仲介手数料のかかる価格について

このQ&Aのポイント
  • 中古戸建の購入を検討しております。価格交渉の末、最初の価格から一定額を値下げしてもらえることになりました。
  • 契約時にもってきてくださいと仲介業者より説明された仲介手数料が当初の価格に対して掛けられているようです。
  • 値下げ後の価格に対して掛けられるものと考えていたのですが、違うのでしょうか。それとも契約時に価格交渉が発生する可能性があり最大の金額を説明されただけなのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

仲介手数料のかかる価格について

契約直前のため、急いでいます。 中古戸建の購入を検討しております。 価格交渉の末、最初の価格から一定額を値下げしてもらえることになりました。 ところが、契約時にもってきてくださいと仲介業者より説明された仲介手数料が 当初の価格(値下げ交渉前の金額)に対して掛けられているようです。 以下の計算式で確認しました。 ---------------------------------------- 仲介手数料=((売買価格×3%)+6万)×8% ---------------------------------------- 値下げ後の価格に対して掛けられるものと考えていたのですが、違うのでしょうか。 それとも契約時に価格交渉が発生する可能性があり 最大の金額を説明されただけなのでしょうか。 不動産の取引に詳しい方、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

成約価格にかけられるものですので違反です。 法律ではそれ以上を手数料にしてはいけないことになってますので、完全に法律違反なんですが、中には値引きを成約価格に含ませない細工をする業者もいます。 値引きは違うところで値引くということですが、内容は契約を見ないとわかりません。ですから契約時の書面に物件価格があればそこから3%なので確かめることです。それ以上取られるなら申し立てをするのは問題ありません。

Neko4x
質問者

お礼

ありがとうございました。 おっしゃる通りで、契約価格からの仲介手数料となりました。

その他の回答 (1)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

御見込みの通りだとおもいます。 通常は上限、努力してもらってもそうでなくても上限です。 ただ、最初から込みで交渉もありだし、予算以上は出せないとなったら 努力もしてもらえるでしょうし、売買価格の中から(売主から)リベートをもらって 帳尻を合わることもあるとおもいますね。 最初から手数料をディスカウントを言っている業者もありますし、 自分でやれば、手数料分だけ、自分か相手がもうかりますけどね。 仲人が、いないので、なかなかスムーズに事ははこばないかもしれませんが、 100万単位のお金ですからね。 お互いがその金のために協力できるなら、やりがいはあります。

Neko4x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ただ、質問の意図と違うようです。。 仲介手数料の値引きの話ではなくて、物件そのものが値引きで価格が下がった場合に、 仲介手数料の上限も連動して下がるのでしょうか、という質問でした。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 仲介手数料について

    今回住宅購入します。そのときにかかる仲介手数料ですが、あれは価格下げてもらえるのでしょうか? 価格X3%+6万+消費税5%となってます。一度不動産に相談した時にこれは法律で決まってますから、下げることはできませんといわれていました。 ただ契約後に不動産側の怠慢で連絡と手続きの遅れが生じ、最終こちら側が随分手間を取られました。その過失も不動産は認めています。 契約書にも仲介手数料の金額は明記してありますが、そこの規約にも、仲介手数料は法律の定める上限の範囲内で、双方の協議によるとなってます。 その場合でも、この過失を理由に仲介手数料の価格値下げは可能なんでしょうか? それとも購入の場合は不動産が言うとおり、仲介手数料は法律で決まっていて値下げは出来ないのでしょうか? 何卒いいアドバイスお願いいたします

  • 不動産の仲介手数料について

    不動産の売買契約に不動産業者の仲介を受けました。私(買主)の都合で売買契約は解除しました。 しかしながら、仲介業者は仲介手数料は規定料金全額支払うよう(売買契約金額X3%プラス60,000)内容証明郵便が届きました。 売買契約が不成立となっているのに仲介手数料を全額支払えとは納得いきません。 示談交渉で20%とか50%とかの交渉はできないのでしょうか?

  • 仲介手数料

    中古戸建て物件の購入がきまり、あとは金消と実行をまつばかりの段階です。 価格は1780万円。そして仲介手数料として、62万3700円を請求されています。 ですが法律の上限は、物件価格の3%+6万円のはず…? 計算上は59万4千円になります。 本当に迂闊だったと、確認を怠っていたことを悔いているのですが、私の認識違いでしょうか? また私の認識が間違っていなかったとして、仲介手数料の金額を減らすことは可能でしょうか? 売買契約時に、半額(31万5千円)を支払っています…。

  • 中古戸建住宅を購入する際に仲介手数料を値引き

    一般的に中古戸建住宅を購入する際に仲介業者を利用すると 売買価格 × 3% + 6万円 = 仲介手数料 がかかってきます。 しかし直接売主と契約すればこの金額はかからないのですが、 大きな金額(建物)なので業者を介するほうが安心感はあります。 そこで、直接売買(金額も)が決まっていて、契約に関する手続きのみを 仲介業者に依頼する場合、どれくらい値引きが可能なのでしょうか? もちろん上記仲介手数料が最大値であったり、 仲介業者側も探す手間が省けるということを考えると、値引く要素は多いと思います。

