正規購入か確認します。 一応対応していただけますが、購入店へ修理・検証を依頼するようにいわれました。 検証結果不良であれば購入店から修理を依頼と言われました。

pppp7777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 一応対応していただけますが、購入店へ修理・検証を依頼するようにいわれました。 これは初期不良期間外の故障に対する対応ですか? 直のやり取りが出来ないのですか…。 コンシュマー向け電話サポはいちおうあるものの全て販売店経由となると玄人志向みたいですね。

pppp7777
質問者

補足

追加質問への回答が頂けなかったのでこれで締め切らせて頂きます。

関連するQ&A

  • ウィルコムを使っています。紛失したので、安心サポ-トに入っているので、

    ウィルコムを使っています。紛失したので、安心サポ-トに入っているので、良品交換を希望(5250円)する。はじめ明後日になるとのことだが、あとで電話があり、いつになるかわからない。ストアでは、全部揃っている。紛失時には、翌日に届きます。1か月後実際に希望するとはじめは、明後日、そのあといつになるかわからない。何のために追加料金払っているのか いい加減な対応に憤りを覚える。なにかよい方法はないでしょうか?

  • ソフトの代理店の役目

    使用中のソフトにある問題が発生して、メーカ(米国)に問い合わせ中です。 その問題は、古いバージョンで機能していたものが、新バージョンで機能せず、ある1つのコマンドのバグの可能性が濃厚です。 尚、技術的な有料サポート付に加入しています。 その際、正規代理店はユーザとメーカで直接、問い合わせをしてほしいと言います。 メーカのやり取りは、英語を使うのですが、相手の英語の意味は解るのですが、当方の英語が相手に伝わっているのか?自身がないです。 また、外国人と全く接した経験がないので、どんな風に(どこまで強気で)言っていいのかも、全く見当がつかないです。 実際、メーカも、質問に対して「エラーメッセージを確認してください。」という(そんなこと当然やっていることを)半分バカにしたような回答しか返ってきません。 従いまして、メーカが日本人なら、徹底的に追及するのですが、相手が外国人の場合、どうしたら、よく判らなくて困っています。 そこで質問です。 有料サポートに入っていても、代理店は、何もしてくれないものでしょうか? 代理店に対して、解決策を要求しませんが、少なくとも、当方の問題を理解して、英語でサポートしてはくれないものでしょうか? (代理店の人なら、当然、外国人との接触も多いはずですし、ソフトの知識もあり、私が直接やり取りするより、真面な対応が出来そうに思えます。) 代理店は、何のために、存在するのでしょうか? 米国製のソフトを日本で販売するだけなのでしょうか?

  • DELLの引き取り修理について

    DELLで購入したPCがおかしくなったので引き取り修理してもらうことになったのですが 「何を修理することになりますか?」と聞いたら 「電源ユニットの交換を試してみて、次にマザーボードの切り分け修理になります。」と言われたのですが この >マザーボードの切り分け修理 とは何ですか? そのときはマザーボードの交換だと思って電話を切ったのですが、違うのでしょうか。

  • メーカーと販売代理店との力関係とは?

    はじめまして。 皆様の知恵をお貸し下さい。 私は代理店の問い合わせを受ける業務をしていますが、代理店の態度があまりにも悪く、代理店とケンカをしてしまう事がたまにあります・・・(未熟です 泣) いつも思うのですが、たとえば 「代理店の態度が悪い」 「明らかな不正営業をしている」 「それは無いだろ? というような相手方の怠慢」などがあった場合、メーカーの立場として、文句・・・とまでは行きませんが、相手方にその旨伝える事はNGなものなのでしょうか? 電話口で明らかに悪態をつかれた場合等、お客様が相手なら「態度が悪い」と言う事等絶対にありませんが、相手は代理店です。 顧客と企業の関係性はわかるのですが、代理店とはどのポジションにいるのでしょうか? お客様寄りなのですか? それとも、メーカー寄りなのですか?? どのような理由で、メーカー(要はうちの会社)は代理店に文句ひとつ言えないのでしょうか? 私見を言うと 「代理店担当者=ビジネスマンである以上、ふざけた対応をしてきた場合はその旨きちっと伝えるべき」との考えをもっています。 ましてやメーカーに対して言ってきているので。 確かに0を1にして来てくれているのは代理店ですが、手数料を払っているのはこちら(メーカー)なので、力関係はメーカーが上だと思っています (代理店の皆さん。気を悪くなさらずに・・ すみません) ぜひ教えて下さい。 お願い致します・・・

  • NTT東日本代理店を語る悪質業者?

    先日、主人がNTT東日本代理店を語る業者からの電話を受けました。 デジタル回線を家まで引く工事をするので、都合の良い日を教えてくださいと言われたとのことでした。 本来は料金がかかるところ、NTT東日本が料金を負担、パソコン、プロバイダ等はそのままの利用で問題ない。と言われたそうです。 代理店を名乗るところから光通信の勧誘をしつこく受けていたため、私は代理店を名乗るところには拒否反応が出るのですが、主人はためらわず、工事の日を決めてしまいました。 その日が平日で私の都合が合わないため、業者に折り返し電話をしたところ、話中で全くつながらず、NTTの話中調べに問い合わせてみたところ、交換機を使っているので話中かどうか分からないと言われてしまいまいした。正規の代理店ではないのでは?とも。 業者の電話登録がされていないため、正式の業者名・住所も分かりません。 不安になり数時間にわたり何十回とかけていますが、話中で全くつながらず、困っています。 正規の代理店なら、こんなことは無いと思うのですが・・・ 実際に、料金を請求されたとかという状態ではないのですが、 このまま連絡がとれず、工事当日になって出向費用を請求されたらどうしようと困っています。 良いアドバイスがあれば、よろしくお願いいたします。

