• ベストアンサー

米国の株価のニュースの最初のシーン

テレビのニュースなどでアメリカの株価が話題になるときに、アメリカの証券取引所の映像が流れますよね。そのいちばん最初に、20-30人くらいの人が記念撮影するように並んで、にこやかに笑っているシーンが最初に流れることが多いように思います。 彼らはいったい何者なのでしょうか? 何をしているところなのでしょうか? 毎回のニュースでいちばんはじめのカットとして使うほど重要なシーンなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

クロージングベルですね。 NY証券取引所では、取引終了の時に毎回セレモニーをしています。 クロージングベルを打てる人物は、米国でのいわゆるセレブ、米国に大きな良い影響を与えた上場企業の社長や功績のある人物などです。 自分で希望するのではなく、あくまで招待です。 どれほど高額を支払うと申し出ても招待されるわけではない為、あのセレモニーでベルを打てる人は、NY証券業界で認められた人ということになります。 日本でのニュースで放送されるのは、米国のテレビで放送されたものを日本でも使っているからです。 米国で放送される=米国で認められている、米国での話題などを反映しているということです。

NuttyBar
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます。 そのようなセレモニーであれば、1日の取引が無事終わったこともわかるし、わかる人であれば、「ああ今日は○○さんなのか」と思って見たりでそれなりの意味があるシーンなのかもしれませんね。 貴重なお話しありがとうございました。

関連するQ&A

  • 企業の定款と株価の関係について

    初歩的な質問ですが、株価に決め方について教えて下さい。 証券取引所の売買で、需給に合わせ株価が上下するのはわかりました。では、その元ネタとなっている、最初の株価はどのように決まるのでしょうか。 おそらく、企業が設立時に定款で発行株数と資本金を決めますが、 資本金 ÷ 株数 = 株単価 となるのでしょうか。 ただ、そうすると、大資本、小資本、株数で、株価はばらばらとなり、日経平均など出しても意味がないような気がします。取引き時の株価も、上下ばらばらですよね。 宜しくお願いします。

  • 株価って、誰がどうやって決めるの?

    ライブドアとフジテレビの話題が、連日放送されているにも関わらず、超初歩的な質問で申し訳ありません。 私が疑問に思うのは、例えば《今から1分前 1,015円》だった株価を《今現在(1分後) 1,025円》という風に、《1分前との差額 10円》を発生させているのは、一体誰なんだということです。 人気のある会社の株式に、大量の買い注文がはいると、市場に出回っている株式の量が激減して、希少価値が出て、値段が上がるという事は、何となく理解できるのですが、では、《10円》という値段は、どこから出てきたのでしょうか? 証券取引所のコンピュータが、勝手に計算して「うーん・・、10円!」と決めているのでしょうか。 それとも、実際に取引をしているトレーダー同士で、 「俺は、1,020円で買う!」 「じゃあ、私は、1,025円で買うわ!」 ってな感じで、オークションみたいな形式で決まるのでしょうか? もしそうだとしたら、皆、わざわざ値段を上げたりしないで、ずーっと《1,015円》で取引したとしたら、株価は変動しないよな・・・。 ・・このように考えると、どうも気になってしまいます。 くだらない質問ですが、どうかよろしくお願いします。

  • 証券取引所で働く人

    よくニュースの株価を伝える時等、東京証券取引所(TOPIX)の様子が映し出されます。この映像の中に数人働く人が見受けられますが、これら人は何をしてるのでしょうか? トレーダーだと思いますか? それともシステムを運用しているオペレーターだと思いますか?

  • オー・エイチ・ティーの株価急落

    「オー・エイチ・ティーの株価急落で証券会社10社以上で総額数十億円の損失」というニュースが流れました。 つまり、信用取引をしていた多数の投資家が大損をして証券会社に払わなければならない金が払えないと言うことだと思います。2点教えてください。 1、大損をして証券会社に金を払えない投資家は今後どうなるのでしょうか。自己破産をする人が多いのでしょうか。 2、このことが市場に与える影響はあるのでしょうか。

  • 米国同時多発テロの最初の激突の撮影は偶然?