  • 土地の仲介手数料でもめています・・・

    この春、とある地元の住宅会社から、土地の紹介をうけました。 その後、その土地を契約することになりましたが、その住宅会社で家は建てないことにしました。 (建てないことにした理由) ・紹介を受けたときに、弊社で建てなくても良いといわれていた。 ・プランを作ってもらって、見積もりをしたところ、予算オーバーだったため。 土地契約のとき、売買契約書は売主側が作成し、重要事項の説明は、売主側の宅建取扱主任者が行いました。 土地のじょう成が終わり、決済の日が近づいたため、最終の土地価格の確定連絡とともに、最初に紹介された住宅会社より仲介手数料(400万円以上の場合に発生する法定の上限金額)の請求書が届きました。 今回、 ・これまでにその会社が仲介手数料を必要とすると具体的な明示がなかった(かかるかもしれませんね。との他人事の話のみ) ・具体的にその会社に仲介手数料を払わないといけない、仲介手数料がいくら、いつかかるとの提示を受けたこともありません。 ・土地の契約時の契約書作成、重要事項説明はすべて売主側が行った。 (売買契約書には、媒介の名前でその住宅会社および宅建取扱主任の名前はある) ・媒介契約書はない。 ・その土地の紹介以外のことは何もしていない。(売買契約書作成も含め、それ以降必要なのこと) この状態で、何の前触れもなく、上限金額の請求に驚いています。 価格交渉はしてみようと思っていますが、仲介手数料を、また上限金額を素直に払う必要はあるのでしょうか?

  • 仲介手数料の値下げ交渉

    中古マンションを不動産仲介業者を通して契約しました。 契約後、担当者の説明不足と間違いで、 80万円程度損をしそうになりました。 私たちが自ら動いたため事なきを得ましたが、 担当者の対応に納得できず、仲介手数料の値下げ交渉を したいと思っています。 契約時に仲介手数料の半分近くは払っていますが、 今からでも値下げor返金に応じてもらえるでしょうか。 もし同じようなことを経験した方がいらっしゃったら、 教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 仲介手数料3%の減額は可能か?

    土地売買契約の仲介依頼をしており、まだ買主と金額の交渉中ですが、例えば不動産屋さんの貢献度が極めて低い場合などは、仲介手数料3%の減額を不動産屋さんと交渉して、両者が合意すれば1%なども可能なのですか?

  • 中古戸建ての仲介手数料について

    中古戸建ての購入を考えております。 仲介手数料について教えて下さい。 中古戸建てを探しており、気に行った物件がありました。(価格はおよそ3000万) その時は仲介業者を通して(不動産屋Aとします)1度見に行きました。3カ月前の事です。 色々あって1度は諦めたのですが、最近になってまた気になり出してしまって 購入したいと考えています。 その物件はなかなか売れなかったようで 直接管理しているであろう不動産屋(不動産屋Bとします)が有名不動産サイトに大々的に広告を出しています。 大々的にネットで広告を出しているので、その物件を直接管理している地元の不動産屋を知ってしまいました…。 この場合、物件を直接管理している不動産屋Bに連絡した方がいいでしょうか? 不動産屋Aとは既にあまり連絡を取っていません。 仲介手数料も高いですしバカにならない金額です。 この場合仲介手数料はどうなるか教えて下さい。やはりルール違反なんでしょうか?? それ以前にも何度か物件の見学をお願いした事のある仲介手数料無料(もしくは50%)の不動産屋(不動産屋Cとします)があります。 その不動産屋Cに「この物件の仲介はできますか?」と聞いたら「できます。間に1社入っているので手数料は50%です」と言われました。 不動産屋Aは手数料100%です。 一体どこの不動産屋を利用したら良いでしょうか?? 売主と直接交渉をいう事を除いて、一番安く済む方法をご教授下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 仲介手数料の交渉タイミングについて

    現在、仲介業者を通しての新築戸建購入を進めています。 今週末に売主事務所へ出向いて契約をします。 そこで金額から全て決まってしまうと思うので その前に仲介手数料の交渉をしようと思うのですが 交渉は売主事務所へ行く前に済ませたほうがいいでしょうか? それとも契約内容や金額を全て聞いた上でハンコを押す直前に行うべきでしょうか? 仲介さんには値引き交渉や契約日の延長など頼んだりしましたが 物件自体は自分でみつけ、たまたまそこにいた仲介業者ですし、 他の物件を紹介、案内も一切されていませんし 現地に二回ほど見学にいった時も全て自分の車で行ったりとしているので さすが手数料満額は抵抗があります。 売主さんへの値段の承諾は貰っているわけだし 物件も気に入っているので契約はしたいですが 仲介手数料を値引きしてくれないなら白紙に戻してもいきと思っています。 仲介業者さん曰く別業者経由で二番手がいるとのことだったので 仲介さんも契約しなければ1銭も手に入らないのに それでも値引きには応じないでしょうか? 仲介は結局、契約して引き渡しまで付き合いでしかないと思うので こちらはどう思われても問題ない気がしますが 売主さんとは今後の付き合いもあるでしょうから 直前の白紙撤回は印象悪くなる感じがするのですが?

  • 不動産仲介手数料について

     不動産売買契約が成立し手付金を受け取ったが、買主の 都合で破談となった。  仲介業者から契約金額に対する仲介手数料の支払を請求 されているが、売買そのものは成立しなかったのだし、ま た成約時にそのような説明はなく、納得がいかないでいま す。  どう対処したらよいでしょうか。