  • 自作PCのマザボの代理店について

    自作PCのマザボについては代理店がしっかりしている所を選んだつもりなんですが、昨今自作市場の縮小と、また代理店の担当者が異動することもあり、サポートの質が低下する事があります。マザボのHPのIntelイーサネットドライバーはWindows10 20H2に対応していないのに(表記している)インストール出来るというご回答があり、はあっと思いました。実行ファイルをクリックしてもPCにはインストール出来ませんよ。その前にWindowsUpdateでIntelのイーサネットドライバーが自動的にインストールされます。折角、代理店のサポートの質が以前は良かったからその代理店を扱っているお店でマザボ買ったのに、 結局、担当者が変わってしまい、物凄いレベルの人では無くなりました。こういう事ってありますか?

  • 古いosスマホをルーターにするという行為

     知り合いの人が古いサポートが切れたosのスマホをカーナビなどアプリ機能を多目的に使う為にキープしています。その端末を(たしかAndroid2.3)ルーターにしてパソコンでネット接続をしているのですが大丈夫でしょうか?。受け側のパソコンはWindows10で、頻繁なアップデートをしていることで本人は心配要らないと考えているようです。  メーカーや携帯電話会社のサポートに問い合わせたらサポート切れしているような古い端末であっても、通信機能をルーターにして使うだけならスマホ側のosのセキュリティレベルは関係ないという対応をされました。  でもサポートの人の回答もいまいち信じられません。  実際のところどうなんでしょうか?  こういうことに関する記事がないので、検証しようがなく困っています。

  • 代理落札について

    今回即決価格設定の商品を、落札されました。 当方ファーストメールにて、取引についての詳細並びに、 住所、氏名、電話番号、口座番号等明記しましたが、返信は、 「私の友人の依頼による代理落札となっております。 早急に本人から出品者様へ連絡させます。 お金の件など詳細につきましては本人との間にて決めてください。 以上、無理を言いますがヨロシクお願いいたします。 尚、今回の件に関しまして当方への評価は不要です。」 とのこと。 (代理人苗字のみ) 返信にて、 1・そもそも代理入札はガイドライン違反 2・事前質問もなく、落札後に「代理なのであとは本人と」では、マナーに欠ける。 3・評価する、しないは、こちらの任意。   トラブルがあっても悪評価するなというのであれば承知できない。 4・代理人が取引のやり取りから終了まで、責任を持つということなら、取引しても良い。 5・自分の個人情報を、落札者と友人との間でやり取りされる事も、良い気がしない。 と返答しました。 相手はから ・いつもどおりの話の進め方をしたまで。 ・この度の件、無かった事にすればよいのか?それでもかまわない。 とメールがあったので、悩んだ末、 2度目のメールでも代理人の苗字のみしか記載がないなど、 本人に代わって責任を持つ姿勢が見られないので、 ・今回の件は、無かった事にする。 ・悪意はないようなので。削除はせずに再出品する。 としました。 こういった落札を何度もしているふしも見られ、少々甘い対応だったかなとも思いますが、 皆さんなら、どういった対応をしますか? 或いは代理入札・落札へのご意見などでもかまいません。 以前の回答では、「代理なら事前に質問すべき」という意見が多かったように思いますが、 こういった「丸投げの代理落札」には、厳しい対応をした方がよいでしょうか?

  • XP非対応のフォントというのは、何が違うのでしょうか?

    メーカーでXP非対応としているフォント(ニイスの字多楽に入っていたものです)があります。 XPをインストールしているパソコンで、それまで問題なく使えていたのですが、最近インストールした特定のアプリで使う事ができませんでした。(他のアプリでは問題なく使えています) アプリケーションのメーカーに問い合わせましたが、該当アプリでフォントによるトラブルの報告が今のところ無く、そのフォントでの検証もしていていないので問題の切り分けができないが、特定のフォントだけであればフォントの問題の可能性もあるとのことでした。 そこで、フォントのメーカーのサイトを見たわけですが、はっきりとXP非対応とありました。 http://www.nisfont.co.jp/home/support/ostaiou/ostaiouw.html XP非対応のフォントは、XP対応のフォントと何が違うのでしょうか? また、XP非対応のフォントをXP対応にすることはできないでしょうか? #フォントメーカーへの問い合わせは行うつもりです

  • ASUS 925Xのマザーで

    情報が少なくて困っているのでぜひここでみなさんに良きアドバイスをお伺いしたいのですが、ASUS 925XのマザーP5AD2 PREMIUMで電源はENERMAXのEG701P-VE 600Wの構成で3DMARK2003を動かすと途中で電源が落ちるので 電源をAcBel ATX-400C-A2ADBに変えてみたら、症状がなくなった為、原因は電源と見てメーカーに検証依頼して、出た回答結果が電源としての個体的な異常は、ないとの事でした ということで、マザーと電源の間で相性問題が出ているとおもうのですが、この構成で安定動作している方またはトラブってる方などの情報をいただきたいと思います 当方の構成 CPU P4 550 MEMORY CORSAIR DDR2(512)×2 HDD MAXTOR 6Y120MO×2 RAID0 VGA GIGABYTE GeForce PCX5900 OS XP Pro SP1

専門家に質問してみよう