    アメリカで起こった同時多発テロで、最初の旅客機が世界貿易センタービルに激突する鮮明な映像(ビルを見上げるように下から撮ったもの)がNHKなどで、何度も流されていますよね。 この最初の激突の様子の撮影は、偶然の産物なのでしょうか? テロップに「撮影 GAMMA PRESS」とあったので、ちょっと気になっています。 観光客が偶然撮影したのを、その報道機関が買ったのですよね? まさか、予期していたわけでは・・・

  • 素朴な質問ですが(証券取引所のシーン)

    テレビで見受けるアメリカの証券取引所のシーンで 「男女複数のおっさんとおばさん」が、木槌を叩き、笑いながら手をたたき合う場面があるのですが、 あれは何を意味しているのでしょうか? 「今日も無事終わった・・」とか「ああ良かったったとか・・」 何がそんなに嬉しいのか(私にはそう見えます)理解できません。 馬鹿みたいな質問で申し訳ありませんが、気になって仕方ないのです。 一つ宜しくお願いいたします。

  • チェックしておくべき株価指数(日本と世界)

    欧米の経済ニュースの世界の株価指数のサマリーを見ると。 アメリカが ダウ、ナスダック ヨーロッパが FTSE DAX CAC アジアが 日経平均、ハンセン指数 となってます。 日本では、日経平均とダウしか注目しないですけど、もう少しチェックするとするとどうれくらいがいいんでしょう? (株価指数と経済の実態は違っていても、証券所でのマネーの動きなどはわかるという意味で)

  • 東京証券取引所

    ニュースなどで、東京証券取引所の映像が流れているのを見て、気になったんですが あの映像に流れている、スーツを着た人がたくさんいますが、あの人達は、証券会社の人? それとも、東京証券取引所という所に就職した人? それには、何か資格が要るのですか?

  • 貸借取引の申込停止について

    貸借取引とは、「信用取引において、証券会社が資金や株等が不足している場合に、証券金融会社から調達する取引」と認識していますが、貸借取引の申込を停止することにより、株価にはどのような影響が出るのでしょうか? ちなみに、私が利用している松井証券のニュースで、11月10日に「東北ミサワホーム(1907)が貸借取引の申込停止措置」となっていたので、株価を調べたところ、翌日かなり株価が上がっていました。これは、貸借取引の申込停止がなにか影響した結果なのでしょうか?

  • 株価操縦ってどうやるの?

    こんなニュースがありました。(下記参照してください) 「購入の意思がないのに高値で買い注文を出し、買い気配が高まった後に注文を取り消す「見せ玉(ぎょく)」と呼ばれる手口を行い、株価を不正につり上げた」 とありますが、現在の取引値よりも高い値で買い注文を出す、ってことが 可能なのでしょうか? 現在の取引値よりも高値で買い注文を出したら、現在の取引値で「実際に買えてしまう」だけであり、株価を釣り上げることはできないと思うのですが。 現在の取引値よりも少し下で指値して大量の買い注文を出す、という事でしょうか? でもこの場合も、板情報を見た人は、 「現在値よりも下に大量の買い注文があるな。  現在値が高すぎる、と思ってる人たちの注文がたくさんたまっているのか、あるいは空売りした人が、”ここまで下げたら買い戻したい”と思っている、”しこり”なのかな?」 と思われるだけで、これも取引値を釣り上げる原因にはならないと思うのですが・・・ 釣り上げ方を知っている方、ご回答お願いします。 ____ 引用開始 デイトレーダーの男に逮捕状 株価操縦容疑 産経新聞 2月15日(金)2時12分配信  デイトレーダーのグループが見せ掛けの注文を繰り返すなどして株価を不正につり上げていた問題で、東京地検特捜部が金融商品取引法違反(相場操縦)の疑いで、指示役の男(38)の逮捕状を取ったことが14日、関係者への取材で分かった。特捜部は近く男を取り調べ、容疑が固まり次第逮捕する方針。  関係者によると、男は平成24年夏ごろまでの数年間、東証2部に上場している不動産会社の株を売買。大量の買い注文を出して一気に株価を上げる「買い上がり」や、購入の意思がないのに高値で買い注文を出し、買い気配が高まった後に注文を取り消す「見せ玉(ぎょく)」と呼ばれる手口を行い、株価を不正につり上げた疑いが持たれている。値上がり後に保有株を売り抜け、利益を不正に得ていたとみられる。  男は東京都内の自宅と栃木県内の別宅を株取引の拠点にしており、銘柄を選定した上で、発注額や株数をメールなどで仲間に対して伝達していた。仲間とはネット上の書き込みなどを通じて知り合ったとみられ、一部取引は仲間名義の取引口座を使用。利益の一部を報酬として名義人に渡していたという。  証券取引等監視委員会が昨年8月に強制調査を実施し、押収したパソコンの記録などから、取引の詳細について分析を進めていた。 引用終了 ____